
1: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:29:20.04 ID:QrVhIUZy0
カツオのたたきなんだよなぁ
2: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:31:16.27 ID:ACkPl/hh0
予算増やしていいならそういうふうになるわな
4: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:33:39.15 ID:Cok5qikp0
ビール焼酎ワイン日本酒
それぞれ違う
それぞれ違う
5: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:33:42.25 ID:0kQFgjG00
ホタテの貝柱やな
7: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:34:42.43 ID:yMqpfq7w0
酒によるとしか言いようがない
同じビールでもドライとエビスのような昔ながらのビールとでは大違い
同じビールでもドライとエビスのような昔ながらのビールとでは大違い
8: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:37:10.68 ID:k9EjGu4u0
マジレスするとチーズやな
ビール日本酒焼酎ワインウイスキーブランデー何にでもあう
ビール日本酒焼酎ワインウイスキーブランデー何にでもあう
9: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:42:11.22 ID:dybUQKLm0
チーズでは何杯も飲めんな
10: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:42:55.20 ID:yMqpfq7w0
チーズは無難ではあるけど、カチッとはまった感じがしないんだよな
11: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:49:46.10 ID:cBfQ1ZxR0
サラミに塩ドバー
12: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:50:05.36 ID:dV+DR/xG0
冷奴とおから
15: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:56:27.64 ID:dybUQKLm0
やっぱ酒盗とかイカの塩辛やスルメが酒が進む

16: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 03:58:07.71 ID:mTcfPMLg0
ビーフジャーキー
17: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:00:10.15 ID:dybUQKLm0
刺し盛り 塩辛 漬け物盛合せ
この3つで5,6杯は飲めるな
この3つで5,6杯は飲めるな
枝豆も捨て難い
18: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:02:03.61 ID:jneN54LR0
塩昆布
20: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:07:33.88 ID:yMqpfq7w0
納豆で酒はできなくはないだろうけどあえてやる気はしない
23: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:09:43.39 ID:dybUQKLm0
>>20
なかなか分かってるな
なかなか分かってるな
24: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:11:12.03 ID:g1m75PhQ0
真のビール好きワイ「寿司」
36: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:23:38.25 ID:MyEvrFkm0
魚の干物系が好きやな
37: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:23:45.49 ID:GDFrAw0s0
餃子一択

54: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:51:20.41 ID:dybUQKLm0
>>37
1種類限定なら餃子は確かに結構飲める
ビールやチューハイ類に限るかもだが
1種類限定なら餃子は確かに結構飲める
ビールやチューハイ類に限るかもだが
39: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:26:19.99 ID:QN+pPWOV0
イカの一夜干しやな
40: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:27:02.16 ID:joy8V0y00
牡蠣の燻製オイル漬けがうまかったわ
42: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:29:25.55 ID:MyEvrFkm0
>>40
最高やな
最高やな
47: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:32:14.30 ID:Cok5qikp0
日本酒は塩や
48: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:34:00.30 ID:0BHV2iHz0
ワイ「モツ煮とポテサラ」
49: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:34:31.37 ID:dybUQKLm0
>>48
チューハイとかホッピー飲んでそう
チューハイとかホッピー飲んでそう
58: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:00:38.93 ID:0BHV2iHz0
>>49
ホッピーセットと中4回頼んだら日本酒で締めや
たまに刺身とか焼き鳥とか頼む
ホッピーセットと中4回頼んだら日本酒で締めや
たまに刺身とか焼き鳥とか頼む
52: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:48:05.42 ID:Wh/PR0xA0
たこわさ
56: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:57:37.17 ID:X6YirNKj0
辛子明太子な
57: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 04:59:18.48 ID:R0Ami3lV0
納豆キムチってやったことないけど美味いの
キムチが糸ひいて嫌な感じになりそうなんやが
カレーヌードルに納豆は正直微妙やった
キムチが糸ひいて嫌な感じになりそうなんやが
カレーヌードルに納豆は正直微妙やった
60: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:02:08.01 ID:30fO8mgn0
>>57
まずい
納豆のネバネバで白菜がすべって歯触りが悪くなる
まずい
納豆のネバネバで白菜がすべって歯触りが悪くなる
61: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:02:43.66 ID:0BHV2iHz0
>>60
人によるんやろな
ワイは大好きやぞキムチ納豆
人によるんやろな
ワイは大好きやぞキムチ納豆

