
油分子と水分子が結合した状態
結合すわけないやん!
なんJとなんGみたいなもんやろ
正解大卒
マジレスすると鍋振ったりトングでゴチャゴチャするくらいでは乳化なんてしない
ただ、小麦粉のデンプン質が溶けて繋ぎ(ソースにとろみがついてる状態)になってルだけ
目的と手段が入れ替わっとるだけか?
クリーミーになる
乳化させないということは脂と塩を別々に食ってるってことやで
ドレッシング振らずに使ってるのと一緒
ドレッシングかけた後にまじぇまじぇすれば良いんか?
軽く混ぜただけやと乳化せんで
だから必ず振れよって書いてあるんや
あ?
油と塩は融解するから乳化は加水率の高い麺とソースが絡むための作業だぞ
面白いけどやりすぎ感
本場のやり方やね
僕オリジナルのやり方です
井の中の蛙大会を知らずって感じやな
乳化を競う大会が?
大会で草
乳化選手権
選手宣誓をどうぞ
七年前からやってたらオリジナルやんけ
ペペロンチーノ乳化やってみたけど
普通に作った方が美味かったわ
具がうまそう
ママーかな?
アサリくっそ旨そう
不味そう
アサリの殻無いの良すぎる
麺をちゃんと塩茹でしろ
乳化と味は関係ない
これがまた難しい ニンニクの香りを飛ばしすぎるとダメ 非常に難しい
そしてこれにゆで汁を加える工程
ほぼほぼ空の冷蔵庫やけどパスタ食いたくなってきた
とろけないスライスチーズ混ぜるとなかなかうまいよ
茹でた麺にチーズだけでええんか?
とろけないチーズならあるからできそうや
昔の人間はパスタ茹でてチーズかけて手掴みで食ってたらしいぜ
それこそペペロンチーノやろ
ニンニクと鷹の爪でええんよな
これもいけそうやな
キャベツあるならいれてもええ
Twitterでフランス人がオリーブオイルとワサビで最高に美味いパスタが出来ると言ってたで
ワイは醤油派
洗い物も水道光熱費も節約できるし
ツルツルのパスタに塩味が絡みやすくなるというだけ
それ味に影響してない?
乳化アンチはお湯と塩でもいい
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
乳化乳化やかましー。
-
エマルジョン な
-
関係ないけど自分で作ったパスタ不味すぎて食ってられんのやが何が原因がわからん、茹でてレトルト掛けてるだけだからまずくなるはずないんやけど
他の料理は普通に自分で食えるレベルにはなるけどパスタはマジでうまくできん -
マジでパスタとチャーハンは奴ら厳しいよなw
-
>ただ、小麦粉のデンプン質が溶けて繋ぎ(ソースにとろみがついてる状態)になってルだけ
それが乳化だ。
ただ、乾麺の茹で汁を使うとグルテンが少な過ぎて、
「シャバシャバ」したペペロンチーノになる原因だ。
自分で作っておきながら、何度も首を傾げながら、
下から何度も混ぜ返しながら食う、マズいペペロンチーノだな。茹で汁じゃななくて、水溶き小麦粉を使えばシャバシャバにならんぞ。
-
>自分で作ったパスタ不味すぎて食ってられんのやが何が原因がわからん、茹でてレトルト掛けてるだけだからまずくなるはずないんやけど
・麺が細過ぎ。15mm以下だとすぐ伸びるからマズくなる原因
17mm以上を使った方が失敗なくなるぞ
・麺をゆでた後、水で占めて芯を作って、
ソースかける直前にまたそのお湯に入れて温め直す
こうすると伸びなくなる
・ソースかける前に手で塩を塗り込む
まずい原因は単純に塩分不足。
喉が拒否反応を起こして吐き出そうとするから
・サラダ油を足せ。喉の通りがよくなる -
※3
とりあえず確認として、多めの塩で茹でてるか?
乾麺のそばうどんと違って標準装備されてないから自分で入れなきゃ塩気がないのと分離が悪くてネチョネチョになる -
パスタと炒飯にうるさい奴はそれ以外料理できないだけでしょ
-
エマルジョンの乳化とリエゾンのとろみ付けを
ごっちゃにしてるやつがいるのは草
知ったか大杉やねん -
>多めの塩で茹でてるか?
一応塩は多い方がいいけど、あんまり多いと
微調整できなくなって、しょっぱくなるから
ほどほどに -
乳化させたパスタとか人間の食い物じゃないから
-
乳化よりあぶらぐちょぐちょやん⁈
-
イタリアンも油の使い方が大事で、フランス料理でもエマルションというが、重要なのは「油と水分を混ぜ合わせてソースに仕立てる」という点。
フランス料理のソースやドレッシングの類が典型的なエマルションだ。オイルパスタもそうやってソースを作る観念がないと美味しく作れず、やたら焼き付けて焼きそばみたいなの作る輩が時折見られる。
-
>乳化よりあぶらぐちょぐちょやん⁈
油グチョグチョでいいんだよ。
オイリーパスタって知らないんだろ?
油はうま味成分が強いんだぞ。
ただの「揚げ物を作る道具」だとでも思ったか?
油の足りない乳化をした場合、
麺がくっ付いちゃってボソボソする原因だ。
それに油を足すと、ツルツルと離れて
喉の通りもよくなる -
その場では乳化しても食べるの遅かったら意味ないよな
-
何回も作ったことある人がコメントしてんのかな。いわゆる「乳化」は難しいもんじゃない。でもコメ欄の写真のパスタはたぶんおいしい物じゃないと思うよ。ペペロンチーノみたいなソースをベースしたパスタで、見た目カピカピしたパスタだから、そんなに美味しくないと思う。もっとしっとりさせて、少し皿にソースが残るくらいが美味い。たぶんフライパンでソースとパスタを混ぜた時、火を入れすぎたんだろうな。これペペロンチーノのよくある失敗ね。
パスタ王って人の動画はすっごい分かりやすいね。おかげで美味しいペペロンチーノが作れるようになったし。
コツはソースをしっかり混ぜた直後、すぐにパスタを水切りしないでフライパンに入れる。そんで最初は火にかけない。何度も何度もフライパンを振って混ぜる。塩を振って味を調えつつ、更に1回くらい(パスタ王は何回かしていた)は、オリーブオイルと茹で汁を加えて、また何度もフライパンを振る。フライパンを傾けて、ソースがドロドロしてゆっくり落ちてきたら完成。
美味いよ。感動する程すげー美味いわけじゃないけど、定期的に食べたくなるくらいにはハマる美味さだね
お気軽にコメントを♪
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
フォローよろしくお願いします
画像RSS
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