今日のニュース
ビエネッタの話題をまとめて
ビエネッタをソロ食いしようと試みた結果www
1: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:03:10.81 ID:WMb2h8AL0
https://i.imgur.com/oFmp22S.jpeg

https://i.imgur.com/TGL7G1L.jpeg
カロリーヤバすぎンゴ😋
3: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:04:50.71 ID:/Be8ztC50
実家にはこれ常にあったけどどこに売ってるんや?
7: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:06:54.39 ID:Gne4GyKn0
>>3
ギョウスー
5: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:05:50.16 ID:3CbqaomK0
このサイズのアイスでこんなもんなら妥当やろ
6: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:06:45.16 ID:gXQ4/uW40
ビエネッタ食いたいけど売ってるの見たことない
11: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:08:00.74 ID:uQmTRWtx0
>>6
今の時期だとカップのやつ売ってるよ

amazon.co.jp/アイス-森永乳業-ビエネッタ-184ml-×24個
8: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:07:31.32 ID:n5IcDiJ60
うまそう
9: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:07:56.24 ID:3CbqaomK0
冬季は割と色んなスーパーで売ってる
ワイの近所ではセブンでも見た
10: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:07:57.39 ID:2KaIWo720
思ったよりヘルシー
13: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:08:38.90 ID:8hz5wwKI0
見た目だけで実際そこまで美味くない代表
14: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:09:01.38 ID:zfUU40k20
ようやっとる
15: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:09:25.22 ID:tRFM1KV70
アイス530mlならこんなもんちゃう?
チョコパイとか1個で160kcalやで
16: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:20:31.71 ID:LPktc/jP0
緑のたぬきですら汁飲まなくて450kcalあるし
案外驚かんなぁ
17: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:25:25.03 ID:fPUYu13K0
ベヨネッタ
18: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:25:56.04 ID:HVLW1H090
これビエネッタって言うんか
見たことあるアイスやけど名前知らんかった
20: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:30:11.38 ID:efZIA/T50
もうこんなん甘すぎて食えんわ
21: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:31:58.14 ID:cG9r3J0p0
めっちゃうまそうに見えるけどこれはネットの過大評価
でかいから贅沢感はあるけど味は普通の安いチョコバニラの味
22: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 04:32:37.55 ID:AaiZ3bMBd
大したことないやん
ホールケーキとかもっと凄い
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736017390/

【Amazon-co-jp限定】-ビエネッタ-6個セット-<バニラ3個・ティラミス3個>-ケーキタイプ
ビエネッタって過大評価されてるよな
1: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:49:28.887 ID:Mhn0HUyu0
美味そうな割に味普通だし
食感も普通のアイス
見た目だけ
3: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:50:07.571 ID:Um5/4ahR0
あの戦うおばさんのゲームかと
5: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:50:16.199 ID:2xxbFg890
食いにくい
6: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:50:29.649 ID:XkZ8BdVq0
めっちゃうまそうに見える
8: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:52:20.984 ID:Mhn0HUyu0
9: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:52:21.679 ID:U1adweIx0
(´・ω・`)じゃあ全部食べちゃうね
10: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:52:27.749 ID:NXLECOgf0
子供の頃は高くて買ってもらえない特別な存在だった
12: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:55:33.151 ID:J0Zq7ajG0
1人用のカップのやつのイメージだから値段も量も普通で特別感持ってないわ
13: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:56:07.595 ID:qUH47gqS0
スマブラで昔強キャラだったやつね
14: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 19:56:52.576 ID:Y6YP/Lat0
シルベーヌのことはどう思ってるの?

amazon.co.jp/ブルボン-ミニシルベーヌFS-123g
15: 明日も腹ぺこ 2025/01/03(金) 20:01:13.120 ID:j0DodMc40
カップの小さいやつでいい
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735901368/
ありがとうございます
今食べても、ふつうのアイス。
昔の思い出は、そのままにしておいた方がよい。
そう、見た目だけ
ティラミスはすごく美味い
見た目は美味しそうなんだけどな、いざ食べると普通過ぎて残念になるという
5~6年くらい前に皆してこれうまいうまい言ってた時期あったから
買って食ったけど普通だったわ
人生で一度買ったきりですありがとうございました
さっき業務スーパー寄って帰ってきたんだが、これ2箱も買ってるオッサンいたわ。珍しいなぁ思ってチラ見してたんだけどこういう事か。
昔と比べるとパリパリ度は上がってる。
ガキの頃のご馳走だったな。脂質50かwww
これが普通のアイスとか味覚終わってるやついて草
最近は結構売ってないんだよな
何年か前までしょっちゅう買った店でも売ってない
ドンキで売ってるのは見たわ
エスキモーから出てた初代はマジで美味かったわ
どこのライセンスかしらんけど森永はこの技術をぬすんで改良してしましまうまうまバー作っただろ。グッジョブだよビエネッタに期待していたものを完全に実現しとるしたがってもうビエネッタはいらない
オランダのユニリーバの製品なのか。やっぱ白人の作るもんは大味だなチョコバッキーやしましまうまうまバーのほうが圧倒的にうまいからこいつはもういらない。因みにハーゲンダッツも良い加減高いだけで大味って気づこうや諸兄よ
エスキモー(という名の森永乳業ブランド)時代と今はビエネッタの味違うの?
ルヴァンみたいに名前変えてしれっと継続販売。
見た目派手だけど結局チョコだからね
しかも冷えてるから口の中で固まってきて食べるほど食感最悪になる
最初の一口だけがうまいもんの典型
子どもの頃に食ったのはマジうまかったで
絶対味変わったわ
実際には高級じゃなくても、明らかに「高級感」という付加価値がついてたからな