30年前の日本「ピザはミックスピザ、パスタはミートソースかナポリタン、ラーメンは中太ちぢれ麺」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

30年前の日本「ピザはミックスピザ、パスタはミートソースかナポリタン、ラーメンは中太ちぢれ麺」


30年前ってどんな食文化だった?

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652278247/
 
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:10:47 ID:ajHT
食のレパートリー少なすぎやろ

 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:11:37 ID:XrU6
30年前はそんなんやったんか

 

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:12:06 ID:ajHT
>>3
マッマが言うてた

 

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:14 ID:08mg
>>4
ママが全てだと思ってる可愛いキッズ可愛い
●ね

 

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:12:45 ID:Xtm5
パスタはもうそれなりに種類の認知はあった
35年前ならミートソースかナポリタンやったけど

 

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:12:49 ID:ajHT
「ピザはケチャップベースに具はコーンにツナにピーマンにソーセージw」
美味しくなさそう🤮

 

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:13:09 ID:Eowd
40年前やろ、平成初頭はいささかマシや

 

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:13:42 ID:Xtm5
>>8
ピザはまだ明治の冷凍ピザが紙箱ダイレクトで四角かった頃やぞ

 

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:09 ID:lSP7
>>10
三十年前なら普通に宅配ピザあったで

 

75: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:30:12 ID:dKL8
>>8
バブルか、その後にパスタブームでいろんなのが増えたんやろ?

 

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:13:37 ID:4v16
たこ焼きも普通の味しか無かったな

 

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:13:54 ID:ajHT
「ラーメンは中太ちぢれ麺!スープは醤油塩豚骨味噌で特に出汁に拘りは無し!」
油そばも家系も無かったとか可哀想😢

 

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:14:16 ID:Xtm5
>>11
二郎はすでにあったぞ

 

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:14:32 ID:ajHT
>>12
東京のごく一部やろ
ぜんこくてきではない

 

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:18 ID:XrU6
>>13
マッマに今聞いたんか

 

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:58 ID:Xtm5
>>13
吉村家に至っては47年前にはあったぞ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:31 ID:ajHT
美味しんぼとかこの時代あたりのグルメ漫画とか見てもそら今の目線からしたらショボいわ思ったわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:15:58 ID:CUqk
その当時は寿司屋でパフェとかラーメンとか綿あめも食えるなんて想像もしてないやろな

 

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:17:14 ID:tshV
ラーメンは基本醤油、塩、味噌だった

 

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:17:33 ID:lSP7
https://www.ntt-card.com/trace/sp/vol61/special/page02.shtml
>日本にもピザがやってきた!
>そして、日本初の宅配ピザが1980年代に誕生したことにより、アメ>リカさながらのビッグサイズのピザがより身近になりました。

 

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:18:28 ID:XrU6
その代わり消費税10%もなかったけどな

 

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:19:04 ID:il9f
>>29
それ以前に消費税って言葉もなかったやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:18:50 ID:varu
ツナマヨおにぎりが発売された頃かな
2478169_s

 

36: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:20:16 ID:ajHT
>>30
おにぎりとかそれこそ梅昆布おかかでツナマヨ出たかなくらいやろ
今みたいに多種多様ですらない

 

40: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:21:25 ID:aG1F
>>30
>>36
ツナマヨも最初は邪道みたいに言われてたわ
そもそも初期のコンビニおにぎりの不味いこと 

 

42: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:21:37 ID:lSP7
>おにぎりの具材としては、セブン-イレブンが1983年に発売した「シーチキンマヨネーズ」が元祖。

 

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:19:06 ID:aG1F
キン肉マン「牛丼一筋~」
ワイ「牛丼ってそんなに美味いんか…」

 

39: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:21:21 ID:ajHT
90年代中頃から変わったって聞いたけど逆に90年代前半まではそんなショボいレパートリーしかなかったんかって驚きやわ
もうわりと現代に近くなってるのに

 

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:22:27 ID:HJXs
スターバックスができた時は衝撃やったな
それまでマックシェイクしか経験したことなかったのにフラペチーノって

 

45: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:22:38 ID:varu
自販機で1.5Lを売ってた時代

 

48: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:23:42 ID:JuRx
でもお母さんのごはんおいしかったし?

 

51: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:24:12 ID:ajHT
今は冷凍で本格風なん食える時代や
素晴らしい時代よな

 

60: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:26:37 ID:varu
>>51
冷凍パスタが安くて簡単で美味しすぎてパスタを茹でるのとかやりたくなくなるレベル

 

53: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:24:47 ID:wj4Q
冷凍食品は格段にうまくなったわね

 

58: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:25:39 ID:yeem
流石にカルボナーラはあったやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:26:49 ID:Xtm5
>>58
バブル期にイタメシがオシャンティって傾向があったからスパゲティ類は40年前には現行でフィックスされてる

 

65: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:27:48 ID:yeem
>>61
はえーならペペロンチーノもあるやんけ

 

66: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:28:17 ID:Xtm5
>>65
あったよ?
少なくとも30年前にはインスタントが存在してた

 

69: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:29:02 ID:yeem
>>66
まじか結構進んでるやん

 

72: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:29:51 ID:Xtm5
>>69
日清のラ王の姉妹品でスパ王てのがたしかちょうど30年前やわ

 

82: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:31:28 ID:yeem
>>72
すげえスレタイなんやねん草

 

62: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:27:23 ID:ajHT
7gAQErT 
https://i.imgur.com/7gAQErT.jpg
Z8znUUr
https://i.imgur.com/Z8znUUr.jpg
ラーメンとかこんなんばかりやってんやろ?

LaGE1UZ
https://i.imgur.com/LaGE1UZ.jpg
今のとは天と地やな

記事の途中ですがRSS


 

68: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:28:57 ID:TstX
>>62
あれ…上の方がいいような

 

74: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:30:09 ID:ajHT
>>68
碌に出汁も取ってなさそうなスープ
安っぽいちぢれ麺
ショボい具
どこがやねん

 

77: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:30:52 ID:Xtm5
>>74
みんな大事な話してるからちょっと黙ってて

 

92: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:34:04 ID:HJXs
>>74
なんかたまに食うと美味しくない?

 

63: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:27:34 ID:aG1F
そもそもネットが無いから情報がテレビか雑誌くらいしかない

 

67: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:28:41 ID:XrU6
昔は確かに中華料理屋さんでラーメン食うことが多かったわな
今はラーメン屋で食うから逆に炒飯とか食わなくなったわ

 

144: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:48:19 ID:QZF5
>>67
今言うところの町中華ってのが普通だったわね

 

71: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:29:30 ID:nOgF
平然4年頃にジョナサンでバジルスパはあったで

 

76: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:30:25 ID:HJXs
ペペロンチーノは一気に広まったな
カップ麺とかもあったし
ニンニクの消費量が増えたのもあると思う

 

79: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:31:15 ID:XrU6
つけ麺はマジで無かったわ
あってもラーメンのスープに酢を入れたようなものばかりやった

 

83: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:31:37 ID:nOgF
日清のスパ王ミートソースもう一度食べたいンゴ

 

86: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:32:33 ID:aG1F
>>83
スパ王は全部冷食になったよね

 

89: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:33:26 ID:XrU6
グータやっけ
あれ美味かったわ

 

90: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:33:43 ID:y1AQ
1990年が30年前なんか・・・

 

93: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:34:23 ID:aG1F
昔は『スーパーカップ』と言えばカップ麺だったよな

 

99: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:35:42 ID:XrU6
>>93
ロンブーがcmやってたのってその時代やっけ

 

107: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:36:56 ID:aG1F
>>99
ロンブーは比較的最近
チャールズ・バークレイ?がCMしてたのが30年くらい前

https://www.youtube.com/watch?v=_b2IQ-FydNE

 

95: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:35:06 ID:HZrZ
あの頃がよかった

 

124: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:41:50 ID:y1AQ
90年代はさまざまなスイーツが日本中でブームに。爆発的に流行したティラミス(1990年)を筆頭に、クレーム・ブリュレ(1991年)、タピオカ(1992年)、ナタ・デ・ココ(1993年)、パン・ナ・コッタ(1994年)が流行しました。
いろいろ流行ったんやな

 

127: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:42:46 ID:aG1F
>>124
このへんはメディアの煽動もあるよね

 

130: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:43:37 ID:HJXs
>>124
タピオカって結構古いんやな
ココナッツミルクとか初めて飲んだときうますぎて痺れたわ

 

136: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:45:27 ID:Xtm5
>>130
何年か前のタピオカブームのときおばちゃん達が一斉に「いまさら!?」って言うてたしな

 

137: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:45:39 ID:eFDd
>>130
3回くらいブームになってるみたいやなぁ 4666640_s

 

135: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:45:21 ID:Ia0H
ティラミスは単純にうまいのでブームだけに終わらずに常時置かれる商品になった

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

146: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:48:41 ID:yq3t
30年前はイタ飯ブームで色んなパスタやスイーツがレストランのメニューにあったから スレタイは知ったかぶりだな

 

149: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:49:31 ID:Ia0H
>>146
さっきも書いたけどイタリア料理はそのまま定着しちゃうんだよな
そこらへんがタピオカとかと違う

 

148: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:49:26 ID:y1AQ
ヒット商品(食品)/年代流行
1990年 ティラミス
1991年 カルピス・ウォーター
1992年 マグヌードル
1992年 日清ラ王
1992年 シゲキックス
1993年 ナタ・デ・ココ
1993年 エネルゲン
1994年 ウイダーinゼリー
1994年 トッポ
1994年 ドンタコス
1994年 きりり
1994年 パンナ・コッタ
1995年 じゃがりこ
1996年 桃の天然水
1996年 ミスティオ
1997年 ベルギーワッフル
1997年 キシリトールガム
1990年代後半 タピオカティー
1998年 なっちゃん
1999年 チョコエッグ
1999年 エッグタルト

 

150: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:49:47 ID:nOgF
ティラミスを初めて食べたのが高校の時ジョナサンでバイトしてて、新商品調理実習後の試食だったなぁ

