引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647146169/
1: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:36:09.686 ID:RVIkNLXMa
3: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:38:38.825 ID:+fs23Pe/0
5: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:38:51.961 ID:DajzgBrY0
丸亀がうまいとか味覚障害だろ
香川が認めたのもはなまるだしな
香川が認めたのもはなまるだしな
6: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:40:18.934 ID:RVIkNLXMa
>>5
お前はホント自分の価値観がないよね
お前はホント自分の価値観がないよね
11: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:46:21.271 ID:LPHAYRF7a
はなまるうどんも丸亀もどっちも美味いと思うんだが
14: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:47:14.292 ID:mqDM3FjDM
丸亀製麺もテーブルマークの冷凍うどんと大して変わらないから
17: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:48:03.642 ID:RVIkNLXMa
>>14
香川県のうどんもな
香川県のうどんもな
18: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:48:09.614 ID:eZcVN1up0
丸亀が美味いかはおいといて香川のうどんが大したことないのはその通り
19: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:49:18.318 ID:VdfH33U00
香川のうどん屋にも当たり外れはあるらしい
21: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:50:23.629 ID:RVIkNLXMa
>>19
けどここ一時間並んでグーグルレビューも4.2の店だぜ
けどここ一時間並んでグーグルレビューも4.2の店だぜ
20: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:49:20.765 ID:3gxYLQxer
丸亀出身の奴が丸亀製麺より美味いうどん屋なんて数軒しかないって言ってたな
22: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:50:42.506 ID:WS5vmsJV0
消費量が多いからと言っておいしいとは限らないと思うんです
25: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:51:24.394 ID:UVKdLImd0
博多うどんの方がうまい
30: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:52:50.112 ID:QG9gDRtM0
>>25
それは無い
それは無い
26: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:51:51.913 ID:kxklBfPJ0
肉うどんがうまいから
28: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:52:10.881 ID:Ir3N2byj0
香川のうどん四店舗で食ったけど、本質的にファストフードなんだよ
それ以上でもそれ以下でもない、昔ながらのB級グルメ
それ以上でもそれ以下でもない、昔ながらのB級グルメ
31: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:53:05.204 ID:vzzUaKFa0
地元のうどん屋は時間によって旨さ変動するからな
俺がおすすめなのは香川町のうどん屋
クソすごい剛麺で美味いよ
俺がおすすめなのは香川町のうどん屋
クソすごい剛麺で美味いよ
41: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:56:05.427 ID:/eNVCrvu0
丸亀製麺が讃岐うどんではないと主張したいのは解かる
他県民もそれを理解した上であくまで手軽に近場でそこそこの値段で食べれるそこそこの讃岐うどんっぽいうどんだと思って楽しんでる
そこを理解せずに「アレは讃岐うどんじゃない香川ではもっと安く食べれる!偽物偽物!まずいまずいまずい!」って言ってりゃ嫌われるだけ
他県民もそれを理解した上であくまで手軽に近場でそこそこの値段で食べれるそこそこの讃岐うどんっぽいうどんだと思って楽しんでる
そこを理解せずに「アレは讃岐うどんじゃない香川ではもっと安く食べれる!偽物偽物!まずいまずいまずい!」って言ってりゃ嫌われるだけ
45: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:58:29.217 ID:9LOYs5IPd
善通寺の超有名店に東京からわざわざ訪れたが
麺はボソボソしてるし清潔感はないしでビックリした
あれなら丸亀製麺の方がマシだなと
麺はボソボソしてるし清潔感はないしでビックリした
あれなら丸亀製麺の方がマシだなと
51: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 13:59:20.243 ID:Ir3N2byj0
>>45
清潔感はなくて当然、ラーメン屋と同じジャンルだからな
清潔感はなくて当然、ラーメン屋と同じジャンルだからな
53: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:00:24.355 ID:9LOYs5IPd
>>51
いやふつうのラーメン店ぐらいの清潔感を期待してたのだが
いやふつうのラーメン店ぐらいの清潔感を期待してたのだが
122: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:32:25.870 ID:+fs23Pe/0
>>45
時間だ。美味しい時間に行かないと作り置きの麺。美味いわけがない
時間だ。美味しい時間に行かないと作り置きの麺。美味いわけがない
55: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:01:06.019 ID:OXUTHUH0a
香川まで出向いたんか?
57: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:01:27.081 ID:RVIkNLXMa
>>55
そうだよ
そうだよ
61: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:02:44.038 ID:OXUTHUH0a
>>57
行った店教えてクレメンス
そこがハズレだったパターンかもよ
行った店教えてクレメンス
そこがハズレだったパターンかもよ
74: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:08:42.652 ID:H+Me8lrTM
>>61
ばか
ばか
60: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:02:27.275 ID:W9BnsqKor
丸亀と麺は大して変わらんけど出汁が全く違う
62: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:02:47.418 ID:vzzUaKFa0
1のうどん屋ってどこなんだろ
この黒いのなんだ?胡椒?
この黒いのなんだ?胡椒?
75: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:09:00.004 ID:H+Me8lrTM
>>62
ばか
ばか
63: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:03:01.872 ID:1chNfwYea
わかる
俺も香川で色んなうどん屋行きまくったけど大したこと無かった
期待値高かったからかもしれん
俺も香川で色んなうどん屋行きまくったけど大したこと無かった
期待値高かったからかもしれん
66: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:03:32.761 ID:ePg6Qr1V0
香川のうどんの売りは安いってところだろ
日常的にいつでも手軽に安価で製麺所併設のうどんを食べられるってのが
面白いねってところであって
遠出して頓珍漢な文句言ってるやつはバカみたいだわ
日常的にいつでも手軽に安価で製麺所併設のうどんを食べられるってのが
面白いねってところであって
遠出して頓珍漢な文句言ってるやつはバカみたいだわ
72: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:07:57.166 ID:vzzUaKFa0
>>66
そういうことだよね
大阪来てたこ焼き大したことないとか
関東に行ってラーメン大したことないとか言うのと同じレベル
B給に想像を超える旨さなんて無い
そういうことだよね
大阪来てたこ焼き大したことないとか
関東に行ってラーメン大したことないとか言うのと同じレベル
B給に想像を超える旨さなんて無い
69: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:05:47.970 ID:1chNfwYea
VIPでオススメ聞いて店に行けば良かったかも
79: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:10:15.865 ID:H+Me8lrTM
https://i.imgur.com/JhLvUOU.jpg
80: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:10:40.939 ID:/eNVCrvu0
値段や費用の話になっちゃうとそれこそ
香川の安いうどん屋の値段<<丸亀製麺の値段<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<香川への交通費
になるから不毛なんだよな
87: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:13:36.405 ID:XK9SZ1FW0
俺も香川で店調べて一時間並んで食べた店がイマイチってか、
普通よりうまくなくて、すんごくがっかりしたことあるわ。
普通よりうまくなくて、すんごくがっかりしたことあるわ。
98: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:15:52.517 ID:Hu2ZUlpS0
香川行く時の期待とハードルが同時に高まっていく
99: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:17:01.451 ID:/eNVCrvu0
マックにしろ丸亀にしろ広く展開してるのは不味いというより誰でもそこそこ美味しく感じる最大公約数的な味なんだよな
田舎の飯ってガキの頃から食べ慣れてるとかでもブーストかかるからさ、余所者が1度食っても微妙って言うのはまあありうるよね?
田舎の飯ってガキの頃から食べ慣れてるとかでもブーストかかるからさ、余所者が1度食っても微妙って言うのはまあありうるよね?
106: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:20:26.829 ID:vzzUaKFa0
香川うどん屋の魅力はおでんとカラシ味噌なんだよね
うどんだけ食べて帰るのはNGだぞ
うどんだけ食べて帰るのはNGだぞ
109: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:23:00.003 ID:ePg6Qr1V0
香川のうどん屋は地元の連中が開店前とかにわーって並んできて
そういうのを見てこれがここに住んでるやつの日常なんだなあみたいな感じで一緒に並びながら異国情緒的なのを感じる場所だろ
そういうのを見てこれがここに住んでるやつの日常なんだなあみたいな感じで一緒に並びながら異国情緒的なのを感じる場所だろ
125: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:33:18.323 ID:ZXCo8LoY0
冷凍讃岐うどんの方が美味くてワロタ
126: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:34:54.299 ID:+fs23Pe/0
>>125
ビギナーはそれで良い
ビギナーはそれで良い
129: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:36:48.896 ID:Hu2ZUlpS0
今日は冷凍讃岐食うことにした
ありがとうお前ら
ありがとうお前ら
131: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:37:54.079 ID:ePg6Qr1V0
てか丸亀製麺ってうどん業界の吉野家だろ
あれもさくっとうどん食えるのがいいところであって
味にケチ付けだすのはずれてる
あれもさくっとうどん食えるのがいいところであって
味にケチ付けだすのはずれてる
136: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:46:11.178 ID:EKZh3t+P0
香川でうどん食いてー!
137: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 14:46:37.550 ID:w6UmLLj10
香川に次いで2位の埼玉県の武蔵野うどんのことも思い出してください
148: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 15:02:51.908 ID:3HeiEqsu0
たくさん
お店があるから
このみによって当たり外れがあるのは仕方ないよね
お店があるから
このみによって当たり外れがあるのは仕方ないよね
このみのお店みつけたら
それだけのために橋わたるようになるよ笑
それだけのために橋わたるようになるよ笑
160: 明日も腹ぺこ 2022/03/13(日) 15:18:42.045 ID:+fs23Pe/0
ありがとうございます
コシがあるのか硬いかどうでもいいが、みんながコシを求めてると思うなよ。オレは柔いうどんのほうが好きだ。
うどんって硬いか柔らかいの好みの違いしかなくね
上と下の差が少ないから何処で食べてもあまり変わらん
あー、バカ一で釜玉カルボは観光客専用の地雷メニューやん
あそこでは地元民は普通にかけを食べて、カルボなんぞ食わない
舌馬鹿&頭も悪いとか悲惨やな
バカ一代でカルボナーラ食うなら普通にかけうどん食べた方がいい。カルボナーラの奴は好き嫌いが分かれる
※1
博多へGO!
福岡のうどんはこしがない系で出汁も美味かった印象。
この前似たの見た
あんときは、このハンバーガーとコーラは世界一売れているから世界一美味いを地で行くようなスレだった
結局の所まずいとかじゃなくて勝手に丸亀を名乗ってる丸亀製麺が気に入らないだけだよね?
はなまるは理由付けて叩いてないしなか卵や山田うどんを叩いてるのも見た事ない
タモリ『歯応えのあるうどんはうどんじゃねぇ』
バカ一は観光客が行列作ってるが確かに大したことない。逆に香川内のチェーンのうどん屋の方が美味いし、分かりやすくうまい瀬戸晴れとか行った方がいいのに。
まあ香川のうどんが本当にそこまで他県のうどんの追随を許さぬほど美味くて本物なら丸亀製麺が流行ってないわな。みんな香川のうどんが好きなんじゃないのよ、丸亀製麺が好きなのよ。勘違いしたらあかん。
気持ちとか気持ち悪い
角がたつほど硬いうどーん
たしかに香川のうどん屋にも当たりハズレあるけど「あずま」「ぼっこ屋」「根っこ」はガチ
店によって昆布が強すぎて好みが分かれるとかもあるしな
香川のうどんが丸亀に買ってるのは味じゃなくて値段だからね。。
香川のうどんを食ったことがないと思われる意見が多いな
個人の製麺所が兼業でやってるのが香川のうどん屋の特徴で、それが無数にあって生活の中に根付いてるのがいいんじゃん。
そりゃ大企業がオペレーション組んでやってる丸亀製麺のほうが品質管理は安定してるさ。
店によって麺にもつゆにも違いはあるし、商品の状態だって上下するのが店の常。時間帯によって品質にバラつきがあるのもそうだ。
でも、そんな中に「まだ見ぬうどん」があるかも知れない、と食べ歩くのが楽しいし、本当に美味いうどんに出会えた時の感動も大きい。
ばかばか言うような人間は大体低脳なので、会話に付き合うだけ無駄ですよ。
まとめる対象にもしない方がいいと思う。
ばかいちのうどんは美味くない。香川県民なら知っている。あこそは観光客向け。
牧のうどんの柔麺がNo.1だから
ばかっていう店名やろ?
確かに大阪のたこ焼きは別にそこまで美味くない
あと、宇都宮の餃子もそんなに美味くない
けど、香川のは他より少し美味い
その少しが気になって足を伸ばしてしまう
ID:+fs23Pe/0いいな
否定されたものに対しては根拠つきで私見を述べつつ
冷凍でいいという意見も否定せず受け入れ
最初から最後まで美味しく食べてくれればいいという姿勢でいる
武蔵野うどんの方が美味い
丸亀のステマかいい加減にしろ
たいしてうまくもないうどんの癖に
うどんといえば埼玉の時代だろ今は
うどん以上にうどん屋で食べるおでんを食べたい。
讃岐うどん屋は各地に出来てるけどおでんまで一緒に持ってきている店がないのがかなしい。
うどん県必死すぎ。うどん以外に誇れるものないのかよ
讃岐うどん?まあ伊勢うどんよりはうまいわな。
うどん県は必死じゃねーよ、余裕かましてるくらいだ。
必死なのは丸亀うどんのステマ
あそこネギもうまくないからな、産地を選んでない証拠
唯一の取り柄であるうどんをバカにされて香川県民がキレ散らかしてて草
200円そこらで食える香川うどんに期待したものってなんだろう?
唯一成功したうどんをバカにされて丸亀うどんがキレ散らかしてて草
期待度に見合わなかったんだろ
交通費かけてまで食うもんじゃないから
可愛そうに解らんかったんやろな
なんか丸亀製麺を不自然に持ち上げるスレやら意見が多くないか?w
ネット監視会社の雇われがいる?w
食べログで3.79の店じゃん
グーグルレビューってほとんど4以上だろ
個人的に一番うまかったうどん屋は神奈川県大磯にあるアガタ
ここは別格
香川のうどんは何処で食べても美味しかったけどな
出汁は大阪の甘いうどん出汁が一番
金毘羅さんの石段前にあった店今でもあるんだろうか?
うどんバカがまずいってそれ味覚障害だぞ
根っこちゃんと出てて満足した
AAかわいい
ばかいちとか讃岐うどん関係ねえしコイツほんまバカやな
何軒周った感想なんかね?
まさかバカ一のカルボだけで語ってんの?
一生エセうどん食ってろ