
黒い麻婆豆腐と色の理由
2: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:04:40.45 ID:YJwheg6J0
カラメル入れすぎ
5: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:24.70 ID:Sv0XfMR4M
>>2
豆豉や
豆豉や
3: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:04.71 ID:0wGI3xgJ0
豆鼓の色かな
美味そう
美味そう
4: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:23.22 ID:Yrxxzrof0
美味そうやん
6: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:29.03 ID:iJNOfsUC0
おいしそうじゃん
8: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:36.21 ID:DgAi+DQb0
こういうのでいいんだよ
9: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:05:38.22 ID:o5O1F7O30
焦がしたんか
16: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:06:45.73 ID:Sv0XfMR4M
>>9
正直に言うとちょっと焦がした
正直に言うとちょっと焦がした
12: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:06:14.19 ID:Sv0XfMR4M
豆板醤もピーシェン豆板醤使ったから一層黒くなったんだと思う
15: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:06:35.16 ID:FbJcFBcQ0
体に悪そう
17: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:06:57.17 ID:msXpOyk/0
ええな
ご飯が進みそうや
ご飯が進みそうや
18: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:07:33.35 ID:e28yd6Mad
花山椒いっぱい入ってる?
19: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:08:16.32 ID:Sv0XfMR4M
>>18
作る時にホールで大さじ1杯
あとは食べる前に挽きたてを好きなだけ
作る時にホールで大さじ1杯
あとは食べる前に挽きたてを好きなだけ
20: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:08:47.07 ID:Lzosxz/M0
早く味見して
22: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:10:35.42 ID:Sv0XfMR4M
>>20
本当は作ったの昨日なんやけど、ガチで辛かった
味はめちゃくちゃ美味かった
そして今日の午前ずっと腹痛やった
本当は作ったの昨日なんやけど、ガチで辛かった
味はめちゃくちゃ美味かった
そして今日の午前ずっと腹痛やった
24: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:10:41.31 ID:9wBSzPex0
https://i.imgur.com/x2SxdIV.jpg
25: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:11:05.99 ID:0wGI3xgJ0
>>24
美味そう
美味そう
31: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:12:04.69 ID:Sv0XfMR4M
>>24
ええな
美味そう
ええな
美味そう
41: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:14:57.94 ID:HwVrGVly0
>>24
中華鍋ワイも買おうかな
中華鍋ワイも買おうかな
45: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:16:34.48 ID:DgAi+DQb0
>>24
絶対美味い
絶対美味い
55: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:24:28.14 ID:E69KTyyu0
>>24
プロ?
プロ?
64: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:30:47.98 ID:/uaERkXY0
>>24
IHで中華鍋?
IHで中華鍋?
68: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:38:26.17 ID:9wBSzPex0
>>64
IH対応の中華鍋もあるんやで
料理のクオリティ的にガスには勝てんが環境的に止む無しといったところや
IH対応の中華鍋もあるんやで
料理のクオリティ的にガスには勝てんが環境的に止む無しといったところや
27: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:11:10.92 ID:Sv0XfMR4M
唐辛子の粉末も大さじ1杯いれてる
29: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:11:22.94 ID:X+spx8SV0
ラー油どこの使ってる?
35: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:12:58.56 ID:Sv0XfMR4M
>>29
ラー油はスーパーで買ったやつ
今外におるからメーカーは分からんけど、100円くらいの普通のやつ
ラー油はスーパーで買ったやつ
今外におるからメーカーは分からんけど、100円くらいの普通のやつ
32: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:12:08.24 ID:Yrxxzrof0
本格四川風の辛いのも美味い
丸美屋のも美味い
丸美屋のも美味い
34: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:12:50.39 ID:DqoR12Cx0
>>1
ワイも麻婆豆腐作るから分かるけど豆豉の色やろ?四川省のピーシェン豆板醤と山椒入れた方がええで
ワイも麻婆豆腐作るから分かるけど豆豉の色やろ?四川省のピーシェン豆板醤と山椒入れた方がええで
37: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:13:55.58 ID:Sv0XfMR4M
>>34
ピーシェン豆板醤はいれてる
山椒入れてない
花椒はいれてる
ピーシェン豆板醤はいれてる
山椒入れてない
花椒はいれてる
48: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:16:53.59 ID:DqoR12Cx0
>>37
待って入れてんなら普通に良いやん花椒も入れてるなら後は山椒と朝天じゃおやな
ワイは葉ニンニクと生生姜も入れてるで
待って入れてんなら普通に良いやん花椒も入れてるなら後は山椒と朝天じゃおやな
ワイは葉ニンニクと生生姜も入れてるで
53: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:23:10.28 ID:Sv0XfMR4M
>>48
歯ニンニクとかニンニクの芽も入れたことあるけど、味が複雑になってワイは好かんかった
ネギとひき肉だけでいい
歯ニンニクとかニンニクの芽も入れたことあるけど、味が複雑になってワイは好かんかった
ネギとひき肉だけでいい
40: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:14:28.73 ID:mZY662As0
珍しく美味そうな画像や
46: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:16:39.45 ID:vvId51Qq0
黒い麻婆ってもう美味いのが約束されとるわ
54: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:24:28.02 ID:uyv+jJMf0
麻婆豆腐作ってもコクが全然出んのよな
58: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:25:39.04 ID:Sv0XfMR4M
>>54
豆豉と砂糖いれよう
豆豉と砂糖いれよう
59: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:26:13.25 ID:P8UVR8H6a
食べたくなってきたやないか
66: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:32:28.42 ID:jD3BLI+4a
やっぱり木綿豆腐だよな?
76: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 19:46:29.05 ID:h0l6hBJ50
https://i.imgur.com/fvnAgSy.jpg
麻婆豆腐バトルするならワイも混ぜてや!
ぴーしぇん豆板醤使うと黒くなるよな
ぴーしぇん豆板醤使うと黒くなるよな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670666655/
ありがとうございます
ピーシェン豆板醤は熟成豆板醤だから色は黒くなる
熟成が浅い豆板醤は赤い、甘みもだけど種類の違う物を入れると
深みがますので四川飯店なんかは複数の豆板醤や辣油を使う。
旨みが辛みに負けてない麻婆豆腐大好き
旨みが辛みに負けてる麻婆豆腐大嫌い
この量で大さじは花山椒入れすぎやろw
花山椒の味しかしなくなるやんか!
それにしても見た目は四川風で美味しそう
後に貼られたのは町中華、最後に貼られたのは家庭的な日本のやつって感じでどれもいい感じ