 

158: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:53:06 ID:aG1F
最近小池屋スコーンのCM見て懐かしかったわ

 

166: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:54:34 ID:QZF5
教えてあげないよジャン
て記憶があるけど品名忘れた

 

168: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:54:47 ID:Ia0H
>>166
ポリンキー

 

169: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:54:49 ID:y1AQ
>>166
三角形の秘密はね・・・

 

175: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 23:56:08 ID:aG1F
やっぱリゲインでしょ

 

203: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:06:02 ID:zYqK
30年前の吉野家は少し値段が高かったけど店内が清潔だった気がする

 

205: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:06:44 ID:0VE0
今思うと牛丼並が300円もしなかったのおかしいと思うわ
20200318.0.001

 

207: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:08:03 ID:RXyq
>>205
すき家が250円で吉野家が280円やったかな
凄い時代や

 

209: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:09:07 ID:aQX5
>>207
この時代って狂牛病の前やったかな?

 

211: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:09:48 ID:RXyq
>>209
せやね
マクドナルドのハンバーガー60円のときかな

 

210: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:09:37 ID:Z2tw
牛丼が200円くらいだったときは毎朝牛丼食べてから大学行ってたなあ

 

213: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:10:57 ID:0VE0

 

216: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 00:12:09 ID:c5Df
昔の方が松茸とか鰻を気軽に食えたゾ




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 知らない時代の話をするな。

  2. 懐かしいな、ガッキの頃は何もかも今より安かったしSNSなんか無かったから雑誌とテレビとラジオ位しか情報が手に入らなかった…でも手探りで色んなことするのが楽しい時代やったよ

  3. ネットde真実キッズはいなかったわな
    もっともちょっとでも尖った事言っても理解してもらえない時代でもあったけど

  4. 30年前なら今とさして食文化は変わらんよ

  5. ウチのおかんは今でもスパゲティと言えばミートソースかナポリタン、それと、ナポリタンのケチャップの代わりに醤油の奴だ。

  6. 空前の好景気で高級フランス料理も食べ尽くされた後に「新たなトレンド」としてイタリア料理が脚光を浴びたのがバブルの頃だった。⇒イタメシブーム

    その段階での「最新トレンド」だったわけで、そこからマスコミに露出が始まってお茶の間に届き、イタリア料理専門店以外でも「パスタ」「ピッツァ」の名が使われるようになって人々が聞き馴染むまでにはそれなりのタイムラグがあった。

    だから30年前のバブル直後では、未だにピザといえばアメリカ発のデリバリーピザであり、各種ミックスピザであり、スパゲティ料理の代表はミートソースとナポリタンだったよ。

    それまでは、イタリア料理店とパスタ専門店でしか本格的なイタリアンパスタ料理名は聞かれなかったし、冷凍食品やコンビニパスタとしてペペロンチーノやカルボナーラが並ぶようになったのは2000年前後だったと記憶している。

  7. はちみつレモンが出た時は衝撃だったな~

  8. 今の方が生活は潤ってるが、個人的には昔の方が良かった。
    って思うようになったヲレも老人だな。

  9. 45年前ウチの親父は毎週日曜ブイヤベースを作っていた
    50年前はグラタンだったな、まだ冷食なかったからグラタン知ってる人ほとんどいなかった

  10. まぁ生まれる前の話なんてどれも一緒なんだろうな
    ワイも生まれる前の時系列なんてわからんよ

  11. 子供の頃外食と言えば、月に一度ぐらいの割合でたまにファミレスに連れて行って貰ったぐらい。
    30年以上前と言えば、今程様々な飲食チェーン店は見掛けたなかった様な気がする。マクドナルドの他にはファミレスのすかいらーくやフレンドリー、ロイヤルホストぐらい。それ以外は全く知らない。
    ピザやパスタなんて敷居が高くてたまに食べられる御馳走という感じだった。母がナポリタンやミートソースのパスタを作ってくれた時は感激したな。
    サイゼリアみたいに格安でイタリアンを食べられる店なんて考えられなかったよ。
    ただ、ティラミスがブームになった頃でファミレスでもデザートのメニューに載ってたのは今でも憶えてる。

  12. 40年前50年前なら1の言うこと間違ってないんだが、
    30年前だとすでに宅配ピザがあったし、イタ飯の流行も済んでるから、
    ピザとパスタにはすでに今とたいして変わらないくらい多様性あったな
    まあ、どっちも当時は結構高いもんで、庶民の食べ物になるのはそれからまだ時間かかるが。

  13. パーラーの見本に必ず小さいピザがあったな
    どんな味がするんだろう?と思ってたガキの頃

  14. 田舎育ちなんじゃないかな
    30年前くらい前には新宿の桂花とか親に連れてってもらって
    幼稚園児ながらに美味しいと思ってたよ

  15. 自販機でペットボトル1.5リットルなら比較的新しいな。その前は自販機で瓶1リットルだったから、
    あの瓶店に返しに行くと30円返ってくるんだよな。

現在のコメント数( 15)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました