【画像】ワイのほうれん草、今日もすくすく育つ!!! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】ワイのほうれん草、今日もすくすく育つ!!!


 

1: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:04:41.27 ID:fDbck1OXd
大きくなーれ😋
EMrng7g
https://imgur.com/a/zYuGqUE

 

 

2: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:05:18.22 ID:pQShO+b/0
前メロン育ててた人?

 

3: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:05:40.66 ID:WaOIMXa70
なんだこの雑草は

 

4: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:06:09.70 ID:WaOIMXa70
植木鉢に偶然落着して自生した草だろこれもう

 

6: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:07:13.74 ID:8YRI5KRx0
トマトなら一株から100個以上採れるのに

 

16: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:11:52.96 ID:fDbck1OXd
>>6
そろそろトマトにも手を出すか

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

8: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:07:35.85 ID:/YR5Yty70
美味そう!

 

9: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:07:38.68 ID:nagqP4qL0
なんか怪しくない?

 

11: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:07:42.94 ID:fDbck1OXd
雑草じゃネーヨ😅

 

12: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:09:31.18 ID:4wcSJy9L0
ほうれん草は何回でも取れるよな

 

13: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:09:51.43 ID:Xv3FdCc00
ほうれん草なんて嫌いだ

 

14: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:10:10.08 ID:WaOIMXa70
>>13
味噌汁に入れて食うとうまい
1476966_s

 

17: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:12:23.11 ID:XsWCt8wl0
室内なん?それとも外?

 

30: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:21:27.61 ID:fDbck1OXd
>>17
室内や
でも室内灯に当てすぎると育たないから注意な

 

19: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:12:30.94 ID:yF0m5KYO0
報連相はできないのにね

 

24: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:17:31.82 ID:xVuvUgvj0
頑張って育てても2日で食べ終わりそうやな

 

31: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:23:27.11 ID:3bi9ixLn0
部屋の中で育つの?

 

35: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:24:29.90 ID:fDbck1OXd
>>31
余裕やで

 

33: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:23:48.90 ID:sWeZE//I0

 

37: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:24:44.02 ID:Cd43i2Wl0
家庭菜園やりたいけど虫がね

 

38: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:25:30.68 ID:xVuvUgvj0
>>37
堆肥使わないのやれば?
トマトの水耕とか

 

40: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:28:02.69 ID:Cd43i2Wl0
>>38
室内で水耕やってた時もあるけどどっかからか湧いてきたわ

 

39: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:26:16.79 ID:iqjpS+FF0
小松菜の方がシュウ酸が少なくて生でも食えて良さそう
32045273_s

 

43: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:33:55.85 ID:lIo+l+0o0
ほないただきます😋

 

44: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:34:48.80 ID:o+IjF1Jd0
抜こう!

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

47: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:45:39.30 ID:WRWKo/Sc0
ワイは来週シソ育てる予定やで😊

 

48: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:50:43.70 ID:/aYXMKKj0
今めっちゃ安いよな葉物類

 

49: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:53:58.72 ID:JYFwgEv+0
ワイの庭はニラが生えすぎてて毎日喰っても追いつかないわ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744164281/

amazon.co.jp/iDOO-植物育成LEDライト付き-自動水循環システム搭載





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. プランターでの葉物なら雑草のスベリヒユの栽培おすすめ。

  2. 植物育成LEDライト付き-自動水循環システム搭載
    これが気になった

  3. 始めた途端に今まで季節の風物詩だった蝶やバッタが害虫にしか見えなくなる
    それが家庭菜園…

  4. ニラや春菊をプランター栽培すれば、虫がつかないどころか虫よけになるらしい。

  5. >>4
    ニラは花が咲いたら虫達の宴会場になるよ。
    特にハチが来る。
    蜜が目的だから攻撃性はめちゃ低いんで、騒がなければ平気だけど苦手な人には大変だろう。

  6. 昨夏プランターに使い終わった小ネギの根っこ植えたらグングン育ってずっとネギ買ってない
    昨日はネギ鍋にした

  7. トマトは発芽〜苗が小さいうちは虫の被害が激しいので、適切な虫除け対策が必須。

  8. たまとはいうほどしゅうかくできない

  9. 陰性の野菜育てたほうがいいんじゃないの?
    ニラ、カブ、ミツバ、パセリ、シソ、ミョウガらへんが狙い目

  10. 薬味・スパイス系が庭の隅に育っていると何かと便利

現在のコメント数( 10)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました