
良いすし屋さんの見分け方
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576722319
1: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:25:19.82 ID:t+D6yCy7r
どれだよ
2: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:25:49.53 ID:fkZwA+ii0
「食べログだ」
4: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:26:03.38 ID:cgUDIMxh0
👦コーンマヨだね
5: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:26:29.27 ID:sGVuq/fMa
アナゴさんがない
6: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:26:33.51 ID:l5f2qjtZ0
シャリやで
7: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:26:36.21 ID:QU47sxK6M
作ってる親父の手やろ
8: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:26:45.74 ID:JzUz1vB40
ワイ「海苔だ」
12: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:27:11.92 ID:v1Y96ceIM
ワイ「好きなもん食ってそれがうまければ当たりでは?🤔」
22: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:28:52.16 ID:4+vqVSJV0
>>12
その理論が通用しないオカルトおじさんが食通
その理論が通用しないオカルトおじさんが食通
13: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:27:21.78 ID:HWQ77063d
皿の色どりに大将の心意気が現れるって言うね
15: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:27:41.00 ID:Was8wiGWa
ワイ「炙りトロサーモン」
16: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:27:51.10 ID:NbkKQfl20
大将!炙りマヨハンバーグ一つ!
17: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:28:07.31 ID:DrMW+tZIM
職人の手を見ればわかる

18: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:28:07.36 ID:zKtuD2I00
ガリ
25: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:29:42.15 ID:ZnOByo+90
光り物やで
26: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:29:46.33 ID:UxHue3z70
ワイかなりの寿司通だが行きつくとこはしめ鯖だと結論が出た旨味が桁違い
28: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:30:41.20 ID:Gx0SKVXnM
いや一通り食べて総合判定すればよくない?
なんの縛りプレイだよ
なんの縛りプレイだよ
29: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:30:43.76 ID:P3707P+50
ワイが見た記事ではイカやった
30: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:31:01.46 ID:TK6Gr2dsd
寿司屋「好きもん食え」
32: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:31:48.45 ID:DNhwcM1k0
普通初手はハンバーグ寿司だよね😅
33: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:31:51.02 ID:GJVjme9gd
小肌食べればだいたい分かる
寿司屋の技量によってだいぶ味違う
寿司屋の技量によってだいぶ味違う

40: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:33:40.71 ID:51lyQUfV0
玉子焼き派もいるよな
42: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:33:50.59 ID:zbcnR4P10
その店のレベルは卵焼きでわかるらしいで
52: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:39:31.17 ID:MlG77w8o0
芽ネギ!
53: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:39:45.86 ID:DFBqPm+EM
マジレスすると茶碗蒸し

54: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:41:00.99 ID:a8gVRvrsa
>>53
寿司屋で茶碗蒸しは関西だけらしい
ソースはテレビ
寿司屋で茶碗蒸しは関西だけらしい
ソースはテレビ
64: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:43:54.26 ID:DFBqPm+EM
>>54
ワイのいつも行く店普通に茶碗蒸し出してるわちな神奈川
ワイのいつも行く店普通に茶碗蒸し出してるわちな神奈川
55: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:41:45.02 ID:fRUmP2F1a
いやマヨコーン軍艦で決めるでしょ
56: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:42:14.40 ID:NgRRFc9W0
ローストビーフ寿司だよね
59: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:42:38.66 ID:LSK8TI59d
すじすじのマグロじゃなきゃ何でもええ
61: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:43:00.65 ID:wLMvKvKp0
これはお寿司を運んで来る新幹線が座席で停車するか
ゆっくり回り続けるので自分で取らないといけないかやね
ゆっくり回り続けるので自分で取らないといけないかやね
62: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:43:18.91 ID:UiFywI9pd
ウニ
63: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:43:21.84 ID:GQF2mevTp
ギョクって何?👶
68: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:44:29.52 ID:l3P0ckQDH
>>63
たまご
たまご
69: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:44:47.37 ID:kG9TCXE8p
>>68
なんでたまごがギョクなんや?
なんでたまごがギョクなんや?
77: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:47:06.04 ID:tPe3QLsHd
>>69
玉子の玉を音読みしただけやん
玉子の玉を音読みしただけやん
66: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:44:05.79 ID:olk8GjE0a
有識者「全部食ってみないとわからないぞ」
67: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:44:17.25 ID:8RXZbg130
う~む!これは上手い!👏
79: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:47:54.81 ID:PgDVbA2k0
>>67
柏手さんは引っ込んでて
柏手さんは引っ込んでて
76: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:46:57.60 ID:HDoSYwVQM
ヒラメ、な?
80: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:47:56.84 ID:irUpPAUfd
ガチ寿司屋やけどシャリと海苔や
83: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:50:24.21 ID:I4LSD3Mf0
赤酢のシャリがええわ
84: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:50:38.70 ID:ZGvTzO+G0
好きな寿司ネタ言っとるだけやで
89: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:51:38.98 ID:oIv3GpzZM
わさびちゃうんか
91: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:52:39.36 ID:jZ8fuePc0
厚焼き玉子でっかく焼いてシャリちょろっとのところにハズレない
92: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:54:19.76 ID:E/wbIZAwd
全部食って美味かったら常連になればいい
94: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:54:27.59 ID:ZnOByo+90
カッパ巻きのうまい店は大体うまい
96: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:54:55.34 ID:OaRKnyDUr
>>94
美味くできるのかあれ
美味くできるのかあれ
101: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:56:40.20 ID:ZnOByo+90
>>96
ワサビとかゴマ少し入ってたりとかきゅうりの切り方工夫してたりするな
ワサビとかゴマ少し入ってたりとかきゅうりの切り方工夫してたりするな
97: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:55:02.76 ID:19bDoP2w0
とびっこと合鴨オニオン寿司が大好きなワイ低みの見物
100: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:56:17.26 ID:OaRKnyDUr
要はそれっぽい理由があればいいんやろ
エンガワが一番それっぽいだけで
徐々に油っぽいものにするって別に口のなかリセットするくらい簡単にできるのにな
エンガワが一番それっぽいだけで
徐々に油っぽいものにするって別に口のなかリセットするくらい簡単にできるのにな
105: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 11:59:44.40 ID:1I2WB3Yxp
ワイの行きつけの店はガリは袋に入ってるし
ワサビが入ってないし衛生面は完璧や
ワサビが入ってないし衛生面は完璧や
106: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 12:00:23.73 ID:hRt8If+Na
そもそも大昔はファストフード扱いやったのが
やたら高級志向になってるのが意味不明
100円寿司の形態が本来なら正しいのよ
やたら高級志向になってるのが意味不明
100円寿司の形態が本来なら正しいのよ
107: 風吹けば名無し 2019/12/19(木) 12:00:30.66 ID:xQsvRinpp
いや普通に赤身やろ
ありがとうございます
全部食べたらいいと思う、総合的に
失敗したくないなら行かない
気になるならとりあえず食べろ
それだけだ
あのさぁ、お寿司屋さぁ、床を素手で雑巾がけするのやめてくれない?
そんな手で握ってほしくないんだけど。