
懐かしい給食の話題
1: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:31:50.66 ID:TOpfh3ZK0
77: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:27:53.88 ID:uI+QvIMxd
>>1
使ったし給食に出たことないけどどうせこれだろうなぁって思った
使ったし給食に出たことないけどどうせこれだろうなぁって思った
3: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:32:26.14 ID:74QQmMvY0
ガキって歳でもないけどこれは流石に出なかったで
4: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:32:54.57 ID:x76vjxje0
おじさんってよりおじいちゃん
5: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:33:37.26 ID:WOaPw+J10
おっちゃんやん
6: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:33:45.38 ID:HlQCAWFl0
去年まで給食食ってたけど普通に何回も出るぞ
7: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:34:30.94 ID:BC5CQWlJ0
お前の地区だけやろ
13: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:37:41.96 ID:HlQCAWFl0
>>7
だったらそうなんやろ
年齢とか関係ないわ
揚げパンも一回も食ったことないけどテレビでよく小学生食っとるし
けっきょく地域で変わる
だったらそうなんやろ
年齢とか関係ないわ
揚げパンも一回も食ったことないけどテレビでよく小学生食っとるし
けっきょく地域で変わる
8: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:34:53.61 ID:JUcRQ/gj0
給食じゃ出なかったけどマッマがよく買ってきてくれたわ
いうほどコーヒー味じゃない
いうほどコーヒー味じゃない
10: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:35:34.26 ID:0l8eGO8e0
これ美味しかったよね
11: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:35:39.23 ID:JQHEncYCa
見た目違うけど出てたぞ
俺の気のせいかな
俺の気のせいかな
12: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:36:43.77 ID:WOaPw+J10
これ普通にAmazonで買えるんやな
15: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:38:27.50 ID:f3tB6urfa
最近のガキ、動物をかたどった謎のチーズを知らない…
21: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:41:01.43 ID:ugfHnj3t0
>>15
それは知ってるはずや
それは知ってるはずや
16: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:38:29.78 ID:wqGRqRai0
はえー、初めて見たで
17: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:39:36.25 ID:6jkfodRT0
田舎だと平成でたまに出てきたし脱脂粉乳だったわ
22: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:41:13.17 ID:SBqOEkGS0
今の子どもは給食で鯨食ったことないらしいな
人生経験薄すぎやろ
人生経験薄すぎやろ
26: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:43:29.27 ID:kWurfGKOM
>>22
鯨っておいしいの?
鯨っておいしいの?
28: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:49:32.97 ID:SDntMGyW0
>>26
美味しければもっと話題になったり専門店があるはずやからね
美味しければもっと話題になったり専門店があるはずやからね
64: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:13:53.20 ID:oaKrpEik0
>>22
むしろ最近クジラ給食復活してんぞ
むしろ最近クジラ給食復活してんぞ
懐かしい?新鮮?給食に鯨の竜田揚げ……この肉はどこから来たのか https://t.co/DMx18QnN66
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 15, 2021
71: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:20:18.06 ID:XD7J0wyjd
>>64
くじらの竜田揚げ好きだったわ
くじらの竜田揚げ好きだったわ
23: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:42:14.71 ID:vJcqhhwPa
ビン牛乳の地域ならまだあるやろ
24: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:43:13.06 ID:pa1G+bQva
どこで売ってるか謎の粉
29: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:49:39.19 ID:zyIn0UPDa
ちなみにこれに「おっちゃんやん」とか言うてるヤツはこれを見たことがあって、何年前にあったかもぼんまり知っているやつな
つまりこれがまだ出回っていた時期に見ているということ
「おっちゃんやん」とか言うてるやつは30~40代やろな、その頃ならまだミルメーク出してる所もあったり教科書に載ってたりテレビで懐かしの~とか特集されてるから
本当の子供は見た事ないから「なにこれ?新しいもの?」になる
つまりこれがまだ出回っていた時期に見ているということ
「おっちゃんやん」とか言うてるやつは30~40代やろな、その頃ならまだミルメーク出してる所もあったり教科書に載ってたりテレビで懐かしの~とか特集されてるから
本当の子供は見た事ないから「なにこれ?新しいもの?」になる
44: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:59:50.02 ID:WOaPw+J10
>>29
そういう分析やめろよ!
そういう分析やめろよ!
30: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:50:00.88 ID:JXsoSJmP0
ギリでテトラパックを覚えてるぐらいがおっさんやと思う
31: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:50:24.76 ID:jmdPBowPa
ワイ今年20は知ってるで
32: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:50:53.19 ID:altttZfxM
ペンチョコみたいな奴だと思ったわ
記事の途中ですがRSS
33: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:51:07.42 ID:Sboq8db+M
チューブのやつも同じ?
amazon.co.jp/大島食品 ミルメークコーヒー 液体 12.5g 40個入り ≪業務用パック≫
34: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:51:17.97 ID:QRIs4mse0
パック牛乳に入れるチューブのやつあった
35: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:51:20.80 ID:LQguvlqc0
一クラス分の中に二つ三ついちご味のが混じってて争奪戦になるんよな
見かねた先生がじゃんけん勝ち抜き制度導入したわ
見かねた先生がじゃんけん勝ち抜き制度導入したわ
40: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:53:11.95 ID:Mbm9XuvEM
ダイソーに売ってるぞ
41: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:53:35.90 ID:to4fyjkI0
今年30なるけど小学生の時たまについてきたな
毎回よこせと思ってた
毎回よこせと思ってた
42: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:54:36.26 ID:Bi69I5BQ0
底に溜まるやつ
43: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 14:58:58.01 ID:+CHH6xAG0
>>42
コーヒーは溶けやすいぜ
コーヒーは溶けやすいぜ
45: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:02:24.60 ID:f/ZZInHrr
溢れないように入れる前に少し飲むんだろ
46: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:03:02.86 ID:ieqSG32X0
粉じゃなくて液体タイプだった
全然混ざらねえの
全然混ざらねえの
47: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:03:25.92 ID:tBBS9pUXa
ワイは液状のアンプルみたいなのだったんやが
48: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:03:28.59 ID:uGFL9nPq0
ジジイで草
若者世代は最初から味ついてるから
49: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:04:31.78 ID:ozvw3Pip0
テレビで見るやん
50: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:06:21.38 ID:R8yu21CT0
おっちゃんやけどこんな小窓なかったぞ
54: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:08:14.27 ID:ovxaCDrOd
牛乳パックになってから無くなったわ
58: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:09:05.43 ID:xhbQsNsN0
敬意払おうや😡
59: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:09:25.07 ID:OSoD77Ra0
コーヒーの粉もっと入れて欲しかった
60: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:10:03.50 ID:v7DaxHp9d
イチゴ、バナナ、メロンが不味いんよ
62: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:11:27.56 ID:pa1G+bQva
思い返すと米と牛の組み合わせキツいな
当時は気にならんかったけど
当時は気にならんかったけど
65: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:14:41.00 ID:oaKrpEik0
>>62
ワイは当時から気にしまくってたから
牛乳はゆう君に全部あげてたわ
ワイは当時から気にしまくってたから
牛乳はゆう君に全部あげてたわ
68: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:16:48.69 ID:CjFyt0Sra
>>62
米と牛乳は普通に合うやろ
米と牛乳は普通に合うやろ
70: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:19:11.52 ID:cSQXsW0HM
>>68
舌ぶっ壊れてるんじゃね?
舌ぶっ壊れてるんじゃね?
73: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:23:57.60 ID:decAfoNba
給食の牛乳は食後に飲むもんやろ
食後のコーヒーやデザートみたいなカテゴリーや
食後のコーヒーやデザートみたいなカテゴリーや
74: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:24:35.99 ID:GTbQhQxUd
おいしい給食で知った
76: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:26:53.21 ID:fkSnJMJ0d
>>74
このドラマの1期地味にかなりおもろいよな
このドラマの1期地味にかなりおもろいよな
81: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:31:03.58 ID:+H9O9ESu0
スーパーで見かけたから買って飲んだら何じゃこりゃってなった
学校って言う空間内&思い出補正やったんやなぁって
学校って言う空間内&思い出補正やったんやなぁって
82: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:31:22.49 ID:F2pARe+Cr
知らない
83: 風吹けば名無し 2023/08/24(木) 15:31:52.08 ID:mnihzVcm0
ミルメークって聞いた事あるけどようわからんなあ
この粉を食えばええんか?
この粉を食えばええんか?
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1692855110/
ありがとうございます
ミルメークは派閥が3つに分かれる。
・粉のミルメーク
・液体のミルメーク
・知らない
同じ県の同じ年代でも結果が違うから面白い。
これテレビくらいでしか見たこと無くてだいぶ謎だったやつ
あっ、2005年か2006年に町内会行事で学校給食の話題になって、先輩のおっちゃんおばちゃんも現役中学生も誰一人として実物見たことないのが発覚したやつだ!
給食は「学校ごと(校内に給食室ある場合)」または「地域ごと(校内に給食室ない・給食センターから配送される場合)」に特色があるので、「給食あるあるネタ」が全く分からない地方も当然のようにある
テトラパック懐かしい
踏み潰して教室に破裂音響かせるのを野郎共みんながやってたのを思い出した
田舎出身のおっさんだが画像あがってるものどれも給食で出たことない
ワイの時分は粉タイプのコーヒー味しか無かったぞ。今ってこんなに味の種類あるんか?ジジイには衝撃だわ・・・・
スレの方にいた「米と牛乳は普通に合うやろ」の奴は、勝手にグラタンやシチューを想定していないか?
牛乳そのものは明らかに合わんだろ