
1: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:54:48.848 ID:NLod6YaE0
https://i.imgur.com/lxjZiPl.jpg
4: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:55:35.916 ID:DMZy/iZ80
あぶらはどうした
5: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:55:51.883 ID:dgvbsCpFd
ラーメンがショボいのか和食がヤバいのか
6: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:56:02.829 ID:eLeN/yKW0
汁は残すしチャーシューが抜けてるぞ
7: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:56:09.693 ID:ytnG2++i0
だからどうしたって言う
8: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:56:22.422 ID:iHurrXyJ0
脂は?
9: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:56:31.669 ID:1AL9jDp8M
汁飲まなきゃ完全栄養食ってことか
13: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:57:09.015 ID:q8uxri2Yd
つまり肉ともやしが山盛りの二郎は健康的なんだね!
14: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:57:37.276 ID:7+WXksVA0
スープ飲み干すやつとかいるの?
16: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:58:39.050 ID:q8uxri2Yd
つか野菜少なめの炒め物がのるラーメンてなんだ?
17: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:59:20.703 ID:RuuHnyhaH
https://i.imgur.com/Co0clYO.jpg
23: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:00:38.642 ID:ZP7fdagI0
>>17
不味そうだから却下
不味そうだから却下
25: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:01:47.239 ID:RuuHnyhaH
>>23
↑味覚障害
↑味覚障害
18: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 12:59:29.967 ID:DMZy/iZ80
飲み干したら塩分は味噌汁4杯より多いと思う😤
20: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:00:07.518 ID:RuuHnyhaH
これももやしだけど
24: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:01:23.125 ID:RuuHnyhaH
https://i.imgur.com/bYAZIAS.jpg
22: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:00:24.060 ID:ZbPn0WcK0
うどんを置き換えた方が酷そう
26: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:01:47.392 ID://f3JlmK0
https://i.imgur.com/ZHjMLJr.jpg
野菜あるだけ御の字
野菜あるだけ御の字
29: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:03:46.118 ID:BxJzWNA/0
実際、ラーメンの旨さに脂質は欠かせない
あと塩分
あと塩分
34: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:11:12.625 ID:PXChPvWW0
確かに米と味噌汁しか食ってないのと同じかあ
二郎系ならいいのかね
二郎系ならいいのかね
35: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:12:33.008 ID:RuuHnyhaH
https://i.imgur.com/wzOvOvd.jpg
37: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:15:09.675 ID:Ru1j5W5Rd
栄養気にするやつがラーメン食うなよ
46: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:25:57.321 ID:n+mdegUl0
野菜たっぷり(殆どもやし・あとキャベツ)
49: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:37:53.886 ID:9dmcT/HL0
ラーメンってなんで野菜乗せないのかほんとに謎
スープと絡めて食えば普通にうまいのに
スープと絡めて食えば普通にうまいのに
51: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 14:05:16.538 ID:lJODEPte0
>>49
スープが薄くなるからっていうのとスープにそもそも野菜入ってるのでは
スープが薄くなるからっていうのとスープにそもそも野菜入ってるのでは
53: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 14:57:31.579 ID:9dmcT/HL0
>>51
野菜茹でたら湯切りしないの?ww麺はやるのにwww出汁の話はしてないywzww w xvjr
野菜茹でたら湯切りしないの?ww麺はやるのにwww出汁の話はしてないywzww w xvjr
61: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 16:17:28.767 ID:sA5xX9FO0
>>53
してるけどあんな塩分高いとこに入れたらさらに水が出て味変わるやろ
してるけどあんな塩分高いとこに入れたらさらに水が出て味変わるやろ
50: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:53:59.481 ID:cL3MZIidM
いくら野菜や肉を足しても糖質、脂質、塩分のフルコンボで早死RTAだからやめた方がいいゾ
42: 明日も腹ぺこ 2023/09/25(月) 13:19:14.626 ID:iHurrXyJ0
サンマーメンたべれば良くない?

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695614088/
ありがとうございます
エビの尻尾をG扱いしているバカと同レベルの解釈じゃん
いうて普通の和食にしても、味噌汁、漬物、塩鮭、おひたし醤油どぱー、飯大盛りでしょ?あまり変わらん気がするけどね
表現の仕方は面白いのに雑すぎてしょうもない突っ込みだらけでもったいない。
二郎系や家系などの今時のラーメンはみそ汁4杯どころじゃすまない
6-7杯は余裕で行く
あと、味噌汁はペプチドが多いから塩分はあんまり気にしなくていいらしいぞ
野菜の旨味が料理として昇華されてるタンメンやちゃんぽんは喜んで食うけど、二郎はちゃうやろ。
野菜入ってるっていっても、ボイルもやし乗っけてるだけで野菜の味も栄養素もほとんどないやん。
美味い味噌ラーメンの店は乾燥わかめでも入れた味噌汁提供してほしいなとは思う
餃子ライスメインに食いたいときとかさ