
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608296034/0-
1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:53:54.83 ID:w4m3CCH5d
いらない模様
2: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:54:08.02 ID:cMRbxAfi0
いるぞエアプくん
3: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:54:08.17 ID:w4m3CCH5d
誰も求めてない
6: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:54:36.67 ID:8UShtmCG0
いるいらないじゃないんだよね
家系ラーメンはそういうもの
家系ラーメンはそういうもの
7: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:54:40.75 ID:TCvQp3wD0
色合い定期
11: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:55:01.22 ID:C2itMovEp
オタクはほうれん草食わないもんな
チーズ入れてそう
チーズ入れてそう
47: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:54.48 ID:aPU6g3iWM
>>11
チーズラーメンうまいで
チーズラーメンうまいで
275: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:17:58.14 ID:W5N7oeY80
>>11
家系にチーズとか塩分ヤバそう
家系にチーズとか塩分ヤバそう
16: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:55:19.95 ID:l6EC6rmza
脂でギトギトの口内を中和してくれるやろ
味覚もリセット
味覚もリセット
195: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:11:33.76 ID:KdXL3qUDp
>>16
ほうれん草が油でギトギトやんけ!
ほうれん草が油でギトギトやんけ!
208: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:12:46.15 ID:M3OEOauOM
>>195
青菜炒めとかと同じで言うほど油感感じないやろ
青菜炒めとかと同じで言うほど油感感じないやろ
22: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:02.35 ID:U47pLQ3t0
麺と一緒に食えば美味い
27: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:14.55 ID:+GxuBkVr0
のりとほうれんそうに味玉で自分で生玉ねぎトッピングやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:18.72 ID:axiKb2Tw0
家系の基本トッピングにいらない具材無いやろ、完成されてるわ

29: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:24.73 ID:TCvQp3wD0
崎陽軒シウマイ弁当あんず「わかる」
30: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:28.19 ID:7uxtv3bc0
むしろ一番いるまである
31: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:56:40.32 ID:w4m3CCH5d
ほうれん草人気なんやな😥
37: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:00.40 ID:K1cBNBxda
ほうれん草がカロリーを全部吸ってくれるんやぞ
38: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:10.81 ID:5tPeEtpla
申し訳程度の野菜要素
40: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:15.33 ID:wgeZoek10
これくらいつけろ
118: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:08.13 ID:jS7krg0y0
>>40
じぇんとる麺やん!
じぇんとる麺やん!
151: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:08:42.71 ID:UvpY0iMO0
>>40
町田家?
町田家?
172: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:10:13.81 ID:wgeZoek10
>>151
アキバのUDXの近くにあったわ
アキバのUDXの近くにあったわ
44: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:37.06 ID:3gEAjKnjd
正直キャベツトッピングあるとこはそっちでいいよな
49: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:59:22.08 ID:7uxtv3bc0
>>44
キャベツは汁吸わない無能
キャベツは汁吸わない無能
45: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:58:52.06 ID:+R+Y++MGr
麺とほうれん草と海苔
3:2:1ぐらいの割合の家系食べたい
3:2:1ぐらいの割合の家系食べたい
51: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 21:59:43.31 ID:wgeZoek10
ラーメンにキャベツは無いわ
256: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:16:55.92 ID:RxMAQHjo0
55: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:00:08.28 ID:RJWGAtls0
ほうれん草は別にええけど茹ですぎて食感あんまないやつは許せん
57: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:00:22.61 ID:whnOzbR70
最近の家系ラーメンって本流の家系とはすっかり別物になってしまったな
本物の家系は臭くてしょっぱくて麺もデコボコや
本物の家系は臭くてしょっぱくて麺もデコボコや
64: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:01:43.87 ID:3gEAjKnjd
>>57
まぁ一般受けするのは壱系だろうしな
まぁ一般受けするのは壱系だろうしな
82: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:03:16.62 ID:axiKb2Tw0
>>57
直系ほんとすき、美味すぎてインスパイア店行かなくなった
直系ほんとすき、美味すぎてインスパイア店行かなくなった
66: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:01:50.59 ID:H3vC6sVU0
家系ではないけど山岡家でほうれん草マシマシにするのすき
70: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:02:10.94 ID:2S5RgymE0
あれがあるから、脂ギッシュでも、野菜も摂れたしいっか
っていいわけが成り立つんよ なかったら背脂ラーメンみたいに敬遠されてた
っていいわけが成り立つんよ なかったら背脂ラーメンみたいに敬遠されてた
71: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:02:13.49 ID:R5S2frxA0
ほうれん草なしで問題はないよね、入っててもいいけど
324: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:22:04.40 ID:MYbyhygh0
>>71
これうまそう
これうまそう
72: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:02:19.79 ID:juJ/MBA4p
なくても別に怒らんけど有った方が良い
それより無料漬物がない店は2度と行かない
それより無料漬物がない店は2度と行かない
76: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:02:29.83 ID:97aXYwmQd
家系はたくさん野菜乗せて食うと良いぞ
81: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:03:02.00 ID:rIqgJH4T0
横浜なのに旨い家系が無い…
吉村以外で
吉村以外で
89: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:04:07.71 ID:axiKb2Tw0
>>81
杉田家はアカンか?
杉田家はアカンか?
100: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:04:56.08 ID:Kj2gTxY20
>>89
深夜0時に行列作るような店はNG
深夜0時に行列作るような店はNG
88: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:04:05.20 ID:UdbD4a/P0
むしろ海苔と並んで主力やぞ
ほうれん草がないと家系じゃない
ほうれん草がないと家系じゃない
102: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:05:04.11 ID:+s20a8dj0
家系はワイが唯一ほうれん草をおいしく食べられる料理やぞ😡
109: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:05:48.13 ID:e9CGCq64d
ほうれん草と海苔をニンニクに絡めて食うのが至高
どちらかだと今ひとつ足らんて不味い
どちらかだと今ひとつ足らんて不味い
111: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:05:50.03 ID:ZAUi2PGU0
家系って完成度高いよな
海苔、ほうれん草、燻製チャーシュー
どれとしていらないものはない
海苔、ほうれん草、燻製チャーシュー
どれとしていらないものはない
112: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:05:51.12 ID:vn4LoA8P0
121: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:20.79 ID:Fyxw6+wX0
>>112
合成チャーシューほんと草
合成チャーシューほんと草
119: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:08.56 ID:whnOzbR70
腐るほどあった背脂ラーメンが全部家系に入れ替わったよな
やっぱり不健康なイメージが強過ぎたか
背脂ラーメンは見た目不健康そうでもスープ自体は非乳化あっさり系で家系より全然ヘルシーなのに
家系は「ニンニクと生姜とほうれん草で風邪予防に最適で健康的」という言説がまかり通る異常な界隈
やっぱり不健康なイメージが強過ぎたか
背脂ラーメンは見た目不健康そうでもスープ自体は非乳化あっさり系で家系より全然ヘルシーなのに
家系は「ニンニクと生姜とほうれん草で風邪予防に最適で健康的」という言説がまかり通る異常な界隈
120: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:17.55 ID:w4m3CCH5d
ワイが間違ってるみたいやな
すまんやで😞
すまんやで😞
122: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:23.49 ID:zY+3cNvV0
12点の野菜が98点になる魔法
128: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:06:52.74 ID:7uxtv3bc0
家系の具で何か一つ減らすならチャーシューかもしれん
海苔とほうれん草は絶対削れん
海苔とほうれん草は絶対削れん
139: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:07:35.58 ID:Kj2gTxY20
>>128
わかる
わかる
155: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:08:48.34 ID:nidM1lhxd
>>128
そらはある
あんま存在感ない
そらはある
あんま存在感ない
131: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:07:03.11 ID:ayYj5gqs0
ぶっちゃけ麺とはそないに合わへん
海苔と一緒でライス用やな
海苔と一緒でライス用やな
158: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:09:18.62 ID:0IXhbCgV0
吉村家あんまりって言われてたけど行ってみたらほうれん草のうまさに感動した
164: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:09:40.06 ID:ZF0ru8iu0
意識してなかったけど、このスレ見て初めてほうれん草の大切さが分かった
175: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:10:28.27 ID:rIqgJH4T0
吉村家の前の横濱家にわざわざ行く奴おる?w
197: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:12:00.31 ID:qLFhhbI/d
>>175
大学の時の彼女が吉村家の行列見て「無理ー」ってダダこねて行ったことあるで
大学の時の彼女が吉村家の行列見て「無理ー」ってダダこねて行ったことあるで
185: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:10:54.83 ID:axiKb2Tw0
288: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:18:46.66 ID:l3z2xTVx0
>>185
ご飯にのってるのなに?
ご飯にのってるのなに?
395: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:28:11.21 ID:axiKb2Tw0
>>288
卵半熟に炒めて青のりまぶしたやつ
ライス頼むとサービスでトッピング選べるんや
卵半熟に炒めて青のりまぶしたやつ
ライス頼むとサービスでトッピング選べるんや
453: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:34:17.53 ID:UjEzTkCr0
>>185
ワイも厚木家が一番好き
年間100杯はラーメン食っとるけどベスト
ワイも厚木家が一番好き
年間100杯はラーメン食っとるけどベスト
461: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:35:55.30 ID:hHfxi9lA0
>>185
食ってる間にみるみる血圧が上がるのが分かる
食ってる間にみるみる血圧が上がるのが分かる
200: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:12:12.70 ID:3gdVeyhId
いるぞ
健康-10を-9ぐらいにできる
健康-10を-9ぐらいにできる
204: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:12:21.80 ID:2rKU+wJA0
麺なんかオマケや
とっとと平らげて、白米の上にスープひたひたのほうれん草全て乗せる。
ほうれん草の上ににんにくドバッとかける
更に黒胡椒振りかけたらパクーウマーや
家系ってそういうもんやろ?
