
お家で美味しい麻婆豆腐を作るなら!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595126979/
1: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:49:39.10 ID:kn4kwQ0id
127: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:05:57.41 ID:Qpm5Y2vq0
>>1
ひき肉入りは確実にハズレ
ひき肉入りは確実にハズレ
2: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:49:55.87 ID:LdgLyx6U0
それはない
5: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:04.99 ID:kn4kwQ0id
>>2
あるやろ
あるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:50:43.16 ID:kOh17AtuM
あまくちぃ~?
6: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:12.88 ID:kn4kwQ0id
>>3
甘口や
甘口や
4: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:50:43.74 ID:ygGGhQCaa
クックドゥの赤のやつが一番おいしいんだぞ😡
8: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:25.77 ID:kn4kwQ0id
>>4
そうかぁ?
そうかぁ?
30: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:09.40 ID:ygGGhQCaa
>>8
少なくともボクは美味しいと思ったゾ😡
少なくともボクは美味しいと思ったゾ😡
9: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:33.24 ID:qKbodZ6g0
生姜が強すぎてこれじゃない感あって嫌いや
麻婆豆腐に生姜の風味は求めてないねん
麻婆豆腐に生姜の風味は求めてないねん
10: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:35.28 ID:k/W+5ZMRa
黒いやつやろ
14: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:52:13.82 ID:kn4kwQ0id
>>10
どれだよ
どれだよ
17: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:52:43.05 ID:D0LQcpjw0
美味し言っちゃ美味しいけど
なんというか独立した別の料理感あるよなこれ
麻婆豆腐って感じではない
なんというか独立した別の料理感あるよなこれ
麻婆豆腐って感じではない
18: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:52:55.46 ID:CA/34gvUa
24: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:29.98 ID:jTPagpyrd
>>18
これすき
これすき
141: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:58.80 ID:WGTqfAxeM
>>18
さっき作ったわ
さっき作ったわ
230: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:17:31.81 ID:sQfYBOt80
>>18
とっくに答え出てるやん
とっくに答え出てるやん
20: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:08.71 ID:J5snwlCv0
クックドゥ定期
挽き肉は自分で豚コマ細かく切って入れると肉感が味わえてご飯美味しく喰えるで
挽き肉は自分で豚コマ細かく切って入れると肉感が味わえてご飯美味しく喰えるで
25: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:35.70 ID:tn6XTRo6a
中村屋の調理の素がうまい
29: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:58.70 ID:3CwPSB+wr
ホテルの中華料理屋で食ったのが一番だった
31: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:12.81 ID:ebeelago0
花椒はドバーで
36: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:34.84 ID:sEdyu/vu0
四川なら陳麻婆豆腐やな
広東ならクックドゥでもええけど
広東ならクックドゥでもええけど
40: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:55:29.73 ID:NoRyvRw90
一番アカンやつやんけ
まだギョースーの大人のマーボーの方が安くて美味いわ
まだギョースーの大人のマーボーの方が安くて美味いわ
42: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:55:32.39 ID:P3lo8ZZP0
これをラー油で若干辛くするのが好き
43: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:55:43.22 ID:2G3Lk5n0H
結局これが答えやで
50: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:57:22.99 ID:5rd20kQ40
絹と木綿どっちが正解なんや
59: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:57:55.57 ID:RUCupbqN0
>>50
ワイは木綿
ワイは木綿
55: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:57:33.73 ID:z/dqaTR50
ワイはこれに挽肉プラスしちゃう
64: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:58:13.85 ID:U7mvzDb20
麻婆豆腐ってこれ系の材料入れたら出来るやつ強いけど
普通に自分で味付けした方が楽なくらいお手軽レシピちゃう?っていつも思うわ
普通に自分で味付けした方が楽なくらいお手軽レシピちゃう?っていつも思うわ
76: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:59:18.85 ID:iIRhwLuv0
>>64
大量に余った調味料の消費がめんどいんだぞ
大量に余った調味料の消費がめんどいんだぞ
91: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:01:12.88 ID:V8/6h7Z30
>>76
麻婆豆腐→麻婆茄子→麻婆春雨→麻婆豆腐のローテーションや
麻婆豆腐→麻婆茄子→麻婆春雨→麻婆豆腐のローテーションや
70: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:58:57.44 ID:uoX6y+pv0
日本ハムの冷蔵のヤツやろ
78: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:59:20.88 ID:i4LauwdQ0
甘い麻婆豆腐は麻婆豆腐じゃねぇ
130: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:19.45 ID:CD0Totpu0
>>78
甘いやつに一味かけて食うのがうまいんじゃ
甘いやつに一味かけて食うのがうまいんじゃ
84: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:00:10.15 ID:V8/6h7Z30
とりあえず何にせよ豆腐が四角くてでかいのは味染みてなくて不味い
85: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:00:22.12 ID:lrgFZAAR0
サンキュー丸美屋
89: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:00:53.25 ID:SdrfImu60
ワイは中辛派や
93: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:01:17.07 ID:ZgcKQVgOa
敵「……」花椒ドバー
ワイ「えぇ……」
ワイ「えぇ……」
ワイ「……」花椒ドバー
ワイ「うま!」
ワイ「うま!」
96: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:01:27.67 ID:jClFISEqM
山椒をこれでもかと利かした麻婆豆腐すこ
102: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:02:33.34 ID:D0LQcpjw0
家で作る時花椒ほしいけど
麻婆豆腐以外には使わんし、少量のええの無いんかな
麻婆豆腐以外には使わんし、少量のええの無いんかな
113: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:04:19.87 ID:/cMIgtXQ0
重慶飯店のやつすき
116: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:04:39.55 ID:Cjf1apnnr
最近食べるラー油も花椒入りのやつが出るようになって嬉しいわ
もっと花椒流行れ
もっと花椒流行れ
122: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:05:22.72 ID:K/QBf8M1d
マッマ丸美屋やと失敗するからワイが理研のマボちゃん買ってくる有能采配
124: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:05:34.59 ID:U8wazkG20
これどう?
131: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:20.08 ID:Qpm5Y2vq0
>>124
ええ色やなぁ
うまそう
ええ色やなぁ
うまそう
142: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:07:03.22 ID:U8wazkG20
>>131
赤坂四川飯店 陳建一オーナーシェフ作
赤坂四川飯店 陳建一オーナーシェフ作
146: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:07:20.40 ID:Qpm5Y2vq0
>>142
まずいわけがないわ
まずいわけがないわ
125: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:05:45.40 ID:GcICVpjj0
麻と辣が大事なんだぞ
132: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:28.88 ID:Kn2ZHGTFM
自分でタレから作ってもかんたんやで
133: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:35.62 ID:0EtYc2yC0
これが簡単で旨い
156: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:08:23.27 ID:ZS987qDC0
>>133
こんなん業務用の量やん
冷蔵庫の支配者なってまう
こんなん業務用の量やん
冷蔵庫の支配者なってまう
137: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:06:42.82 ID:kNaWDFCX0
辛いの食べられへんおばあちゃんがこれ好きやわ
155: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:08:19.64 ID:XQBl4Z8q0
はい、これがアチアチ・グツグツ・石焼麻婆豆腐ね
こういうのでいいんだよ、ね。
こういうのでいいんだよ、ね。
163: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:09:16.59 ID:Qpm5Y2vq0
>>155
見た目がいけてないわ
見た目がいけてないわ
173: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:10:23.10 ID:E+y4Pclba
>>155
くちびる火傷しそう😰
くちびる火傷しそう😰
160: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:09:00.72 ID:eJQcsoZJ0
麻婆豆腐は一回手作りしてからはレトルトに戻るのは無理になったわ
164: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:09:23.90 ID:Cy9HRoKA0
紹興酒、花椒あるとええな
なお他の使い道
なお他の使い道
169: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:09:55.33 ID:pxNuAOeG0
>>164
ロックで飲めや
ロックで飲めや
171: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:10:09.45 ID:Qpm5Y2vq0
>>164
花椒は汁なし担々麺で使える
花椒は汁なし担々麺で使える
193: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:12:31.37 ID:nXv+AgzY0
甘い麻婆と辛い麻婆は別の料理や
215: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:14:43.22 ID:zpTXYiI80
甜麺醤と鶏ガラの元or味覇と豆板醤ひき肉とうふさんとねぎニラでいつも作るけどもう市販には戻れんわ
豆チいれても良いぞ~
豆チいれても良いぞ~
225: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:16:56.12 ID:IpAV0q4+0
ひき肉タップリで自作すれば幸せになれるわ
229: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 12:17:16.56 ID:1hroAenFM
丸美屋は大辛最強やで
辛口までとはベクトルが別な方に向いとる
辛口までとはベクトルが別な方に向いとる
管理人の戯言
最近これで麻婆豆腐作りました
ちょっと高いのですが美味しかったですよ~
ありがとうございます
業務スーパーの大人のマーボは安くて手軽なくせに結構旨い。
レンジ調理でOK
麻婆の元使うと結構高いからいつも自作。
意外とお手軽簡単で麻婆の元使うのとたいして手間変わらない
マーボー嫌いやねん
店で出るような本格的なのはもっとまずくて嫌い
レトルトでも、ニンニク、ショウガ、ひき肉、長ネギ、なんとか醤と五香粉など追加でアリだと思う
店舗で食べた時にハズレの方が痛い
丸美屋の「麻婆豆腐(中辛)」に
1)挽肉増し
2)ネギ増し増し
3)食べるラー油増し
4)花椒(中華山椒)増し
でイケルよ。
花椒の痺れが苦手だから、本格的なやつより丸美屋の中辛にちょっとラー油足すくらいがちょうどいい
麻婆豆腐の素っていまいち意味わからん
調味料で作ってもたいした手間じゃないし
まぁあまり料理しない人だと家にない調味料が多いんかもな
麻婆豆腐を食べればその店の辛さレベルがわかるって聞いたことがある。