天然物の魚の方が美味い←これ意味不明だよな | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

天然物の魚の方が美味い←これ意味不明だよな


 養殖と天然物の違い

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643578121/
 
1: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:28:41 ID:qhEx
養殖者の方が美味しく育てられるに決まってんじゃん
豚肉より猪肉の方が美味いって言ってるようなもんやね

 

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:29:14 ID:osSs
いのししうまし

 

4: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:29:58 ID:tT7r
養殖の方が脂ののりはええらしいな

 

5: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:30:18 ID:qhEx
>>4
そやで
だから「天然物だから脂が乗ってる」は嘘

 

6: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:31:09 ID:tT7r
>>5
身がしまってて美味いとか言い出すやつもくるで

 

7: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:32:13 ID:nrQF
天然と養殖なんて食っても区別つかねえよ

 

10: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:32:49 ID:qhEx
>>7
まあ実際これが正解に近いわな
養殖物は生産者の趣向に合わせて育てられるし

 

9: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:32:38 ID:FvWS
ワイもそう思う
たぶんそういうことにしておいたほうが業界的に都合がいいんだろう

 

11: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:33:07 ID:KJ8Y
人間好みにできるんだからそりゃ養殖のが美味いっていう簡単な理屈なのにな
問題はコスト
人間好みのドストライクまで持っていって大量生産が難しい
天然狩ってるのはコストの問題がほとんどやろ
牛豚鶏並みに生産できたらみんなそっち買うで

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

15: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:36:07 ID:3M9h
鰻とか養殖物の方が美味いで

 

18: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:36:25 ID:LmQ4
>>15
あぶらのってるよな

 

19: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:36:45 ID:KJ8Y
>>15
完全養殖できればなあ…

 

17: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:36:10 ID:LmQ4
実際釣って食うブリあんまり美味しくなくて草

 

21: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:37:48 ID:LHeL
>>17
ほんこれ
テンションダダ下がりや

 

29: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:39:49 ID:LmQ4
>>21
うおおお釣れたァァ!!

あー、まあ、美味しいのかな
みたいになるよな
しかもでかいからどうしようみたいな

 

31: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:40:32 ID:3M9h
>>29
デカすぎるとそれはそれで美味しくない

 

32: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:40:36 ID:LHeL
>>29
一字一句に同意なんだよなぁ

 

20: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:36:52 ID:xoQl
音の響き的にヨウショクモノよりテンネンモノのほうがうまそうに聞こえるからや
プラシーボやでプラシーボ

 

22: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:37:49 ID:lGmd
それに比べたらイッチの鮎はカスや

 

24: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:38:16 ID:4hbt
養殖って呼び方を変えたら売れ行き変わりそうやな
人は得体の知れないものを拒む
都合よく理解したがる

 

25: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:39:25 ID:osSs
>>24
これあるよな、犬猫の雑種をミックスって呼ぶみたいに
カスタマイズ魚とかにすりゃいい

 

26: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:39:40 ID:v7TV
天然物は寄生虫もおってキモいしな

 

28: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:39:48 ID:Wmco
箱入り魚って名前にしたらおいしい感じ出るやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:39:54 ID:QgUu
人間は与えられた情報で感じる美味しさが変わるって
ツナマヨの件で炎上してた小林も言ってた!

 

37: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:42:28 ID:LHeL
釣れるまでが一番美味い
ブリは特にそう感じる
鯛やアジはさすがに美味いが

 

50: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:54:01 ID:LmQ4
>>37
アジとかサバはそんなに気にならんなたしかに

 

45: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:45:21 ID:YkTg
たいくったことねーのかおんJ民って

 

47: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)06:46:29 ID:3M9h
めで鯛事ずーっとないなそういえば

 

53: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)07:03:04 ID:cEu7
養殖のほうが美味いのってサーモンしか思いつかない
22264763_s

 

64: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)07:25:41 ID:R1sb
天然も養殖も味変わらんし安い方で

 

65: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)07:26:46 ID:sFAe
>>64
天然より養殖より鮮度の方が重要な気がするな

 

69: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)07:32:51 ID:hq98
>>65
これ

 

72: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)07:37:04 ID:RACw
養殖が美味いのは当たり前で出荷時期が決まってるからサイズとかも安定しとるしな

天然物のハマチだと30cmクラスのやつなんかも流通しちゃうから
そこはおいしくない 
(流石にハマチじゃなくてバジロとかイナダとかヤズとかいうけど)

 

107: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)09:07:38 ID:fj7w
天然物にも色々あるけど良いものは養殖では再現できん美味さがある、だから高い

 

110: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)09:12:38 ID:vzRg
魚って肉の味の違いはほぼないらしい
脂の乗り方と食感の違いが全てなんだと

 

112: ノムシリカ■忍【LV10,さそりばち,B8】 22/01/31(月)09:43:28 ID:odUd
なんでもかんでも天然だから良い国産だから良いというのは違うみたいやね 

 

113: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)09:44:19 ID:vNTq
昔は養殖は狭いところしか泳がないから運動量が足りずに締まりが足りないんや……その変わり脂肪がある
今の技術は知らん

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

114: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:02:56 ID:sFAe
>>113
今の若者って噛む力減って歯ごたえ必要ないからちょうどいんじゃね

 

115: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:04:57 ID:vNTq
>>114
歯ごたえ・舌触りってのも旨味の一つなんやがな……悲しいもんや

 

118: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:07:38 ID:y2TL
近所に養殖と天然物がおいしいスーパーがあって助かる

 

122: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:09:40 ID:sFAe
>>118
海沿いに住んでるとそういう取捨選択できてええねえ
海無し県人にそんな選択肢は存在しねえ

 

128: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:26:33 ID:veSd
天然と養殖、両方出されても当てる自信なんかないで

 

129: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:28:33 ID:Vhnv
脂のノリが美味さならそうやろうが淡白な味わいが重要な魚は天然物のが身が締まっててええぞ

 

133: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:30:47 ID:rskY
>>129
遺伝子いじってムキムキの鯛とか引き締まっとるで

 

134: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:32:32 ID:z4ZQ
>>133
それって一般に売られてるんか?

 

143: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:40:28 ID:rskY
>>134
クラファンの返礼で出回ったらしいで
京大かなんかのゲノム操作鯛とかニュースになったやろ

 

145: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:41:20 ID:WYyn
>>143
へー、面白いね
ガチムチの、固い身は旨いかも

 

135: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)10:33:19 ID:WYyn
どっちも旨いから両方食いたい




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. むしろ養殖の方が食材として安全なので良いくらい

  2. スーパーで地物と養殖売られてるの見ると明らかに違うのは分かるが、目隠しで食ったら多分分からん

  3. 関サバ食えばわかる
    あれも再現しようと思えばできなくもないだろうけど

  4. 大好きなホタテと牡蠣が養殖のおかげで安くて嬉しい
    2000円も出せばおなか一杯に成れて幸せ

  5. 天然ものが美味いのではなく、天然ものには上物がある、が正しい。
    天然ものにはハズレもある。採れる状態を選べないからだ。

    養殖ものは管理できるから安定性があるが、同じ餌をずっと食べていて餌の種類が少ないから、みんな同じような味になってしまう。
    あとは養殖生簀の狭さから筋肉の発達が天然に劣るのは間違いない。

    工場で暗くて狭い所で促成栽培されるブロイラーと、走り回れる場所で多様な餌で育てられた地鶏(基準がある)とで肉質が違うものになるのは理解できるだろ?

    牛や豚、鶏が野生種よりも養殖種のほうが柔らかく美味しいのは、品種改良や飼育法、餌の開発など研究がずっとされてきた歴史があるからだ。
    魚の養殖はまだ100年以内だし、魚種によってはまだ数十年と経っていない。まだまだ発展途上なんだよ。

    だから「天然の上物のほうが養殖よりも美味い」は実際にあるんだ。

  6. ブリの腹身の刺身は天然もののほうが、脂がほどほどで旨い。
    養殖ブリの腹は脂が多すぎて臭いも気になる。ギトギトで美味しくない。
    それ以外は養殖のほうが旨いと思います。

  7. 鯛やら鰤やら養殖のほうが段違いに美味いのに

  8. 陸の肉は草食でうまくなるように養殖してもコスト的に問題ない
    養殖するような魚は基本的に魚肉食だからうまくなるようにきちんとしたエサを与えるとコストがかかりすぎる

    うまくすることもできるが採算取れないからやっていないだけ

  9. 活魚ってなんや?と思いながら活きを味わえ

  10. 釣った魚がいまいちなのってすぐ食べるからやろ

  11. 喰ってるもの(エサ)が味決めるやろ
    天然物は何喰ってるか分らんから当たり外れが大きく、養殖は安定してる
    あと畜産同様、養殖の技術にもよる
    養殖より天然のがイイ言うてる奴は養殖技術の進化を知らん奴やろ

  12. 天然物がいいってのは、うなぎだろ?

  13. スーパーだと もはや養殖のほうが値段高いよ

  14. まぁ今は養殖の方が旨いけどね
    天然の方がって言ってる奴は食通イキリかふるーい飯マンガの知識で語ってるだけ
    極々たまーに天然で、養殖じゃスペース的な問題で物理的に不可能な超クオリティの奴がいるのは事実だけどね

  15. 天然物の一部は養殖を超えてるが正解だね

  16. 昔々は餌の都合か変な臭みがあったんだよ
    技術は進歩してるからね

  17. さかなクンさんの公式見解に任せれば万全

  18. 沖の方に作ってる釣り堀で知り合いがよく釣ってきた魚貰うけど本当臭いんだよなぁ。業者が養殖してるのと全然違うだろうけど、脂が変に乗りすぎててクドいし臭い。そこいらが気になるようになって天然養殖の味の違いがわかるようになった。

  19. ほとんど養殖は数育てるために劣悪な環境で大雑把なやり方だから不味くなる
    最近の環境整えてやってるちゃんとした養殖はむしろ天然よりうまい

  20. Amazonで取り扱っている 豊橋うなぎ蒲焼き 特大 養殖だけどめっちゃ旨そう。ポチってしまいそう。

  21. 昔の養殖は、餌に鮮度も怪しいイワシのミンチなんか与えていて、
    その臭みが魚肉に出てたんだよ。

  22. やっぱり旬なのが一番やで

  23. 天然物は本物の味ってだけで、それが一番おいしいとは限らないと思う

  24. 天然モノは鮮魚を食ってる。動き回らないと食えない。潮が早い海域の魚は身の質が良い。

    養殖モノは冷凍とかペレットになった餌を食ってて潮に巻かれてない。

    これだけでも違いはあるやろ。

  25. >養殖の方が脂ののりはええらしいな
    >>>4 そやで だから「天然物だから脂が乗ってる」は嘘
    昔はただ太らせるだけの餌やりで養殖してたから油の質が悪くてまずかったんだよ
    あと 脂だけでは本当の美味しさはでない 上質の旨味が備わるには海で健康に泳ぐ等運動も必要
    運動しない不健康なのは魚でもまずい
    だから今は特にブランドもの養殖等は脂肪に偏らない餌やりで運動もさせる育て方をする

現在のコメント数( 25)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました