肉屋だけど質問して! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

肉屋だけど質問して!


 

1: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:27:58.709 ID:66jhYpij00303
肉のことならわかる範囲で答える

 

 

 

3: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:28:51.800 ID:dcj50Jhc00303
イチボください!

 

7: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:29:28.108 ID:66jhYpij00303
>>3
交雑牛のイチボあるよ、何用にしようか?

 

4: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:28:58.129 ID:nGiQzEKc00303
カルビって範囲広くね?
なんか脂多い箇所と差がある気がする

 

12: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:31:18.439 ID:66jhYpij00303
>>4
カイノミとかブリスケットとか赤みの多いバラ肉もあれば、外バラとか三角バラとか脂の多いとこもあるからね

 

110: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:41:25.320 ID:RrpaRYss00303
>>4
アバラ近くの肉、適当にカルビって呼んどきゃ良いだろって定着しただけで部位名では無いから
よって店によって変わる
極論、バラの脂身でも店がこれがうちのカルビって言えばカルビです

 

112: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:43:30.187 ID:66jhYpij00303
>>110
もものカメノコウみたいな赤み部位をロースって呼んだりするとこもあるからな

 

6: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:29:25.419 ID:FQQIE9ol00303
原価率どんくらいなの?

 

13: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:31:35.808 ID:66jhYpij00303
>>6
だいたい30%

 

9: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:29:56.180 ID:xEi2vb4O00303
一般市民が安く肉を手に入れる方法ない?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

15: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:32:14.627 ID:66jhYpij00303
>>9
肉の部位にもよるけど、小間切れとかとかならまとめ買いなら少し安くする

 

10: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:30:25.531 ID:CpQLIMqm00303
牛レバー買いたいって言えばブロックで売ってくれるの?
キロいくらする?

 

17: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:33:43.769 ID:66jhYpij00303
>>10
キロ3000円くらい

 

23: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:36:18.816 ID:CpQLIMqm00303
>>17
ネットの冷凍しかかったこと無いからめっちゃ安く感じるな
何日前にお願いしたらいいもんなの?
店に並んでるの見たこと無いから多分予約制なんでしょ?

 

28: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:38:16.851 ID:66jhYpij00303
>>23
牛レバーとか牛内臓系は焼肉店とか大手じゃないとなかなか仕入れられないけどそんときはバイヤー通して入れてもらえるか確認かな

 

16: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:32:45.159 ID:Wo8YR5QsH0303
牛タンと豚タンの味の違いについて
22819259_s 1173484_s

 

19: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:35:15.829 ID:66jhYpij00303
>>16
牛タンは脂が多くてたん元の方は柔らかい
豚タンは牛タンほど脂多くなくてコリコリした食感

 

21: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:35:42.048 ID:Wo8YR5QsH0303
>>19
ありがとう
豚のタンって臭みない?

 

24: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:36:46.860 ID:66jhYpij00303
>>21
内臓系はどれも多少匂いはあるね

 

27: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:37:27.639 ID:FQQIE9ol00303
希少部位と実際に美味しい部位は??

 

34: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:39:37.999 ID:66jhYpij00303
>>27
好きな部位はランボソ、ランプの中でも特に柔らかい赤身肉

 

29: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:38:24.229 ID:nIypjPQp00303
長らくスーパーで肉買ってたけど、ちゃんとした肉屋の肉食ってから瑞々しくて本当においしくて
以来ずっと肉屋で買ってる
>>1として、肉屋としての売りはどんなところ??

 

41: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:41:21.631 ID:66jhYpij00303
>>29
スーパーだと最初からトレーに入っててそん中から選ばないといけないけど、肉屋ならお客さんのお好みのgで変えるからそこら辺はいいかも
スーパーだとバイヤーが仕入れる肉の種類とかある程度決めるけど肉屋なら自分で交渉取引して好きな銘柄入れれたり

 

35: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:39:45.348 ID:CKwakFDs00303
何歳でどういう所で働いてるの?
スーパー?

 

43: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:42:29.443 ID:66jhYpij00303
>>35
スーパーの肉部門

 

37: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:39:56.696 ID:CKwakFDs00303
年収は?休みは?

 

43: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:42:29.443 ID:66jhYpij00303
>>37
年収400万くらい、シフト休み

 

38: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:40:36.982 ID:CKwakFDs00303
転職回数は?
何年そこに居るの?
何歳?

 

44: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:43:21.914 ID:66jhYpij00303
>>38
就職してから13年ここ一筋、35歳

 

45: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:43:51.733 ID:VuhRDJgT00303
オススメのお肉教えて
スーパーなりで入手できるコスパ部門
とにかく美味しさ部門
焼肉屋で頼むべき部門

 

50: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:46:57.333 ID:66jhYpij00303
>>45
おすすめの肉は牛や豚肉の特売の時にやる小間切れ、切り落とし肉
ロースやヒレとかステーキ屋や焼肉にならない形の悪いとこ混ざってたりする
美味しいのなら肩ロースかな、油と赤みが合わさって美味い、ロースより安い

 

53: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:48:53.465 ID:VuhRDJgT00303
>>50
ありがとう
焼肉屋で頼むべき部位も教えて

 

57: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:51:15.136 ID:66jhYpij00303
>>53
ザブトンとかトモサンカクとか美味しいよ

 

48: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:45:07.256 ID:9uSKJwr800303
煮込んで美味い部位教えてください
今よく作るのが
・牛切り落とし
・牛スジ
・鶏皮
・牛テール
・豚ロース
等の端切れ等を集め、オニオンとキャロットぶち込んで2~3日アク取りしつつ固形物が無くなるまで炊いています
ただ、食感的に固形肉が欲しいので安くておいしい肉の部位教えてください

 

54: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:49:11.730 ID:66jhYpij00303
>>48
煮込み料理ならハバキがいいかな
すね肉よりは柔らかくて食べやすい

 

49: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:45:34.139 ID:45xNTwSd00303
鶏ガラも生のが美味しい出汁取れますか?

 

55: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:50:20.936 ID:66jhYpij00303
>>49
生の方が脂の旨みがしっかりついてるからね

 

64: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:55:16.655 ID:45xNTwSd00303
>>55
趣味でラーメン作ってるけど最近近所の肉屋で生の鶏ガラ取り扱い始めましたって張り紙してあったから買ってみよう思ってまして
あの店で鶏ガラ買いすぎて取り扱い始めてくれた可能性も無きにしもあらず

 

51: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:47:28.265 ID:4O0hSqW200303
鶏肉も高いねえ

 

56: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:50:45.850 ID:66jhYpij00303
>>51
鳥インフルや中国等の買い占めでどんどん値段上がってる

 

70: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:57:40.578 ID:bjjelGGo00303
やっぱり扱う時に交雑牛と松坂牛では、緊張したり、慎重になったりとか対応変わるの?
1319539_s

 

74: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 17:59:25.740 ID:66jhYpij00303
>>70
原価が和牛になるとものすごく高くなるから丁寧な作業するよ
値段も高くなるし見栄えが悪いとお客さんに買って貰えなくなるし

 

81: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:02:51.456 ID:1sbBwsCe00303
何時になったら価格下がるんだよ

 

83: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:05:57.071 ID:66jhYpij00303
>>81
多分下がらない

 

92: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:12:47.626 ID:gMqabK8600303
間違えた
美味しくて安い肉だ
お得にたくさんいい肉を食いたいんだ
最悪そこそこの肉でもいいので、値段が安い肉がどこで買えるか知りたい

 

95: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:17:11.856 ID:66jhYpij00303
>>92
美味しくて安いならロピアかな
大容量がメインだけど肉の種類も豊富だし

 

100: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:21:44.490 ID:S+a6lDnQ00303
ぶっちゃけ国産にこだわる必要ってないよな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

101: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:22:30.223 ID:66jhYpij00303
>>100
とにかく安い肉なら輸入でもいいかもね

 

102: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:25:43.681 ID:mUDT0pDZ00303
豚肉を牛肉として売る方法

 

107: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:40:12.945 ID:66jhYpij00303
>>102
ひき肉だったら多分豚ひき肉を牛豚ひき肉にしても分からない

 

115: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:46:59.276 ID:gya7W6cX00303
グラスフェッドのステーキが好きだけど一番簡単に食える方法なに?

 

120: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:55:22.629 ID:66jhYpij00303
>>115
そのままだと硬さ感じるから細かくサイコロ状に切って焼いて食べる

 

117: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:49:31.306 ID:p2DiyPL100303
牛脂って美味しいんだけどあれ全部客用に切ったりして出してるの?
実は多すぎて捨ててるとかはある?

 

123: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 18:56:54.231 ID:66jhYpij00303
>>117
袋に入ってる無料のは普通にメーカーに発注して出してるだけ
和牛とか切った副産物で出た脂や牛脂は儲けるために少し出すけど残りはひき肉に回す

 

137: ◆NINJA/7J2E 2025/03/03(月) 19:14:57.778 ID:HtqUCs6v00303 BE:387926637-2BP(777)
牛肩ロース好きだな

 

140: 明日も腹ぺこ 2025/03/03(月) 19:18:09.315 ID:66jhYpij00303
>>137
焼肉、ステーキ、すき焼きしゃぶしゃぶなんでも出来るからね
ロースより単価安いし

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740990478/

amazon.co.jp/竹屋牛肉店-松阪牛-ステーキ-おまかせ4種-400g





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 質問!日が経って臭くなった肉を美味しく食べる方法はありますか?

  2. >>1
    カレーにしたらええんちゃう?
    さすがに腐ってたらやめたほうがいいけど

  3. 肉屋卸で働いています。輸入のお肉はコロナ前に比べてガツンと値上がりしているけど国産に関してはそこまで上がっていない。外国産は下手したら倍の価格。ブラジル産鶏モモはキロ200円前半で動いていたのが今日で425円。2年前は490円まで上がったことで唐揚げ屋さん一気に潰れた。
    牛レバーは生禁止ですけど生で出しているお店はたくさんあります。おいしいよね。うちは1500円で仕入れているので2000円くらいで出しています。

  4. 牛肉はホント食べなくなったな、前は肩ロースステーキとか、たまにスーパーで買って食ってたけど倍近くになって買わなくなった、そして知ったのは別に牛肉食わなくても生きていける

  5. スーパーの肉はリパックしてるから新鮮じゃない(売り切れ御免の店以外)。

  6. 肉屋だけど自分で料理はしないタイプっぽいな

    ひき肉だったら多分豚ひき肉を牛豚ひき肉にしても分からない

    いやいやいや火入れたら全く違うだろ、
    試しに豚引きと牛引きでそれぞれハンバーグでも作ってみろw

  7. >> 2
    なるほど、ちょうど10年くらい前に開封したカレーのルーがあったから、それでカレー作ってみるか。

  8. 10年前のカレーもヤバくねぇか?
    スパイスのせいで、匂いもわからず腐ってたりするぞ

  9. そっかー、それもそうだな。大事な予定がないときに、カレールーをちょびっと齧ってみるか。

  10. 店頭にないような分厚いステーキ肉をカットしてくれる店はありますか?

  11. >>10
    対面販売の肉屋でステーキ用サーロインなどと書いて
    ブロックで置いてあるのは
    指定の厚さにカットしてくれるやろ
    安くても100g2000円はすると思うけど

現在のコメント数( 11)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました