レシピ「料理酒を入れます」 ワイ「それ意味ある?」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

レシピ「料理酒を入れます」 ワイ「それ意味ある?」


5096698_s

料理酒を入れて実感する効果について

 
1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:31:22.48 ID:Xq6SDXiZ0
味変わらんやん

 

 

 

2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:31:59.03 ID:TeEQUXFa0
ないよ

 

3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:32:46.96 ID:z/aG0Ozk0
マイルドになるよ

 

4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:33:04.28 ID:H0bgu4lH0
風味

 

5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:33:20.33 ID:1ZFC7v9S0
味がまとまるし旨味出るし臭みも減る

 

6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:33:25.97 ID:6IltjDGL0
ワイ、めんどくさくなりその辺の焼酎と塩で代用

 

7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:35:00.92 ID:X0w5YVlD0
音楽聴いて「ベースいらなくね?」って言ってる奴と同類やぞ

 

8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:35:43.18 ID:NDhHNbHBa
酒はコクが変わるやん


記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:37:14.85 ID:F3N7pbBpa
>>8
これ
食べ比べてみたらよい

 

9: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:35:48.18 ID:7mEbpJF50
かなり変わるけど変わらんと思うなら面倒だし入れんでいいやろ

 

11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:36:10.78 ID:jzBHzeEI0
魚焼く時は臭みなくなるし多分かなりふっくらしてる知らんけど

 

12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:36:37.86 ID:8ejU33/A0
旨味がわからんのやろ

 

13: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:36:56.41 ID:mzWXmzqB0
醸造酒なら他の酒でもええんか?

 

15: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:37:33.76 ID:67CNCtC0a
いやたいして変わらんぞ
なんJは料理しない奴多いから仕方ないが

 

16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:37:44.00 ID:YSwtaCtF0
明らかに変わるよな

 

17: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:37:59.58 ID:z/aG0Ozk0
アク取りとか煮込む前に一回焼くとかあのへんはオカルトやと思うわ
23235840_s

 

23: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:39:37.32 ID:F3N7pbBpa
>>17
アクは俺も味に差あんまわかんないな…
焼きは大分変わると思うけど

 

32: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:41:37.18 ID:7mEbpJF50
>>17
アクは取らんとスープが汚れるから取るわ

 

18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:38:08.30 ID:wD1AHDcS0
肉柔らかくなるぞ

 

19: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:38:26.27 ID:de63HTpDa
スープ系とか特にわかりやすいでワイはいつも白ワイン最後に入れて仕上げるんやがやっぱ全然違う

 

20: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:38:34.80 ID:grM2KrL+0
料理酒ないけどまるとかでもええ?

 

21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:38:57.61 ID:YSwtaCtF0
>>20
料理酒塩入っとるで

 

29: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:40:48.44 ID:882wAceD0
>>20
ええで
本来ちゃんとした酒の方が味は良くなる

 

37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:42:29.71 ID:6IltjDGL0
>>29
大五郎とかでもええんかな

記事の途中ですがRSS


 

39: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:42:50.05 ID:rsmaEcR/a
>>37
だめ

 

42: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:43:42.81 ID:6IltjDGL0
>>39
流石にか
ちゃんとしたの買うわ、39

 

45: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:44:53.65 ID:mzWXmzqB0
>>42
大五郎は蒸留酒やから

 

47: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:45:22.59 ID:rsmaEcR/a
>>42
大五郎がちゃんとしてないと言う意味ではなく焼酎を入れる意味がない

 

24: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:39:41.40 ID:VnadvQN/0
あるよ
肉も魚も臭みが減る
牛肉は臭い方が好きやから使わんけど

 

28: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:40:33.80 ID:67CNCtC0a
お前ら無意味に料理酒使ってそうだよな

 

34: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:42:03.41 ID:VnadvQN/0
>>28
底辺独り暮らしで鶏胸肉ばっか常備してそうなんやから料理酒ないとあかんで
ブルジョワと違って普段もも肉なんて買えんねん

 

40: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:43:02.97 ID:7mEbpJF50
>>34
もも肉でブルジョワ扱いされましても…

 

35: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:42:06.46 ID:67CNCtC0a
ビール煮したら肉がめちゃくちゃ柔らかくなった

 

36: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:42:21.94 ID:VzcywRrra
最近紹興酒使うようになったけどまた別のクセがあってええな

 

43: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:44:06.78 ID:tbF83m7n0
適量←これやめて

 

44: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:44:50.13 ID:7mEbpJF50
>>43
好みって事よ

 

48: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:45:22.59 ID:vcxqE7WQ0
料理酒自体はクソまずいのに料理に使ったら美味くなる謎
日本酒使ったらもっと変わるんか?

 

54: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:47:03.79 ID:lahY2DlR0
塩ひとつまみって曖昧なクセに味結構変わるよな

 

60: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:48:18.48 ID:882wAceD0
>>54
そのひとつまみ、ちゃんと3本指でつまんでるか?

 

74: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:50:22.17 ID:lahY2DlR0
>>60
やっとるで

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

78: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:51:11.35 ID:882wAceD0
>>74
ええな
塩少々とひとつまみの違いがわからんやつが多くて辟易してたところや

 

56: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:47:39.51 ID:5uhnUkehM
出汁って意味あるか?って思って試しに水で作ったら全然違って草
水やと気が抜けた感じになる

 

61: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:48:18.67 ID:Gj1TzhMt0
肉臭さが減るからな
唐揚げとかにも調味液に必ず入れるわ

 

62: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:48:36.11 ID:ehRLbHXU0
とりあえず醤油と砂糖と酒入れとけ精神

 

67: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:49:16.05 ID:J7vTzQ/zd
味付けをミックススパイスやら麺つゆとか化調で誤魔化してるヤツにはわかんねーだろうね

 

69: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:49:20.61 ID:1ZFC7v9S0
みりんの存在意義の方が不明
酒と砂糖でええやん

 

84: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:53:28.76 ID:Gj1TzhMt0
こういうのって普段使ってないけど使ってみたときにあんまり違いがわからないけど逆で普段使ってるけど使い忘れたときはすぐに分かるよな

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662305482/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 意味はあるけどそれが自分にとってプラスの効果とは限らない

  2. 小学生に高校生の数学は理解できないでしょ

  3. 味の分解能なんて人によるから変わらないと思うなら入れなくてもいいわよ

  4. 酒・味醂を使わないと何か薄っぺらい味になるんだよね。
    一言でいえば「水っぽい」「何か足りない」って感じ。

    砂糖もそうなんだが、甘味ってのは味の立体感(コク)を生み出すのに貢献している。甘い料理じゃなくても、甘味を加えるとしょっぱさの角が取れて奥行きが出てくるとかね。
    苦味も少量なら味の要素を加えてコクを生み出す(カレーにコーヒー加えるなどもこの一種)作用があるが、甘味は特にその効能が強い。

    醸造酒は甘味や旨味などの成分が豊富だが、焼酎のような蒸留酒はそういった成分を除いてアルコールを抽出してるわけで、料理に旨味やコクを加える効能はほとんどない。(コニャックやブランデーをフランベに使うのは香り付けだし)

  5. 香りつけの為と聞くがな。

  6. 実際やってみて食べ比べたらええやん。味全体の収まりが全然違うで

  7. お酒を足すと味が増え塩気は強く感じるので塩分は少し控えた方がいい
    蒸留酒でもちゃんと味は付く

  8. 魚は塩と酒ふらんとめっちゃ臭いぞ。
    アク取りはタンパク源が牛で脂肪分少ない汁物だけしとけ。
    豚汁でやるとめっちゃしょーもない味なるからやってみ。

  9. 酒の糖分やらで味を調えてるのはあるけど
    根本的な部分はアルコールが油分を溶かすからでしょ?焼酎でも効果あると思うよ

  10. 酒のうまみ成分や糖が入り、アルコールが蒸発する
    入れると入れないとじゃ全然違うんだが、味覚が鈍ってる人ほど味の違いが判らないらしい
    具体的にはタバコ吸う人とか

  11. 旨味、甘味、香りの添加
    アルコール蒸発時に臭みの除去
    この辺が主な役割だけど、当然酒を使わずシンプルな食材の味や香りが好きな人もいるし、日本酒の香りが苦手って人もいるから、一度使ってみて合うか試すのが一番
    塩だけで焼くのが好きだけど臭みは取りたいって場合は米焼酎を振るみたいな自分の好みを探すのも面白いんだよね

  12. 臭み取ったり味に深みが出たりするんやで
    うちでは料理酒は使わないけどな、日本酒使うので

  13. 二郎食って美味いとか言ってる奴らには分からんだろ。

  14. アルコール分が蒸発するときに食材の臭みも連れて蒸発する

  15. 調味料で料理酒が一番先になくなるわ
    みりんは酒と砂糖でよくね?って思って買ってなかったけど
    やっぱ煮物とかだとみりんの方がうめーわってなって買うようになった

  16. 鰻の蒲焼きだって家で温めるとき酒振るだろ

  17. 香り付け=臭み消し
    それ以外の回答してる奴はにわか
    臭み消す必要ないものに入れてるのもにわか
    香り付け重視ならちゃんと料理酒入れろ
    肉とか魚の臭み消しなら焼酎でも構わん

  18. ワイ←こいつの存在に意味ある?

  19. アク取り変わらん言ってるやつはアルカスやろ。
    アク取らんと苦味とかえぐみが出るんだけど酒呑むやつはそれに鈍感になるからね。

  20. 「適量とか、ひとつまみとか、少々とか、そういうのダメ! 好みで量を調節すればいいとかじゃなく、きっちり数値で示して! このレシピ通りに作ったものが『美味い』という確固たる基準がほしいの!」とかいう訳じゃないだろうから、好みで量を調節して作りましょう。

  21. 初めて学校でカレー作って、親にも作ってあげようと自宅で作ろうってなって、人参なんか要らないだろと抜いて作ったらびっくりする程味が違うんよな。

  22. アサリの酒蒸しを食って、料理と酒の相性は知ってるだろ?
    はぁ? と思う奴は正常

  23. 料理酒は米と塩の味かな?程度なので風味という
    味が違うワイン・ブランデー・みりん等よりも風味を感じにくい

    そこが利点なので、肉や魚を焼くのに振りかけてふっくらさせたり、下処理(臭い消し・漬け込み)として一般的に使われる

    当然風味が変わるから料理や好みによるが、どちらも他の料理酒で・下処理は塩や砂糖・色んなスパイスで代用できる

  24. おまえがこのよにそんざいするいみよりはいみあるぞ……

  25. 料理作り慣れとる奴は料理酒とかみりん風調味料とかめんつゆを上手い事使う
    たまの休みに趣味でやっとるだけの奴ほど高い赤ワインやら純米大吟醸使って喜んどる
    情報食ってる定期

  26. 酒は甘味だよ。あとは臭い消し。絶対に必要な調味料の1つだわ。分かりやすいのは塩味ベースの料理。例えば袋麺の塩ラーメンに少し入れてみなよ、違いがはっきり分かるよ。ただしっかりアルコールは飛ばすように。味噌汁4人分に、大さじ1杯くらい入れるとおいしくなるね。

現在のコメント数( 26)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました