
金銭的余裕のある生活とはどんなの?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647623003/
1: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:03:23.58 ID:SfN+rWcWa
私にとっての理想の金銭的余裕は
・毎月何冊か気になった新品の本を買える
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる— 凛 子 (@k_never06) February 25, 2022
凛 子@k_never06
私にとっての理想の金銭的余裕は
私にとっての理想の金銭的余裕は
・毎月何冊か気になった新品の本を買える
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる
306: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:43:02.39 ID:YpEe70o4a
>>1
いいんじゃないかな
自分でこの生活を維持できるならそこそこ裕福やろ
いいんじゃないかな
自分でこの生活を維持できるならそこそこ裕福やろ
5: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:04:39.52 ID:Bfdt74rD0
まぁこれくらいなら
6: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:05:08.73 ID:auKOzyJd0
余裕あり子さんやな
8: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:05:18.61 ID:xKf2Ud/k0
要はトンカツをいつでも食えるくらいってことか
昔の漫画で言うところのいつでもトンカツを食えるくらいの裕福ってやつですね pic.twitter.com/MrUsmV0JzZ
— フユめん (@fuyumen_dkc) February 26, 2022
25: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:07:56.77 ID:dnMWNB9h0
>>8
これ
これ
10: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:05:27.29 ID:VSSPBnis0
自分で稼いでそれならええやろ
37: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:08:44.56 ID:vLxdpxuC0
>>10
それな「
それな「
13: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:06:00.41 ID:LleXt/EI0
じゃけん仕事頑張りましょうね~
17: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:06:44.79 ID:9OCfIF2k0
社会人なら普通やな
学生からしたらスゴイ
学生からしたらスゴイ
42: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:09:46.62 ID:vLxdpxuC0
>>17
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな
23: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:DF56Zvy1M
これぐらいならまぁ一理ある
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
24: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:g00bitfU0
一蘭で値段を気にせずトッピングできる
26: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:08:10.59 ID:02QtYnCTp
3000円持って日高屋行くくらいが一番幸せなのに全然わかってないよね
29: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:08:18.49 ID:492n2mEI0
ワイはでか盛りがいつでも食えたらそれで満足や
32: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:08:26.32 ID:S3Qu8jII0
気軽にUber eats使えるとか富豪の域やろ
34: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:08:27.94 ID:wjVoTnXL0
理想でこれならまともだろ
41: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:09:38.39 ID:DpF5lq8A0
理想はそうね
でもこれからはもっと節約してかなきゃならんのだぞ
でもこれからはもっと節約してかなきゃならんのだぞ
67: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:13:32.15 ID:rIL972xY0
手取り20万やと無理そうやな
高めの服や化粧品がどの程度の想定なんかわからんけど
それによっちゃ30でもキツそう
高めの服や化粧品がどの程度の想定なんかわからんけど
それによっちゃ30でもキツそう
72: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:13:53.37 ID:V+v6Pp5nd
金銭的余裕がある生活ってのは時間に余裕がある生活って事や
77: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:14:32.40 ID:jKy/FwS80
月一の服がハイブランドなら結構厳しいやろ
78: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:14:34.25 ID:s87SihfYp
これが全部できたらそら余裕があるって言えるわな
94: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:17:29.35 ID:9ip2a8yX0
理想の独身生活って感じですよね
124: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:22:28.94 ID:l50NWoFw0
普通やけど普通が一番ええな
129: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:23:15.20 ID:TVc5XpBxr
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる←越えられない壁
135: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:24:25.19 ID:f9gA7ceUd
ちゃんと消費してて偉い!
140: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:24:40.45 ID:Z2SIdjJY0
幸せなんて人それぞれや
自分が豊かならそれでええ
自分が豊かならそれでええ
163: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:28:06.44 ID:WFBYBvN70
ワイはたとえ年収1000万超えてても惣菜とかの値段気にしてると思うわ
179: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:30:00.39 ID:CoZ4aXmt0
年収400万レベルの贅沢度合いちゃう?
低すぎるでもなく高すぎるでもないハードルやろ
低すぎるでもなく高すぎるでもないハードルやろ
186: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:30:54.74 ID:o3x4toiU0
>>179
流石にもうちょいかかる
それでも安上がりやけど
流石にもうちょいかかる
それでも安上がりやけど
233: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:36:42.95 ID:W8e/iMnT0
そもそもこの人が言ってるんは「理想の」金銭的余裕でしょ。
これ未満は余裕とは言えないとかと言ってないで。
236: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:36:53.34 ID:swGA9VTs0
自分で稼いだ金で
という一番大切な部分が抜けてる
237: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:37:08.89 ID:y995Y6au0
>>236
これな
これな
238: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:37:09.67 ID:oJCiDyuEp
子供がいたらこんなこと言ってられんわ
245: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:37:49.42 ID:DmZVBi39r
気軽に書籍買える
毎週一回は映画館に行ける
iDeCoツミニー満額
毎週一回は映画館に行ける
iDeCoツミニー満額
そう思うとワイはほぼ理想を叶えてるな
273: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:39:51.88 ID:hFpA3EHa0
ワイのこれまでの経験では貧乏人ほどUberとか使ってる印象やわ
285: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:40:57.42 ID:DmZVBi39r
https://i.imgur.com/1ltjjmt.png
304: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:42:47.46 ID:wcRwajIl0
>>285
チップ貰えるもんなんやな
ワイにはそんな余裕ないわ
チップ貰えるもんなんやな
ワイにはそんな余裕ないわ
292: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:41:49.95 ID:W8e/iMnT0
まず「理想の金銭的余裕」というワードがしっくりこないのはあるが。
理想の生活とか、理想の収入なら分かるけど。
294: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:41:57.16 ID:R22ymYha0
ウバイツは余裕で金銭感覚ぶっ壊すと思う
320: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:44:04.58 ID:OQdJD5nY0
ワイの考えるのはスーパーで目に入った途端商品鷲掴みにしてカゴにボーンといれてさっさと買っていく人やな
330: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:44:48.49 ID:hFpA3EHa0
ワイ共働き夫婦(世帯年収900万)
基本的に自炊、週一くらい外食、Uberは滅多なことでは使わない
普通こんなもんちゃうの?
基本的に自炊、週一くらい外食、Uberは滅多なことでは使わない
普通こんなもんちゃうの?
347: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:47:13.87 ID:wcRwajIl0
>>330
子無しなら普通
でも普通が当たり前ではないんよな、自炊してくれるだけでもありがたいことやで
子無しなら普通
でも普通が当たり前ではないんよな、自炊してくれるだけでもありがたいことやで
354: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:47:56.62 ID:5dyKpSmQ0
>>330
自炊は金うんぬんよりくっそ健康にいいからな
自炊は金うんぬんよりくっそ健康にいいからな
404: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:55:34.96 ID:N6IU6LcP0
>>330
子ども作る予定は?
ワイも近い世帯年収でもうすぐ一人目産まれるんやけど不安や
子ども作る予定は?
ワイも近い世帯年収でもうすぐ一人目産まれるんやけど不安や
411: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:56:23.28 ID:hFpA3EHa0
>>404
まだないなあ
大人の2人暮らしがお互い支え合って趣味満喫できて心地良すぎてな
まだないなあ
大人の2人暮らしがお互い支え合って趣味満喫できて心地良すぎてな
369: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:49:32.59 ID:FbFrRG/50
トンカツを好きなタイミングに食えるじゃないけどちょっといい飯を好きなタイミングに食えるレベルの裕福さでええわ
390: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:52:58.71 ID:7ljYa9Av0
理想くらい好きに言わせてやれや
409: 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 02:55:59.58 ID:66dJeSgo0
というか自由に旅行に行ける
お金というより
ゆとりのある生活なら解るわ
日帰りならともかく泊りがけ旅行とかなんて
働いてると気軽に行けないからな
お金というより
ゆとりのある生活なら解るわ
日帰りならともかく泊りがけ旅行とかなんて
働いてると気軽に行けないからな
ありがとうございます
ウーバーイーツじゃないけどフードデリバリーでバイトしてたけど意外と貧乏人こういうの頼んでるのはガチ
タワマンかボロアパートかの二択だった
ハイブランドって1着5万とかするぞ。
セールで買い込んだ電子書籍がまだ読めずに眠ってる
本を読むのは時間的な余裕も必要だわ
ワイ貧乏だし借金もあるけどウーバー頼みまくる
凛子は俺が幸せにする
「ゆるキャン」のガチャガチャをブン回せるくらいには裕福になりたい
だからパパ活やる、とか、夜の仕事をするとか言い出さなきゃ、ただの理想でしかないからいいんじゃない?
デリバリーのピザでバイトしてたころ
貧乏な家が多かった。そういうところは子供も慣れてて暗い顔。
豪華な家に行くと、子供がきゃっきゃ喜んでいて、こちらまで嬉しかった。
節約できる人が、裕福になるんだなと勉強させてもらった。
これって誰かに養ってもらうのが前提の話じゃないのか??
twitter見たら整形とかしてる・・
どう考えても養ってもらう前提と感じるw
ラーメンとトンカツ定食の値段、同じになってないか
好きなときに酒を呑みに行ければ幸せだ
会社の金で一人でお酒を呑めれば言うこともなし
そもそも仕事に余裕が無ければ行けないけれども
自分にとっての理想なのになんで外野がジャッジしてんの?
養ってもらう前提とかこいつらネットのバカ女しか知らねえだろ
↑日曜のこんな昼間から何をしているw
あ、俺もだw
旅行にためらわない金銭的余裕があっても
時間の問題でほぼ毎回クッソ迷う
単純に使う暇が無いから貯まってるだけ
俺なんか古本でも贅沢だけどな。
専門書だとベースが高いし、新刊がなくて古本しかなくて挙句出版時よりも高いモノばかりが欲しいもんな。
こどおばやって毎月10の小遣いにすれば出来るじゃん
10年理想の生活したら氏ねば
「理想」って言うならランボルギーニ乗り回して平等院鳳凰堂みたいな家に住んで生活したいですなぁ
高い化粧品や服がどの程度かによるな
高い化粧品とか5万オーバー10万オーバーとかあるだろ、服も然り
欲しい新作ゲームを定価で全部買いたい サブスク3個くらい加入したい 野菜も食べたい
自分の理想は掛かる金額安そう
毎回好きなキャラが出るまでガチャを引ける
それが理想の贅沢
自分の稼ぎでそれが実現できるなら理想だろうよ
旦那の稼ぎあてにしてる婚活女なら一生底辺でいいぞ
これで生活が破綻しないのは年収1000万レベルだろ。
貯金ゼロでこういう生活してる底辺はいっぱいいるだろうけど。
理想って時点で今現在の自分の収入ではそれができない事に他ならない
まあ、妄想するだけなら個人の自由だが、人の金をあてにするような真似だけはしないでもらいたい
仮にこの女性が人の金を当てにしていても、男がそれに乗せられなければ無問題なのでは??