62: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:04:09.14 ID:X6YirNKj0
>>57
おいしいで
納豆のまったり感にキムチの辛味と食感がいいアクセントになる
冷たいぶっかけうどんに納豆キムチ混ぜるのもおすすめ
くっさいしべとべとやけど癖になる
おいしいで
納豆のまったり感にキムチの辛味と食感がいいアクセントになる
冷たいぶっかけうどんに納豆キムチ混ぜるのもおすすめ
くっさいしべとべとやけど癖になる
68: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:27:02.04 ID:nHc+/Dis0
>>57
少量ごま油と胡椒かけると尚美味いで
少量ごま油と胡椒かけると尚美味いで
59: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:01:09.38 ID:mHXOIKbe0
チーズやね
醤油サラミ生ハムクラッカー何と合わせても美味い
醤油サラミ生ハムクラッカー何と合わせても美味い
63: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:06:02.04 ID:zTnFoLZi0
焼き鳥ならツクネ
64: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:10:34.02 ID:zKOSHOuE0
めんま
66: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:13:13.75 ID:c2BT6yu10
ぼくちゃんはピザ
67: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:19:21.21 ID:nfqkZJS10
手のひらにふりかけ
69: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:27:12.22 ID:6gyzFedm0
グラム60円とか30円とかで売ってるスーパーの鶏皮の細切れ
あれを400グラムぐらい買って弱火で徹底的に脂搾り出してカリカリにしたやつ
手間と時間えげつないぐらいかかるけど安くてくそ美味い
あれを400グラムぐらい買って弱火で徹底的に脂搾り出してカリカリにしたやつ
手間と時間えげつないぐらいかかるけど安くてくそ美味い
71: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:28:53.07 ID:zTnFoLZi0
>>69
その鶏油をラーメンに使うと美味そうやな
その鶏油をラーメンに使うと美味そうやな
74: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:34:24.63 ID:BkD9YMzv0
鳥皮チップスが至高
79: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:50:11.07 ID:BeQJqXXzM
キュウリのぬか漬け
よく漬かってれば漬かってるほど美味い
発酵が進んで酸味が強くなってきてるのをポリポリすると日本酒でも焼酎でもビールでもワインでもウイスキーでも合うぞ
よく漬かってれば漬かってるほど美味い
発酵が進んで酸味が強くなってきてるのをポリポリすると日本酒でも焼酎でもビールでもワインでもウイスキーでも合うぞ
82: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:58:40.10 ID:hOIKjhlv0
美味いかまぼことかあったらそれだけでもいいわ
83: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 05:59:23.86 ID:5vgEOGP9d
たたみいわし一択
84: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 06:03:09.89 ID:a4g3UZSz0
揚げたキビナゴにかんたん酢と七味をかけたの
85: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 06:08:36.55 ID:id/zeXGl0
ここまで鳥刺しも馬刺しもないとか酒エアプかよ

86: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 06:22:30.61 ID:1Za7m4ye0
砂肝
94: それでも動く名無し 2025/02/01(土) 06:40:21.19 ID:+Zg/Ndhv0
通「あたりめ」
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738348160/
ありがとうございます
何を根拠に一般人、にわか、ガチ勢と言っているのか
本スレ47が正解。日本酒は塩。
>ベストな酒の肴「柿の種」
一般人、にわか、ガチ勢 「ただし、亀田製菓製を除く」
カルディの鮭にんにく辣油
ミニトマトも割と好き
ナッツ類、ハイカカオチョコレート、シガー
あぶったイカでいいって言ってるだろうが
トマトソースのスパゲティ
スライスサラミに山盛りの塩だろ
ごま油に塩
洋酒は知らん
焼き鳥は単純に最強クラス
理由は焼き鳥はご飯と食べないから
刺身も最強だけど刺身はご飯と食いたくなる
いらねーよ、つままなんか
予算もシチュエーションもバラバラすぎて
キムチは健康に悪い
韓国人の大腸癌発生率と胃癌発生率は世界一高い、理由はもちろん塩分や刺激物や大腸菌の多いキムチばかり食べているから、キムチは極めて健康に悪い食べ物
韓国産のキムチは中国やヨーロッパで輸入禁止になっている、理由は「排泄物由来の大腸菌」が多く含まれ、安全基準に合格できないため
日本に輸入される韓国産キムチも大腸菌検査で引っかかる事が多いので、当時の民主党政権が韓国産キムチの検査を免除にした
韓国人もキムチには有害な大腸菌が多い事を自覚していて
韓国ニュースでは韓国産キムチの安全な食べ方をレクチャーしている
「買ってきたり漬け終わったキムチは室温で1日放置して発酵させると大腸菌の数が減って安全」(なお大腸菌が減るだけで無くなった訳ではない)
(ソースwowコリア)