サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
1: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:18:30.57 ID:u4Um318Y0
2: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:18:50.97 ID:dF690gVI0
カップ麺
5: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:19:32.82 ID:u4Um318Y0
>>2
食べた気しないやろそんなんじゃ
4: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:19:25.06 ID:hp2TMB/Y0
ソーキ蕎麦か
沖縄居酒屋みたいなの行きゃあるやろ
6: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:19:47.55 ID:2lFjtLh50
大きめの街なら沖縄料理屋あるやろ
8: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:20:05.57 ID:ixgWC7hx0
都内やけどソーキ蕎麦の看板をごく稀に見る
9: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:20:08.01 ID:eRxh5kDUM
沖縄そばって言うてるのにいちいちソーキに限定してくる奴嫌い
14: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:20:52.97 ID:ixgWC7hx0
>>9
同じと思ってたけど違うんか?
21: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:22:37.91 ID:eRxh5kDUM
>>14
沖縄そばの中でソーキ(豚の肋骨周りの肉)が入ってるものがソーキそばや
他にもラフテー入れたりステーキ入れたり具無しもおるぞ
23: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:23:48.81 ID:ixgWC7hx0
>>21
なるほど具の違いやったんやね
13: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:20:46.27 ID:hp2TMB/Y0
沖縄そば=ソーキ蕎麦やと思っとったわ!
15: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:20:53.62 ID:yt4efxZe0
豚出汁にたっぷり塩入れて太めの小麦麺で食えば沖縄そばやろ?
20: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:22:30.78 ID:hp2TMB/Y0
沖縄やと観光客向けの店は美味いけど地元民向けの店は味が合わないからやめた方がええって聞くけどほんまかな?
30: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:25:50.37 ID:Tc2eRozQ0
>>20
地元民向けっていうか昔ながらな元来の沖縄そばはかなりのジャンクフードやから「こういうのでいいんだよ」って思える人しか好まないってだけや
ラーメンでいう中華そばと現代ラーメンくらいの違いがあるで
24: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:24:37.08 ID:rDqMBQkYa
沖縄の北部にある前田食堂のそばがマジでうまいで
29: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:25:37.63 ID:Xuf0tLVo0
沖縄の魚って味どうなんや?えぐいカラフルやろ
32: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:26:21.32 ID:Sj85GRz10
>>29
イラブーはカラフルではないぞ
36: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:27:27.25 ID:Xuf0tLVo0
>>32
ウミヘビを魚類に入れるな
38: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:28:12.68 ID:eRxh5kDUM
>>29
それイラブチャーとかアカジンミーバイとかビタローのことやろ?
マンビカーとかシルイユーとかタマンとかシビは普通やん
43: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:29:36.07 ID:Xuf0tLVo0
>>38
呪文を唱えるな
33: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:26:28.77 ID:2AnpzPSv0
楽天とかで産地直送してもらえばええやろ
42: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:29:18.23 ID:anuceKeX0
あんまりおいしくなかった
44: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:29:57.29 ID:rDqMBQkYa
沖縄そばにも色々あるからね
牛肉タイプもあるし野菜タイプもある
豚肉載せるにしてもソーキとテビチがあるやで
45: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:30:13.25 ID:zNeQBEgj0
沖縄料理ならタコライスが一番うまい
あれはまた食べたいと思える食べ物
68: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:57:50.66 ID:NuTu5YWv0
沖縄といったら
やっぱりタコライスよな
46: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:30:32.06 ID:tnCTuwJT0
ラーメンとうどんどっちに近いかと言われるとうどんかなって思った
49: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:32:50.80 ID:Sj85GRz10
>>46
名前的に蕎麦と比べるべきでは?
47: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:31:08.71 ID:moZd5+sR0
まぁ沖縄以外の沖縄料理店に行ってそば頼んだら大体ソーキそば出てくるし細かい違いなんてどうでもええやろ
50: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:33:32.43 ID:rDqMBQkYa
あまり語られないけど現地でよく売ってる100円くらいの安い沖縄そばも美味いぞ
ネギ散らしてかまぼこと麺とスープだけのシンプルなものやが最高や
52: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:35:52.01 ID:Sj85GRz10
>>50
そこまで安いのは知らんけどワイは出張で機会あれば牧志公設市場近くの店で食う
54: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:38:03.25 ID:rDqMBQkYa
>>52
観光客があんま近寄らん弁当屋とかスーパーにしか置いてないからな
もっぱら食うのは地元民やと思う
51: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:35:16.18 ID:0qqsxLzl0
冷凍食品に確かあったで
60: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:46:58.99 ID:zAtJ1e7Q0
インガンダルマにコーレーグースかけてオリオンビールでカリー🥺🍻
62: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:50:02.05 ID://ng/jy90
沖縄だとコンビニで普通に売ってたり、吉野家なんて味噌汁から沖縄そばセットに変更できたりするよな
ズルくね!こっちでもやれ😡
69: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:58:18.33 ID:vPqqwyNA0
冷凍食品のソーキそば美味いで
下手な沖縄の店より美味い
76: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 23:02:05.49 ID:pqqh7YdYd
沖縄そばダシで味が全く別物になるで
鰹と豚骨とミックスがあるから気を付けろカツオ不味いぞ
71: 風吹けば名無し 2022/12/27(火) 22:59:03.80 ID:Sz8+tPowa
沖縄では何を食うのが正解なんだろな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672147110/
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
掲載情報に問題がある場合など
管理人へ
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-