【画像】資さんうどんが東京に出来たから行ってきたで | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】資さんうどんが東京に出来たから行ってきたで


gyouretsu

 

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:42:42 ID:mEFx
C2n71os
https://i.imgur.com/C2n71os.jpeg
クッソ並んでたわ

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:43:16 ID:mEFx
うどんに1時間以上並ぶとかいう〇イジ行為

 

12: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:45:38 ID:O4ot
>>3
イッチはどんくらい並んだ?

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:47:35 ID:mEFx
>>12
1時間ちょいやな

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:43:42 ID:mEFx
テレビの取材めっちゃ来てたわ

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:44:32 ID:JZU5
悪そう、じゃなくて悪いやろ

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:45:23 ID:mEFx
iTpJ0BF
https://i.imgur.com/iTpJ0BF.jpeg
頼んだのは満腹セットや
カツ丼も美味かったわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:50:38 ID:CqYE
>>10
それを食べたXの誰かが「ぼたもちっていらないだろ」って投稿してて、そしたら福岡県民ぽい人が「ぼたもちが本体なまであるのに」って引用RTしてたんやけど
それが気になっとるんやけどイッチはぼたもち美味しかった?

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:52:04 ID:mEFx
>>26
普通やった
可もなく不可もなく

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:51:56 ID:s2cp
>>26
おはぎ食うために資さん行くんやぞ

 

42: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:02:56 ID:CqYE
>>29
イッチはぼたもち普通って言ってるけど福岡県民にとっては大事な味なんやな

 

43: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:04:13 ID:s2cp
>>42
いや普通なのは普通なんやけどな…
ときどき無性に食いたくなるんや

 

44: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:05:15 ID:CqYE
>>43
そうなんか草
でも気になってきたからワイも両国のほう行く用事あったらぼたもち食べてみるわ

 

46: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:07:23 ID:s2cp
>>44
ぜひ食ってくれ!
うどんの汁すすった後に食うおはぎが美味いんや

 

52: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:15:10 ID:4hqc
>>10
欲張りセット美味そう

 

54: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:15:50 ID:mEFx
>>52
カツ丼ちょいしょっぱいけど美味かったで

 

66: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:20:18 ID:4hqc
>>54
そのしょっぱさをうどんで中和するんやな

 

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:46:00 ID:22U1
美味そうやな
これでいくらぐらいしたん?

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:47:48 ID:mEFx
>>14
1200円くらい

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:48:34 ID:22U1
>>17
ええな
ワイも行きたいわ

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:48:25 ID:Wug7
天かすとネギかけ放題

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:49:18 ID:mEFx
>>18
ネギは有料やった

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:50:05 ID:O4ot
24時間営業の丸亀製麺って認識

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:51:47 ID:mEFx
>>25
全く別物や

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:51:10 ID:7C4m
個人的にはうどん頼んだらついてくる小さいうどん位でうどん成分は満足する

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:52:48 ID:mEFx
>>27
小うどんで十分だと思うわ
ミニ丼も全然小さくないから一般成人男性なら腹パンなる

 

34: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:54:25 ID:pam9
旅行行ったときに立ち寄るチェーン店って印象やから東京に来られてもなあって感じ

 

35: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:54:50 ID:mEFx
>>34
年内に20店舗出すらしいで
すかいらーくの本気を見た

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:55:44 ID:pam9
まあうどん屋ってジジババにも大人気やから普通に成功するんちゃうか

 

37: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:57:02 ID:mEFx
>>36
両国の店舗は席も広くてファミリー向けやった
あの混み方でも出てくるの早かったし

 

38: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:57:22 ID:mEFx
キッチンに10人以上いるように見えたわ

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:59:03 ID:s2cp
混むのも始めだけやろがな

 

40: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 22:59:48 ID:pam9
>>39
丸亀製麺はいっつも行列できてるしわからん

 

41: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:01:53 ID:mEFx
>>39
この行列は最初だけやろな
福岡でも混むとこは普通に並ぶらしい

 

45: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:05:39 ID:mEFx
錦糸町との間にあるからどっちからでも歩ける場所やな

 

48: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:09:22 ID:X6tN
資さん5年くらい通ってるわ
冷凍庫にもストックしてる
うまいやろ?

