1: ジンギスカソ ★ 2025/03/08(土) 19:56:58.74 ID:??? TID:2929
182: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:25:17.52 ID:0A1od
>>1
見てないけどモスしかないだろ
というかマクドが二位とかw
と思ったけどチェーンのハンバーガーなんてモス意外どこでもおんなじかw
キングofジャンクにふさわしい
361: 名無しさん 2025/03/09(日) 09:34:36.67 ID:iVzq4
>>1
まぁモスバーガーが一番は同意だけど
テリヤキやライスバーガーじゃなく、シンプルなモスバーガーが一番美味い
ウェンディーズのカリカリのチキンも美味いが、これは好みが分かれるだろう
3: 名無しさん 2025/03/08(土) 19:59:20.20 ID:Jw4y9
146: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:39:53.72 ID:Bctik
>>3
まあ わいも1位とは思わんなあ まずくはないし一応旨いんだろうけど 正直今ではあってもなくてもどっちでもいいくらい
4: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:01:47.25 ID:5N29V
フレッシュネスが1番かと
5: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:02:35.12 ID:dhnYF
一時期ロッテリアにはお世話になったな
目の前のマックは常に人が多かったから、それを眺めつつ優雅にロッチ
6: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:05:00.95 ID:HdrwM
モスのてりやきはマジで美味い
23: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:24:52.01 ID:RIzEJ
>>6
てりやきバーガーのマヨネーズいっぱいのときはポテトに付けて食べるのも美味いよなー
8: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:06:19.01 ID:c7yTH
モスバーガーは、写真と実物のギャップがなくて、すごく綺麗に出てくる。たぶん世界一綺麗な状態で出てくるハンバーガー屋だと思う
371: 名無しさん 2025/03/09(日) 09:53:06.54 ID:iCwOk
>>8
ほんとに!
丁寧に作ってるからもちろん美味しい!
10: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:07:09.05 ID:mCjus
ハンバーガーってさ
美味しく豪華に盛ると食いにくい
貧相だからこそ手軽に食える
完成度の低い食べ物だよね
26: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:26:34.32 ID:sLrqG
モスは小さくてはなしにならん
32: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:39:09.62 ID:8A26K
マクドが2位って嘘だろ?
安いから売れてるだけだろう
161: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:55:17.37 ID:Bctik
>>32
値段も含めて評価に決まってるだろうw
いくら美味しくても1個1000円超えとか最安値セットでも1000円超えとか
そんなバーガー屋はたまに贅沢する時にしか行けない
日常行けるのはなんとかマックくらいだろう
マックは値段以上に充分美味しいよ
マックより高い値段でマックより美味しいバーガー出す店なんて幾らでもあるだろうよ当たり前w
同じ値段以下でマックより美味しいハンバーガー出せてる店なんて絶対存在しないわ
33: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:39:33.25 ID:6ApZC
こんど地元のロッテリアがゼッテリアに変わるらしいのだが
味とかだいぶ違うのかね?
一度ぐらいは行ってみようかと思ってるんだが
ま、モスバーガーがメインなのは代わらんがな
34: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:40:46.31 ID:8A26K
>>33
マジな話なんだね
びっくりするわw
35: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:41:07.63 ID:7o4x1
1 モスバーガー44.0%
2 マクドナルド31.8%
3 バーガーキング12.0%
4 フレッシュネスバーガー3.6%
5 ロッテリア3.2%
6 ウェンディーズ2.1%
7 KUA`AINA(クア・アイナ)1.3%
ドムドムハンバーガー1.3%
9 ファーストキッチン0.6%
39: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:53:26.58 ID:uSQ5m
>>35
俺的
1位 バーキン
2 モス
3 ロッテリア
番外 マクナル(笑)
184: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:26:40.89 ID:TcyQA
>>35
クア・アイナなんて知らん奴のが多いやろw
ららぽーとでしか見たことないわ。
37: 名無しさん 2025/03/08(土) 20:41:49.79 ID:BpErq
モスとマックしか食べた事はないが味はモスの圧勝
それでも安いからマックも食べていたが高くなったら食べる価値はない
166: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:00:42.39 ID:ubA1S
>>37
わいはマックの味の方が好きだね
モスと値段同じでもマック選ぶ
マックとモスは味の種類が違うよ どっちの美味しさが上か下かじゃなくて好みでしかない
バーキンの味だったらマックより上って認めても良いよw でもバーキンの方が高くてマックの方が安いから互角だわw
48: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:02:24.85 ID:1YJlo
1位はグーテンバーガーでした。
53: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:07:04.00 ID:eIzrJ
本場のマックは侍バーガー()ないんだっけw
クォーターパウンダーから食えるレベルだよな正直w
101: 名無しさん 2025/03/08(土) 22:08:45.53 ID:GNuQu
マックのクォーターパウンダーが旨かったお(´・ω・`)
58: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:14:12.89 ID:eIzrJ
INアンドOUTとかだろ~アメちゃんも
マックが美味しいってね本場のやつも言わないっていうw
61: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:17:33.92 ID:fVmos
味はモスかフレッシュネスだけど
なんかマックは店に入りやすい
74: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:41:21.86 ID:SZH1D
今年、Five Guysが日本進出するから楽しみ
91: 名無しさん 2025/03/08(土) 21:54:28.44 ID:HHDkT
ラッキーピエロ
95: 名無しさん 2025/03/08(土) 22:03:41.12 ID:covUo
大阪府豊中市庄内のマクドナルドがレベルが違うらしいな
ユーチューブ見てみ

【大行列】マクドナルド庄内店、激混みwwww
1: それでも動く名無し 2025/02/24(月) 19:45:00.80 ID:HIlRulWHMクッソ混んでる模様2: それでも動く名無し 2025/02/24(月) 19:45:2...
103: 名無しさん 2025/03/08(土) 22:10:14.37 ID:vKVgg
最初にウェンディーズ食べたときの衝撃は今でも覚えてる
116: 名無しさん 2025/03/08(土) 22:44:34.13 ID:FJX3B
そもそもマクドナルドしか行かないんだからマクドナルドと答えるしかない
ここで全部知ってる風に語れる方がいるけど
常人はそんな頻繁にファストフードを食う機会がない
121: 名無しさん 2025/03/08(土) 22:58:54.25 ID:VIhen
俺はハンバーガー食べたいから行くなんて無いからな
腹減ったなあそこにあるから行くかていどで便利な所になきゃ行かない
モスはうまいけど待たされるし駅近に無いか行かない
123: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:01:02.85 ID:0tPc4
味覚は人それぞれ
126: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:06:38.98 ID:bLLcY
ドムドムだったら美味くいく
140: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:31:58.63 ID:hp6Rx
マックはほんと高くなったね
家族4人で4千だわ
これなら違う店いく
147: 名無しさん 2025/03/08(土) 23:40:47.00 ID:hY0Ed
>>140
でも今違う店行ったら万は超えるな。。
176: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:21:33.51 ID:vsQO2
親に初めて食べたい物言ったのがマックだったの思い出した
177: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:21:39.35 ID:YdSfr
マックが美味く感じる人が多いってことはオレの舌がおかしいんだろうな
183: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:26:08.23 ID:dsUb0
どこもミニサイズになって
バーキンじゃないと食った気がしない
195: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:39:25.59 ID:dsUb0
田舎は知らんが
東京は流れはバーキン
店舗が増え続けている
210: 名無しさん 2025/03/09(日) 00:53:38.65 ID:hwYSf
コメダバーガーが好き
254: 名無しさん 2025/03/09(日) 01:52:18.54 ID:5a4xQ
ケンタッキーのサンドも参加していいんであれば 戦闘力は侮れないぞ
264: 名無しさん 2025/03/09(日) 02:22:40.03 ID:YnZhY
バーガーキングって量が多いだけじゃないんですか?
269: 名無しさん 2025/03/09(日) 02:39:30.05 ID:jir4y
モス最強は相変わらずか
275: 名無しさん 2025/03/09(日) 03:07:07.22 ID:xTXkU
まあモス一択だわな野菜が旨いただそれだけでナンバー1、ハンバーガーにとって肉もパンも野菜を彩るための飾りなんですよ
279: 名無しさん 2025/03/09(日) 03:30:01.63 ID:VKaQK
男だけのアンケートでモスなんだな。バーキンだと思ってたけど地方とか食べたことない人も多いからこんなもんか。
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1741431418
ありがとうございます
マクド食って美味いって感想出てこんやろ、まともな飯食ったことないんか
マクナル>バーキン
モスバ>フレネス
だけど、規模的に投票制のランキングで不利なのは仕方のないこと
間違えた
マクナル<バーキン
モスバ<フレネス
マックが一位は、流石に引くでとしか?
Yahoo!ニュースでねとらぼを除外しているので、この記事は知らなかった。
ねとらぼ、くるまのニュース、ファイナンシャルフィールドはつまらない記事ばかり。
モスがすごいなって思う点は、メニューの写真通りで実物が大体出てくるのがすごい
行ったことがない店に票が入らないなら地域を限定するべき
>>7
ねとらぼなんてそこまでちゃんとやるランキングじゃないんよ
個人的にはバーガーキング一択なんだがな
あ、でもポテトはマックの方が好き
>>9
バーキン好きならフレッシュネスのクラシックバーガーもイケると思うよ
バーキンよりコストはかかるけどパフォーマンス高い
チーズはあまり効果を感じないから無しでいい
モスとマクドくらいしか食った事ないやつが二択で選んだ結果やろw
シェイクシャックが無いんだな。
コスパ最悪だからか?
フレッシュネスとかモスやバーキン以上に店舗が少ない
くるまのニュースの記事がクソつまらんのは同意
バーキン、モス、ドムドムがあれば他はいらん
個人的にはフレッシュネスがチェーンの中で一番美味しい
ラッピは勿論比較にならんくらい美味しいけど、ご当地過ぎるからこのランキングに入れるのは違うと思う
モスは宗教
ソースがねとらぼの時点で(以下自粛)
開いてみたらモスのステマみたいなレスが並んでてちょっと引いた
まーたモスのステマか
マクドに負け続けてる雑魚の癖に
嘘つけフードコートにモスあるけど男で食べてるの老人くらいだぞ
モスは郊外型の高齢者向けの店になってしまったな
モスうまいって流れに乗るだけの馬鹿が多いようだ
>>6
トマトの端っこ平然と入れてくるけどな
昔はああいうのをソースにしてたと思うんだが今は違うんだなって・・・
>>1
ハンバーガーにそこまでの味を求めてない人が多いってだけでしょ
質がどうとか言い始めたら高級バーガー一択でモスも論外になって然るべきだし
高齢化社会では、モスのような優しい味がマスに受けるんだろう。
俺はもっとジャンキーなのを食べたいからモスは眼中にないが。
モスは昔は良かったけど最近はホットドッグ意外いいところが見つからない
20年ぐらい前食べたけど美味しかったよモス
今はどうか知らんが
525票て、集計方法で普通に偏りの出る数だし何の当てにもならないよ。
30年前のモスは本当にうまかった
今はバーキンが一番好き
フレネスもクアアイナも佐世保バーガーも好きだけど今の生活圏内には存在しない
味だけの評価なのかコスパ含めの評価なのか、立地や店舗数等利用しやすさ含めの評価なのかはっきりせい
クアアイナ