
家系ラーメンの重要な具は?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574311035/0-
1: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:37:15.68 ID:EvXJQyuP0
チャーシュー邪魔説すらある
2: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:37:51.27 ID:Ldbr2nNx0
チャーシューも燻製じゃないのはだめ
3: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:37:56.30 ID:ghn+I0zyM
ワイは全部必要😊
4: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:38:11.82 ID:NVdksbyMd
飯食うためのもんや
5: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:38:47.74 ID:95rHYbLp0
海苔は無くてもええわ
ほうれん草たくさん入れてくれ
ほうれん草たくさん入れてくれ
6: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:39:06.08 ID:hmCJ7njAa
ほうれん草いらない
11: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:39:44.26 ID:SurtAfiKd
>>5
>>6
どっちもいるぞ
>>6
どっちもいるぞ
7: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:39:20.28 ID:p28gAy/C0
ニンニクやぞ
8: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:39:24.87 ID:510secbJ0
ギトギトスープつけたノリで飯巻いて食ってくれ的な意味もあるんしょ
9: ネッシーはいてる 2019/11/21(木) 13:39:42.26 ID:9i5ZDFXtM
海苔はにんにくの載せ口でしかないやろ
真に重要なんはほうれん草
真に重要なんはほうれん草
10: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:39:43.31 ID:5S/5knkp0
ラーメン小盛でコメつけてくれる店があれば良いんだけど
なかなかないよな
なかなかないよな
12: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:40:19.99 ID:5CqyvdZqa
ノリ>>>>細麺>>ごはん>>>>ほうれん草>>>>>>>チャーシュー>>壁>>うずら(笑)
13: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:40:52.20 ID:JXlgOYBl0
家系のチャーシューってなんであんな薄いの
15: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:41:10.26 ID:4jtBOFUBd
家系で岩海苔使ってるとこないんか?
絶対合うと思うんやけど
絶対合うと思うんやけど
16: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:42:19.87 ID:dMDGPGGEa
これぐらいほうれん草いれろ


https://i.imgur.com/g6RXiDI.jpg
20: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:43:16.44 ID:3oAeBGV4M
>>16
スープ薄くなりそう
スープ薄くなりそう
26: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:45:06.63 ID:dMDGPGGEa
>>20
濃いめオーダーすればよゆう
濃いめオーダーすればよゆう
28: ネッシーはいてる 2019/11/21(木) 13:46:04.10 ID:9i5ZDFXtM
>>16
言うほど合うか?
味濃いめで頼んだらちょうどええかも知らんけど
言うほど合うか?
味濃いめで頼んだらちょうどええかも知らんけど
35: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:47:58.95 ID:dMDGPGGEa
>>28
家系はスープで浸したほうれん草をオカズに米を食う料理や
家系はスープで浸したほうれん草をオカズに米を食う料理や
17: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:42:20.73 ID:yDo5F/0Md
ニンニグ
18: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:43:04.60 ID:U+gnq5hva
生にんにぐ
19: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:43:14.14 ID:EQqGEMoz0
海苔の食べ方と食べるタイミングがわからん
21: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:43:53.20 ID:EvXJQyuP0
>>19
小ライスをスープ浸した海苔で巻いて食うんだよ!!バカもの!!!
小ライスをスープ浸した海苔で巻いて食うんだよ!!バカもの!!!
22: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:43:54.02 ID:ZbCOMN6Yd

https://i.imgur.com/Wobu181.jpg
23: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:44:02.50 ID:5S/5knkp0
スープに浸してコメ巻いて食ったり、ニンニクを乗せてキープするためのシートにしたり
海苔は必須
海苔は必須
24: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:44:37.39 ID:reMPrs25a
ほうれん草入れるくらいなら白髪ネギ増やす
25: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:44:55.80 ID:zg4XkK9fa
家系ってもはや鍋料理に近いよな
27: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:45:52.83 ID:Kk4vcK+j0
極論スープと海苔とうずらとほうれん草にご飯あれば満足してそう
29: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:46:35.52 ID:v0jVKovD0
チャーシューいらんからネギとのりとほうれん草と卵だけたっぷりのせろ
30: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:47:01.42 ID:W2bInNAIM
家系ほんとすこ🙋
32: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:47:10.37 ID:+8WghZ5+0
麺太いから嫌いや
34: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:47:52.26 ID:mPP7fHK6r
あれば便利だけどなくても困らない
38: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:48:58.75 ID:qtXre+Hq0
全部いるわ
あれは黄金比やで
あれは黄金比やで
39: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:49:06.37 ID:W2bInNAIM
スープが熱い家系が一番すこだ☺
45: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:51:23.87 ID:M71VhGBU0
最近薄めの方が濃厚なスープを楽しめることに気づいてしまったわ
家系にも”引き算”が重要やってこと
君らもこの域に達するの”上”で待っとるで
46: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:52:12.30 ID:aV7nu4x0r
たしかに吉村家のシャーシューはどうでもええな
47: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:52:45.16 ID:Blcvm0j90
家系は麺抜きを350円くらいで提供すべき
64: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:58:08.89 ID:VKKvIiBB0
>>47
二郎こそ、麺抜き野菜増しのダイエット二郎を出すべきや
二郎こそ、麺抜き野菜増しのダイエット二郎を出すべきや
48: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:53:07.27 ID:vNsPfWBZ0
海苔2個頼むわ
50: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:53:28.34 ID:6jMyvn720
(゚д゚)ウマー
52: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:54:17.00 ID:pP2lyUG1a
ぶっちゃけスープと海苔とライスだけあればいい
53: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:54:27.18 ID:CoMQ+kBX0
チャーシューはなんであの筋ばったボロボロモモ肉が定番なんだ?
脂っぽいチャーシューやとあかんの?
脂っぽいチャーシューやとあかんの?
54: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:54:48.49 ID:wrwXCB0c0
ライブ感のために必要


https://i.imgur.com/H23f9Po.jpg
55: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:55:17.88 ID:9+hwOL+Id
なんとなく麺柔らかめ頼んでみたらうますぎて笑った
麺がスープにめっちゃ絡むんだな
1段上に上がった気分や
麺がスープにめっちゃ絡むんだな
1段上に上がった気分や
59: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:56:34.71 ID:Blcvm0j90
今住んでるとこ田舎で家系リスペクトが一軒あるのみ
独占商売やからええ値段つけよるわ腹立つ
独占商売やからええ値段つけよるわ腹立つ
60: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:57:05.19 ID:URILqtUHd
ワイが行く家系はチャーハンが美味いから白飯を頼まない
故に海苔は要らない子
故に海苔は要らない子
63: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 13:57:57.47 ID:dXNmrrDS0
レッド食いをすこれ