とっとと平らげて、白米の上にスープひたひたのほうれん草全て乗せる。
ほうれん草の上ににんにくドバッとかける
更に黒胡椒振りかけたらパクーウマーや
家系ってそういうもんやろ?
219: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:13:50.75 ID:nidM1lhxd
>>204
天才やな
ワイは食べにくさに負けてほうれん草先に平らげてたわ
天才やな
ワイは食べにくさに負けてほうれん草先に平らげてたわ
205: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:12:40.65 ID:ZAUi2PGU0
めっちゃ体に悪いもの食ってるのに
ほうれん草が入っているだけで栄養バランスが取れているかのように錯覚できるから
ほうれん草は必要やな
ほうれん草が入っているだけで栄養バランスが取れているかのように錯覚できるから
ほうれん草は必要やな
215: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:13:22.73 ID:UNA+Rldra
>>205
フライドポテトを野菜と言っちゃうアメリカ人理論やね
フライドポテトを野菜と言っちゃうアメリカ人理論やね
217: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:13:35.42 ID:wghJvMJ4M
むしろほうれん草と海苔食いに行ってるわ
234: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:15:22.13 ID:P6Jbbeppp
>>217
さすがにそれは家で食え
さすがにそれは家で食え
229: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:14:43.90 ID:onQ6u+aI0
233: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:15:04.73 ID:Kj2gTxY20
>>229
なんやこの小綺麗なラーメン
なんやこの小綺麗なラーメン
231: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:14:46.36 ID:ep0Jj2Mk0
健康にも気を配ってるからな
247: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:16:23.90 ID:sOkvEKpDd
>>231
尿酸値にとどめ刺しそう
尿酸値にとどめ刺しそう
244: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:15:59.94 ID:UdbD4a/P0
ほうれん草って単品だとうまくないのに何で家系ラーメンに入れると化けるんだろうか
269: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:17:39.27 ID:1D/mrVhs0
276: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:17:58.76 ID:za2IbrZ6d
>>269
こんなん絶対美味いやん😋
こんなん絶対美味いやん😋
307: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:20:36.34 ID:1D/mrVhs0
>>276
これ仙台の店やで
これ仙台の店やで
327: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:22:17.65 ID:NoxPVIJe0
いらないとか言ってると
ポパイにガッツリ食わされるで
ポパイにガッツリ食わされるで
346: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:24:06.77 ID:yqgtNE4x0
家系ラーメンだとチャーシューより海苔とかほうれん草の方が美味く感じることもある
360: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:25:11.97 ID:GtrGumdi0
373: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:26:30.71 ID:3gEAjKnjd
>>360
壱系は別料理感あるわ
壱系は別料理感あるわ
385: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:27:29.77 ID:yCpfgeSV0
>>360
これ系でも魂心家だけは認めてる
これ系でも魂心家だけは認めてる
378: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:26:46.98 ID:1D/mrVhs0
吉村家って日によって当たり外れ大きいよな
異様にしょっぱい日ある
異様にしょっぱい日ある
400: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:28:22.43 ID:G/o9FZ5z0
ワイ道民
山岡家しか知らない
山岡家しか知らない
405: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:28:59.81 ID:Fyxw6+wX0
>>400
味の時計台つぶれてこんしんや増えるぞ
味の時計台つぶれてこんしんや増えるぞ
459: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:35:50.47 ID:BsqDciq30
家系で一番美味いと思ったのは末寅家やわ
吉村家より美味かった
吉村家より美味かった
464: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:37:02.01 ID:1VYUtyNv0
吉村家って今やと結構並ぶんか?
コロナで一時期空いてたって聞いたけど
コロナで一時期空いてたって聞いたけど
474: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:38:09.00 ID:RCz/PbTz0
>>464
仕事帰り道とか昼休み見るけど並んでるで
仕事帰り道とか昼休み見るけど並んでるで
471: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:37:50.48 ID:RgzLayOd0
475: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:38:16.01 ID:za2IbrZ6d
>>471
九条ネギちゃうんか
こういうネギもうまそうゆな
九条ネギちゃうんか
こういうネギもうまそうゆな
486: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:39:41.86 ID:RgzLayOd0
>>475
歯応えあってええで
歯応えあってええで
501: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:41:15.54 ID:za2IbrZ6d
>>486
しゃきしゃきしそうよな
ピリ辛っぽいから味変にもよさそうやし
しゃきしゃきしそうよな
ピリ辛っぽいから味変にもよさそうやし
579: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 22:53:41.90 ID:H/w9r2ZY0
ほうれん草要らない派とか居るんだなめちゃくちゃうまいじゃん
ありがとうございます
子供には分からないんだろ
子供には分からないんだろ