 

50: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:11:56 ID:mEFx
>>48
ウエストよりすこ
麺のやわらかさがちょうどええ

 

51: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:14:05 ID:X6tN
>>50
はえーウエスト食ったことあるのか
資さんはおでんもおいしいからおすすめや
いつもうどん食って帰りにおでんテイクオフして翌朝食うルーティーンや

 

53: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:15:31 ID:mEFx
>>51
出張でよく九州行くねん
人力うどんもすこやで
今回はおでんまで食えなかったから今度食うわ

 

65: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:20:09 ID:spaQ
肉肉うどんも美味いゾォ
25905802_s

 

70: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:21:32 ID:JKzm
資さんうどんとか、レジで年寄りがぼた餅買うから列がヤバいことなるで

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

71: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:22:47 ID:mEFx
>>70
セルフレジになってたで
福岡の店とは比べ物にならんくらい近代化しとった

 

77: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:29:45 ID:oqHc
>>71
焼きうどん(北九州発祥)とか夏の冷たい細麺も美味いよ

 

79: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:31:44 ID:mEFx
>>77
焼きうどんってマジで北九州発祥なんか
メニューに書いてあったけど

 

84: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:51:35 ID:oqHc
>>79
そうらしい
麺がなくて乾麺のうどんで作り出したような話だった
本来は乾麺のうどんで作るから腰があって美味い

 

73: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:23:46 ID:4JbE
ぼたもち売ってんのかよ

 

74: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 23:24:20 ID:mEFx
>>73
持ち帰りもあったで

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740404562/

amazon.co.jp/資さんうどん-肉うどん5人前





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 通は肉うどんサンド

  2. 都心で24時間営業なら行くかも知らん

  3. 関東に店舗増えるみたいだから、もうちょい落ち着いて待っててな

  4. 20店舗も増えるなら一店舗に客が集中とかは解消出来そうだな
    近場に出来たら行ってみたいわ

  5. 6:00~24:00営業で24時間営業じゃないんだな

  6. 大阪ではとろろ昆布が取り放題だが、店舗で違うのかな?
    基本美味しいうどんで、ごぼ天、甘いカツ丼、肉、ところどころに感じる地方感がいい。

  7. まあ並ぶほどじゃないな

  8. 蒲田に作ってくれ
    丸亀無くてはなまるしか無いんや

  9. ぼたもちが福岡県民にとっては大事な味とか聞いたことないぞw
    資さん創業地の北九州限定のローカル名物なんだろ
    餡子は好きだがうどんのセットについてこなくていいわ

  10. 資さんうどんのソースチキンカツ丼が好き

  11. 大阪で一度行った
    ごぼ天もうどんも美味しかったが、まぁ、頻繁に通うほど美味しい訳ではないかな
    夜中に開いてるのは便利

  12. シマダヤとかの生麺のうどんを5~10分ぐらい煮込んだら、資さんうどんっぽい柔らかくてコシがある麺になるで。
    面倒だったら電子レンジ調理機で煮込めば簡単にできる。
    出汁はヒガシマルで、何をトッピングしても旨いうどんが完成する

  13. ごぼ天うどんに、更に200円追加でごぼう天ぷら10本追加!
    そして酒!

  14. >>6
    基本的に、とろろ昆布と天かすと漬物(壺漬け)は無料
    ネギは2倍まで無料だったかな

  15. 北九州民だし家から近いので資さんにはよく行くけど、並んでまで食うほどじゃ無いと思うんだけどな…
    個人的には資さんはぼた餅よりおでんだと思うわ。
    年中おでんあるのは助かる。

  16. うまいけど ほかのうどんチェーンと変わらん旨さだぞ
    あまり期待するな

  17. >>9
    北九州の味だよね
    屋台で出されるのは知ってたけど資さんでも出してるんだな
    自分は湖月堂という甘味処でうどんやにゅう麺に付いてくる
    おはぎが好きだ

  18. 小倉南区創業なのに
    ヨモギ麺のドギトギ饂飩が無い
    とても残念

現在のコメント数( 18)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました