とんこつ袋麺、うまかっちゃんの魅力は?
1: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:40:15.382 ID:fp1IaK/Z0
うまくないじゃんって書き込みにきたろ?
にんにくマシしてみろ、飛ぶぜ
にんにくマシしてみろ、飛ぶぜ
2: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:40:40.515 ID:3mAtsM1Ta
棒ラーメンのほうが好き
4: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:40:58.295 ID:AeXPZT2up
九州の人間で嫌いな奴はいない
5: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:41:12.491 ID:U2i3oziB0
マルタイの棒ラーメンは国宝だからもう議論する間でもない
11: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:43:19.928 ID:fp1IaK/Z0
https://i.imgur.com/XUMblme.jpg
14: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:44:41.938 ID:SS5GvrvVa
>>11
どの袋麺でもそうかもしれんけどこれスープ少なめで作ったらマジで美味い
どの袋麺でもそうかもしれんけどこれスープ少なめで作ったらマジで美味い
19: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:45:45.292 ID:fp1IaK/Z0
>>14
わかる
マー油を買い足すのもおすすめ
わかる
マー油を買い足すのもおすすめ
3: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:40:52.867 ID:S6j80X2D0
16種類入ったやつ昔Amazonで買ったわ
22: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:46:21.726 ID:S6j80X2D0
>>3
この時中々の安心感あったからな
いやなことあっても俺はうまっかっちゃんめっちゃ種類あるやつ大量に持ってるんだぜって
それぐらいのレベル
この時中々の安心感あったからな
いやなことあっても俺はうまっかっちゃんめっちゃ種類あるやつ大量に持ってるんだぜって
それぐらいのレベル
7: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:41:21.779 ID:p9W50P1oa
マジで美味いよな
9: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:42:08.098 ID:r951vMj4M
うまいけど臭い
10: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:43:19.906 ID:4mg4U3qKa
袋ラーメンであのクオリティは異常
そりゃ麺だけならマルタイ棒ラーメンに負けるし
サンポー焼豚ラーメンも上位互換気味ではあるけど
それでもうまかっちゃんはすごい
そりゃ麺だけならマルタイ棒ラーメンに負けるし
サンポー焼豚ラーメンも上位互換気味ではあるけど
それでもうまかっちゃんはすごい
12: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:44:32.391 ID:4mg4U3qKa
とっぱちからくさやんつきラーメン
13: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:44:39.747 ID:BedmgojP0
33: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:50:22.673 ID:fp1IaK/Z0
>>13
柚子胡椒美味そうだな…
ノーマルうまかっちゃんに柚子胡椒入れてみるか
柚子胡椒美味そうだな…
ノーマルうまかっちゃんに柚子胡椒入れてみるか
37: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:53:34.571 ID:tVfEbowSd
>>13
普通のやつしか見たことないわ
地域性かね
普通のやつしか見たことないわ
地域性かね
44: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 01:01:09.655 ID:/kSlWfm+0
>>13
こんな種類あったのか
こんな種類あったのか
15: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:44:44.103 ID:30eSEoOZ0
うまかっちゃん食うくらいなら元祖長浜屋行くわ
16: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:44:52.604 ID:fp1IaK/Z0
刻みニンニクがベストだけど、ニンニクチューブとかニンニクパウダーでもいいぞ
18: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:45:39.230 ID:1bBrBMiG0
あのスープたまらんよな
20: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:45:46.316 ID:H2CduAR30
しょうゆをいれてとんこつしょうゆにするの好き
21: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:45:55.391 ID:2NGtH1Xz0
ネットでもてはやされる程のもんじゃねーよな
23: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:46:26.657 ID:4mg4U3qKa
五木はうどんが神がかってるけど
そのぐらいの規模でラーメン探すならもう少し北の方に
色々ある
そのぐらいの規模でラーメン探すならもう少し北の方に
色々ある
30: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:48:43.232 ID:fp1IaK/Z0
>>23
うどんうまいのか
うどんはカトキチの冷凍麺にヒガシマルスープだわ
うどんうまいのか
うどんはカトキチの冷凍麺にヒガシマルスープだわ
36: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:53:03.643 ID:4mg4U3qKa
>>30
五木のうどんは
「うちにはこれしかありません、大した物じゃないけどよかったら食べてって」感が凄い
五木のうどんは
「うちにはこれしかありません、大した物じゃないけどよかったら食べてって」感が凄い
そしてうまいからびびる
ただし味は引き算系なので
合わない人は合わないと思う
ただし味は引き算系なので
合わない人は合わないと思う
24: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:46:43.991 ID:tKVYcP7t0
味薄すぎ
25: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:47:36.200 ID:fp1IaK/Z0
>>24
お湯少なくするとか味の素増すとか色々あるだろ
それとニンニクな!
お湯少なくするとか味の素増すとか色々あるだろ
それとニンニクな!
26: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:47:49.386 ID:30eSEoOZ0
棒ラーメンなら赤龍は外せないな
28: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:48:23.696 ID:qyvuyTdk0
美味しそう!
食べたことないから今度買ってみる
食べたことないから今度買ってみる
29: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:48:33.262 ID:HN2xr58F0
にんにくそんないいの?
31: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:49:42.909 ID:fp1IaK/Z0
>>29
当たり前だ!福岡熊本ラーメンにニンニク入ってないとかありえない
当たり前だ!福岡熊本ラーメンにニンニク入ってないとかありえない
35: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:52:57.281 ID:Xt0UKC8A0
調味オイル入れるまでは臭くないんだけどあれ入れた瞬間急激に臭くなる
39: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:55:16.000 ID:2nBaXb9o0
夏は棒ラーメンで冷麺作るの好き
やっすい生麺より遥かに美味い
やっすい生麺より遥かに美味い
42: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:59:22.185 ID:4mg4U3qKa
>>39
これほんとだよね
棒ラーメンをガチで作ると
そのあたりのテボザル使ってるチェーン店と張るぐらいはできる
たまに上回れる
これほんとだよね
棒ラーメンをガチで作ると
そのあたりのテボザル使ってるチェーン店と張るぐらいはできる
たまに上回れる
41: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:56:30.944 ID:SGVCqgF8a
汁無しにしてご飯と一緒に食べるんだよ
43: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 00:59:33.860 ID:inC4YZ9H0
からし高菜はマジで美味い
50: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 02:29:46.049 ID:8oCyTHCCM
旨い袋麺スレやそこらへんのランキングで何故か中華三昧が挙がらないんだよなあ
謎にサッポロ一番とかチャルメラとかうまかっちゃんが挙がるのなんなんだろう
謎にサッポロ一番とかチャルメラとかうまかっちゃんが挙がるのなんなんだろう
51: 明日も腹ぺこ 2022/10/22(土) 02:33:13.337 ID:A0SsZA4O0
特別うまくない
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666366815/
ありがとうございます
うまかっちゃん高いんよなぁ
自分の血の何割かはうまかっちゃんスープで出来てる
ひとてまくわえなきゃうまくくえないとか、ただのふりょうひんじゃねぇか……
スレでも言われてるけど袋に書かれてる指示どおりに作ると薄すぎんねん
関東東北住みだったから売ってるの見た事ないんだよな。
マルタイの棒ラーメンは最近はスーパーでも見るが、昔は100均でしか見なかった。
棒ラーメンって生麺感あるからインスタント/乾麺カテゴリではかなり好きなほうだな。
嫁さん外出時に食べたら、バレるくらいに部屋が臭い。
それでも、あのスープはウマイ。
すでにサッポロ一番並みの評価を得てるようで、
昨今の値上げのなか、高値安定枠になってしまった
まぁスープが美味いのは既知だし、味落として価格維持狙うくらいなら構わないが、そのぶん
生系の安価な豚骨出してるメーカーは、麺のアドバンテージがある分チャンスだと思うので、販路拡大頑張ってほしい
熱いニソニク推しw
にんにく入れないと食えたもんじゃないと言ってるようなもんだな
辛子高菜風味のうまかっちゃんが好き。
長い間食べてないけどスープがやたらうまかったな
自分はマルタイの屋台ラーメンが好きです。
時々関東でも売っていることがある。
でも、サンヨー食品が製造するようになってから味が変わった気がする。
ワイデブ1回で麺2袋食ってしまうんやけど、余りの粉スープを使って生麺でラーメン作るとめちゃくちゃ美味いぞ
パスタや焼き飯の味付けにふりかけて使うのも美味い
たまには福島ラーメンの事も思い出してあげてください(涙)
美味くはない
高菜が美味しい。
余ったスープには春雨と野菜入れてスープにして食べる