
ホットサンドメーカーのすすめ
1: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:51:01.654 ID:SCMwRtBd0
マジでなんでも挟んで焼いたらお店の味
3: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:51:32.739 ID:LO+1sKipp
ほとんど生焼けなんだが
38: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:01:35.412 ID:SCMwRtBd0
>>3
電気式なら失敗しないよ
電気式なら失敗しないよ
4: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:51:37.232 ID:sz1S6Opb0
トースターでいい
8: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:52:30.180 ID:SCMwRtBd0
>>4
トースターとホットサンドは小麦粉とパンくらい違う
トースターとホットサンドは小麦粉とパンくらい違う
45: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:06:57.400 ID:tdfokvtra
>>8
トースターのほうがうまいよな!!
トースターのほうがうまいよな!!
49: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:11:28.999 ID:SCMwRtBd0
>>45
トースターはほぼ使わんな
例えばピザトースト作るとしよう
トースターだと流れ落ちるからパラパラっと極少量のチーズしか載せられない
トースターはほぼ使わんな
例えばピザトースト作るとしよう
トースターだと流れ落ちるからパラパラっと極少量のチーズしか載せられない
ホットサンドだと10倍のチーズが入る
もはやチーズのバッグ
もはやチーズのバッグ
51: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:12:59.361 ID:plLaKw63d
>>49
わかりみ
わかりみ
6: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:51:54.095 ID:SCMwRtBd0
これマジで500円以上で売れるだろってレベルになる
11: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:52:56.863 ID:XKIJ7MIoM
ホットサンドメーカーの選び方で注意点とかあったら教えて
パンの耳を切らずにそのままサンド出来るやつがいい
パンの耳を切らずにそのままサンド出来るやつがいい
28: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:58:06.035 ID:SCMwRtBd0
>>11
耳を切らずに焼ける
パンを真ん中で2つに割るセパレートタイプは雀の涙程しか具が入らないゴミ
極厚まで挟める
タイマーあったほうが良い
耳を切らずに焼ける
パンを真ん中で2つに割るセパレートタイプは雀の涙程しか具が入らないゴミ
極厚まで挟める
タイマーあったほうが良い
こんなところだな
14: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:54:12.421 ID:5fq/iLz2a
喫茶店に失礼だろ
15: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:54:25.399 ID:SCMwRtBd0
例えばこれ
大量のやきそばと目玉焼き挟んだ

大量のやきそばと目玉焼き挟んだ

https://i.imgur.com/9JpQmnC.jpg
マジで店出せる
マジで店出せる
19: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:55:25.006 ID:XKIJ7MIoM
>>15
うまそう
うまそう
22: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:55:37.627 ID:plLaKw63d
>>15
焼きそばだけじゃなくて目玉焼きもってのが良いな
今度やるわ
焼きそばだけじゃなくて目玉焼きもってのが良いな
今度やるわ
77: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:26:38.662 ID:zqNCaUU5M
>>15
美味そうだけどホットサンドメーカーでやれるのって側のパン焼くだけだろ?
焼きそばと目玉焼きは別で作らなかんのやろ?
美味そうだけどホットサンドメーカーでやれるのって側のパン焼くだけだろ?
焼きそばと目玉焼きは別で作らなかんのやろ?
86: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:31:24.688 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/IXyqCkc.jpg
88: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:32:52.516 ID:oyPBPTqI0
>>86
これ回転饅頭用のフライパン?
これ回転饅頭用のフライパン?
94: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:39:20.492 ID:SCMwRtBd0
>>88
何用とかじゃなくただの便利なフライパン
何用とかじゃなくただの便利なフライパン
89: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:33:22.531 ID:plLaKw63d
>>86
これいいな
これいいな
96: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:41:40.195 ID:SCMwRtBd0
>>89
このフライパンだとマックの月見バーガーと同じ目玉焼きが作れるからホットサンドに最適www
千切りキャベツと目玉焼きに照り焼きのタレとマヨネーズ挟んで焼くと超絶美味かった
このフライパンだとマックの月見バーガーと同じ目玉焼きが作れるからホットサンドに最適www
千切りキャベツと目玉焼きに照り焼きのタレとマヨネーズ挟んで焼くと超絶美味かった
16: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:55:08.055 ID:ddn0qwAE0
持ってるけどめんどくさくなって使ってない
41: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:03:10.041 ID:SCMwRtBd0
>>16
あくまでも調理器具だから料理しないタイプが買うとそうなるかもしれんな
簡単料理が好きならホットサンドメーカーは最高の調理器具になる
あくまでも調理器具だから料理しないタイプが買うとそうなるかもしれんな
簡単料理が好きならホットサンドメーカーは最高の調理器具になる
27: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:57:38.967 ID:LQdQxv4na
結局めんどくさくなってキッチンの戸棚の奥に仕舞われる
29: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 11:58:21.041 ID:qCOSD3+sM
ガス火専用のやつ買ったらihの家に引っ越した後、ガスコンロを出さないと使えなくなったから買うならihにも対応してるやつにしとけ
46: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:09:39.309 ID:SCMwRtBd0
あと大事なのは
安物はなかなか買えない10~12枚切りの食パンが必要になる
高級機は分厚いの作れるからなんなら4枚切りでも挟める
わざわざ専用に10~12枚切りパンを買う必要がない
安物はなかなか買えない10~12枚切りの食パンが必要になる
高級機は分厚いの作れるからなんなら4枚切りでも挟める
わざわざ専用に10~12枚切りパンを買う必要がない
48: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:10:15.232 ID:+c1t3rcOd
こんなんでよし買おうってなる奴はバカ
52: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:13:12.118 ID:SCMwRtBd0
>>48
あくまでも調理器具だから料理苦手な人はトースターでパン焼いてバターでも塗った方が幸せになれるよ
あくまでも調理器具だから料理苦手な人はトースターでパン焼いてバターでも塗った方が幸せになれるよ
57: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:17:00.168 ID:ZIjF+VNq0
ホットサンドうまいけどな
でも3回くらいで使わなくなる
でも3回くらいで使わなくなる
67: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:20:25.546 ID:ot3AnQxfd
https://i.imgur.com/XIDe9YF.jpg
69: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:22:26.005 ID:SCMwRtBd0
>>67
もう喫茶店じゃん
もう喫茶店じゃん
喫茶店じゃん
72: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:25:22.306 ID:ot3AnQxfd
https://i.imgur.com/zqiDDfz.jpg
74: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:26:07.854 ID:SCMwRtBd0
>>72
我慢出来ずに齧ってんじゃねーよwwwwwwwww
我慢出来ずに齧ってんじゃねーよwwwwwwwww
116: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:09:01.213 ID:cinS3fzdF
>>72
たぶん塗ってあるけど追加でさらにバタートッピングしたい
たぶん塗ってあるけど追加でさらにバタートッピングしたい
76: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:26:12.774 ID:1CoUfc7W0
2人分までは良いのだが、3人分以上になると時間がかかりすぎて待たされる
83: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:27:58.700 ID:xRh6epaK0
パン耳つけたままだと焼いたときガッチガチになる
92: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:37:19.988 ID:SCMwRtBd0
>>83
それ焼き過ぎなだけ
焼いてると数分後に盛大に水蒸気が出始める
これが中まで熱が伝わった状態で中の具材が沸騰してる水蒸気な
それ焼き過ぎなだけ
焼いてると数分後に盛大に水蒸気が出始める
これが中まで熱が伝わった状態で中の具材が沸騰してる水蒸気な
水蒸気が収まって1分位が食べ頃
それだと耳がサクサクで良い状態になる
それだと耳がサクサクで良い状態になる
水蒸気が収まってすぐに止めたら耳は柔らかいからこの辺は好みで
95: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:40:21.205 ID:061Tnwctp
なんやみんな焼き色綺麗やな
表面何塗ってるんだ?
表面何塗ってるんだ?
97: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:42:20.549 ID:SCMwRtBd0
>>95
俺は表面に何も塗ってないよ
本体汚したくないからwww
俺は表面に何も塗ってないよ
本体汚したくないからwww
99: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:44:42.720 ID:061Tnwctp
>>97
バターとか塗らない方がムラなく綺麗に焼けるんかな
今度試してみるわ
サンキューな
バターとか塗らない方がムラなく綺麗に焼けるんかな
今度試してみるわ
サンキューな
記事の途中ですがRSS
100: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:46:41.838 ID:GlP4ZGhk0
コンビーフ、玉ねぎ、マヨネーズの組み合わせが最強なんだよね
102: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:48:17.993 ID:ot3AnQxfd
https://i.imgur.com/3sIxglx.jpg
107: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:56:55.088 ID:SCMwRtBd0
>>102
やっぱトースターだと残念よな
やっぱトースターだと残念よな
108: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:57:43.106 ID:KZRU+b3Ha
エスプレッソマシン買えば喫茶店になるね
109: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 12:58:49.271 ID:SCMwRtBd0
>>108
めちゃくちゃ欲しいけど個人では流石に買えんよなぁ
牛乳を泡立てて自宅スタバしてるぜ
めちゃくちゃ欲しいけど個人では流石に買えんよなぁ
牛乳を泡立てて自宅スタバしてるぜ
112: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:05:09.207 ID:XNPulI3pp
>>109
ミルクフォーマーいいよな
濃いめにコーヒー抽出してフォームミルク入れたら一気に店の味になる
ミルクフォーマーいいよな
濃いめにコーヒー抽出してフォームミルク入れたら一気に店の味になる
114: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:07:13.213 ID:SCMwRtBd0
>>112
牛乳に砂糖とバニラエッセンス入れて甘くしてから温めてミルクフォーマーで泡立てて
濃く淹れたコーヒーに入れるともうスタバ超える
牛乳に砂糖とバニラエッセンス入れて甘くしてから温めてミルクフォーマーで泡立てて
濃く淹れたコーヒーに入れるともうスタバ超える
110: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:02:08.390 ID:ot3AnQxfd
https://i.imgur.com/DqvhjJa.jpg
111: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:03:01.117 ID:SCMwRtBd0
>>110
自宅かこれ!?
凄過ぎるとだろ雰囲気出てんなぁ
自宅かこれ!?
凄過ぎるとだろ雰囲気出てんなぁ
115: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:07:24.435 ID:ot3AnQxfd
>>111
たまに拘ると娘がめっちゃ喜ぶ
たまに拘ると娘がめっちゃ喜ぶ
117: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:09:56.815 ID:SCMwRtBd0
>>115
ガチ勢凄過ぎ もう尊敬しかない
羨まし過ぎる
これだけ内装にも拘って凝ったコーヒー淹れてんだから最高に美味いに決まってる
完全に喫茶店超えてるよ
ガチ勢凄過ぎ もう尊敬しかない
羨まし過ぎる
これだけ内装にも拘って凝ったコーヒー淹れてんだから最高に美味いに決まってる
完全に喫茶店超えてるよ
121: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:18:36.073 ID:hwKX2Ae60
>>110
もしかしてアイスも手作り?
もしかしてアイスも手作り?
123: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:22:43.423 ID:ot3AnQxfd
https://i.imgur.com/Wa0NyS8.jpg
125: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:26:43.858 ID:hwKX2Ae60
>>123
売ってるやつかな?
盛り付けが本格的だから手作りかと思った
売ってるやつかな?
盛り付けが本格的だから手作りかと思った
126: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:27:43.139 ID:ot3AnQxfd
>>125
黄みがかったやつはおそらくリッター売りの安いやつ
黄みがかったやつはおそらくリッター売りの安いやつ
113: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:06:18.212 ID:rPqPktEkp
フライパンに押し付けながら焼けばそれっぽいのは作れる
120: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:15:49.585 ID:cdwc6xN70
たかだか2000円で5回も使えば元が取れる
フライパンだのトースターで代用してる人は買ってみたほうがいいね
フライパンだのトースターで代用してる人は買ってみたほうがいいね
124: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:26:14.366 ID:SCMwRtBd0
業務スーパーの分厚いハンバーグ挟んで焼いた時は
マジでキッチンカーで売ろうかと思ったレベルで美味かった
マジでキッチンカーで売ろうかと思ったレベルで美味かった
127: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:28:12.107 ID:/eAUCicY0
電気式のやつでいい?
129: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:33:22.911 ID:SCMwRtBd0
>>127
電気式は技術も知識も要らない
挟んでスイッチ入れるだけで安定して焼ける
拘るなら直火が良いのだと思う
電気式は技術も知識も要らない
挟んでスイッチ入れるだけで安定して焼ける
拘るなら直火が良いのだと思う
128: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:31:53.438 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/SCJPo1S.jpg
130: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:37:54.026 ID:w8xRj8xF0
うちは真冬でもアイスコーヒーだな・・・部屋暖かくして飲むアイスコーヒーの旨さよ
131: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:39:38.815 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/ma2BA38.jpg
132: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:42:17.983 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/lnP4vyp.jpg
そんで洗い物減らすためにここにコーヒーをぶち込む
133: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:43:57.113 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/dmatEDn.jpg
134: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:44:20.110 ID:ot3AnQxfd
おしゃん
135: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:48:09.652 ID:YUVSzF8iM
コーヒーといえば俺は今マキネッタにどハマり中
138: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:52:52.845 ID:SCMwRtBd0
>>135
俺もエスプレッソマシーン欲しくなってきた…
アマで調べたら5000円以下でも売ってるのあるのな
俺もエスプレッソマシーン欲しくなってきた…
アマで調べたら5000円以下でも売ってるのあるのな
ホットサンドメーカーは安物買いの銭失いしたから安いエスプレッソマシン買うの怖い気持ちもあるwww
145: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 14:07:04.922 ID:YUVSzF8iM
>>138
ビアレッティってメーカーが大手だから間違いは少ない
ビアレッティってメーカーが大手だから間違いは少ない
146: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 14:10:25.573 ID:SCMwRtBd0
>>145
アマで調べてみたらめちゃくちゃオシャレでお手頃価格やった
サンキュー思い切って買うわ!
アマで調べてみたらめちゃくちゃオシャレでお手頃価格やった
サンキュー思い切って買うわ!
136: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:49:00.305 ID:SCMwRtBd0
いつもはホットサンドとコーヒー同時に作ってる
電気式は挟んでしまえば放置プレイだから楽
電気式は挟んでしまえば放置プレイだから楽
140: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 13:58:09.875 ID:SCMwRtBd0
https://i.imgur.com/RPJVkmD.jpg
149: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 14:56:23.160 ID:i6YudRRTa
基本のハムとチーズ
ひねくれてツナマヨとチーズ
ベーコン入りポテトサラダとコンビーフ
ひねくれてツナマヨとチーズ
ベーコン入りポテトサラダとコンビーフ
この辺でよくやってる
151: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 14:59:29.932 ID:SCMwRtBd0
>>149
絶対美味いやつシリーズだ
絶対美味いやつシリーズだ
155: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 15:20:18.759 ID:r3ETVegm0
ホットサンドメーカーで焼きそば焼いたらベチャベチャになって壊れた
157: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 15:34:15.007 ID:SCMwRtBd0
>>155
どうしてホットサンドメーカーで焼きそば焼こうと思ったwwwwww
どうしてホットサンドメーカーで焼きそば焼こうと思ったwwwwww
160: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 16:35:59.217 ID:Dtf5lLbI0
>>155
かわいそう🥺
かわいそう🥺
158: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 16:32:28.537 ID:i6YudRRTa
かま〇んでお菓子売り場に書いてあったやつなんだけど、板チョコ「だけ」を挟んだホットサンドってのもいいぞ
162: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 16:57:09.092 ID:SCMwRtBd0
>>158
チョコめちゃうまい
マシュマロ追加しても美味いよ
チョコめちゃうまい
マシュマロ追加しても美味いよ
159: 明日も腹ぺこ 2023/01/30(月) 16:35:24.564 ID:Fxeeqvxda
パンとハムとチーズだけなら簡単でいいけど凝ると色々準備しないといけないしおかずをご飯で食べるより手間かかるよな
そこが飽きて使わなくなる理由だと思う
そこが飽きて使わなくなる理由だと思う
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675047061/
ありがとうございます
具材にこだわり出したら挟む必要無くね・・・?
ってなって食パンから卒業しだす
スキル、頭を振ればどこでも喫茶店になるカランカラン
なんでも押しつぶした見た目になるのがあんまり好きじゃないんだよね
結局、具を用意するのが面倒になる。
アイリスオーヤマの直火タイプ最高
10センチくらい挟める、耳落とし不要、セパレートされるので食べやすい
あくまで「手軽さ」だからね。
手軽な材料を挟んでサンドイッチトーストという付加価値を付与するのがホットサンド。
趣味の域までこだわれるなら、自分で生地練って焼くとかもできる。
フラワートルティーヤ焼いてチーズとハムのブリトー作ったり、
広げた生地に葱と胡麻油広げて層にして焼いて葱入り焼餅(シャオピン)にしたりと、
非発酵の即席パンでもいろいろできて面白いぞ。
な~んだ、ただのガチ勢か