【米研究】朝食にナッツを食べると脳が1日中冴えるらしいぞwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【米研究】朝食にナッツを食べると脳が1日中冴えるらしいぞwww


 

1: SnowPig ★ 2025/05/13(火) 13:28:37.38 ID:??? TID:SnowPig
朝は自然と頭が冴えて、「よし、今日も頑張るぞ」という気分になれるのに、昼下がりになるとガクッとやる気が落ちてしまいがち。
でも、新たな研究によると、朝食にクルミを加えるだけで、シャープな思考と集中力を一日中キープできる可能性があるという。
クルミが脳の働きに良いことは以前から知られており、これが朝食にクルミを取り入れる価値を十分に裏付けている。

 

 

2: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:29:31.84 ID:Lhds2
年々値上がりしてる
ブルーベリーなんかもすごい高い

 

3: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:30:20.07 ID:wESfA
ナッツは高級品

 

4: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:31:03.59 ID:qvZSt
バナナとかヨーグルトではなくて?w

 

6: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:33:22.78 ID:LFta1
クルミ クルミ クルミ クルミを食べると
アタマ アタマ アタマ アタマから毛が生える

 

10: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:35:13.90 ID:ET3hK
>>6
まじか!買いに行こうw

 

7: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:33:50.56 ID:Kz7WK
ナッツ詰め合わせを買って帰るか

 

8: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:34:30.59 ID:RBI0O
ナッツは酒のツマミで、朝という発想はなかったwwww

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:34:56.98 ID:qvZSt
朝からそんなもの食ってるんだ・・・w ご安全にw

 

86: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:00:09.25 ID:NIeAF
>>9
カボチャの種はギリ大丈夫だけど、クルミとかナッツとか口の水分全部持っていかれるわ。

 

11: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:35:22.82 ID:tqhwu
クルミとアボカド最強

 

15: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:38:57.20 ID:rhymP
リスじゃないんだから

 

17: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:42:14.50 ID:tqhwu
国産の殻付きくるみにしなさい

 

22: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:54:29.53 ID:6vSZp
ナッツ姫は冴えまくってあんな事をしちゃったのか…

 

23: 名無しさん 2025/05/13(火) 13:59:28.56 ID:wfa5i
今の流行りはデーツですよ
1651660_s

 

29: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:13:45.13 ID:qe5P3
血糖値も下がるよ

 

30: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:14:22.63 ID:Zwymh

アメリカの研究

はい解散

 

31: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:17:44.44 ID:ylOMm
スポンサーは大韓航空

 

33: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:19:38.49 ID:9FfKC
800円くらいのナッツ買ってももって4日。美味しいから止まらなくなる。

 

35: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:24:23.29 ID:JKzlg
ピーナッツはここで言うナッツ類に入ってる?

 

66: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:11:23.38 ID:HhOcz
>>35
豆らしいよ
木に成るのがナッツの定義みたい

 

69: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:27:28.83 ID:p0knr
>>66
ピーナッツは草だが…

国産は約1割!?落花生の種類と選び方をわかりやすく解説
https://arima.co.jp/nutslabo-blog/column/peanuts/2021/04/20/21403/

 

73: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:44:17.55 ID:2sPPA
>>69

 

37: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:26:02.11 ID:zmjJ5
俺の実体験を元に言わせてもらが、そんなことは一切なかったよ。

 

39: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:28:06.98 ID:KaYWi
とりあえず注文した。

 

48: 名無しさん 2025/05/13(火) 14:58:55.04 ID:ju7OW
ナッツ&ミルク

 

53: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:12:44.23 ID:OPLS0
千葉のピーナッツもっと安くならないのかね。

 

55: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:28:20.36 ID:h9C3x
カシューナッツ派なんで関係ないな
32327274_s

 

58: 名無しさん 2025/05/13(火) 15:38:42.39 ID:BD6J6
ナッツナッツナッツナッツココナッツ

 

65: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:10:23.11 ID:HhOcz
トップバリュのナッツならよく食べるから
コスパ的にはありだけど朝から食べられるかな

 

68: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:25:12.81 ID:yDsJN
毎日アーモンド効果飲んでるけど効果はないw
ただコーヒーに混ぜて飲むとうまいw

 

71: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:38:59.03 ID:cJVSE
>>68
高いからやってないけど美味しそうだなと思ってる

 

78: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:21:24.36 ID:13NJ9
ミックスナッツも値段上がったからな

 

79: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:23:15.41 ID:13NJ9
スーパーフードって言われてるからな

 

81: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:29:12.11 ID:Q4ayw
アメリカ人「ピーナッツバターは健康にいいわけね、イエーィ!」

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

82: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:34:55.11 ID:JygdQ
クルミなのかナッツ類全般なのかハッキリしろよ……

 

84: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:53:33.68 ID:eP0Tc
日本人なら朝飯は
干物と納豆食っとけ

 

88: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:05:33.87 ID:YPm4Y
くるみっこで問題ないな

 

96: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:00:50.85 ID:uteSa
胡桃食べるようにしてるけど脂性だからかニキビができやすくなるんだよね

 

98: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:05:03.37 ID:g0qfS
ナッツ屋の回し者か

 

100: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:13:54.56 ID:yZsVq
ナッツ!

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1747110517

Amazonブランド-Happy-Belly-素焼きミックスナッツ-22g×30袋





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. フィラデルフィアでどうぞ

  2. 10年くらい前(?)まで殻付きのカリフォルニアクルミを売っていたのに
    最近は全く売っていないんだけど、これはなぜ?
    殻を割る動作が楽しいのに。

  3. 5粒くらいで十分だから
    食いすぎるなよ

  4. 付属の三角形のドライバーっぽいので殻の隙間にねじ込んで力いっぱい回すのが気持ちいいんだよねw

    言われてみれば、ミカンみたいにネットにいっぱい詰めて売ってるやつめっきり見なくなったなぁ…
    昭和の頃だとスーパーでも個人の八百屋でも当たり前のようにあったんだが。

  5. ピスタチオ好きだけど高いんだわ

  6. 腹にたまって眠くならない?

  7. ミックスナッツに味玉付いてるやつはハズレ

  8. ※6
    そんなに食べちゃダメだw
    脂質が想像以上に凄いから太るか顔がテカテカになる
    片方の掌を窪ませて軽く載るぐらい<1日あたり

  9. まーたアレルギー量産しようとしてる
    残念ながら日本人の体質にナッツは合わないよ
    薬も度が過ぎればただの毒なのよ

  10. 多分朝に一杯のコーヒーと変わらないよ、朝シャキっとすれば1日調子いいという
    人間の集中力を上げる成分はない(集中力を病的に保てない人間に成分だけ投与すれば判るからそういう実験をしない)
    知能が向上するわけではなく集中力という曖昧な指標を持ち出している自覚のないアメリカにありがちなガバい研究

  11. ※6
    ナッツはロカボ(低糖質)食品だから糖質スパイクの眠気みたいなものはない
    あるとしたら「ナッツを接種しやすくするためにパンに練り込み焼きました」みたいな
    ゆるふわレシピで糖質で腹がふくれたというオチ

    食べれば食べるほど集中力が上がったり頭が良くなる事を証明した訳じゃない
    腹一杯になるまで食べる意味ない

  12. コストコの1kg3,500円の奴食ってる
    半年くらい掛かるから良い買い物だ
    ショッピングセンターならどこかに取り扱い店有るしオススメ

  13. 中東、アフリカ、南米は豆をよう食べよるからの
    デーツなんか中東で半ば神聖視されとるしな
    ミネラル豊富やし、栄養価が高いのは間違いない
    朝に食う意味は知らんが

  14. ひまわりの種じゃいかんのか?

現在のコメント数( 14)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました