味噌汁とラーメン、健康と塩分濃度
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617400790/
1: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 06:59:50.004 ID:8y/it7Sar
なんで?
塩分量一緒と聞いたが
塩分量一緒と聞いたが
補足
味噌汁1杯の塩分は1.5~2g、袋入りインスタントラーメンは5~6g
3: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:00:43.559 ID:fEGCLvg0p
発酵させているものと得体の知れない化学調味料を一緒にするな
8: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:01:34.105 ID:8y/it7Sar
>>3
自分で作った味噌ラーメンなら汁飲んでいいの?
自分で作った味噌ラーメンなら汁飲んでいいの?
12: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:03:00.356 ID:fEGCLvg0p
>>8
飲み干していいよ
飲み干していいよ
18: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:04:05.924 ID:8y/it7Sar
>>12
じゃそれで今度医者黙らせてくるわ
じゃそれで今度医者黙らせてくるわ
6: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:01:22.533 ID:r8KKOIMp0
ラーメンの汁は最初から飲める量だけ入れとけばいいのにな
あれ店は捨てるのにもお金かかるんでしょ?
あれ店は捨てるのにもお金かかるんでしょ?
13: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:03:02.700 ID:8y/it7Sar
>>6
なんか廃棄の金すげぇかかるらしいな
なんか廃棄の金すげぇかかるらしいな
7: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:01:32.443 ID:5YNY4V9B0
油の量?
9: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:02:06.918 ID:eSF2p9ng0
脂の量が全く違うだろうが
16: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:03:33.613 ID:8y/it7Sar
>>9
なるほど
なるほど
11: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:02:46.838 ID:9lPAGYhga
ちょっと何言ってるか分かりませんね
14: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:03:10.694 ID:N0UBfOIja
味噌にはカリウム含まれてるし、具によってもカリウム量増えるから
あと発酵食品だから身体に良い
あと発酵食品だから身体に良い
19: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:04:22.819 ID:8y/it7Sar
>>14
なるほど
なるほど
17: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:03:43.398 ID:YyUBu3VXp
味噌汁だって量飲めば毒だよ
27: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:05:42.141 ID:8y/it7Sar
>>17
まぁなんだってそうだよな
まぁなんだってそうだよな
20: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:04:30.421 ID:zRrfaa//0
つまり油を入れない味噌ラーメンを作ればいいんだな
21: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:04:43.883 ID:rCtfM+YU0
味噌汁、今までの人生で50杯も飲んだ事ないと思うけど、塩分えぐいだろうなぁ
29: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:06:04.430 ID:N0UBfOIja
>>21
どんな人生送ってきたらそんなに味噌汁飲んだ回数少なくなるんだ
海外生まれ海外育ちとか?
どんな人生送ってきたらそんなに味噌汁飲んだ回数少なくなるんだ
海外生まれ海外育ちとか?
32: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:07:32.669 ID:rCtfM+YU0
>>29
ずっと日本だが、味噌汁嫌いなんだよ
猫舌だし塩辛いの嫌いだし
ずっと日本だが、味噌汁嫌いなんだよ
猫舌だし塩辛いの嫌いだし
39: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:11:27.238 ID:N0UBfOIja
>>32
ちゃんと出汁とって麦粒味噌を少しだけ入れれば塩辛くないよ
冷ますと塩味を感じやすいので、めちゃくちゃ薄く作るといい
出汁さえしっかりしてれば味噌が少なくてもちゃんと美味しいからな
ちゃんと出汁とって麦粒味噌を少しだけ入れれば塩辛くないよ
冷ますと塩味を感じやすいので、めちゃくちゃ薄く作るといい
出汁さえしっかりしてれば味噌が少なくてもちゃんと美味しいからな
22: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:04:46.150 ID:PBS0Sskea
まず塩分量同じってところから間違ってるだろどんだけ味濃い味噌汁なんだよ
もし同じだとしてそもそも量が違うじゃん
もし同じだとしてそもそも量が違うじゃん
24: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:05:06.006 ID:uAWK8eMV0
味噌汁の塩分も悪いって言われてるやん
でも味噌は発酵食品でメリットもあるから飲めって言われてる
でも味噌は発酵食品でメリットもあるから飲めって言われてる
ラーメンの汁なんて百害あって一利なし
25: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:05:30.272 ID:IK9Ya5980
ラーメンは最低でも300mlはあるからね
全部飲み干さないで半分くらいにしとけばまあ大丈夫
全部飲み干さないで半分くらいにしとけばまあ大丈夫
26: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:05:33.944 ID:zJc7FhmF0
そんな味噌汁に縁のないやつ初めて見た
人の味噌汁事情なんてそう知らんけど
人の味噌汁事情なんてそう知らんけど
28: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:05:59.349 ID:z3vxwG+M0
ここまで科学的根拠ゼロでわろた
31: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:06:15.502 ID:rCtfM+YU0
スープの種類によって危険度違うだろ
塩ラーメンは一番やばい
36: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:08:09.233 ID:PBS0Sskea
>>31
なんで?塩ラーメンだから塩分多いとかアホみたいなこと言わねえよな?
なんで?塩ラーメンだから塩分多いとかアホみたいなこと言わねえよな?
34: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:08:03.344 ID:fPYNmJu+a
もしかして味噌汁に麺突っ込んだラーメンが最強なんじゃね!?
35: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:08:06.014 ID:gDOxxo260
毎食ラーメンで汁まで飲んでたらそりゃ腎臓死ぬだろうけど一週間に一食くらいなら汁飲んでも別に影響ないだろ
37: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:08:21.582 ID:YgIko63/0
メーカーがわざわざ減塩味噌汁とか作ってるんだから味噌汁も体に悪いだろ
38: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:11:01.563 ID:IK9Ya5980
でも塩分摂取量トップの方にいる長野県民が寿命日本一なんだよね
結局何が正解なのよ
結局何が正解なのよ
40: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:12:28.097 ID:zRrfaa//0
人種によって身体に良いもの悪いものって違う気がする
何万年もそればっか食って生きてきたわけだし
そういう研究ってあるのかね
何万年もそればっか食って生きてきたわけだし
そういう研究ってあるのかね
47: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:17:59.199 ID:fPYNmJu+a
汗かけばそれなりに摂っても大丈夫そうだが
48: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:18:41.972 ID:MkyricVxH
量も濃度もラーメンの方が上だろ
52: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:32:28.280 ID:ICBZrreQd
ラーメンには麺があるからじゃね
味噌汁の具なんてワカメとか豆腐だから
味噌汁の具なんてワカメとか豆腐だから
56: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:51:43.481 ID:scn5fUwJ0
塩分量一緒とかビビらすなよ
57: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:53:47.351 ID:LtREBXBi0
ラーメンどんぶりで味噌汁出てきたら悪夢でしかない
60: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 07:59:29.702 ID:tFbUFLHQ0
そこで油そばですよ
61: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 08:07:57.325 ID:AelBPCxq0
高油分
高脂質
高塩分
高カロリー
炭水化物
高脂質
高塩分
高カロリー
炭水化物
もうこれなら回転寿司行くよね
くら寿司ランチ500円
くら寿司ランチ500円
62: 明日も腹ぺこ 2021/04/03(土) 08:08:54.993 ID:Vh27JLWop
朝に味噌汁飲むようになってから痩せたわ
ありがとうございます
>ラーメンどんぶりで味噌汁出てきたら悪夢でしかない
沖縄の味噌汁ってそんな感じだよね
健康考えすぎてストレス貯めるほうが寿命縮むよ
かつやの豚汁定食の悪口はそこまでた
スープの量少ないラーメンとかかなりのがっかり度合いだろ
それまでた…ぎゃはははは!
あ!そこまでた!だった!ぎゃはははは!
ペヤングペタマックス(食塩相当量24.6g)1人食いした人まだ生きてるな
人間ってスゴイ
脂質もやばいし麺の糖質もやばいし比較にならん位体に悪い
日本人はどうしても塩分は摂りがちだしな
味噌ラーメンでなく、みそ汁にラーメン入れて食えよ
ラーメンで一番の旨味と飲むなの主原因は、油だよ
味噌→体に良い
醤油・油→死ゾ
ここで言う味噌汁って、バカみてえに野菜入ったやつだろ
嫌でも腹膨れるから健康にはいいと思うぞ
そもそも根本的に塩分量が大きく違う上に量も一般的に味噌汁の方が少ないのに同列で語る方がおかしい。
名無しさんさん
栄養
味噌>>>>>>>>>>>>>>醤油(笑い)
早死に度
醤油(笑い)>>>>>>>>>>>>>>>>>>味噌
ん?
2021/02/2800:56 URL 編集
長野県は減塩昔からやって今長寿になったの知らないとか情弱の極み
一般的に、ラーメンスープを飲み干すことはからだに悪いとは言われていませんが、高カロリーであるため、摂り過ぎには注意が必要です。
一方、味噌ラーメンには、豆類から抽出されたたんぱく質やビタミン類が含まれていることがあります。また、味噌には腸内環境を整える効果があるとされ、健康に良いとされることがあります。ただし、味噌ラーメンのスープも高カロリーであるため、飲み過ぎには注意が必要です。(ChatGPTより)