
魅惑のウインナー画像と美味しい調理法
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562849669/
1: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:54:29.42 ID:dgoqINHX0
ウヒョヒョw

376: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:33:33.29 ID:Bd6sIlUOM
>>1
切れ目入れすぎやろ
切れ目入れすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:54:53.54 ID:J2oxcDW4r
ええやん!
4: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:55:03.02 ID:eV4sPqWI0
こういうのじゃないんだよ
6: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:55:10.49 ID:/a0imbDl0
いつもの…じゃない!?
13: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:55:49.30 ID:F3NJkgPWd
うま味が逃げてそう
27: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:57:22.61 ID:BnhST5wha
レンチン最強だってソーセージ会社側も気付いたぞ
34: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:57:53.55 ID:dgoqINHX0
>>27
レンチンしてから焼きやぞ
レンチンしてから焼きやぞ
169: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:11:42.75 ID:n/AADyPv0
>>27
厳密な時間指定があるんやぞ
厳密な時間指定があるんやぞ
183: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:12:37.52 ID:BnhST5wha
>>169
むしろそれ守れば良いだけやから失敗しなくてええやん?
むしろそれ守れば良いだけやから失敗しなくてええやん?
197: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:14:17.22 ID:n/AADyPv0
>>183
守りたい
だがもう少し加熱した方が美味いんじゃないかな?
まぁちょっと覚悟はしておけの精神でレンジに入れるんや
守りたい
だがもう少し加熱した方が美味いんじゃないかな?
まぁちょっと覚悟はしておけの精神でレンジに入れるんや
205: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:14:48.92 ID:BnhST5wha
>>197
(パァン!)
(パァン!)
40: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:58:26.86 ID:Q45o6HU1a
ウインナーごときで旨味だの肉汁だの言う奴は何にもわかっとらん
油でベッタベタにしたフライパンで皮弾けるまでガリガリに焼いたジャンクソーセージが1番うまいんや
油でベッタベタにしたフライパンで皮弾けるまでガリガリに焼いたジャンクソーセージが1番うまいんや
51: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:59:54.75 ID:2NxxsU7F0
>>40
バーベキューで網の端に忘れられて水分抜けきってシナシナになったウインナークッッッソ旨い
バーベキューで網の端に忘れられて水分抜けきってシナシナになったウインナークッッッソ旨い
41: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:58:30.81 ID:lDiodHkR0
切れ目いれるとそれはそれでうまいんだよな
入れない方が肉汁は閉じ込められるんだけども
入れない方が肉汁は閉じ込められるんだけども
42: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 21:58:38.72 ID:Vpt+dhvwa
ボイルしてから焼き目付けるのが最強だと気付いた
56: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:00:51.54 ID:RvCujMl30
おにぎりは?
60: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:01:15.45 ID:dgoqINHX0
>>56
今日はもうご飯食べた後だから用意してない
今日はもうご飯食べた後だから用意してない
74: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:02:34.24 ID:n/qTlbjk0
本物に美味そうなウインナー貼っとくぞ



79: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:03:20.09 ID:EtVx2G/k0
>>74
むほほw
むほほw
80: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:03:27.82 ID:dgoqINHX0
>>74
食いすぎやろ
食いすぎやろ
82: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:03:34.28 ID:tJ8almBd0
>>74
これはうまい
これはうまい
85: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:04:05.10 ID:FM1Xktu90
>>74
見た目は焼きが一番ええな
すぐ飽きるけど
見た目は焼きが一番ええな
すぐ飽きるけど
96: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:04:52.33 ID:Uepov8Q00
>>74
こういうので良いんだよ
こういうので良いんだよ
89: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:04:17.45 ID:WZoj22eSd
ういんなー食べたいいぃぃい
93: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:04:40.82 ID:n/qTlbjk0
はいもういっちょ!!



104: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:05:43.85 ID:EtVx2G/k0
>>93
おほ~
おほ~
97: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:04:54.27 ID:ypYwrZS90
うほっ


113: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:16.24 ID:Hr7tQ8390
>>97
こういうのがいいんだよ
こういうのがいいんだよ
219: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:16:14.42 ID:VKHn9JDt0
>>97
運動会の正式メニュー
運動会の正式メニュー
509: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:04.61 ID:hKpxPPcJd
>>97
これ待ってたんやで
ワイの大好物メニューや
これ待ってたんやで
ワイの大好物メニューや
99: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:05:02.84 ID:nR4/Okkid
ウインナーはボイルが一番なのよね
最近気付いた
最近気付いた
102: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:05:30.97 ID:iD/bOKdQ0

https://i.imgur.com/lcHqX9g.jpg
ウインナー定食 750円
ウインナー定食 750円
114: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:21.72 ID:L12VRnjyd
>>102
高いです
380円にして
高いです
380円にして
109: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:05:58.88 ID:yW6Rm9RQa
皮食い破るとパリッて音して肉汁ぶわー出るやつすこ
112: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:12.19 ID:FAP0ekcvd
やっぱこれっしょw

https://i.imgur.com/mWRzxJt.jpg
122: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:51.49 ID:y6xaQ3us0
>>112
これはサンドイッチに挟んで食うとうまいタイプやな
ピザトーストでも可
これはサンドイッチに挟んで食うとうまいタイプやな
ピザトーストでも可
118: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:41.42 ID:n/qTlbjk0
まだまだ~



168: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:11:33.03 ID:pcosImM30
>>118
棒差す意味
棒差す意味
364: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:31:52.89 ID:uC28fHiR0
>>168
焼いたやつはフランクフルトとして焼いたからや
ソースは昨日見たスレ
焼いたやつはフランクフルトとして焼いたからや
ソースは昨日見たスレ
341: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:28:56.90 ID:BNwvRUeT0
>>118
こういうのもええよな
こういうのもええよな
119: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:06:46.28 ID:xAZ5dK+60
絶対に美味いやつやん
124: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:07:10.92 ID:2o7fCHgs0
めんどくさいからウインナー丼にするわ


131: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:07:40.01 ID:L12VRnjyd
>>124
うまそー
うまそー
177: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:12:33.44 ID:j6715eww0
>>124
ウヒョーw
ウヒョーw
190: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:13:24.35 ID:uuoKE7C2a
>>124
これええな 作るわ
これええな 作るわ
513: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:15.08 ID:UWFflTpGx
>>124
めっちゃ旨そう
めっちゃ旨そう
126: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:07:17.43 ID:xAZ5dK+60
ウィンナーてほんま米に合うわ
127: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:07:17.82 ID:pcosImM30
すまんワイはこれのボイルや

https://i.imgur.com/60V0gUn.jpg
145: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:08:58.13 ID:BnhST5wha
>>127
これあんまパリッとせんのよなあ
これあんまパリッとせんのよなあ
138: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:08:20.42 ID:BvUJQlT30
ポークビッツとシャウエッセン交互に食いたくなってきた
141: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:08:35.83 ID:rRpL9ta80
ワイはジョンソンヴィルや
あれくったら他のウインナー食えんくなる
あれくったら他のウインナー食えんくなる
207: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:15:05.84 ID:btuAHN5T0
ジョンソンヴィルが最強や

https://i.imgur.com/oKg70NI.png
316: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:25:59.14 ID:jY8z+miV0
ジョンソンヴィルのチーズ入った奴が最強やぞ?
144: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:08:54.64 ID:n/qTlbjk0
ウインナー!!!!




