温泉玉子つくりからの、豚丼!?
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563932575/
1: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:42:55.777 ID:b+R8HBKt0
ワクワクが止まらない


2: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:25.254 ID:b+R8HBKt0
あと3分!!!!!!
3: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:28.277 ID:6Jqxa4be0
割れてんじゃねぇか
4: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:29.853 ID:ao6/1DzDd
ゆでたまごや
5: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:36.073 ID:9EgXwHEy0
半熟たまごな
6: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:41.481 ID:t0EabQg60
うまそ
7: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:42.309 ID:qR6qnAaE0
温泉要素ってどういう感じの事なの
13: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:45:29.619 ID:5+JUm4oCa
>>7
温度
常に70~80℃位のお湯につけて茹でると温泉たまごになる
温度
常に70~80℃位のお湯につけて茹でると温泉たまごになる
15: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:47:06.305 ID:t4Sy7/oC0
>>13
これでできた温泉卵ってやっぱその辺で売ってる温泉卵となんか違うんだよな
これでできた温泉卵ってやっぱその辺で売ってる温泉卵となんか違うんだよな
19: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:48:47.047 ID:5+JUm4oCa
>>15
源泉掛け流しと違いと温度を一定にするのが難しいから少しだけ半熟卵要素が混ざってしまうのはしょうがない
源泉掛け流しと違いと温度を一定にするのが難しいから少しだけ半熟卵要素が混ざってしまうのはしょうがない
17: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:47:41.722 ID:qR6qnAaE0
>>13
へぇ!温泉水が関係してるんかと思ってたは
ありがとう
へぇ!温泉水が関係してるんかと思ってたは
ありがとう
8: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:43:51.438 ID:R9BuvTZ1r
どう食べるつもり?
9: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:44:47.976 ID:5+JUm4oCa
卵が割れるってことは半熟卵か半熟卵と温泉卵のあいのこになってるな
11: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:45:24.696 ID:b+R8HBKt0
>>9
まじ?
かなしい
まじ?
かなしい
16: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:47:32.095 ID:5+JUm4oCa
>>11
沸騰したお湯にすぐ卵いれたろ?
沸騰したお湯にすぐ卵いれたろ?
温度計とか専用の調理器とかなにもない状態で温泉たまご作るなら沸騰したお湯少し冷ましてから卵入れて5分ごとに熱湯足して行けば15分位で作れる
10: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:45:12.161 ID:86kN/h7Q0
温泉卵って沸騰したとこ火止めて卵入れて10分位待つんじゃないの?
12: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:45:28.733 ID:d3pptxAgp

俺は牛すじにぶっ込んだ
18: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:47:59.620 ID:XNp0h2HY0
ゆで卵の方がうまくね
黄身半熟の
黄身半熟の

21: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:51:49.288 ID:TY1B9Ln1K
>>18
だよな
だよな
20: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:50:46.292 ID:b+R8HBKt0
時間長すぎた(´・ω・`)


25: ZcupZcupZqW6 2019/07/24(水) 10:53:00.914 ID:K9DxPGhX0
>>20
フルーチェみたいで美味しそう!(´・c_・`)
フルーチェみたいで美味しそう!(´・c_・`)
22: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:51:59.507 ID:R9BuvTZ1r
温泉卵って使いどころが?だわ
旅館朝食の和食でペロッと一気飲みするイメージ
旅館朝食の和食でペロッと一気飲みするイメージ
23: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:52:53.960 ID:0J/WUYoBa
マグカップに水入れて卵ぶち込んでレンチン一分で出来るじゃん
29: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:03:19.669 ID:86kN/h7Q0
>>23
それポーチドエッグでしょ?
それポーチドエッグでしょ?
30: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:06:12.066 ID:0J/WUYoBa
>>29
違う
温泉卵 レンジでググればやり方出てくるぞ
違う
温泉卵 レンジでググればやり方出てくるぞ
24: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:52:59.127 ID:WgmRkNrq0
(´・ω・`)わるくないやん
26: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:54:08.122 ID:I+8YpB4Z0
生卵の白身嫌いだから納豆に卵入れるときは温泉卵を使ってる
27: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 10:54:08.973 ID:b+R8HBKt0
気を取り直して次の段階へいく


31: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:09:01.172 ID:b+R8HBKt0
いいぞお


33: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:29:44.660 ID:2PZWfNUrd
めちゃくちゃ美味そう
34: ◆unchiAVytg 2019/07/24(水) 11:35:13.851 ID:gtuvkSu50
温泉卵はあのタレがないと美味くないじゃん

35: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:36:35.786 ID:ZOk83w4x0
まだかよ
36: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 11:57:10.930 ID:b+R8HBKt0
>>35
へへ

へへ



37: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 12:01:16.883 ID:ZOk83w4x0
>>36
うおおまおおおおまおおうまそう!
うおおまおおおおまおおうまそう!
40: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 12:20:00.518 ID:b+R8HBKt0
>>37
うんまかった!!!
うんまかった!!!
38: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 12:03:43.643 ID:lcVdix9v0
本当にVIPPERか?きれい過ぎる
41: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 12:28:11.172 ID:5QdQ1sCl0
料理板でコテハンつけろ
42: 明日も腹ぺこ 2019/07/24(水) 12:37:05.177 ID:b+R8HBKt0
>>41
あそこ大先生の巣窟だからやだ
別に料理極めたいわけじゃないもん
あそこ大先生の巣窟だからやだ
別に料理極めたいわけじゃないもん
ありがとうございます
どうせなら半熟煮タマゴもやれや!