高齢者「セルフレジには、店側の誠意や感謝を感じることがない」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

高齢者「セルフレジには、店側の誠意や感謝を感じることがない」


 セルフレジに慣れない人々、年配の方々の適応力は

引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620031771/
 
1: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:49:31.27 ID:RwWAxB100
主婦・72歳
近くのスーパーがセルフレジを導入した。今まで店員さんが入力していたバーコードを自分で入力、支払いをする。何だか放り出されたような気持ちになっていた。
(中略)
人はコミュニケーションにより育っていく部分があると思っている。
子供のころ、近所の商店街のおじさんやおばさんに教えられたことがたくさんあった。
戻れる世界ではないことは分かっているが、セルフレジには、店側の誠意や感謝を感じることがない。
人の心の荒廃がこんなつまらないことから進んでいかなければいい、と思うのはただの杞憂(きゆう)なのだろうか。 

 

 

3: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:50:24.52 ID:Za4PjVWM0
杞憂です

 

6: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:50:52.83 ID:F4jYbMhr0
文句言ってるの育つ伸びしろない年寄りだけじゃん

 

18: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:52:27.40 ID:uWti/ycl0
>>6
ほんこれ
今の時代普通にスマホの電子マネーで買い物する年寄りもおるのに
自分は文句ばかり垂れて恥ずかしくないんかね

 

8: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:51:06.53 ID:mGxvljAD0
店によって微妙に仕様異なるんよな セルフレジって

 

10: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:51:30.25 ID:4rUPZFmI0
確実にこのスレに現れるであろうこういうジジババ相手にマウントとるやつほど、いずれ老害になっていくという負のスパイラル

 

12: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:51:57.44 ID:/aJHpe0f0
自分の適応力の無さをまず嘆け

 

13: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:51:58.37 ID:O6IDhlew0
セルフレジの使い方教えるのに結局1~2人人員割いてるの本当草

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

78: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:07:17.61 ID:z7DCy5xj0
>>13
教育が行き届いたらその1,2人が要らんくなるんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:52:10.71 ID:jkUzCl5Z0
店と客は対等な関係だろ
つか本音としては店の方が偉い、だろ
住宅や自動車販売じゃないんだからさ

 

31: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:55:32.71 ID:4HTIM7Hu0
全部のセルフレジをユニクロのセルフレジ仕様にしろ定期

 

40: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:57:47.24 ID:y1f3z4ky0
中途半端なセミセルフにするから余計な手間かかってると思う
完全無人化できるまでセルフにしなくて良かったんじゃないの

 

41: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:57:55.09 ID:qMKEve6Ya
セルフレジってほんま意味あるんか?
お年寄りにはキツイやろうし、店員もそっちのレクチャーに時間割くだけだろうし
客も店員も逆に効率悪いやろ今のままじゃ
正直若者のワイでもそのままレジやってくれた方がめっちゃ楽なんやが、人混みが多いスーパーはそっちの方が便利が良いんかな?

 

67: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:04:02.49 ID:uWti/ycl0
>>41
うちの近所のイオンはセルフレジ設置されてから明らかに混雑が減ったで
機械慣れしてる層とそうでない層とで棲み分けが上手くいったんやろな

 

46: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 17:58:55.06 ID:skHA2BP40
>人の心の荒廃がこんなつまらないことから進んでいかなければいい、と思うのは
>ただの杞憂(きゆう)なのだろうか。
杞憂じゃないことは鏡見りゃわかるやろ

 

56: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:01:35.45 ID:ZXMo60fr0
ワイはセルフレジのほうが気楽だけど
爺さん婆さんが嫌なのはわからんでもない
つうかセルフレジしかない店って入ったことないと思うが

 

59: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:02:09.30 ID:I4c11PQIa
寂しいんやろうね
ワイらもいつかこうなるんやろうな

 

61: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:02:49.00 ID:Q1P04J7pM
>>59
ワイらにはワイらがおるやないか😁

 

60: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:02:35.58 ID:RExEdzi4a
日本人には難しいやろ
レジで金額表示されてからその金額分だけWAONとかにチャージして払うような民族やぞ

 

69: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:04:41.25 ID:SL+q0xUT0
こういうの安易に老害の一言で済ませるのは危ないと思うわ
自分の理解できないものや受け入れられないものを周りのせいにするのはワイらみたいな若年層でもやりがちや

記事の途中ですがRSS


 

75: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:06:42.74 ID:MxXSEdzGd
買い手が上というナチュラルな見下し方なんとかせえよ…

 

80: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:07:38.63 ID:cQ5anloU0
正直最初の一回目はちょっと勇気いるよな
ありえんことして恥かく覚悟でレジしばらく専有して色々見たり読んで回ったりして理解せなアカン

 

83: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:08:03.13 ID:SL+q0xUT0
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
 そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が普及してきたが、中高年の評判はよくない。
「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)
 大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといったメリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい。
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
 誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが取りづらい”という声も。「操作方法がわからず近くの店員に声をかけたら、“タッチパネルでお願いします”と言われた」と憤慨する男性もいた。前出・井上氏が言う。
「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”という人もいるはず。客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ」
※週刊ポスト2018年1月1・5日号
70代ならまだしも60代でもこれやで

 

92: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:10:46.74 ID:400MMkTp0
>>83
なつかC
これでしょっちゅうスレ立ってたな

 

84: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:08:42.48 ID:Md6LDrgk0
近所のファミマやっとセルフレジ導入されたわ
俺は基本的に俺しか客いなくても店員素通りしてセルフレジ使うけど
店員のメンタルが傷ついてないかちょっと不安になる

 

97: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:11:30.49 ID:uWti/ycl0
>>84
ワイドラッグストアで働いとったけど品出し中にレジに入らなあかんのはほんま時間ロスするから
黙ってセルフレジ使ってくれるお客さんはマジで神様みたいなもんやと思うで

 

90: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:10:10.11 ID:gR3I3Bo00
俺はむしろセルフレジを優先的に使うからこのまま空いていてほしい

 

98: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:11:32.67 ID:63arKFSh0
スシローだったか季節のおすすめメニュー頼もうとタッチパネル触りまくっててどこにもないから店員呼んだら
ソフトがうまく更新されてなかったらしい
こういう罠怖い

 

107: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:13:28.63 ID:SL+q0xUT0
>>98
注文したの届いてないのに届いたことになってるとかあるから機械やからって信用したらあかんな
結局使うのは人間なんやし

 

128: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:18:52.73 ID:4nI8hUP60
スーパーで店員がやってくれる普通のレジとセルフレジ両方ある所でセルフレジは若干空いているのに普通のレジはジジババで行列になっとるな

 

130: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:19:54.04 ID:/5FQqUN2d
ワイも店員に感謝できんから正直嫌いやわ
ネットショッピングが広まった今の時代は
対面によるカンバセーションの価値はより一層上昇すると思う
薄利多売ならそんなん関係ないけどね

 

133: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:20:32.13 ID:EqIEktDP0
「人生100歳時代」「生涯現役」と、長生きを肯定的にとらえるフレーズが市民権を得るようになってきたが、世の高齢者たちは、心の中では怒っている。
昨今の電子マネーの急速な普及に伴う社会の変化に怒りを感じているのは、ジャーナリスト・鳥越俊太郎氏(78)だ。
「私たちは現金世代です。支払いはキャッシュじゃないと落ち着かない」(鳥越氏。以下「」内同)
世のキャッシュレス化は凄まじい勢いで浸透している。
「先日、取材で中国に行ってきたのですが、あちらではデパートやコンビニはもちろん、小さな雑貨店のようなお店までキャッシュレスですよ。
皆さんスマホに表示したQRコードをお店の端末に『ピッ』とやって支払う。私はガラケーなので困ってしまった。日本でもどんどん、“現金お断わり”の店が増えていくんでしょう。そうした変化のスピードには驚くばかりです」
週末の混雑時には現金専用レジの前に長蛇の列ができ、キャッシュレスレジがガラガラになる。“電子マネーの使えない年寄りは行列に並べ”と言われているのと同じだろう。
「私も書籍や日用品の購入をカード決済の通販に頼ることが増えてきた。確かに便利だけれど、レジで直接、お釣りを渡してもらって会話があるほうが、生活が明るくなるでしょ」
https://www.moneypost.jp/326035/2/

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

139: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:21:32.66 ID:1WEnVQ1Aa
ユニクロみたいに物まとめて置いて合計いくらかってできないのか

 

143: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:22:58.44 ID:wuvBqfeD0
>>139
icタグが10円~50円するから安い商品につけるのは無理

 

150: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:23:34.92 ID:mk2s6PHK0
人と人とのふれあいがでIT化を否定する論って昔からある典型的な議論だよねぇ

 

176: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:28:18.50 ID:pweNA9gt0
店と客が対等だってことを理解してない老人おるよな

 

182: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:29:21.75 ID:QFCUonu80
これの最先端を行ってたのが競馬等公営競技のマークシート投票だという
うちの爺さんもマークシートになってもう行かないと行ってたが結局2週間くらいしたら回りに聞いたりして普通に馬券買ってたらしい

 

187: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:30:33.75 ID:ykS167J90
>>182
あれ全部有人だったの?

 

193: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:31:32.29 ID:98fztTDc0
>>187
せやで府中競馬場なんて100を超える有人窓口があったんや

 

183: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:29:23.21 ID:63arKFSh0
セルフレジの最初の「スタート」のボタンいらんやろ
いきなりスキャンさせてくれ

 

188: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 18:30:56.79 ID:pweNA9gt0
>>183
レジさんサイドだって心の準備ってもんがあるやろ




  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 俺にはコロナという神の一手に祈りをささげることしかできんよ

  2. ついていけない奴は淘汰されていけば良いだけ。

  3. ガソリンスタンドだって最初はそうだったんじゃないの?
    最初だけだよそういう事言うのは

  4. >>183
    うまい棒100本スキャンして放置しといたから後ヨロシク

  5. こんなん今からさらに加速して進化していくやろ。

  6. IOTが日本はとても遅れているらしい

    政府主導で全力で海外に追いつくらしいわ

  7. 将来スーパーやコンビニの店員に誠意や感謝もとめる爺婆にはなりたくないね
    まさに典型的な老害だなこのBBA、市役所とかでもキーキー喚いてそう

  8. セルフレジの会計だけポイント1.5倍とかの優待制にすれば良いんだよ。セルフレジ選ぶメリットがあれば客側も動くだろ。

  9. >教育が行き届いたらその1,2人が要らんくなるんやろ

    年寄りは何度教えても毎回1からだぞ

  10. 有人レジで店員と世間話してレジ渋滞させてる老人が言いそうな事だな

  11. 他者が介在しないことに便利さを感じる人もいれば、他者に構ってもらいたくて買い物してる人もいる。(現在では人件費と時間短縮のメリットでセルフレジ化が進んでる)

    爺ちゃん婆ちゃんに多いのは後者。
    買い物依存症の中にはこの手の「コミュニケーション相手としての店」を求めてそうなってる人も多いんだと思う。

  12. わがままで自分勝手な客のせいで店員集まらないから自分でやれやの時代

  13. あの店の店員は嫌いだからあの店へは行かないとか無くなるので良いんでないの
    だいたいレジはアルバイトにさせては駄目だと思うのよ。

    時短になるし短気な人ほどセルフレジはいいと思う

  14. セルフレジは読み込みミスで万引きになりそうで怖くて使えん

  15. 年寄りは新しい事を覚える気力なんてもう残って無いのよ
    去るのを待つしかないわ

  16. セルフレジ大歓迎。有人レジ通してからサッカー台にカゴ運ぶ手間もいらんからさっさと袋詰め出来るしいちいち店員さんと喋らんでいいし。子供も楽しそうにレジ通すの手伝ってくれるし良い事尽くめや!

  17. そのうちAI店員が人を超えた素晴らしい対応をするように成るよ。
    人間は技術の進歩で進んできた。つまりは技術で解決できるんだ。文系の戯言聞いてると常に規制や制限、妄言、言いがかりなんぞ聞いてる暇ねーんだよ。文系人間は詐欺しか出来ない。

  18. ネットで予習できるように
    オフィシャルサイトに説明ページを作ってほしいんだけど
    なかなか見ないんだよな

    ラーメンの自販機とか今は「昔なつかしい心温まる存在」とされるけど
    セルフレジも半世紀後とかにはそうなるのかもね

  19. そこまで言うなら、モノの値段が上がっても文句言うなよ?
    店員がカンタンなミスした程度で文句言うなよ?
    レジが渋滞してても文句言うなよ?
    事業者側だけの都合だけじゃないわ、消費者側の都合だって勘案してるに決まってるだろう
    商取引は対等であるべきなんだから、質の良いサービスを提供してもらいたいなら、自分も質(金)を上げるべきだろう

  20. 高齢者を中心に不満がでるのは
    まだシステムが黎明期にあり単純に使いにくいから

    慣れろという意見もわかるけどそれは使う側が我慢してるだけ
    誰も幸福にならない無駄なシステム

    わたしも無駄なシステムを開発していたのでよく分かる

  21. なんで急に有料記事引用?

  22. むしろ大手スーパーが全国展開する前の個人商店なんか
    あからさまに「売ってやる」的態度だったぞ
    あと八百屋や魚屋や肉屋でも地元客と一見客の差別も酷かった

  23. ワイローソン店員、片側セルフなのに全客ワイの方に来て夜勤の仕事が捗らない…
    現金以外で年齢確認の必要ないものはセルフで出来るから遠くにいる冷凍品出してるワイを待たずにさっさと済ませてくれや…

  24. ワイセルフレジユーザー、行列ができている中ガキにタラタラスキャンさせる親に今日もイライラ
    楽しいんだか勉強なんだか知らんが、触らせたいなら空いてる時間帯にやれ

  25. 新しいものについて行く努力も少しは必要です。
    いつの時代も自分の知識だけでは適応できませんよ。

  26. はやく文句を言う人が消滅する世界になってほしい

  27. セルフレジとキャシュレスを同じ俎上に乗せて話をしないでくれ
    キャッシュレスは安全保障、個人情報保護、統制経済など非常に根深い問題がある
    (そしてもちろん、政府はこれに対するアカウンタビリティを果たしていない)

    ワイはむしろキャッシュレスに適応できない高齢者を応援しているわ
    それだけ現金が長く生き残り続けるということだからな

  28. >2021年5月15日 12:32 AM
    IOTが日本はとても遅れているらしい
    政府主導で全力で海外に追いつくらしいわ

    ↑へ~そうなんだ、ふ~ん..としかw

現在のコメント数( 28)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました