小僧寿しの思い出
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576659949
1: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:05:49.83 ID:5XFnT9s40
ともーじゃん
結構まだしぶとく残ってんのよ
結構まだしぶとく残ってんのよ
572: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:42:53.51 ID:/B98n4j1M
>>1
ドラえもん寿司
ドラえもん寿司
2: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:06:22.05 ID:8tQqQGoIp
ドラえもんのやつ食ったわ
5: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:06:55.15 ID:4kgGX7+i0
なつかc
6: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:07:06.99 ID:0LtqnAEKa
ガキの頃は寿司言うたら小僧寿司の持ち帰りやったなぁ
10: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:07:20.31 ID:ibKqUW0Hp
だまれ小僧
100: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:14:12.59 ID:m8WTuXhod
>>10
草
草
12: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:07:28.87 ID:N7JcxFa5d
銀のさら系列に負けたいうことでいいんか
18: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:42.97 ID:UPw31inqr
>>12
回転寿司やないの?
回転寿司やないの?
31: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:09:59.46 ID:N7JcxFa5d
>>18
宅配持ち帰りが競合やない?
宅配持ち帰りが競合やない?
15: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:04.13 ID:i66CImjB0
長野行ったら残ってた気が
16: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:07.05 ID:AaMmeOXDd
落ちまくって今20円くらいで株買えるから買って応援しよう!
35: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:10:11.72 ID:SC9Rs8790
>>16
うそやろ?
うそやろ?
58: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:11:55.88 ID:AaMmeOXDd
>>35
マジやで
まあ、今日3円上がったから25円やけど
マジやで
まあ、今日3円上がったから25円やけど
51: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:11:33.55 ID:lHVWd1Q20
>>16
ガチで20円やんけ
ガチで20円やんけ
https://i.imgur.com/KRQJdmK.jpg
106: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:14:56.11 ID:tkNgDn/A0
>>51
いけるやん!
これでワイも億万長者やな…w
いけるやん!
これでワイも億万長者やな…w
17: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:19.13 ID:lWRogtPyr
小僧憎しに見える
286: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:27:17.30 ID:E5QhkrJT0
>>17
なんでかわからんけどワイもこれなるわ
なんでかわからんけどワイもこれなるわ
20: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:50.80 ID:tV/y3oO3d
いいとも思えないけど悪いとも思えないとこだよね
21: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:08:57.26 ID:H1E5+LJy0
ドラえもんのcm好きやったわ
26: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:09:34.62 ID:aF79fjW3a
こういう細々とだけどしぶとく生き残るってのもそれはそれで頑張ってるよな
28: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:09:44.22 ID:fwK0Sp/J0
ドラえもんのおかげで知名度だけはエグい
54: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:11:46.37 ID:6VEYsb6V0
https://i.imgur.com/TgDTgSQ.jpg
60: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:11:57.93 ID:AGsE+2hW0
・寿司の種類が少ない
・スシロー等の回転寿司が台頭してきた
・回転寿司チェーンに比べて味が良くない
・値段が安くない
・辺鄙なところにあるため、回転寿司に行くのと手間が変わらない
こんな感じやろ
80: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:13:03.06 ID:5cBvrX27M
>>60
コンビニ スーパーが抜けてるぞ
コンビニ スーパーが抜けてるぞ
72: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:12:21.33 ID:6WOGWN48a
ワイの地元では細々と生き残ってるやで
77: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:12:44.33 ID:i3zi3dtP0
https://i.imgur.com/i6jDu3k.jpg
https://i.imgur.com/o3JJpC0.jpg
87: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:13:28.58 ID:pOwZznxFr
>>77
これ大好きやった
これ大好きやった
122: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:15:53.19 ID:tkNgDn/A0
>>77
ドラえもん弁当箱貰えてこの価格はすごない?
ドラえもん弁当箱貰えてこの価格はすごない?
142: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:17:17.82 ID:bFiuTis70
>>122
今だったら600円くらいするかもな
今だったら600円くらいするかもな
377: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:32:04.02 ID:uo/qYVP30
>>142
残念800円や
残念800円や
662: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:50:36.51 ID:mhRDOWI0a
>>122
よく見ればわかるけどペラペラやで
よく見ればわかるけどペラペラやで
141: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:17:15.82 ID:7NA8k5Yn0
>>77
これ小僧寿しやったんかw
子供の頃食べてたわ
これ小僧寿しやったんかw
子供の頃食べてたわ
158: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:18:20.05 ID:a6a0a6vCr
>>77
このドラ焼き好きやった
ツナときゅうりが入ってたな
このドラ焼き好きやった
ツナときゅうりが入ってたな
584: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:43:30.84 ID:Sb6+Mq360
>>77
懐かしいンゴねぇ
懐かしいンゴねぇ
767: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 19:02:18.66 ID:/M0QueQg0
>>77
寿司セットにパン入れちゃいかんでしょ
寿司セットにパン入れちゃいかんでしょ
780: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 19:03:52.41 ID:XcM49CLI0
>>767
回転寿しが普及する前の子供ってそんな寿司好きじゃ無かったから
回転寿しが普及する前の子供ってそんな寿司好きじゃ無かったから
793: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 19:05:23.15 ID:IgBAdkLTd
>>780
分かる
子供の時やと寿司そんな喜ばんかった
まぁ今でもツナやハンバーグあるのはそういうことなんやろうが
分かる
子供の時やと寿司そんな喜ばんかった
まぁ今でもツナやハンバーグあるのはそういうことなんやろうが
84: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:13:11.53 ID:11gmGeT7r
のぶ代ドラえもんの時にCM流れてた記憶がある
97: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:14:03.25 ID:0ciNoVfaa
どこのスーパーでもパック寿司売るようになったからやろ
111: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:15:18.31 ID:nCUweFFI0
小僧寿しの小僧があまりかわいくないどころかちょっと怖いのはなんとかならんのかな
118: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:15:43.75 ID:NwTjUk/ma
小僧寿司チェーン!って耳に残っとるわ
130: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:16:32.23 ID:qLEafYFQa
昔、アトムボーイという回転寿司屋があってだな…
おっと、誰か来たようだ…
おっと、誰か来たようだ…
210: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:22:09.38 ID:vTQONujyd
>>130
懐かしい
懐かしい
185: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:20:13.10 ID:nCUweFFI0
値段はまあまあ良心的やな
消費税分を除けば昔から殆ど変わってないのでは
消費税分を除けば昔から殆ど変わってないのでは
204: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:21:49.10 ID:s8Tpn8gk0
>>185
ええやん行こうかな思ってググったら近場の店舗全部閉店してて草
ええやん行こうかな思ってググったら近場の店舗全部閉店してて草
197: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:21:26.82 ID:MCfBfDlg0
ドラえもんも使ってたのになあ
201: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:21:45.89 ID:W4qiw3v9d
サラダ手巻きがうまかった
218: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:23:01.71 ID:n9hTDnD10
結局あまりおいしくなかったのが敗因かな
225: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:23:31.77 ID:id1YxO15M
100円寿司に潰された
226: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:23:39.79 ID:rDv+9Lhx0
227: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:23:41.39 ID:upVSwhaxd
ドラえもんしか記憶に無いわ
247: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:25:38.70 ID:BPYTEp9+a
助六と適当な手巻きで500円くらいやったからたまに食ってたなあ
275: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:27:05.82 ID:hDXpElLn0
うーむ、別に安くもなく
320: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:29:09.55 ID:ooaEcUUb0
>>275
小僧ウキウキで草
小僧ウキウキで草
349: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:30:31.27 ID:rOf/hEZOa
>>275
すしざんまいのポーズしてて草
すしざんまいのポーズしてて草
294: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:27:51.28 ID:4YkpG2zfp
今はまだ存在してるの?
315: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:29:02.23 ID:5XFnT9s40
571: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:42:37.41 ID:N9g2wzAX0
https://i.imgur.com/cF89Zoh.jpg
577: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:42:58.44 ID:j0dnx5Aza
>>571
いかんでしょ
いかんでしょ
588: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:43:46.52 ID:cXHqM5qqd
>>571
ツナマヨ入ってたよな
ツナマヨ入ってたよな
595: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:44:13.09 ID:+0sXDMk20
>>571
かわヨ
かわヨ
603: 風吹けば名無し 2019/12/18(水) 18:44:41.46 ID:VoYIF5ET0
>>571
イオンのドラえもん恵方巻きでどら焼きの生地が入ってるとかあったよな
売れ残りすぎて今年は売られてないけど
イオンのドラえもん恵方巻きでどら焼きの生地が入ってるとかあったよな
売れ残りすぎて今年は売られてないけど
ありがとうございます
株始めた頃買って損切りした銘柄w
恐ろしく低位株になったな
手数料安い所で遊ぶには良いかもね
店舗検索やるとさ、都心と大阪除けば「1県に数店」くらいなんだよな。
近所の小僧寿しはコンビニになってた…折角久々に買いに行ったのに。
ドラえもんはやっぱり大山さんだわ
恵方巻を広めた功績は大きいと思うんだけどね。
持ち帰り寿司にこだわりすぎたんだなぁ
そりゃ20年前なら良心的価格にも思えるわな・・・と昭和人の俺なら言いたいところだが
よく見たらさほど値段が変わっていないところに問題の深刻さが・・・
初めてバッテラ食べたのが小僧寿しだったな
川崎ですぐ近所にあるけど
持ち帰り寿司と同時に、唐揚げ・天丼・かつ丼やら売ってる。
試しに唐揚げ弁当を買ってみたが不味かった。
道路挟んで向かいのホモ弁の方が全然上。