
絶妙な火入れの牛フィレと牛モモ肉ステーキ
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:25:56 ID:3vPL
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:15 ID:1m7O
30円かな
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:17 ID:LKJG
500円
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:19 ID:vRjj
150
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:22 ID:xx0C
2000
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:27 ID:Elqx
シャトーか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:27 ID:CATh
ふつうに美味そう
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:27 ID:VR8x
なんか嫌 200円
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:41 ID:3vPL
ちな牛フィレや
上のはじゃがいものグラタンやで
上のはじゃがいものグラタンやで
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:26:49 ID:5kSW
おんJ民が作ったのはちょっとイヤかな
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:27:21 ID:3vPL
ソースはマデイラ酒のソースやで
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:27:28 ID:LKJG
何円出せるスレにしてはクオリティ高いのも確か
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:27:32 ID:tXVX
ニンニク効かせてくれや
ないから580円
ないから580円
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:27:49 ID:5Hom
300円
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:27:55 ID:NDDv
想像の100倍はいいステーキやった
火の通り方もちょうどええ
これどうやって焼いたんや?
火の通り方もちょうどええ
これどうやって焼いたんや?
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:28:19 ID:4nQp
ちゃんとしたレストランみたいな環境でライスとスープ、サラダ付きなら2000円
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:28:31 ID:Smf8
ええやん
単品なら1000くらいなら
単品なら1000くらいなら
22: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:28:54 ID:ljDe
なんかちっちゃく見えるから500円
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:32:44 ID:aFLA
900円出すから作りに来てくれや😉
材料費はイッチ持ちで
材料費はイッチ持ちで
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:33:11 ID:qJTF
美味そうやがなんでこんなシャバいんや?
44: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:36:46 ID:KYXp
おいしそう1300円サラダとライスも付けてくれたら1600円
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 11:37:10 ID:apDc
めちゃくちゃ美味そう
1500
1500
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689906356/l50
次の日
ステーキ作ったで
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:39:21 ID:FLDm
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:39:29 ID:cBRe
最高や
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:39:38 ID:i6PE
裏山
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:39:54 ID:FLDm
ちな昨日はいろいろ質問されてたけど吸われて発言できんかったわ
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:40:21 ID:FLDm
https://i.imgur.com/mQKYbL5.jpg
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:34:11 ID:fHL0
>>5
ガチやん
ガチやん
49: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:35:13 ID:q4M0
>>5
そう言われるとガスコンロがプロっぽい
そう言われるとガスコンロがプロっぽい
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:41:00 ID:FLDm
ソースはワインソースや
エシャロットと赤ワイン煮詰めた後同じく煮詰めたファンドヴォに加えてバターで風味ととろみを付けたで
エシャロットと赤ワイン煮詰めた後同じく煮詰めたファンドヴォに加えてバターで風味ととろみを付けたで
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:41:44 ID:FLDm
https://i.imgur.com/RHFYtKU.jpg
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:43:53 ID:wKKR
昨日いくら出せる?スレ立ててた奴か
材料費いくらくらいで作ってるん?
材料費いくらくらいで作ってるん?
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:46:46 ID:FLDm
>>10
大体2000円くらいやな
大体2000円くらいやな
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:50:30 ID:wKKR
>>11
はえ~
はえ~
12: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:47:23 ID:q4M0
しゃれおつ
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:47:48 ID:V1k0
皿オシャレやな
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:47:51 ID:FLDm
ただ1皿だけのコストで考えたら700円くらいやな
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:50:08 ID:4EGj
餃子そえてるの草
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:51:19 ID:FLDm
https://i.imgur.com/S5PgTlA.jpg
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:50:43 ID:FLDm
https://i.imgur.com/qz1yckv.jpg
25: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:17:44 ID:q4M0
>>17
プロやな
プロやな
31: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:20:47 ID:l5Tb
>>17
ワイ飲食業やがワイでさえ仕入れるか迷うくらいの値段するやろ
ワイ飲食業やがワイでさえ仕入れるか迷うくらいの値段するやろ
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:51:11 ID:GSV5
火の入れ方上手いやん
美味そう
美味そう
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 12:52:04 ID:LF66
イッチそういう仕事してるん?
21: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:15:11 ID:q4M0
https://i.imgur.com/cwlGM6N.jpg
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:17:42 ID:QwWQ
>>21
既にご飯が浸かってるからこれはシャバシャバカレー
既にご飯が浸かってるからこれはシャバシャバカレー
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:16:12 ID:q4M0
刻んだ大葉が夏っぽさにブーストかけてええ仕事してくれてる
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:19:22 ID:l5Tb
大きな声では言えないが牛もものステーキ安くておいしくてすき
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:22:32 ID:q4M0
牛モモはワイは叩きにする事多いわ
叩きというか湯煎で低温調理するレアローストビーフやけど
叩きというか湯煎で低温調理するレアローストビーフやけど
33: 名無しさん@おーぷん 23/07/22(土) 13:23:08 ID:R0uI
すてきやん!
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689997161/l50
ありがとうございます
ワインをマデイラ酒って表現する人初めて見た
マデイラ酒ってシェリー酒と似たようなモンで普通の赤ワインとはちょっと違うんよ
すごく大雑把に言えば味が濃い
ガチでやってるのに見た目というか盛り付けで損してるような
グラタン?
なぜ汁につかっているんだ?
はじめは汁に浸かってたけどだんだんグラタンの扱いに長けていってる
スレの写真がみんな美味しそう
マデイラ酒って味濃い酒なんだ知らんかった
美味しそう
よくスレ建てされるステーキと言い張る筋脂取らない安い肉を焼いたもの見せられてたから余計にね
火通り完璧やな。
コンロも皿もプロが使うやつだし。
マデイラ酒はポルトやシェリーと同じく酒精強化ワインで、ステーキソースの風味付けによく使うやね。
クレソン添えて欲しー
ラムグリルは見た目完璧やな
うまそうだけどちっちゃくね?
美味しそう
値段で言うなら3000円は出せそうやなと思ったら、原価700円とあるのでそこまで外れでも無かった
ただちゃんとしたコース出す店のステーキっぽいからNG
個人的にはステーキはステーキハウスっぽいもっと焦げ目つけたワイルドな盛りつけがいい