
魚を綺麗に食べられますか?
1: マルコメ君(秋田県) [US] 2022/10/13(木) 17:16:54.34 ID:IOLKDPpm0
2: 女の子(埼玉県) [US] 2022/10/13(木) 17:18:00.17 ID:7Fdi63AI0
もう今は無理だと思う
昔ほど普段から魚食う家がない
昔ほど普段から魚食う家がない
3: さなえちゃん(東京都) [US] 2022/10/13(木) 17:18:22.65 ID:Qew0wGYK0
【Facebook】横箸、涙箸、かき箸、受け箸・・・・、今日は、お箸のおはなしです。https://t.co/l0UEK2PJl1 pic.twitter.com/66SK6aN9cw
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) May 25, 2016
14: みんくる(千葉県) [MX] 2022/10/13(木) 17:22:48.97 ID:2PzMA3I70
>>3
え、箸を持ったまま「おかわりっ!!」ってダメなのかぁ
知らんかった
え、箸を持ったまま「おかわりっ!!」ってダメなのかぁ
知らんかった
98: 女の子(愛知県) [US] 2022/10/13(木) 18:01:26.47 ID:eogvMGIg0
>>3
流石にこれは当然だろ
流石にこれは当然だろ
137: モノちゃん(新潟県) [ニダ] 2022/10/13(木) 19:57:51.75 ID:CfON8n6G0
>>3
ビジネスマナーとかとかわらん胡散臭さ
ビジネスマナーとかとかわらん胡散臭さ
148: オノデンボーヤ(大阪府) [US] 2022/10/13(木) 23:03:00.43 ID:Rnw8iae00
>>3
さすがにこれはやらん
けど、箸置きもでない店なら渡し箸はやむを得ないとは思う
さすがにこれはやらん
けど、箸置きもでない店なら渡し箸はやむを得ないとは思う
160: マンナちゃん(茸) [US] 2022/10/14(金) 07:54:02.71 ID:7AtnNUTO0

5: イッセンマン(神奈川県) [AT] 2022/10/13(木) 17:18:47.87 ID:RGd9BSRE0
魚に限らず食事はすごくでるよね
箸とか茶碗の持ち方
箸とか茶碗の持ち方
7: アッキー(埼玉県) [CN] 2022/10/13(木) 17:19:05.42 ID:IXsDrH9G0
なんか昔よりきれいに食べられなくなった気がする。
12: なっちゃん(兵庫県) [ニダ] 2022/10/13(木) 17:22:18.94 ID:3/KERo080
[ ::━◎]ノ あれは育ちではなく慣れ.
15: さくらパンダ(ジパング) [JP] 2022/10/13(木) 17:23:05.81 ID:CU/wuN2b0
魚の構造を理解しなければならない
22: 京急くん(ジパング) [JP] 2022/10/13(木) 17:25:36.94 ID:B9x99TLi0
俺は育ちは悪いけど貧乏だったから魚はわりときれいに食べる
嫁は育ちは俺よりいいけど裕福だったから適当に食い散らかして可食部も残して捨てる
嫁は育ちは俺よりいいけど裕福だったから適当に食い散らかして可食部も残して捨てる
米粒も同じく
147: なっちゃん(千葉県) [US] 2022/10/13(木) 22:46:11.14 ID:b1ytmGz80
>>22
おまおれ
おまおれ
23: キビチー(SB-Android) [FR] 2022/10/13(木) 17:25:38.90 ID:W/j+tGUD0
俺、魚好きなんだけど
食べ方下手くそなんだよなー。
骨に小さい身がポロポロ残って
我ながら見た目が悪い。
店員俺の事どう思ってるんだろ?
食べ方下手くそなんだよなー。
骨に小さい身がポロポロ残って
我ながら見た目が悪い。
店員俺の事どう思ってるんだろ?
38: さくらパンダ(ジパング) [JP] 2022/10/13(木) 17:30:01.93 ID:CU/wuN2b0
>>23
どこに骨があるか
どう箸を入れれば身が容易に剥がれるか
理解するしかない
どこに骨があるか
どう箸を入れれば身が容易に剥がれるか
理解するしかない
25: 北海道米キャラクター(光) [CN] 2022/10/13(木) 17:26:34.83 ID:2hDWvJG40
侍従が全ての骨を取ってくれる
26: MiMi-ON(東京都) [BR] 2022/10/13(木) 17:27:02.18 ID:CC5rKsWU0
サンマは頭とヒレ外してあとは丸かじりなんだけどマナー違反してるんだろうなあ
27: デ・ジ・キャラット(東京都) [US] 2022/10/13(木) 17:27:16.73 ID:B+lmkVGq0
上司とランチ行ったら魚食うの下手でびっくりしたな
サンマの腹骨なんて身と一緒に食えばいいだろうに
サンマの腹骨なんて身と一緒に食えばいいだろうに
28: チカパパ(和歌山県) [ニダ] 2022/10/13(木) 17:27:37.33 ID:Enf7SbeK0
あたまあたまあたま
あたまを食べると
さかなさかなさかな
さかながよくなる
あたまを食べると
さかなさかなさかな
さかながよくなる
108: 星ベソパパ(光) [ニダ] 2022/10/13(木) 18:15:41.63 ID:Xn8DK5kW0
>>28
あたまはぼくらをまっている・・・
あたまはぼくらをまっている・・・
32: カンクン(東京都) [ニダ] 2022/10/13(木) 17:28:40.26 ID:jNx3tX5G0
昔大戸屋で隣のお姉さんがサンマを食べてて頭と背骨とヒレしか残ってなくてすげえと思った
33: ヨドくん(大阪府) [US] 2022/10/13(木) 17:28:47.05 ID:G4iLuMA50
魚を綺麗に食べるのは貧乏人か漁師の子
とか言うな
とか言うな
35: ミルママ(愛知県) [JP] 2022/10/13(木) 17:29:09.71 ID:V/+Ws2Of0
骨も食べてしまうのは育ち的にどうなんだ?
エビの尻尾も美味しいから食べてしまうが
エビの尻尾も美味しいから食べてしまうが
40: アソビン(千葉県) [LI] 2022/10/13(木) 17:30:26.68 ID:909Y60Tn0
完全に育ちだろうな
俺の家は貧乏だったけど食事マナー全般だけはうるさかった
おかげで焼き魚でも煮魚でも綺麗に食える
俺の家は貧乏だったけど食事マナー全般だけはうるさかった
おかげで焼き魚でも煮魚でも綺麗に食える
42: ピースくん(静岡県) [US] 2022/10/13(木) 17:30:37.45 ID:bXABOHd40
食った
88: ルミ姉(三重県) [MX] 2022/10/13(木) 17:55:54.16 ID:Lt0Abr3L0
>>42
頭残ってる
95点
頭残ってる
95点
48: らびたん(光) [ZA] 2022/10/13(木) 17:34:36.48 ID:JCtWykN+0
綺麗に食べるように心がけているけど、
ハラワタは勘弁してくれ
ハラワタは勘弁してくれ
56: エイブルダー(滋賀県) [US] 2022/10/13(木) 17:37:37.75 ID:eALs76NP0
茶碗の米粒は気になるかな
魚はそんなに気にならない
魚はそんなに気にならない
57: ドギー(光) [US] 2022/10/13(木) 17:37:43.56 ID:SnwqiEWO0
綺麗に食べられるイコールマナーがいいと思ってる〇イジはまさかこのスレにいないよな?
71: さかサイくん(茸) [ES] 2022/10/13(木) 17:47:18.87 ID:ldRm3rQ20
>>57
( ‘ω’)/ ハイ!います
( ‘ω’)/ ハイ!います
64: りゅうちゃん(石川県) [JP] 2022/10/13(木) 17:44:07.74 ID:0Kj+odui0
煮魚とかもう恥ずかしくて
食ったあと見せられない
食ったあと見せられない
68: バブルマン(千葉県) [JP] 2022/10/13(木) 17:44:31.65 ID:Ers1kSb+0
下町育ちのガツガツした奴の方が綺麗に食べてそう
76: おれゴリラ(熊本県) [GB] 2022/10/13(木) 17:51:12.87 ID:KanoKA0y0
食べ散らかす人は
背骨に沿って真ん中に箸で切れ込みを入れるときれいに食べられるようになる
背骨に沿って真ん中に箸で切れ込みを入れるときれいに食べられるようになる
77: マンナちゃん(茸) [UA] 2022/10/13(木) 17:51:33.27 ID:QUXnkJ0H0
俺も下手だわ
秋刀魚とか骨がましいのは特にぐちゃぐちゃになる
秋刀魚とか骨がましいのは特にぐちゃぐちゃになる
80: Dr.ブラッド(青森県) [PK] 2022/10/13(木) 17:53:32.30 ID:KGKSS7q10
金持ちは骨とったの食べてるんじゃね
85: マルコメ君(秋田県) [US] 2022/10/13(木) 17:55:23.70 ID:IOLKDPpm0
>>80
骨を取った魚って不味いんだよ。
骨を取った魚って不味いんだよ。
90: ハミュー(埼玉県) [US] 2022/10/13(木) 17:56:18.64 ID:K7Tyty8j0
肉も魚も骨のとこの身が一番うまいからな。
106: マウンちゃん(大阪府) [GB] 2022/10/13(木) 18:14:20.12 ID:wH6GQLyT0
サンマを頭からバリバリ食って尻尾だけ残す派
112: ハミュー(埼玉県) [US] 2022/10/13(木) 18:25:33.31 ID:K7Tyty8j0
出始めよりは安くなってきたから今夜サンマにしよっと。
カボス売ってるといいな。
カボス売ってるといいな。

114: ベストくん(ジパング) [TR] 2022/10/13(木) 18:30:37.87 ID:w/XMAehO0
俺は食べられるものは、全て感謝して食べるべきと思ってるので、蟹のからとか海老のからとかも出来るだけ食べるようにしている。
身だけ食べるときと味わいが違うように感じる。
身だけ食べるというのは、人生の喜びの半分位すててるんじゃないだろうか?
残りの半分は身だけ食べるとき良い。
174: スイスイ(埼玉県) [ニダ] 2022/10/15(土) 05:30:42.88 ID:X38yvcRw0
魚は骨取ったりで食べるのめんどい
サバ缶は骨ごと食えて好き
サバ缶は骨ごと食えて好き
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665649014/
ありがとうございます
BBQでさんま焼いて手掴みで食べると超旨い
いたりあとかふらんすはもともとぱんをさらがわりにつかってたんだからめあたらしくもなんともない……
丸鶏ローストチキンの食べ方で育ちでるよな?
ケーキの食べ方で育ち出るよな
コーヒーの飲み方で育ち出るよな
ミカンの食べ方で育ち出るよな
生き辛い世の中
でも焼き魚をきれいに食べられない人ってどうしてそうなるのか不思議なんだが、
なぜきれいに食べないの?っていつ思う
理由として葬儀を連想するからとかはもうイチャモンの域よな
そんなのもう箸使うだけでアウトじゃん
骨と身がはがれやすい魚って結構あると思うけどね。あと小骨が多い魚は難しいのかね?
切り身の焼き魚しか食べたことない人は確実にいるからなぁ
マナー魚(マナーフィッシュ)とか言うおもちゃとかもあるから
活用してみるのもいいかもね
箸だけで魚食べようとすると汚くなる
箸使わない側の手も使え
手を汚す結果魚を綺麗に片付けられる
アジはくさび形の小骨が多くて面倒だな
マゴチみたいな骨が身に埋まってる系は骨が折れるわ
自信ないから人前で食いたくはない
両親が魚で当たって死にかけてから魚嫌いで家で魚食べないし、嫁も海無し県で寿司ぐらいしか食べないから食べ方わからん
40年近く生きてきて焼き魚も煮魚も10回も食ってない
ハードルの高い事を言ってやるなよw 箸が使えない奴がいるんだから。家でもスプーンを多用している平成ゆとり家族が多いんだぞ。親が魚を食べないから、子供も食べないんだよ。
だから、孤独のグルメを見て世の中の料理を感心しながら見て暗記しているのさ。
わざわざ食いづらいもの食べないから出来ないししないかな。
ふつうしようにんがみだけにしてだしてくれるよね……
汚くつっついたり、より分けられなかったりするより、骨皮とキレイにより分けて無駄なく食べられたほうが美しいのは否定しようがないだろ。
これは「洗練」の問題なんだ。
どんな事でも洗練された所作は美しい。
そして、美しいものには価値がある。そういうの話なんだ。
人の目に映るとき、そういうとこが印象に大きく影響するからバカにできない。
ルッキズムだなんだと言ってみても、美しい顔立ちの人に惚れるのが人間ってもんだろ?
秋刀魚や鯖を丸焼きしたのを皿を汚さずに箸だけで食えて当然だわ
箸使えない奴は秋刀魚ですら片手で補助しようとする
みっともないから箸だけで皿を汚さず綺麗に食えっての
まぁ下手な人は楽な鯖の半身から練習すれば良いかと
身の柔らかい魚をほろっほろに炊いた煮魚はまあまあ厄介
今でも渡し箸とか平気でやるやついるよなあ
箸の持ち方変な奴とかクチャラーとかと同レベルにきつい
「メイド的な何かが骨取ってくれるぜ~」とか言ってる人
寒っ
子供ならともかく成人なら単に本人の素質や生活習慣
魚に限らず食はその人の生活水準や考え方、人間性そのもの
食に関する考えが合わない関係は上手く行かず長続きしにくい
鮎を頭から食わない男はカス野郎だって戦国武将が言ってた
2回も書いてるひらがなぼうやが気持ち悪いw