【悲報】45歳で貯金9300万を貯めた「20年ケンモメシの男」が現れるwww
1: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:16:32.01 ID:NLQmjRvCd
5: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:20:41.26 ID:z+uvnjl/a
いざリタイヤしても金減らしたくなくて質素な生活してそう
6: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:21:00.01 ID:+whv0mPQM
身体ボロボロになってそう
7: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:21:08.54 ID:EmUC8tJV0
囚人と病人の飯って悪くないよな
8: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:21:40.39 ID:Jw2O8Pu10
人生もスライム縛りでコツコツレベル上げみたいに出来るのも才能やね普通は嫌になる
10: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:23:21.65 ID:auQ8A9DM0
朝食だけならこれもありやな
14: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:23:58.26 ID:LV80cZsoM
大正義ケンモメン
16: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:25:50.96 ID:M8Qb6cld0
ワイのカップラーメンだけ夕飯よりも健康的やないか
17: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:26:39.21 ID:dZwSIcrra
刑務所のほうがいいもん食ってそうやな
18: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:29:06.42 ID:SPrM4zNqa
今後は楽に生活できるとしても
これまでの20年間で失ったものも多いんちゃうか
19: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:29:24.37 ID:wIjMFsdM0
このご時世、1億程度で仕事辞めるってリスキー過ぎん?
20: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:30:35.53 ID:/RRAA9vI0
9300万まで貯めてもまだこんな暮らししてるんじゃこの人将来お金使えないだろ
貯めるのだけが目的になっとるやん
21: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:30:44.57 ID:WOSvhRhwd
嫉妬しまくってて草
24: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:32:48.22 ID:v/wpO3+T0
20~30代の人生で一番楽しい時期を捨ててまで得るような金じゃない
28: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:35:57.34 ID:zRXuX/Fd0
ラスボス戦でもラストエリクサー使わない人なんだろ
32: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:37:24.30 ID:kVgs6RTva
これで不慮の事故で死のうもんなら成仏できんな
墓場まではもっていけないってのに
39: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:39:56.68 ID:RkDOeZxqp
いうてこないだ鰻のケンモメシが百貨店で出されるってニュースになってたやん
ケンモメシが主流や

百貨店さん、うなぎのないタレごはん弁当をとんでもない値段で販売www
阪神百貨店から、うなぎのないうなぎのたれごはん弁当1: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 20:25:14.25 ID:/NTau3Red美味しいですよね。うなぎのタレ。ごはんに合う...
41: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:40:08.12 ID:16XF3BTld
健康という才能を持ってるよね、ワイも持ってるからわかるけど
42: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:40:33.63 ID:Y8M46DiL0
お皿3つも使うのってなかなかの贅沢だよね
45: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:41:31.25 ID:bUkcFbCH0
玉子焼きは贅沢やろ
47: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:41:56.78 ID:ebfvoJnVM
こういう人間は節約も苦どころか楽だからな
48: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:43:36.58 ID:iRvUxa2B0
普通にいいことやないか
見習いたいもんや
56: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:45:39.36 ID:QL9GxLx0a
人生楽しいんかな
59: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:46:37.32 ID:Fh1ieayTp
>>56
似たようなの知ってるけど通帳眺めてるのが楽しいんだ
数字が増え続けていくから育成要素みたいな
58: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:46:30.17 ID:WqE7R5hca
こういう記事は嘘だと思って見ないとあかんで
なんGピュアだから真に受けるやつ多そうだけど
普通のニュースならまあ真に受けてもええけどな
こういうのは話し半分にきいとかないとあかんわ
71: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 17:51:25.29 ID:8Xsg5aaoa
飯なんて節約してもたかが知れてるのにな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1688458592/
【質素】45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:44:23 ID:6FLb
141: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:14:14 ID:EXQh
>>1の食事は存外悪くないと思う
あかんタイプの人は炭水化物×炭水化物×油物とかいうケンモメシで腹膨らませて身体悪くする
145: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:15:04 ID:6FLb
>>141
質素なだけで健康そうよな
記事にも健康診断受けてて体大丈夫って書いてあるし
159: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:17:36 ID:EXQh
>>145
実際煮干し漬物味噌汁ごはん(少量)みたいなのって少ないけどエネルギーと最低限の栄養素揃うし
日本人の体にもあってると思う
ひもじく見えるけど身体にはええ
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:44:57 ID:5MCN
困難してまで貯金したくない
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:45:03 ID:tzbk
金貯めるのが趣味ならええんちゃう
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:45:29 ID:P59z
卵焼き美味そうだよな
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:45:46 ID:P5oL
60歳ぐらいからは贅沢出来そう
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:46:01 ID:h0k5
通帳見るのが趣味なんやろから評価高いで
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:46:33 ID:X9hr
ええな~
9000万でええからくれや
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:46:44 ID:ZwOg
食に興味がない人っているからな
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:47:20 ID:mYbS
>>20
この人は食に興味ないっていうか文化的な生活に興味がないんやと思う
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:47:16 ID:k0ZH
https://i.imgur.com/ltpimgY.jpg
なめんなよ
ちな貯金30000円
27: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:47:42 ID:h0k5
>>23
情報量多すぎやろw
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:47:52 ID:PyFi
>>23
納豆要るか?
31: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:48:00 ID:k0ZH
>>29
長生きしたい
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:48:15 ID:pGeb
>>31
野菜食え
34: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:49:42 ID:M11T
出家したと思えば楽勝
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:51:00 ID:kNkM
すごいけど色々と捨てないと無理やろな
飲み友とか彼女とか妻とか趣味とか
39: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:51:28 ID:k0ZH
>>38
ワイはそれ全部ないけど
貯金ゼロやぞ😤
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:51:30 ID:6FLb
43: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:51:37 ID:tzbk
オードリー春日なんかも金貯めてるけど
ケチなんじゃなくて
お金を使わない生活が好きって本人言ってるが
ちゃんと結婚して子供も作って
子供の入園式では成長に感激して号泣するという
使い道は間違わない男なんよな
44: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:51:59 ID:4EaE
若いうちにうまいもんは食え45になったらなにも食えなくなるぞ
55: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:54:24 ID:k0ZH
なぜケンモメンは床に置いてしまうのか
62: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:55:27 ID:BKP2
9千万もあるならもうこれ以上質素生活しなくても良さそうやけどな
変に貯め込む人なんやろか
72: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:57:27 ID:y6Jp
本当に倹約家の人は貯金がいくらあるとは絶対に言わない
75: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:57:57 ID:6FLb
FIREした人がお金減ってくの不安ってよく言うやん
そうならないように一億貯めてるんやろ
それプラス貯金が趣味やから続いてるんや
78: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:58:59 ID:BKP2
>>75
そんなに墓場まで持っていけないんだよなぁ
三途の川の渡し賃は六文(現代で500円程度)やし
81: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:59:33 ID:6FLb
>>78
三途の川何往復もできるやん
82: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:59:50 ID:h0k5
>>81
不死鳥かな?
85: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:00:14 ID:C2ly
>>78
ワイはラストエリクサー症候群やから結構なお金を残しそうやけど家族への迷惑料として考えてる
87: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:00:32 ID:tzbk
>>78
値上がりせーへんのかなそれ
222: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:24:58 ID:1z4h
あの世も値上げしてるやろな
今時六文銭じゃ三途の川も渡れないやろ
83: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:59:56 ID:TDar
金貯めてどうするのか、何がしたいのかまで考えてないのにとにかく金貯めなきゃ…金持ちにならなきゃ…みたいな奴増えたよな
86: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:00:28 ID:jUbt
20年で1億って1年に500万貯金やからな
あんな生活で500貯めるバイタリティあるのはやばい
96: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:04:59 ID:tzbk
こういう人が友達のピンチの時に札束カバンから出して
「持ってけ」
「え?で、でも…お前が一生懸命貯めた金遣いだろう?」
「…いいから早く持ってけ。時間ねェーんだろ?」
「…すまん!恩にきる!」
みたいな事してくれるってあんのかね
97: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:05:36 ID:BKP2
>>96
ない
105: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:08:02 ID:RvuT
>>96
オードリー春日は若林がピンチの時金貸してたぞ
115: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:10:30 ID:6FLb
色々幸せの定義があるからな
ワイからしたらVtuberにスパチャするのは金の無駄にしか見えないけど楽しんどるやつもおるんやしそれと同じや
118: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:10:50 ID:O4CL
世の中にはいろんな楽しいことがあるよね
彼にとっては節約がそれに当てはまったんだね
146: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:15:05 ID:1z4h
パッパ「20代の同窓会は学生当時中心だったやつらが幸せそうだった」
パッパ「30代の同窓会は金をかせいでるやつらが幸せそうだった」
パッパ「50代の同窓会は孫がいるやつらが幸せそうだった」
165: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:17:59 ID:1z4h
https://i.imgur.com/rLQST1a.jpg
一方ワイのめし
174: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:18:51 ID:6FLb
>>165
ワイ酔っ払ってると牛丼やで鰻食ってまう
170: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:18:28 ID:1nKw
この食事にもう1品欲しいな
208: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:22:46 ID:1z4h
貯金も癖がないとほんま出来んくなるよな
218: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:24:26 ID:BKP2
>>208
収入-生活費-貯金=自由なお金
って出来ない人多いからなぁ
自由なお金が=の左に来てる人ばっかや
214: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:23:53 ID:h0k5
ところでワイの贔屓球団はいつになったら貯金できるねん…
242: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:27:28 ID:k0ZH
https://i.imgur.com/ezOsF7N.jpg
ダブル餃子定食 510円
これが真の贅沢だよ
250: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:28:00 ID:ysGc
>>242
これの為に生きてるわワイも😍
257: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:28:38 ID:El5L
なんにしても
目標立てて続けたんやし
大したもんや
259: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 19:28:54 ID:6FLb
>>257
それな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688463863/
ありがとうございます
つまらなそうな人生だな
今際の際に深い後悔をして死んでいきそう…
貯金したままお亡くなりになりそう
羨ましい
なぜか「タコさんウインナー定食おいしかったです」のコピペ思い出した
守銭奴の何が楽しいのかねえ?
ため込んでもこんな生活をしてたら、退職と同時にあの世行きだろうに
貯蓄が快感なんだろう
金持ちは金使ってもらわないと困るって言いに来たけどリタイア目的か。
それなら別に死ぬまで楽に暮らせるラインになったら遊びたいだけ遊ぶんじゃね?
恋人いた事あるんだろうか?
本人が良けれ別にイイけどさ
充実してそう
うらやま
20年前後で1億って最初から給料は結構良かったはずだろうにここまで倹約するのか
金貯めるのが本当好きなんだな
※11
この人投資もやってるから単純に貯金だけじゃないよ
ホントは947万定期
健康的で金貯める意志の強さもあって最強やん
スレの底辺ズと対局の精神してそうだし相容れる筈ないわな