
太ってる人が太ってる理由を考える
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618589695/
1: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:14:55.52 ID:8RWaZzGj0
なに?
3: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:15:21.17 ID:ovePeLY8M
そら運動不足でしょ
4: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:15:39.55 ID:8HHKd3OuM
気づかずに食ってる
ガチで
ガチで
5: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:16:18.07 ID:FB0u5LOl0
そういう病気やろ
人体には人間が分からないことがたくさんある
人体には人間が分からないことがたくさんある
6: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:16:19.21 ID:zMO2n9KZ0
貧乏過ぎて太れんから羨ましい
7: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:16:29.19 ID:JCOXECtd0
食べてない(1日3食)
8: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:17:02.59 ID:Xw0E723y0
夜中食べると太る
9: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:17:53.29 ID:RfmWxdmcd
ワイやん
3食カップ麺しか食べてないけど、165センチで80キロあるわ
クソが
3食カップ麺しか食べてないけど、165センチで80キロあるわ
クソが
12: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:18:21.12 ID:/uVO6+M10
>>9
カップ麺しか食べてなかったら痩せていくはずでは
カップ麺しか食べてなかったら痩せていくはずでは
14: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:18:59.20 ID:RfmWxdmcd
>>12
摂取カロリーまじで1000カロリーいかないくらいやで
摂取カロリーまじで1000カロリーいかないくらいやで
13: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:18:49.14 ID:8RWaZzGj0
>>9
お菓子食ってるやろ
お菓子食ってるやろ
18: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:20:04.12 ID:RfmWxdmcd
>>13
ニートやからお菓子どころか水すらまともに飲んでないで
食事の時コップいっぱいずつ取るくらい
ニートやからお菓子どころか水すらまともに飲んでないで
食事の時コップいっぱいずつ取るくらい
62: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:28:44.94 ID:ct66J9jm0
>>18
ニートのくせに3食喰ってんか
ニートのくせに3食喰ってんか
74: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:30:06.27 ID:RfmWxdmcd
>>62
3食合わせて400円いかないくらいじゃん
1食で500円言ってる奴よりは安上がりやで
3食合わせて400円いかないくらいじゃん
1食で500円言ってる奴よりは安上がりやで
411: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 02:12:39.14 ID:K5GRjDyGd
>>9
死ぬぞ
死ぬぞ
19: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:20:09.55 ID:zM1+0E900
本当に1000カロリーしかとってなかったら引きこもりでもみるみる痩せてくやろ
22: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:20:56.12 ID:z4qLnahda
40kg痩せたワイから言わせれば「食べてないんですよー」の初期値がバグってる
23: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:21:15.07 ID:iz/DX+m30
部活とっくに終わったのに米3合くらい食わないと腹一杯にならん
25: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:21:40.09 ID:5vw6mXsK0
ワイはマッマの作る飯が不味かったんで若い頃は痩せやった
28: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:21:59.20 ID:NnFgrvOdH
40超えると食事に気を使ってても太る
54: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:27:20.51 ID:DWqb2i4Na
>>28
筋肉ねぇからだぞ
筋肉ねぇからだぞ
30: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:22:22.46 ID:64SvKqdk0
記憶も食べる
33: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:22:38.78 ID:URMSOsYT0
餌食えへんときに消費して生命活動維持するラクダのコブと大して変わらんからな
なんだかんだ飯食ってるならそっちを優先して消費するからほんまに絶食でもせんなら脂肪は減らん
なんだかんだ飯食ってるならそっちを優先して消費するからほんまに絶食でもせんなら脂肪は減らん
41: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:25:09.18 ID:grKLtdrV0
わいやんけ
食べてないのに一向に体重へらん
食べてないのに一向に体重へらん
55: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:27:30.81 ID:ATVCeBWAa
>>41
今日の昼なにくったん?
今日の昼なにくったん?
58: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:28:35.23 ID:grKLtdrV0
>>41
普通やで
カップ麺とおにぎりとジュースだけ
普通やで
カップ麺とおにぎりとジュースだけ
68: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:29:16.25 ID:/sfzGA2tM
>>58
太る要素しかなくて草
太る要素しかなくて草
69: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:29:17.86 ID:DWqb2i4Na
>>58
それは普通とは言わんわ
それは普通とは言わんわ
72: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:30:01.12 ID:8RWaZzGj0
>>58
ジュース飲んでんじゃねーよ
ジュース飲んでんじゃねーよ
77: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:30:32.10 ID:ATVCeBWAa
>>58
どうせそのカップ麺とおにぎりも普通のより多分カロリー高いの選んどるやろ…
どうせそのカップ麺とおにぎりも普通のより多分カロリー高いの選んどるやろ…
45: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:25:51.85 ID:oAUC67Cq0
太りやすさは体質
体質×食った量=体重
体質×食った量=体重
48: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:25:59.24 ID:/sfzGA2tM
テレビに出るデブみたいな無茶苦茶な食生活はしてないという意味やろうけど、お前も同じやからなと言いたい
49: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:26:02.24 ID:gkK7zVxw0
デブって本能のままに食うよな
コンビニで弁当買ってカップ麺も買ってなんか甘いもんかってコーラも買うみたいなの普通にする
コンビニで弁当買ってカップ麺も買ってなんか甘いもんかってコーラも買うみたいなの普通にする
記事の途中ですがRSS
60: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:28:38.40 ID:/sfzGA2tM
>>49
そんで、それらを無茶苦茶な食い方(マヨネーズかけるとか、ど深夜に食べるとか)してないからワイは普通やと思ってるのがデブ
そんで、それらを無茶苦茶な食い方(マヨネーズかけるとか、ど深夜に食べるとか)してないからワイは普通やと思ってるのがデブ
97: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:33:23.97 ID:gkK7zVxw0
>>60
そうそうわかる
ワイの会社にもおんねん 痩せたいんですよ~彼女欲しいし~とか言ってんだけど食う量がおかしいやつ
でもなんかいっつも食ってるか飲んでる
そうそうわかる
ワイの会社にもおんねん 痩せたいんですよ~彼女欲しいし~とか言ってんだけど食う量がおかしいやつ
でもなんかいっつも食ってるか飲んでる
119: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:36:22.76 ID:/sfzGA2tM
>>97
ナチュラルデブは気づかんのよな
ダイエットしてみると自分が異常だったことに気づく
ナチュラルデブは気づかんのよな
ダイエットしてみると自分が異常だったことに気づく
53: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:27:00.52 ID:RVb6z6Ndd
一日中ミルクティーとかコーヒー牛乳飲んでご飯の時はどんぶり一杯の白米を食べてたら痩せないでしょ
82: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:31:02.14 ID:8HHKd3OuM
一人暮らしから実家に帰って外食減ったらみるみる痩せたわ
外食はマジで太る
外食はマジで太る
90: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:32:05.64 ID:+9/bH6UQ0
>>82
カロリー爆弾を食わせて客をハイにさせるのが飲食店の仕事やからね
カロリー爆弾を食わせて客をハイにさせるのが飲食店の仕事やからね
92: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:32:30.73 ID:wkpSXufYa
デブ「食べてないのに太る…」
↑コイツの食べてる率は異常
↑コイツの食べてる率は異常
ガリ「食べてるんやが太らんのよな…」
↑コイツの食べてない率は異常
↑コイツの食べてない率は異常
実際みると認識のズレがハンパない
93: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:32:31.84 ID:grKLtdrV0
すまん食べてないは言いすぎた
普通の人と同じ程度なのに太るっていいたかった
普通の人と同じ程度なのに太るっていいたかった
108: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:34:45.65 ID:DWqb2i4Na
>>93
だから普通の人はそんなに食わんしそんな食い合わせしないから
認識ずれすぎだぞ
だから普通の人はそんなに食わんしそんな食い合わせしないから
認識ずれすぎだぞ
112: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:35:25.08 ID:+9/bH6UQ0
>>93
おにぎり何個でジュースは何mlのやつ飲んだんや?
おにぎり何個でジュースは何mlのやつ飲んだんや?
134: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:39:22.83 ID:grKLtdrV0
>>112
普通におにぎり一個だけにコーラ500
のペットボトルやで…
なんでこんな異常者みたいに言われんねん
普通におにぎり一個だけにコーラ500
のペットボトルやで…
なんでこんな異常者みたいに言われんねん
153: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:41:23.04 ID:+9/bH6UQ0
>>134
それにプラスしてカップラーメンか
それで太らん人もたしかにおるけど、肉体労働者っぽい昼飯やなあ
それにプラスしてカップラーメンか
それで太らん人もたしかにおるけど、肉体労働者っぽい昼飯やなあ
169: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:43:56.66 ID:grKLtdrV0
>>153
デスクワークだからなあ
まわりのやつもこんな飯やけどな
デスクワークだからなあ
まわりのやつもこんな飯やけどな
183: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:45:26.79 ID:N0a/Ma1s0
>>169
コーラ500をお茶にするだけで一月くらいでお腹すっきりしてくるんやないか
コーラ500をお茶にするだけで一月くらいでお腹すっきりしてくるんやないか
190: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:45:55.83 ID:grKLtdrV0
>>183
しゃーないダイエットコーラにするか
しゃーないダイエットコーラにするか
215: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:48:10.25 ID:N0a/Ma1s0
>>190
せやね
毎日飲むなら効いてくると思うで
せやね
毎日飲むなら効いてくると思うで
226: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:49:59.46 ID:/sfzGA2tM
>>190
コーラ→お茶か炭酸水
おにぎり→サラダチキン
これでめちゃくちゃ変わる
カップ麺は許すから
コーラ→お茶か炭酸水
おにぎり→サラダチキン
これでめちゃくちゃ変わる
カップ麺は許すから
237: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:51:45.81 ID:grKLtdrV0
>>226
まじかそれなら頑張ってみようかな
脱童貞目指してダイエットやるか
まじかそれなら頑張ってみようかな
脱童貞目指してダイエットやるか
254: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:53:53.33 ID:/sfzGA2tM
>>237
ほんまはカップ麺をカップスープとかに変えれば完璧やけどいきなりは無理やろ
炭酸水のうまさに目覚めたり、サラダチキンの味選ぶのが楽しくなったら苦痛なんていつの間にかなくなるで
ほんまはカップ麺をカップスープとかに変えれば完璧やけどいきなりは無理やろ
炭酸水のうまさに目覚めたり、サラダチキンの味選ぶのが楽しくなったら苦痛なんていつの間にかなくなるで
99: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:33:31.57 ID:+9/bH6UQ0
栄養の吸収効率いい人と悪い人はおるからね
110: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:34:58.22 ID:mvIi2djGa
ジュース飲み過ぎ
115: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:35:41.69 ID:8RWaZzGj0
ジュースはマジでやばいな
お茶にするだけでもだいぶ変わると思う
お茶にするだけでもだいぶ変わると思う
120: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:36:50.36 ID:Kyl+fkgB0
食べてないと逆に太るって聞いたぞ
空腹の状態が続くと体が危険を感じて脂肪を蓄えるらしい
空腹の状態が続くと体が危険を感じて脂肪を蓄えるらしい
128: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:38:39.04 ID:/sfzGA2tM
>>120
それは本当に絞りすぎたやつがなる症状や
それは本当に絞りすぎたやつがなる症状や
121: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:37:00.80 ID:XKEvSq1c0
摂取カロリーが基礎代謝上回れば太るそれだけなのにな
125: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:38:08.73 ID:M+HCCrEBp
本当に食わずに太れる奴がいたら無敵やな
食わなきゃ死ぬという生物のルールを超越しとる
食わなきゃ死ぬという生物のルールを超越しとる
136: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:39:40.08 ID:EbLczdU10
食事制限
メリット 摂取カロリーを抑える事で体重が物凄く減る ダイエットとしては一番簡単で手早い
デメリット 筋肉が落ちる 極端な食事制限は体がセーブモードに入るので代謝が減る 延々と続けないとリバウンドしやすい
メリット 摂取カロリーを抑える事で体重が物凄く減る ダイエットとしては一番簡単で手早い
デメリット 筋肉が落ちる 極端な食事制限は体がセーブモードに入るので代謝が減る 延々と続けないとリバウンドしやすい
筋トレ
メリット 筋肉を付けることで代謝が上がり何もしてlない時の消費カロリーが増える、体重自体は減らなくても体が締り全体的にシュっとする 姿勢・肩こりなどの改善
デメリット 特にない しいて言うなら筋トレだけでは脂肪は落ちにくい事
メリット 筋肉を付けることで代謝が上がり何もしてlない時の消費カロリーが増える、体重自体は減らなくても体が締り全体的にシュっとする 姿勢・肩こりなどの改善
デメリット 特にない しいて言うなら筋トレだけでは脂肪は落ちにくい事
有酸素運動
メリット 脂肪が落ちる
デメリット 脂肪と同時に筋肉もやや落ちる 消費カロリーに比例して腹も減る 疲れる
メリット 脂肪が落ちる
デメリット 脂肪と同時に筋肉もやや落ちる 消費カロリーに比例して腹も減る 疲れる
160: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:42:32.78 ID:mDHKKX7Pa
>>136
全部やらんと結局リバウンドする
どれかひとつじゃあかんで
全部やらんと結局リバウンドする
どれかひとつじゃあかんで
144: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:40:52.47 ID:k7wScY8o0
いや食ってないけど太るやつはガチでおる
155: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:41:59.59 ID:WLhNGJM40
>>144
食ってないけど太るやつはおらんやろ
食ってないけど痩せないってやつはおる
普通に生活してて1600kcal以下で太るって多分病気や
食ってないけど太るやつはおらんやろ
食ってないけど痩せないってやつはおる
普通に生活してて1600kcal以下で太るって多分病気や
163: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:42:59.93 ID:grKLtdrV0
>>144
なんj民て遺伝とかそういうの一切無視やからな
なんj民て遺伝とかそういうの一切無視やからな
175: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:44:38.61 ID:CTNTl6En0
>>144
太りやすい奴はおるけどそれでも食ってなきゃ太らんわ
太りやすい奴はおるけどそれでも食ってなきゃ太らんわ
176: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:44:38.64 ID:WN6IdiQX0
食わないのに太るって太ってるのに筋肉が絶望的にないヤバい状態なのでは?
272: 風吹けば名無し 2021/04/17(土) 01:56:12.40 ID:8HHKd3OuM
食事制限っていうと極端なのイメージする奴多いよな
いつものご飯から3分の1減らすとかだけでも大分違うのに
きつい食事制限は続かないで
いつものご飯から3分の1減らすとかだけでも大分違うのに
きつい食事制限は続かないで
ありがとうございます
食べずに太ることはあり得ない
試しに数日絶食してみりゃわかる
寝たまま自宅にある食品食い漁ってるのかも?
食ってないけど太ると何もしてないのに壊れたは都市伝説だろ
どうして食事にジュースなんて合わせてんだよ阿呆かと
水かお茶が普通で習慣的にジュース飲んでる時点でおかしいわ
あれ?昨日買って置いといたチョコが箱だけあって空だ。なぜだ?心霊現象か?
と思った人が天井にカメラを置いて寝たら
夜中に布団から出て自分が食ってたという話があるな
まあデブが運動すると代謝が落ちるから落ちた代謝以下の運動しかしないと太るんだけど少しでも動けばその分だけカロリー消費してるとか馬鹿な勘違いしている奴はいる
体質補正によって少量でも太るというのはあり得るけど
食事量は0にできるのでどんなに補正が掛け算されてても痩せる事は可能
ていうかいい加減精神の問題で減量ができない事を認めて、
「腹が減りにくくなるやり方って無いの?」
と聞けよな
サプリによる栄養欠乏感覚の緩和とか、ウエストの圧迫とか、水やこんにゃく等の0カロリー食品とか、ナッツによる血糖値の安定とか、色々あるから
太ってる人の自己申告はマジのガチで「普段食ってるものにプラスで食ってるもの」しか言わない
三食カップラーメンだけと言ったら、三食普通に飯食った後にプラスでカップラーメンを食べてるという意味
1000カロリーしか取ってないといったら、それは普通の人が2700として3700カロリーしか取ってないという意味
食事を抜くだけだとビタミンやミネラルなんかが欠けて、
体調不良になったり飢餓感が強くなったりするからな
抜くんじゃなくて置き換えるのから初めろよな
家計簿つけずになぜか毎月赤字と言ってるバカと同類だから
一週間だけでも自分の摂取カロリーを記録したらいいよ
筋トレ1時間以上、有酸素運動1時間、一日一食で3000キロカロリー以下でオートファジーもしてるのに痩せないんやが!
喰ってねぇけど飲んでるからだろ!(主に酒w)
知り合いのデブもコーヒーがぶ飲みして痩せねーとかほざいてたわw
暇だとつい食べちゃうんだよね^^
風呂で腹筋せんかい腹筋
それと風呂入る前に腕立て100
風呂がカギ
歯周病だろ。
デブの言う飯を食うはラーメン丼一杯の米を食うこと
デブの言う食ってないは普通の丼一杯の米を食うこと
常人とはレベルが違うんだよ!
会社に食べてないって言ってるおばさんいるけど、ずっと無糖じゃない飴玉舐めてるw
タピオカミルクティー飲みながら水しか飲んでないのに太るとか言ってるデブ女を見て以来
この手の言葉は信じないようにしてる
デブは自分の食事が適正量だと信じて疑わないし、実際に食ってる量を誤魔化したりへーきで嘘つくからな
「3度の食事をきちんと食べていない」だけで、コーヒー牛乳とコーラ計2リットル、ハッピーターン、ケーキドーナツ、ポテチ、カントリーマアム等々を袋単位でだらだら食べてそんなこと言ってた奴はいた。
「そんなに食べてないのに太る」って奴は
・食事が炭水化物に偏ってて、筋肉が少なく、ブヨブヨしてる。
・内臓脂肪が多い。
って感じかな。
太りやすい体質はあるが太るのは間違いなく食い過ぎによるもの
元100kgデブで35kg減量した現バキバキマッチョの俺にはわかる
食ってないのに痩せないとか言ってるデブは私は嘘つきですって言ってるようなもので見ていて恥ずかしい
食ってないのに太るというデブと、食ってるのに太らない筋肉がつかないと言ってるガリの「普通」の感覚はもれなくおかしい
デブとガリはお互いの食事を交換するのがめちゃくちゃ効くらしいな