鯨の刺身食うぞ www → その感想は・・・ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

鯨の刺身食うぞ www → その感想は・・・


 

1: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:14:48.353 ID:bAoKdMjj0
さえずり
赤身
白皮

i8W92ql
https://i.imgur.com/i8W92ql.jpeg

 

 

2: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:15:19.428 ID:gD5q+zVS0
うまいん?

 

3: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:15:31.891 ID:JM2qaiBY0
鯨食ったことないわ
美味しいのか?

 

5: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:16:20.261 ID:bAoKdMjj0
焼酎で口内リセットして食う

 

8: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:17:14.724 ID:wgjvywwB0
おいしそう
お店はどちらで?

 

9: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:18:24.798 ID:7cjohIQ80
>>8
博多の竹乃屋って店

https://www.umakamonya.com/


記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

28: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:26:34.209 ID:wgjvywwB0
>>9
ありがとう!
博多行ったことないから羨ましい

 

10: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:19:06.266 ID:gIRd7qFz0
白いのは脂だよね

 

12: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:20:01.091 ID:Qktw6BbZd
店で鯨食った事ないわさえずりって何処の部位?
スーパーとかに売ってる銀紙に包んであるやつとパックされてるやつしか食べた事ない

さえずりは鯨の舌の部位

 

13: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:20:19.805 ID:/d+d45nC0
ベーコンも食え

 

15: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:21:25.390 ID:7cjohIQ80
>>13
多分さえずりがベーコン化されてる

 

14: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:20:44.501 ID:7cjohIQ80
生姜なしで醤油オンリーで全部食ってみたけど
赤身はゲロマズ
鹿肉にマグロ血合の生臭さレベル80を足した感じ
白皮は馬のタテガミみたいでうまい
さえずりはなんか薄ーーいベーコンみたいな雰囲気、うまい
赤身はゴミ

 

16: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:21:43.462 ID:gIRd7qFz0
トミックは何もつけずにすごい美味そうに刺し身食ってたけどなあ

 

18: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:22:32.529 ID:7cjohIQ80
>>16
気のせい
鮮度じゃなく多分普通に臭い
前も食ったことあるけど美味かった記憶がない

 

19: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:23:06.857 ID:mLwAcDLE0
漬け丼は美味い

 

21: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:23:44.092 ID:7cjohIQ80
>>19
漬けはいいかもしれんな
マグロも臭みが消えるし

 

20: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:23:22.112 ID:7cjohIQ80
店内BGMはハウンドドッグ

 

22: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:23:55.008 ID:/d+d45nC0
上のやつがベーコンか
サシが入った赤身は生臭くなかったけどなあ
くじらの種類かな?
ニンニクないの?

 

25: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:25:20.479 ID:7cjohIQ80
>>22
生姜オンリーだな
生姜混ぜてネギと玉ねぎ巻いてねー的なノリだと思う

 

23: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:24:16.463 ID:lVvZL0Pe0
鯨は竜田上げが一番旨い
マヨネーズのせがいい
25575299_s

 

26: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:26:04.419 ID:Qktw6BbZd
馬の赤身なんかはニンニクつけなくても美味いけどな
クジラはあまり美味い印象無いな

 

29: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:26:50.998 ID:q3hPG5RFa
鮮魚に強いスーパーでよく売ってるけどまだ買ってないわ
比較的割安なんだけどな

 

32: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:28:26.840 ID:Qktw6BbZd
>>29
よく売れ残って半額になってるしな

 

40: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:37:22.423 ID:q3hPG5RFa
>>32
意外と値引きシールは貼られてないんだよな。それなりに売れてるのかもしれん

 

34: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:29:20.844 ID:gIRd7qFz0
>>29
色がグロいんだよな
赤紫の塊

 

40: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:37:22.423 ID:q3hPG5RFa
>>34
1日古いだけで赤黒くなってるな確かに
底シートの血染まりが凄かったり

 

35: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:29:31.207 ID:7cjohIQ80
>>29
これは買う必要なさそう
マグロの血合とか刺身で食ってうめーって思えるタイプならいけるかも

 

31: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:28:05.716 ID:7cjohIQ80
あー生姜と玉ねぎとネギで一緒に食ったら生臭さ消えて鹿肉っぽくなったわ
馬刺しには到底追いつかないけどちょっと魚臭い鹿刺しって感じ

 

33: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:29:20.580 ID:iygD2TpP0
鯨の種類でも違うし部位でも違う
牛でも豚でも鶏でもそれは同じだよね
美味しい所もあればイマイチな所もある

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

36: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:33:32.786 ID:7cjohIQ80
とりあえずクジラ料理はこんな感じ
UnfLCUx
https://i.imgur.com/UnfLCUx.png

 

43: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 17:01:04.817 ID:Qktw6BbZd
>>36
外側だけ赤紫の白いベーコンは無いのか

 

37: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:34:44.933 ID:S3HCO9b20
赤みは焼いたほうがいいんじゃないか
なんか給食で出てきた記憶がある

 

38: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:35:56.030 ID:7cjohIQ80
>>37
給食はカツのイメージ

 

41: 明日も腹ぺこ 2024/12/10(火) 16:59:57.326 ID:E6N6pN/u0
昔おでんの具でコロと呼ばれる皮下脂肪の部分を食べたけど独特の臭いでギブアップした

 

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1733814888/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. スーパーで鯨ベーコン買ったことあるけど
    調味料の味しかしなくてよくわからなかった

  2. 美味い鯨なんて存在するんか?

  3. モノによる。
    同じ部位で同じスーパーで同じ価格で買っても臭すぎて食えんこともあればうまいこともある。

  4. 赤身はマジで臭かった

  5. 可哀想な味覚してんな

  6. 給食に出てた鯨の竜田揚げはもう一度食べたい。
    どこの部位だったんだろうな。

  7. そんなに食べやすく美味かったらもっと売れてるよ。

  8. 海獣系は全部独特の臭みがあるよな
    ここまで日本人がクジラ食わなくなったのは、世界的な世論で文化が破壊された側面もあるが

  9. ちょっとお高い寿司屋で赤身の握り食ったことあるけど馬刺しみたいで美味かった

  10. ・貧しかった日本が、簡単に大量の肉を仕入れられる対象として都合がよかった(揚げれば不味さをごまかせる)
    ・専門的な職人が適切に処置すればそれなりに美味しく食べられる(=牛豚鶏魚と同様の流通では無理)
    この2点の側面があるとは思うけど、現代において積極的に鯨を食べる必要は、興味本位以外には無いと思われ

  11. 太地の道の駅で食べた鯨は本場だけに臭みも無くて
    美味しかったけどねぇ

  12. 多分クジラはデカすぎて
    血抜きがうまく出来ないんじゃないかな
    だから臭くなる

  13. この前スーパーで売ってたの食ったけど普通に美味かったで

  14. 赤身は生姜とでおいしいは分かる
    刺身の山葵みたいなもんで生姜でなくてもいいけど薬味は要る

  15. コロは油抜きが大変だがダシとしては美味い
    食材としてはね…

  16. 刺身ならまあまあ美味いよな
    火を通すとダメダメだが

  17. 国内水揚げの新鮮なクジラの赤身なら美味いと思うけど北大西洋産と書かれた冷凍物は
    大抵臭くて不味い
    先日北海道で上がったナガスの尾の身はセリで1kg10万円もの値が付いた

  18. 少なくとも以前レバ刺し食べてうまいと思ってた層じゃないと美味しいと感じないと思います。
    霜降りの部位になるとそんなに血生臭くなくなるんだけど。

  19. なんで竹乃屋で鯨食ってんのよ鶏皮全振りのチェーン店でしょ。

  20. クジラの赤身を刺身?
    んなもん不味くて食えんだろ
    ああ、クジラが庶民の食卓から消えて3~40年か
    そりゃ知らんやつ出てくるわな

  21. >>10
    クジラは縄文時代から食ってるし、戦国時代でも食われてたよ
    確か解体して舌をシャチに食わせて、シャチが食ったら食べてもいい、食わなかったら全部海に戻すとかいう神事があったはず
    一応全部食えるけど、確か美味かったのはしっぽと舌じゃなかったかな?

  22. 新鮮なさえずりは大トロを超える

  23. 赤身好きなんだけどなぁ。馬刺しみたいで。
    少数派なのか

  24. 赤身は確かに臭みあるから人を選ぶよね
    あの臭みが平気な人は美味しく食べれると思う。俺は好き

  25. 昔赤身の味付きステーキみたいなの焼いて食ったけど、生臭さが味付けを貫通してくるからな食えなかったわ

現在のコメント数( 25)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました