
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645104217
1: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:23:37.70 ID:mLPX25Fh0
知らない人から
「味の素は危険だからリュウジにも使わないでほしい、酔った勢いで言ってるけどアンチじゃない、応援しているんだ」
というDMが来たので
「味の素の何百倍もお酒のが危険なのがわかりました」
と返しておきました
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 17, 2022
4: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:24:11.93 ID:6UJxxLwD0
うまいこと言ったと思ってそう
5: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:24:16.01 ID:kZOSwlih0
やるやん
11: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:23.77 ID:9vGx2hkSa
味の素とお酒と言ったらあの人やた
12: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:26.59 ID:CzZIX/Ia0
味の素は危険なんだね
13: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:44.53 ID:ZFm/uN5Xr
味の素使えばなんでも美味しくなる
14: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:50.06 ID:YqokEjYO0
大戦犯美味しんぼ
16: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:53.80 ID:5k9xmgjR0
有名になるとヤバいやつと話す機会が出来て、さらに話のネタが増えるという好循環
17: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:25:56.61 ID:4jk+YH+O0
酒ほどではないが味の素は危険なのか?
356: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:51:33.10 ID:FBNopWVR0
>>17
そりゃ塩も砂糖も危険だし
そりゃ塩も砂糖も危険だし
20: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:26:24.63 ID:bpyKjYlP0
こいつの料理好き
32: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:28:11.07 ID:s6s1Dm6D0
>>20
ワイも好きやけどもうネタ切れやね
ワイも好きやけどもうネタ切れやね
46: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:30:05.87 ID:D9cdHfAs0
>>32
こういう系の仕事してる人って限界があるから大変よな
こういう系の仕事してる人って限界があるから大変よな
31: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:28:03.61 ID:S30ptENc0
味の素、ごま油、ニンニク、濃いめの塩味
これで不味いもの作れる方がすごい
これで不味いもの作れる方がすごい
70: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:33:09.71 ID:xDIkIP/I0
>>31
そりゃそうだ
そりゃそうだ
33: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:28:12.05 ID:wqq55riGd
未だに化学調味料にどうこう言ってる奴おるんか
36: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:28:36.34 ID:D9cdHfAs0
一人暮らししてるけどこの人の動画結構助かるわ、特にハヤシライスの作り方とか参考になる
37: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:28:49.47 ID:kZvhJPbzp
こいつのペペロンチーノはガチ
簡単に乳化できたわ
簡単に乳化できたわ
510: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:59:46.82 ID:GOv3NCO0d
548: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 23:01:49.08 ID:qxGYl6era
>>510
柴犬色?
柴犬色?
535: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 23:01:00.70 ID:GOv3NCO0d
583: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 23:03:52.06 ID:ZhoByG/20
>>535
これだけはたまにやるわ
手間かからんくて楽
これだけはたまにやるわ
手間かからんくて楽
40: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:29:41.64 ID:AnMj79z6a
料理界のダルビッシュ
41: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:29:53.51 ID:Vxb7qugF0
サトウキビやろ
危険か?
危険か?
45: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:30:03.01 ID:8M3i+F81a
ちょこちょこお世話になってるわ
この人のせいで料理してるとビールが飲みたくなるようになってしもうた
この人のせいで料理してるとビールが飲みたくなるようになってしもうた
49: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:30:29.58 ID:Wm0DkK5L0
方向性違うけど料理家ならGenさんの方がすき
50: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:30:30.32 ID:sfAEQzU+0
いまだに味の素は毒と信じてる人おるんやな
化学調味料や添加物はぜんぶ毒と思ってそう
化学調味料や添加物はぜんぶ毒と思ってそう
普段なに食べてるんやろか
53: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:31:00.93 ID:IkP8Vpmm0
ワイはコウケンテツ観てる
59: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:31:55.26 ID:aHzNciMJd
コイツの使ってる道具は欲しい
にんにくとかすり下ろすやつや耐熱容器みたいなやつ
にんにくとかすり下ろすやつや耐熱容器みたいなやつ
63: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:32:26.08 ID:pz0cEZcfd
>>59
ホームセンターで売ってるだろ
ホームセンターで売ってるだろ
60: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:32:16.10 ID:heq8m1m40
味の素で頭痛がすると言って結構前に問題になってんねん
塩とか佐藤と比べて味の素は大量に入れても味に変化がないから中華料理屋がつい大量に使ってて問題あるんちゃうかと
塩とか佐藤と比べて味の素は大量に入れても味に変化がないから中華料理屋がつい大量に使ってて問題あるんちゃうかと
それで長期の調査して問題ないということになってる
61: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:32:23.27 ID:NzwuxxZR0
実際味の素入れりゃ旨くなるからな塩分も抑えられるし
日本人は高血圧になりやすいから
日本人は高血圧になりやすいから
62: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:32:23.30 ID:icFbbGke0
こいつのレシピいくつか作ってみたけど自分ひとりで食うならギリ許せるレベルの味やったわ
それなのに無限に食えるだの店の味だの誇張しとるから他のも試す気無くなった
それなのに無限に食えるだの店の味だの誇張しとるから他のも試す気無くなった
88: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:34:20.37 ID:pz0cEZcfd
>>62
炭水化物系以外ほとんど作ってるけど当たりは2割ぐらいかな
炭水化物系以外ほとんど作ってるけど当たりは2割ぐらいかな
109: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:35:21.72 ID:hu9BMKHL0
>>62
少なくともお前みたいに試しに作る奴おるから、無限やらなんやらは売り文句としては成功しとる
少なくともお前みたいに試しに作る奴おるから、無限やらなんやらは売り文句としては成功しとる
188: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:41:29.94 ID:IaerUAbC0
>>62
少し濃すぎるよな
少し濃すぎるよな
66: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:32:49.80 ID:xdTzclqp0
ひろゆきと同じ論点ずらしじゃん
味の素の危険性を否定しろよ
味の素の危険性を否定しろよ
80: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:33:59.38 ID:8M3i+F81a
食材や調味料にいちいち毒判定して気使ってるやつって人生楽しいんやろか?
87: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:34:20.51 ID:dWK+w/770
ラーメンじゃあるまいし家の飯でなんで味の素たくさん使わなあかんねん
89: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:34:21.97 ID:e7YHq8s00
こういうことは土井善晴が言えばええねん
90: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:34:24.43 ID:1kEYCan+0
味の素を使う料理研究家も必要なんよ
ワイらが使ってるんやから
ワイらが使ってるんやから
98: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:34:56.60 ID:o59ulEqX0
味の素は美味しくなるけど、せっかくワイが料理してるのに味をそれに頼ってしまうのが頂けないから使わない
料理研究家なら使わんでほしいわ
124: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:36:25.54 ID:h1btqt+V0
こいつの動画見たら酒の方がヤバいのはすぐ分かるんだよなぁ
129: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:36:45.98 ID:VdH3zD9C0
化学調味料って名前があかんよな
味の素ってただのサトウキビやろ?
味の素ってただのサトウキビやろ?
138: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:37:34.92 ID:wXjCJPbw0
>>129
NHKが商品名使えないから化学調味料とかいう変な名前使ったのが悪い
NHKが商品名使えないから化学調味料とかいう変な名前使ったのが悪い
146: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:38:19.66 ID:qFZFbbTfd
>>138
今は旨味調味料やっけ
今は旨味調味料やっけ
143: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:38:03.56 ID:RefJoamu0
スマホを持って人類が少しは賢くなるのかと思ったらアホが拗れて状況悪化しとるとか草も生えない
144: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:38:04.07 ID:fe6Z+u3Td
自然界にないものは身体に悪いみたいな論調多いけど人間も自然の一部やと考えれば人間が生み出したもの含めて全部自然のものや
166: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:39:47.65 ID:RefJoamu0
>>144
自然界にあるものでも有毒なものはいくらでもあるのに何でも単純化してそれを信じてしまうんやからなぁ
自然界にあるものでも有毒なものはいくらでもあるのに何でも単純化してそれを信じてしまうんやからなぁ
145: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:38:18.06 ID:uwwHitrjd
外食店が味の素使いまくってるの知らないやついるよな
149: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:38:22.04 ID:CqpzmVw10
味の素ってなんでこんなにアンチ多いんやろうな
163: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:39:28.05 ID:DZYJJpYqd
>>149
昔からずっとネガキャンされてきてるからな
髪の毛から作られてるみたいなデマも平気で言われてた
昔からずっとネガキャンされてきてるからな
髪の毛から作られてるみたいなデマも平気で言われてた
158: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:39:01.92 ID:OQu+qjeF0
味の素はワイもよく使うけど、どれもこれも同じ味になってまうのがアカン
160: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 22:39:05.88 ID:K8tvSY9T0
昔はりゅうじ嫌いやったけど今は好きやわ
料理作ってみたらわかるけど、素人でも簡単に作れるように教えてくれとるぞ
あんま凝ってないとこが逆に良い
喋りは微妙
料理作ってみたらわかるけど、素人でも簡単に作れるように教えてくれとるぞ
あんま凝ってないとこが逆に良い
喋りは微妙
ありがとうございます
うまみ調味料の風評被害ヤバすぎぃ
うま味調味料を入れすぎるとすっかい味になる
お酒は危険ですよね。
体調と心をととのえて御酒と向かい
歯並びガタガタのくせに料理とかツイッターとかYouTubeすんじゃねえよ
うま味調味料を入れすぎるとすっかい味になる
お酒は危険ですよね。
体調と心をととのえて御酒と向かいあいたい(笑)
コロナは邪魔すぎますね。
「うま味調味料」は昔NHKが「化学調味料」って呼びだして広まったらしい。
この”化学”の部分が保存料なんかの添加物を連想させるからか高齢者から非常に悪いイメージが持たれてるのよな。
実際はサトウキビから抽出した糖分発酵させたものなのに・・・。
こいついつも論点すり替えるよな
味の素という名前もあれやな。何か『抽出したものです』感があって誤解を招くんやろ。
もちろんほかの食品や調味料も発酵させたり、抽出したものなんだけどな。
というか味噌や醤油がそう。醤油なんてモノによっては味噌の上澄み液という名の抽出された液。味噌はその醤油のカスともいえる。
大戦犯美味しんぼ。作者は聞かれたら今でも毒だと言い張るのかな?
料理研究家(笑)
コンサルタントやYoutuberと同じで資格いらずの賎業
酒飲みの面倒臭がりには最高のレシピを提供してくれるのよ。
家にある材料で簡単にそれなりの味を提供してくれる。
もっとうまいレシピを出す奴はいるけど手間かかり過ぎて二回は作らない。
変なDMなんて無視しときゃいいものを、こういうふうに晒すという卑怯な行為で承認欲求満たすのほんと人間の屑だなと思う。こいつが悪人というよりSNSが人をそうさせる。DM送ったやつも晒したやつもそれを見せられる奴らも全員不幸になって終わる。SNSはやるもんでもないし見るもんでもない。
「味の素より酒”””のが”””危険」っていう切れ味抜群な返しがあるならそのDM送って来たやつに直接言えよとも思うし「のが」って使ってるのも吐き気する。正しい日本語にこだわりとかじゃなくてこの略し方は口頭じゃない限り短縮できる文字数ほぼ意味ないし生理的に無理。
wawawa生きてるから安全(暴論)
味の素で全部同じ味になるって難儀な舌やなぁ
リュウジは人のレシピをちょっと変えただけで自分のとして発表するから嫌い。
この人は味の素って名前出して擁護する事で企業案件狙ってるだけ
いつも金になる方向いてコメントしてるのがちょっとね
べつに体に害があるとか思ってないしうま味調味料使えば美味いのも解ってる
ただ、同じ味になるっていうかうま味調味料あじになるって言うか
入ってないと不味く感じるようになるんよ食後も舌の上が美味い味のまま膜が張ってる感じする
ちなみに「チャイナシンドローム症候群」の原因として槍玉に上がった旨味調味料(MSG)と、その症状との因果関係は結局見つかっていない。
とりあえず、旨味調味料が身体に悪い証拠を挙げないとね。
まぁそれはそれとして、
この人の料理は小手先の味付けアレンジだけだから勉強にならないんだよね。
それもレパートリーが狭いから長く食っていくのは難しかろうな。
誤「チャイナシンドローム」
正「チャイナレストラン」シンドローム(症候群)
(間違えたわ恥ずかしい。)
とはいえ、あれは実際はなんの症状だったんやろね。
「ろぉもー りゅーりれーす」なるほど酒が一番悪いな。自覚あるならヤメレ。
クレベリンだってぶっ刺す日本政府が普通に使って毒になるようなもの販売するのをわざわざ許すわけ無いだろって
ただでさえ社会保障費で国がやばいのに