
1: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:31:36.78 ID:YtVn1/Wo0
無理ゲーじゃね?
3: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:33:13.91 ID:z5EqDOZ50
どれも特殊なスーパーやし
地元の日常使いのスーパーの代替にはならんやろ
地元の日常使いのスーパーの代替にはならんやろ
7: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:34:50.03 ID:RGuTnrFP0
>>3
トライアルは日常品を薄利多売してる店だぞ
トライアルは日常品を薄利多売してる店だぞ
4: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:33:34.99 ID:Ph8BTTMGd
価格競争だけが土俵じゃない
高級スーパーもある
高級スーパーもある
5: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:34:09.76 ID:RGuTnrFP0
業務スーパーは方向性違うから余裕で戦える
トライアルは日常生活に必要な物が全部安価で揃うから強すぎるわ
トライアルは日常生活に必要な物が全部安価で揃うから強すぎるわ
6: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:34:49.82 ID:x78b5pDQ0
オーケーはどうなん
22: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:37:45.35 ID:wyxEorr/0
>>6
いまだにツナマヨおにぎり58円で買えるのが神
業務スーパーですらおにぎり値上げしちゃったからな
いまだにツナマヨおにぎり58円で買えるのが神
業務スーパーですらおにぎり値上げしちゃったからな
23: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:38:00.49 ID:8hI/iq96M
>>6
オーケーは普通のスーパーじゃないやろ
オーケーは普通のスーパーじゃないやろ
37: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:41:15.01 ID:h9z0vXPA0
>>23
えっ
えっ
9: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:35:19.83 ID:EZqsybmD0
トライアルは野菜が高い気がする
地元のスーパーが安いのかもしれんが
地元のスーパーが安いのかもしれんが
13: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:35:56.65 ID:3UmLFN/TH
東京にもディオかラ・ムーが来て欲しい
14: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:35:59.93 ID:m47LPvEN0
ロピアは別に安くはない
品揃えの良さと肉の品質や
品揃えの良さと肉の品質や
18: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:36:48.98 ID:ZbCCK9sR0
ロピアって現金オンリーなんだろ?
ガチ貧民しか行かないやろ
ガチ貧民しか行かないやろ
25: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:38:18.15 ID:YtVn1/Wo0
>>18
チャージ式の自社電子マネーは始まったな
チャージ式の自社電子マネーは始まったな
92: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:01:01.51 ID:PoTa840Q0
>>18
京都駅のロピアは貧民以外もいるだろ
京都駅のロピアは貧民以外もいるだろ
19: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:36:56.60 ID:oKw1kOv40
結局のとこ家から近いかどうかよ
20: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:37:17.30 ID:Nq1lASb50
結局生活圏内になきゃ頻繁に使えないよ
24: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:38:15.85 ID:R3tQCHo/0
業スーっていうほど安くないよな特に野菜とかは品質の割に割高に感じる
27: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:38:39.44 ID:m47LPvEN0
トライアルも一部の弁当、惣菜、パン(自社開発食パン)が安いだけで
全体的には安くはない
店舗が広くてなんとなく安そうに見えるだけで
全体的には安くはない
店舗が広くてなんとなく安そうに見えるだけで
31: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:39:29.78 ID:RGuTnrFP0
>>27
全体的に普通のスーパーより安いやん
全体的に普通のスーパーより安いやん
32: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:39:48.08 ID:WWynqM6+0
ロピアは食品の質が良いからよく行くわ
肉だけじゃなくて野菜や魚もうまい
バイヤーの目利きかなりええと思う
肉だけじゃなくて野菜や魚もうまい
バイヤーの目利きかなりええと思う
34: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:40:07.27 ID:lUYwUIWL0
ついトライアル行っちゃう
35: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:40:27.54 ID:m47LPvEN0
業務スーパーってあれだな
自分のお気に入りの食材探すのが楽しいところだな
日頃使いのはそこらのスーパーでええわ
自分のお気に入りの食材探すのが楽しいところだな
日頃使いのはそこらのスーパーでええわ
44: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:44:16.92 ID:YtVn1/Wo0
48: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:46:16.30 ID:z5EqDOZ50
>>44
どっちかというと各地のローカルスーパーが攻勢に出てるのが今やろ
イオンなんかも巨大モール事業は行き詰まってて転換図ってるし
どっちかというと各地のローカルスーパーが攻勢に出てるのが今やろ
イオンなんかも巨大モール事業は行き詰まってて転換図ってるし
45: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:45:09.58 ID:lUYwUIWL0
トライアル安いやん
他とくらべて安いものが多い
もちろんそうでないものもあるが
他とくらべて安いものが多い
もちろんそうでないものもあるが
47: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:45:58.26 ID:YtVn1/Wo0
コスモスの積極出店も地味に既存スーパーを削ってるよな
65: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:52:17.07 ID:SOeGLMLJ0
>>47
コスモスはガチの現金だけやからなぁ
コスモスはガチの現金だけやからなぁ
50: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:46:36.81 ID:n+72Swpi0
ギョースー店舗で全然違うからなあ
冷凍レトルト保存が効くものは一緒やけど
冷凍レトルト保存が効くものは一緒やけど
54: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:47:58.48 ID:6lS2cksh0
トライアルはようやっとると思うんやが今のロピアはちょっと微妙や
そもそもロピアは混みすぎててあかん
そもそもロピアは混みすぎててあかん
55: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:48:11.32 ID:YtVn1/Wo0
ドン・キホーテなんかは
自社開発の商品良くなってるよな
『ド』のブランドのやつ
食品も日用品も
自社開発の商品良くなってるよな
『ド』のブランドのやつ
食品も日用品も
58: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:50:13.38 ID:PRx9il3h0
ロピアはそれが売りなの分かってるんやけど生鮮系や惣菜が量多すぎてその時食べる分だけ買うタイプの
ワイの家からすると割高な商品だらけに感じちゃって絶妙にマッチしてないからそれ以外のものしか
買わないってことが多い
ワイの家からすると割高な商品だらけに感じちゃって絶妙にマッチしてないからそれ以外のものしか
買わないってことが多い
62: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:51:15.48 ID:YtVn1/Wo0
ロピアは一人暮らしには合わんな
66: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:53:15.43 ID:RKjklRlG0
ロピアの大量の肉すき
68: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:54:06.75 ID:m47LPvEN0
ロピアはどっちかと言えば家族向けよな
4人分の焼き肉セットとか中華総菜詰め合わせとか
そういうの
4人分の焼き肉セットとか中華総菜詰め合わせとか
そういうの
69: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:54:14.39 ID:cCi9MflD0
ワイの地元の業スーはフランチャイズかなんか知らんが直近の地元スーパーがやってるで
81: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:58:05.74 ID:PoTa840Q0
業務スーパーは惣菜クソザコだし
乾物屋みたいなもの
乾物屋みたいなもの
87: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 22:59:30.18 ID:z5EqDOZ50
>>81
スーパーとしては認識されてないわな
必要なものを買いに行く場所
スーパーとしては認識されてないわな
必要なものを買いに行く場所
91: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:00:38.96 ID:v/PVH93XH
大正義サンディ
93: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:01:44.85 ID:+V66lki50
玉出が息してない
97: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:12:04.47 ID:+OUiwWZK0
トライアルは24時間営業なのがほんと助かっとるわニート時代とか昼夜逆転してた頃は重宝してた
深夜ならセルフレジのお陰で店員は品出しに専念出来るしコレからもドンドン店舗拡大して欲しいわ
深夜ならセルフレジのお陰で店員は品出しに専念出来るしコレからもドンドン店舗拡大して欲しいわ
102: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:18:32.62 ID:dNkuSGSld
生鮮食品はいなげや
それ以外はオーケー
地元ではこれが最強だった
それ以外はオーケー
地元ではこれが最強だった
119: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:29:32.24 ID:Mo4YVVu90
業務スーパーは家族持ちにはガチ助かる
だいぶ食費浮くわ
だいぶ食費浮くわ
129: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:41:11.68 ID:kA6YfQaQ0
激安スーパーは肉や魚が弱いわ
ここはある程度のコストを掛けないと勝負にならないんやろな
ここはある程度のコストを掛けないと勝負にならないんやろな
142: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:51:40.15 ID:iTEc1Q+R0
トライアルはさらにポイントまで貯まるからな
154: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 00:08:56.19 ID:HkEXr5Lw0
ギョムは一段落ちるやろ
165: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 00:36:06.01 ID:NuysgsQE0
トライアルも以前ほど安くはないってか同じ商品がイオンより高いのも普通にあるようになった
177: それでも動く名無し 2025/04/14(月) 01:10:31.85 ID:ajLOT3Ww0
ラムー系列のディオが近くにあるけどやっぱ抜けて安いわ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744551096/
ありがとうございます
近所のトライアルは潰れたぞ
地元の業スーは地場のそこそこ良いスーパーチェーンが運営してるから生鮮も強いがそんなに安くない。惣菜と焼きたてパンはうまいのにかなり安い。
ドンキは弱いですか
近所にトライアルはあるけど、オーケー欲しいな
ロピアは肉を買う店。
トライアルは生鮮食品以外を買う店。
ラ・ムーはゴールデンハンマーを買う店。
業スーは冷凍の合鴨ロースを買う店。
その他のものは普通のスーパーで買ってる。
客層がよくない
ロピアも業スーもトライアルもふと寄れる立地にあまり無い
やっぱりサッと行ける最寄りのスーパーという距離の価値は計り知れないんだ
20~30年前はこんなにスーパー無かったと思うんだけど人口減ってるのに良くやってけるなと思うわ。昔は八百屋・肉屋・魚屋その他の個人スーパーで買ってたって事なんかね?
業スーは菓子パンのラインナップがダメ
夕飯のおかずは買えるけど朝食は買えない
福山圏民のワイ、セルコやファニーを懐かしむ。
トライアルは冷凍の国産カツオタタキが良かったな惣菜は安いけど微妙
冷凍食品好きなら安いし独特なの多いからあり
中食を考えると普通のスーパーまだまだ強いやろ
おまえらの老後はこういう貧困層向けスーパーのレジで大声でパートのレジ打ち恫喝するんだろうな
そんで警察呼ばれて生き恥上塗りするとかだろう
めんどくせーからこれ見たら終われよさっさとな
トライアルは税込価格表示ずっと貫いてて
そのうえで他店の税抜価格とタメ張るくらいの値段してる
流通方法やクレカ制限とか色々あるんだろうけど
ブラックじゃないか店員が時々心配になる
たまに業スー行くと茶色い奴らばっかりで日本も終わりなんだなぁと思うw
ロピアの生鮮は大パックしかない場合も多くて買い辛いし
肉と魚はましだけど野菜は時々傷んでるものがある
NB商品ならオーケーの方がはるかに安い
そもそも客層が悪くて行くとゲンナリしちゃうんだよな
立地によるだろ
車での入りやすさ・出やすさ・駐車場の大きさ・営業時間等
なお都会のはシラネ
歩いていける距離にもサンディが出来たからサンディに行く事が多いね
トライアルは同じ街なのか???てくらい客層悪いし業務スーパーは買えるもの殆ど無いしロピアは大家族向けなのか自分は対象外だ
業スー挙げるだけでニワカ感ましましやな
営業で広範囲まわるから各スーパーのイイとこ取りで買い物してる
大手スーパー・地場スーパー・直売所を各6軒ずつ詳細に把握している
必要充分な品質の品を安く買うのが楽しい
地方限定だがバローの魚関係は結構ガチで頑張ってるからよく買いに行くわ。
他の食材はそうでもないのに魚に関してはこだわり凄くてイイ物揃えてる気がするな」。
だから惣菜の寿司や刺し身は保証できる。
でもスーパーより近所のドラッグストアの方が安いし…
スーパー使うのなんて店内調理のお惣菜買う時ぐらいやぞ
ウチの近くには業スーと西友がある。西友はトライアルが買収したそうだから、両店で安値合戦が始まったらうれしいな
トライアルはもう10年以上前に撤退してって跡地は中古車屋になってる
ロピアは肉の日に肉と生クリームを買う店(しかも単車で20分の距離)
業務スーパーは玉子とサロベツ牛乳買う店
だから普通のスーパーにも買い物に行く
西友をトライアルが買収したから最寄りの西友がトライアル化するみたいだけど、元々トライアルで食料品買ったことなかったから西友がどう変化するのか今から少しだけ楽しみではある
業務スーパーとトライアルの生鮮食品はクソ、特に肉なんかはレベル低すぎ
トライアルは儲からないと分かったら即撤退したりスピード感がすごい
え?ロピアって需要あるんだ
ぇえ…?
世の中はコジキばかりではない。まともな世帯はそんなスーパーには恥ずかしくて行かない。
歩いて買い物に行く場合は近くのスーパー以外の選択肢は基本無いので安い高いの問題じゃ無いんだ。
あと、安いスーパーは品揃えが若干固定的なので、TVで話題の新商品とかは入らないことも多い。
「業スー」とか言ってドヤ顔してるやつはチー牛と同じ類のやつだと思ってる