148: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:09:20.37 ID:M/p1BFm/0
皮が割れるぐらいしっかり焼きするのが一番うまい
切り込みは入れない
切り込みは入れない
159: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:10:13.66 ID:J2oxcDW4r
ウィンナー食いたくなってきたんやが?
163: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:10:47.09 ID:T/rfkOUl0
ワイはボイルの方が好きやけど美味そうに見えるのは焼いたやつやなぁ
164: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:10:48.56 ID:k0OYMx+vd
ビール!ビール!
174: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:12:10.47 ID:xBRBeywF0
本当男ってウインナー好きよね!
178: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:12:33.81 ID:D4lPjIPS0
ウィンナー美味いとは思うんだけど値段高過ぎだろといつも思う
188: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:13:18.66 ID:GANqJIxK0
卵焼きとおにぎりもほしい
203: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:14:46.51 ID:sMMTzreL0
これまだ貼ってないのかなめてんのか

https://i.imgur.com/Ai4SMaL.jpg
218: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:15:59.76 ID:GANqJIxK0
>>203
あぁ^~
あぁ^~
242: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:17:51.16 ID:qKVUSWybx
シャウエッセンをレンジでチンしても良いってことになったけどレンジだと塩分が抜けずにちょっとしょっぱく感じるから
今も茹でて食べてるわ
今も茹でて食べてるわ
243: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:17:51.48 ID:euNV3ngE0
最近茹でた方が美味い体になったわ
248: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:18:17.72 ID:fyj2xv+c0
こっちのが美味そうやろ

259: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:19:29.35 ID:j95rLB480
これうまかった


https://i.imgur.com/y8qz2Vx.jpg
267: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:19:59.64 ID:BnhST5wha
>>259
これ辛い
これ辛い
285: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:21:36.17 ID:j95rLB480
>>267
確かに辛いけど旨みがしっかりしててどんどん食べちゃう
確かに辛いけど旨みがしっかりしててどんどん食べちゃう
330: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:27:13.26 ID:mXtUkKNBd
>>259
これのガーリック旨かった
これのガーリック旨かった
262: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:19:32.10 ID:BvUJQlT30
セブンの4本入ってるチーズのウィンナー美味かったで
263: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:19:42.48 ID:kg+a7GPD0
ウインナーはボイルが基本やろ
噛んだときプシュッってなるのがいいんやぞ
噛んだときプシュッってなるのがいいんやぞ
266: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:19:57.56 ID:4U0UNqVR0
ウィンナーでごはんなんか無理やろパンだけや
283: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:21:27.16 ID:GodTY8SD0
焼いたウィンナーにはケチャップやし
289: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:22:03.47 ID:xBRBeywF0
シャウエッセン高い
ワイの味方は薫燻だけ
ワイの味方は薫燻だけ
294: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:22:41.29 ID:RoiSfPzW0
ウインナーってスープとかに入れるとすげーダシ出るよな
296: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:23:11.01 ID:aiJZQ4ybp
>>294
ラーメンに入れるのすこ
ラーメンに入れるのすこ
307: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:24:24.85 ID:BnhST5wha
>>294
ウィンナーコーヒーはそれ利用したのかと思ってた時期もあったわ
ウィンナーコーヒーはそれ利用したのかと思ってた時期もあったわ
302: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:24:01.38 ID:oJnMOMQF0
ソーセージとウィンナーって何が違うの?
325: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:26:51.06 ID:gidvTrbt0
>>302
ソーセージは総称
ウインナーは小さいサイズって意味や
フランクフルトソーセージはでっかい
ソーセージは総称
ウインナーは小さいサイズって意味や
フランクフルトソーセージはでっかい
346: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:29:12.93 ID:4ILIVDzW0
半分ボイルで後半から焼くんやなかったっけ
356: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:30:28.35 ID:X1u44bLn0

360: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:31:16.86 ID:kg+a7GPD0
>>356
1号やな
1号やな
387: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:34:48.43 ID:Bd6sIlUOM
>>356
4が良い
4が良い
423: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:40:10.65 ID:2KkkIT7S0
>>356
なんやかんやで1が落ち着く
なんやかんやで1が落ち着く
427: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:40:43.64 ID:ohF4OvIB0
>>356
伝説の1や
伝説の1や
478: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:12.24 ID:aI/wj4ia0
>>356
なんでこの組み合わせ見ると心が穏やかになるんやろな?
子供の頃の記憶?
なんでこの組み合わせ見ると心が穏やかになるんやろな?
子供の頃の記憶?
382: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:34:27.32 ID:XSFptXAm0

https://i.imgur.com/r1cfzN1.jpg
394: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:35:36.59 ID:QWJa11/Zp
>>382
食いたい
食いたい
398: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:35:59.20 ID:BNwvRUeT0
>>382
なんやこれ…
なんやこれ…
445: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:44:17.91 ID:QXzLOlKV0
>>382
これ実はうまいやつな
これ実はうまいやつな
386: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:34:41.35 ID:Ja7cx2Sa0
ビール×ウィンナーは最優秀バッテリーでええか?
393: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:35:34.21 ID:G4G/q4/p0
>>386
ええで
ええで
397: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:35:49.21 ID:guQX2nq20
ウインナーのカロリーヤバすぎやろ
あの小ささの何処に詰まってんねん
あの小ささの何処に詰まってんねん
404: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:36:29.17 ID:B2KDGsaZa
>>397
脂モリモリなんだから当たり前やろ
脂モリモリなんだから当たり前やろ
399: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:35:59.35 ID:Difc7RoO0
すまん
シャウエッセンと香燻しか知らんのやが
他にオススメないんか?
シャウエッセンと香燻しか知らんのやが
他にオススメないんか?
407: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:37:07.72 ID:JGcXP5U+0
>>399
国内ならアルトバイエルンかシェーファーさんだろ
シェーファーさんは秘伝のスパイス配合で自然な肉のうまみを引き立てる究極の配合
その配合は社外秘で一部のスパイスマイスターだけが代々受け継いでる技
国内ならアルトバイエルンかシェーファーさんだろ
シェーファーさんは秘伝のスパイス配合で自然な肉のうまみを引き立てる究極の配合
その配合は社外秘で一部のスパイスマイスターだけが代々受け継いでる技
459: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:46:32.78 ID:1ZSmLH0ma
>>399
アンティエとかいう生ウインナー
ワインガブガブいける
アンティエとかいう生ウインナー
ワインガブガブいける
411: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:38:56.27 ID:2ZeNPJFh0
アッネが買ってきた沖縄かなんかで打ってる辛いソーセージ美味かったわ
412: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:39:06.90 ID:eqFgXqFM0
ごてあらポークって美味いんか?
421: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:40:01.28 ID:G4G/q4/p0
>>412
うまい
うまい
419: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:39:42.46 ID:6GwFwMbs0
焼くだけ→うまい
茹でるだけ→うまい
茹でて焼く→うまい
茹でるだけ→うまい
茹でて焼く→うまい
428: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:41:18.27 ID:1ZSmLH0ma
ガチ勢のワイの攻守最強は香燻
シャウは298のときだけ天下取れる
シャウは298のときだけ天下取れる
452: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:45:36.62 ID:qKVUSWybx
シャウエッセンの一袋6本入りのやつ
7本入ってたことが1回あって凄く得した気分になった
7本入ってたことが1回あって凄く得した気分になった
468: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:48:08.15 ID:iB6/BanW0
焼き肉でウインナー頼むとえって顔されるわ
470: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:48:12.49 ID:XHCDf1d00
https://i.imgur.com/xBE7qqv.jpg
486: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:50:17.75 ID:1omg/awtM
こんな時間なのに塩にぎりとウインナー食べたいンゴ…
487: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:50:21.64 ID:laxkBx9pa
居酒屋のテリテリのウインナーいいよな


503: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:16.03 ID:laxkBx9pa
>>487
すこ
すこ
505: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:35.36 ID:M7+fACJk0
腹減ったンゴねぇ…
516: 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:36.57 ID:wjZd1nJld
ぱつんぱつんに張った皮を歯でカリッ肉汁ジュワァ
ありがとうございます
おにぎりとソーセージは判るけど、卵焼きより固茹で卵がええな。
夜食のメシのオカズなら、フライパン塩胡椒でプシュッと弾けるまで炒める。
キャンプの朝は、ハーブ白ソーセージをコッヘルで茹でて喰い、残り汁でサッポロ一番塩。
ウインナーというのはポコチンの比喩かと思ってドキドキしてしまいました(照)
私中3の女子です