ニンジンの皮を食べるのって「貧乏くさい」ですか? きんぴらに使ったら彼氏に引かれました | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

ニンジンの皮を食べるのって「貧乏くさい」ですか? きんぴらに使ったら彼氏に引かれました


 

1: 少考さん ★ 2023/10/26(木) 13:58:07.07 ID:H48qwQQE9

 各家庭によって異なる料理のレシピ。本来なら捨てることも多いニンジンの皮を、料理に有効活用している人もいるでしょう。しかしパートナーから指摘されて初めて「きんぴらにニンジンの皮を使うのって貧乏くさい?」「当たり前のように使ってきたけど恥ずかしいことなの?」など疑問を抱いたという人もいるのではないでしょうか。ここでは、きんぴらにニンジンの皮を使うメリットや使うときに気を付けたいポイントなどを解説しています。「使っていいものなの?」などと考えている方は参考にしてください。

ニンジンの皮は料理に使える?

引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/582f042e12156a4edc1558ff4b8270eeb028cbff
https://financial-field.com/living/entry-243305

 

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:04:05.34 ID:RkrhdvM70
普通は評価上がるだろ?無駄遣い傾向の女より何万倍も良い。
>>1 が捏造の話でないという前提で言えば、その彼氏が特殊なんだよ。

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:13:09.52 ID:vqEnRGNL0
20231031.5.00

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 13:59:17.24 ID:HjPOM3A10
りんごの皮は食べる派です

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:03:08.54 ID:0znfULtp0
>>2
エビフライの尻尾も食べる派です

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 13:59:23.88 ID:of7zcqWN0
貧乏くさくはないけど、普通は使わない
なぜなら美味しくないから

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 13:59:37.41 ID:nYPBuUgY0
野菜は皮が一番うまい

 

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:20:58.47 ID:6kzhUT7n0
>>3
>>4
どっちだよ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

228: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:31:54.54 ID:JUFKmnHS0
>>133
人参に関しては皮の方に行けば行くほど味が濃くて旨く芯が1番まずい
ラーメンの出汁なんかを取る時は剥いた皮だけを使う店も多い

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:00:09.18 ID://tkjKGX0
今は皮もむかないのが流行りだろ

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:00:19.93 ID:yjDyqeph0
皮には栄養価がどーのこーの

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:00:25.70 ID:5OzM71kC0
うーん、まあ皮は剥くかな

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:01:46.00 ID:4F1hKU+b0
ニンジン自体があまり好きではない。
でも作ってもらった料理なら文句を言わずに食べます。

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:02:02.91 ID:9ojlKMiu0
30年前のバブル時代なら彼氏の言い分もわかるが
今の世の中で人参の皮も料理に活用することを
否定的に捉えるというのは無知だね。別れた方がいい。

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:02:24.31 ID:WXYepPAh0
大根の皮のキンピラはパリパリしてて美味い
面倒だからやらんけど

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:03:06.22 ID:Xm/+nQgQ0
スーパーで売ってるニンジンは既に皮が向けてるんじゃなかったか?

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:05:15.35 ID:K9O1o5wc0
>>19
そう
出荷時の洗浄で皮もむけてるから皮むき不要

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:05:47.36 ID:bEAZI/DH0
目に見えない土とか菌とかついてそうだから捨ててる

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:05:50.64 ID:tb0ENOn70
玉ねぎの皮じゃなければおk

 

416: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 15:00:00.81 ID:HVTwmFNT0
>>36
玉ねぎの飴色の皮はよく洗って不織布に包んでお湯に入れとけば良い出汁とれる

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:06:21.66 ID:UexySCjx0
リンゴの皮を剥いてしまうやつは皮のポリフェノールの存在をわかってないやつ
美味しいかどうか面倒くさいかどうかじゃなく栄養学的な視点で判断するべき

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:06:22.85 ID:fYqYFsQT0
舌触り悪いからね

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:06:25.55 ID:E1CvabQM0
見た目よろしくないから剥くのが普通

記事の途中ですがRSS


 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:09:09.71 ID:oeF1r3vS0
舌触りがなめらかになるから
グラッセとかにするなら丁寧に面取りもする
それで出た皮や角の部分はみじん切りにして副菜に使うよ

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:09:16.30 ID:6IM1inp20
食感は悪いのは確かだから普通は食べんわな
貧乏くさいかどうかは環境によるからなんとも
無駄にせず食べてえらいって奴もいるしわざわざ食うなよって奴もいる

