
二度揚げをマスターしてお家唐揚げも美味しく♪
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500560929/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:28:49 ID:NC3
何であんなに美味いねん
2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:29:13 ID:kah
唐揚げは麻薬よ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:29:34 ID:NC3
>>2
米が何杯でも食えるわ
米が何杯でも食えるわ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:29:22 ID:1d9
中華料理やからな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:30:15 ID:rPJ
3つ以上食べると気持ち悪くなる
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:31:00 ID:NC3
>>8
ワイ、前25個は食ったで
ワイ、前25個は食ったで
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:31:02 ID:iMN
ワイデブ、ほっともっとのチキンバスケットをペロリ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:31:06 ID:1dY
大正義みたいに言うけどそんなうまいか?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:31:32 ID:NC3
>>13
ワイは好きやで。マッマの唐揚げとか特に
ワイは好きやで。マッマの唐揚げとか特に
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:32:10 ID:VEP
コンビニの竜田揚げマジで旨い
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:33:21 ID:oU0
>>15
セブンの竜田揚げ棒有能
から揚げ棒無能
セブンの竜田揚げ棒有能
から揚げ棒無能
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:33:58 ID:fv5
>>15
ローソンの鶏からすき
セブンのは微妙
ローソンの鶏からすき
セブンのは微妙
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:35:10 ID:NC3
>>15
ワイローソン店員、ほなら宣伝するわ()
鶏からのラー油味が販売されてるし、買ってな
ワイローソン店員、ほなら宣伝するわ()
鶏からのラー油味が販売されてるし、買ってな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:37:39 ID:fv5
>>23
食ったでーうまかった
食ったでーうまかった
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:33:24 ID:hcz
大分行った時に食ったのは美味かった
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:59:42 ID:IZz
大分って温泉しかない県やと思ってたけど唐揚の聖地なんやってな
今度あの県とセットで行きたいわ
今度あの県とセットで行きたいわ
中津からあげは、大分県中津市で販売されているご当地から揚げである。中津市内には数多くのからあげ専門店が散在しており、からあげの「聖地」とされている
21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:34:22 ID:ouM
コンビニのは脂っぽ過ぎひん?
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:35:10 ID:VEP
>>21
もう少し年取ったらきついのかもしれんけど
ワイには最高や
もう少し年取ったらきついのかもしれんけど
ワイには最高や
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:35:10 ID:Diq
飯にもビールにも合う
そのままでもいける
そのままでもいける

27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:35:28 ID:11K
王将のパッサパサのからあげはいらない
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:35:58 ID:NC3
>>27
食ったことないんやが、どんな味なんや?
食ったことないんやが、どんな味なんや?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:36:39 ID:11K
>>28
ムネ肉でひたすら繊維が詰まってる
ムネ肉でひたすら繊維が詰まってる
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:39:13 ID:CJI
>>27
何もわかっとらんな、王将のパッサパサ唐揚げはギトギトの料理の箸休めとして存在するんだゾ
何もわかっとらんな、王将のパッサパサ唐揚げはギトギトの料理の箸休めとして存在するんだゾ
記事の途中ですがRSS
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:36:05 ID:Diq
ムネ肉無能
もも肉有能
もも肉有能
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:36:23 ID:NC3
>>29
ほんこれ
ほんこれ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:37:03 ID:oU0
ムネのみちみちした食感すこやで
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:36:43 ID:KCO
冷凍食品の唐揚げもけっこう美味い
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:37:04 ID:VEP
>>33
分かる
結構安い気がする
分かる
結構安い気がする
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:38:30 ID:Ndu
もちろん手作りの唐揚げ好きなんやけどさ
焼きそばとか焼おにぎりとか売ってる自販機の
唐揚げが妙に好きなんだよなぁ
焼きそばとか焼おにぎりとか売ってる自販機の
唐揚げが妙に好きなんだよなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:38:56 ID:i97
ワイ作


ちなみに焼いて作ったから正確には唐揚げという言い方は適切ではないな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:39:23 ID:VEP
>>39
ええやん
ええやん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:40:27 ID:CJI
>>39
焼きめがイイネ
焼きめがイイネ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:39:27 ID:bf6
竜田揚げのほうが美味しい・・・・美味しくない?

それかチキン南蛮
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:41:16 ID:vy6
オリジンの唐揚げだいすこ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:42:20 ID:dVs
安くてうまい唐揚げくん
有能
有能
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:43:58 ID:wFk
ちなワイの作った唐揚げ定食や


51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:44:50 ID:ouM
>>50
かわいい皿使っとるな
かわいい皿使っとるな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:46:31 ID:wFk
>>51
ありがとやで!
メインの唐揚げが一番奥で見づらいけど
醤油と塩味なんやで、唐揚げ最高や!
ありがとやで!
メインの唐揚げが一番奥で見づらいけど
醤油と塩味なんやで、唐揚げ最高や!
55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:48:30 ID:1lG
ちょっとでも良い鳥を使うと味が数段上がるからな
安売りのブラジル産とちょっと高い国産だけでだいぶ違う
安売りのブラジル産とちょっと高い国産だけでだいぶ違う
57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:50:10 ID:NC3
骨付きの唐揚げってなんか別名あったよな。
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:50:46 ID:ouM
>>57
チューリップの事?
チューリップの事?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:54:28 ID:vPg
手のひらから出せたら嬉しいくらいの旨さ

65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/20(木)23:54:47 ID:oU0
前コストコで国産鶏モモ2.4kg1200円くらいで買えてたまげたわ
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)00:01:37 ID:Zn8
ちな名古屋コーチンは近くの鶏肉屋で100グラム330円くらいやな
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)00:02:39 ID:bBm
>>82
やっぱり肉の締まり具合がちゃうんよなぁ
まあ買わんのやけど…
やっぱり肉の締まり具合がちゃうんよなぁ
まあ買わんのやけど…
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)00:03:33 ID:che
やっぱり皆さん唐揚げ好きなんですねぇ!
暑いけど明日鶏肉仕込んで週末に唐揚げや!
暑いけど明日鶏肉仕込んで週末に唐揚げや!