
卵の値上がりと1パックの個数
274: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:54:51.78 ID:FS0E+O2IM
>>1
さっき業スー行って全く同じ光景見てきたわ
さっき業スー行って全く同じ光景見てきたわ
4: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:39:32.51 ID:PuVNncM2d
6個入りでも高い
5: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:39:37.31 ID:jtVvd7Opd
6個は前から普通にあるやろ
8個のが問題や
7: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:40:13.44 ID:gkXlBp5D0
6個入とか普通にあるやろ
子供部屋さんか?
子供部屋さんか?
8: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:40:48.06 ID:EW1lbCVhd
卵の値段っていつ下がるのよ
12: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:42:21.63 ID:vtiNIiZC0
>>8
飼料が跳ね上がってて、その要因が燃料高だから、ウクライナとロシアが仲良くしてロシアの天然ガスとか原油を西側諸国が輸入できるようになったら
飼料が跳ね上がってて、その要因が燃料高だから、ウクライナとロシアが仲良くしてロシアの天然ガスとか原油を西側諸国が輸入できるようになったら
37: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:48:54.68 ID:lbatoRhH0
>>12
飼料高もだけどメインは鳥インフルで市場に卵が少なくなったから
だから自家流通のこだわり卵みたいなのは市場関係ないから値上がり少なくて割安感出とる
飼料高もだけどメインは鳥インフルで市場に卵が少なくなったから
だから自家流通のこだわり卵みたいなのは市場関係ないから値上がり少なくて割安感出とる
9: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:41:09.26 ID:vtiNIiZC0
昔からあるじゃん6個いり
それこそ20年前からある
それこそ20年前からある
10: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:41:53.37 ID:PKkSV6za0
減量ってか出荷絞られてるから苦肉のさくやろ
16: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:43:18.47 ID:bUFMOYTi0
イッチはママに買い出しをして貰ってるから6個入りとか知らんよな皆うるさいよね
22: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:44:30.76 ID:HeFIPqWa0
地域差あるな
23: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:46:06.67 ID:Mw3kx/RsM
飼料高いのと鳥インフルでニワトリ大量処分のダブルパンチで値段高いって聞いた
29: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:47:01.03 ID:y3OOd6oF0
1個25円のラインで考えるようになっちゃった
卵孵して
卵孵して
32: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:47:28.73 ID:LPYs22xJ0
10個で250円くらいか今
40: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:49:29.31 ID:LCxkhOgZM
これは減量やないやろ
間違えるジジババがおるから大きく書いただけや
間違えるジジババがおるから大きく書いただけや
43: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:49:43.69 ID:bh/fzeeH0
4個入りはこないだ初めて見た
46: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:49:59.38 ID:GQcqZQOt0
ちょっと前の12個入りが今の6個入りと同じ価格ってのは分かる
50: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:50:39.96 ID:mbUQpIasa
コンビニだとこれがデフォ
そんでも280円くらいするけど
そんでも280円くらいするけど
記事の途中ですがRSS
52: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:50:45.02 ID:xG3twfFgd
卵高すぎやろ 前セールで1ダース100円やったやん
54: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:50:56.59 ID:EtOQEluQa
こどおじ「スーパー、ついに卵の減量を開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」
62: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:52:20.93 ID:wUzfmZgH0
12個入りはおひとりさまには多すぎやねん
90: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:58:09.54 ID:dz8c/00z0
>>62
12個入りなんてあんねんな
見たことないわ
12個入りなんてあんねんな
見たことないわ
97: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:59:41.02 ID:GB5xJ6ML0
102: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:01:02.23 ID:yGpFyrRoM
>>97
はぇ~8個入りなんてのもあるんやな~
はぇ~8個入りなんてのもあるんやな~
107: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:02:04.72 ID:SjXjAknr0
>>97
冷蔵庫入るのかな
冷蔵庫入るのかな
117: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:03:58.64 ID:mbUQpIasa
>>107
ドアの内側のたまごポケット12個もないよな
ドアの内側のたまごポケット12個もないよな

63: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:52:34.66 ID:6JJXaFH7M
鶏さん食べるのやめて増やそ
71: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:53:51.99 ID:IVTApe4w0
近くのドラッグストアの週一特売も
100から150に値上がりした
100から150に値上がりした
79: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:55:54.77 ID:0HWtDwzC0
高いだけならともかく品薄はどうにかしてくれ
仕事帰りだと近所のスーパーどこも玉子売り切れで買えない
仕事帰りだと近所のスーパーどこも玉子売り切れで買えない
89: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:57:47.78 ID:VF/SZV0h0
6個は少ないし10個は多い
92: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 08:58:21.85 ID:Dvvf6wL30
6個入りが高くなっただけやろ
98: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:00:03.77 ID:ey34KvOq0
個人でニワトリ飼ってる田舎の人大勝利やな
めっちゃ羨ましいわ
昨日スーパーで見たら10個税抜き298円だった
めっちゃ羨ましいわ
昨日スーパーで見たら10個税抜き298円だった
99: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:00:23.66 ID:XTKUTHTYa
唐揚げ大好きワイ、しんどい😭
103: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:01:04.12 ID:ey34KvOq0
>>99
オムライス好きもなかなか辛そう
オムライス好きもなかなか辛そう

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677368333/
ありがとうございます
6個入りなんて昔から普通に売ってるじゃん(´・ω・`)
普通に6個入りなんて前からあるのに知らない奴って買い物したことないのかね
178円で6個しか入ってなかったら普通に減量じゃん
6個入りのはだいたい元から高価なやつだろ
期限過ぎても火を通して食うんやぞ
おまえらすぐ捨てて新しいの買うからますます品不足なるんや
いくらか中抜きされてるだろうしなw
買い物に行くたびに10円ずつ上がってるわ
海運指数はとっくの昔にコロナ前程度まで下がってるし戦争が長引いてるから
サプライチェーンも組変わったしもう戦争は殆ど関係無いぞ卵が高いのは単に鳥インフルのせいだろ
元から卵は利益度外視の客寄せ商品でしょならば値段上げるのは理に適ってない購入制限だけで十分
足りないから市場原理で値段が上がるのが当然とか言ってる奴はナンセンス
サウナで水抜きの方がマシ
鳥インフルのせいで
数も少なくなってるんだろうししゃーない
3/4/6/10個のパックは見たことあるけど8個入は無いな
たしかテンガエッグも6個入りあったよね