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:12:39.84 ID:dkoZSeUq0
カレーとかは面倒だからそのまま使うな

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:12:59.02 ID:D5Q8oj/K0
食べるんじゃなくて作ってきたなら、なんとなく料理上手だなって思っちゃう

 

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:13:47.66 ID:of7zcqWN0
皮だけを具材に使うならまだいい
実と皮の食感が違うから、一緒だと不味くなる
分離すればそれぞれ違う調理ができる

 

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:14:09.91 ID:TYUhM0DW0
ええ?皮って汚れてんじゃん。ピーラーで剥いて捨ててるよw
ナスだって包丁で汚れてるとこは削ってるわ

 

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:14:39.44 ID:bveHLFdl0
作ってもらってるのに文句言うのは性別関係なくダメだな

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:15:30.47 ID:nK1blHVQ0
旨いなら別に気にしない

 

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:16:38.49 ID:5Pb/IYqt0
皮むくのが好きって人もいるよね
絶対嫌なんだけど

 

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:20:40.65 ID:UVlBXkVl0
>>100
皮剥くの楽しいやん
みかんとか皮を剥くためだけに存在しているまである

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:16:57.77 ID:F+lrsbc80
なんか定期的に立つな、こういうスレw
前は「しじみの味噌汁のしじみ食うかどうか」だったな
食い物の固定観念強すぎる人とは絶対上手くイカンから、早めに別れるのおススメする

 

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:18:03.91 ID:x47YfEV+0
実家ではスイカの皮は漬物にしてたよ。

 

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:19:03.02 ID:S2uJptLj0
う~~ん、家はそうゆう食習慣なかったけれど
別にいいんじゃない、勿体ない精神今は物価高だし

 

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:20:22.37 ID:4/Kq/slb0
その彼氏実在するの?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:21:02.76 ID:2BekBRli0
貧乏くさいとか言う奴は本当の贅沢も貧乏も知らない

 

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:21:29.48 ID:voMUQGAS0
皮を食べるのは貧乏くさい
皮を剥くのは面倒くさい
文句つける奴は邪魔くさい

 

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:23:26.27 ID:RXKksX1B0
だいぶ前のためしてガッテンでやってたけど、今どきの人参は皮をむく必要ない

 

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:27:54.49 ID:zH1UtEPB0
かき揚げにしても人参の皮は美味しいと思う

 

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:32:44.34 ID:HHdZfTCN0
謎の言葉は結構あるよね
にんじん、じゃがいもとかの身と皮の間がおいしいとか、肉の骨と身の間がおいしいとか
いわゆる通の食べ方なんだろうね

 

237: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/26(木) 14:33:04.76 ID:K4mynSQZ0
SDGSで押し通せば正論っぽく聞こえる

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1698296287/

amazon.co.jp/貝印 KAI ピーラー 皮むき器 シルバー SELECT100 T型 DH3000





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 人参の皮は非常に薄いものでスーパーに並んでる段階で既に皮はありません。少し乾燥して硬くなってるだけ。だから食べたって全然大丈夫な場所で、きんぴらにしたりするのはそこを美味しく食べられる魔法。実際あの硬さが美味しいわ。美味しく食べ切るのは始末がいいと言って褒められること。彼が(悪いけど)そんなに(どうでもいいことに対して)うるさいんだったら これからも何かにつけてあれこれ言ってくるから、それに納得できるんだったら関係を続けてもいいんだろうけど、私だったら私にとって大事なことまで言われたらたまったもんじゃないからはっきり言って 遠慮するわ。だったら自分で作ったら?って言ってると思うし そんな喧嘩する関係は嫌だもん。

  2. 皮には栄養がたくさん詰まってて体にいいんだよって言えばいいんじゃないの
    それでも文句言うようなめんどくさい奴ならさっさと別れるのが正解やで

  3. ママンの料理が下手だったんだろうな

  4. まとめといて出汁にする

  5. そ れ を す て る な ん て と ん で も な い !

  6. 一般にニンジンの皮とされるものは皮じゃないって言おうとしたらすでに言われてたわ

  7. そもそも貧乏くさくて何が悪いねん

  8. ウドの皮のきんぴらなら許されたのだろうか

  9. 価値観の違い食生活の違い
    結婚する前にわかってお互いよかったね!

  10. マジレスすると人参に皮など無い

  11. 皮だって調理すればちゃんと美味しく食べれるれっきとした食材なんだし、食材を無駄にするのが贅沢なんてのは日本人の考え方じゃないでしょ

現在のコメント数( 11)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました