【超悲報】スガキヤがラーメン値上げ 4月、原料費高騰を反映 ラーメンは390円に | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ生活

【超悲報】スガキヤがラーメン値上げ 4月、原料費高騰を反映 ラーメンは390円に


スガキヤラーメンの値段、昔と今

 
1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2023/02/22(水) 15:43:27.65 ID:WpPKDGct9

ラーメンチェーンを展開するスガキコシステムズ(名古屋市)は22日、4月13日から「スガキヤ」ブランド店舗で扱う約30品目を値上げすると発表した。ラーメン原料の小麦を含む原材料費やエネルギー価格などの高騰が理由で、主力の「ラーメン」は360円から390円に引き上げる。昨年4月以来の再値上げとなる。

 

 

221: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 19:06:49.04 ID:d4zMK8r70
>>1
昔は200円しなかった気がする
ジャスコのフードコーナーで母親とよく食べた
アイスコーヒーやクリームメロンソーダも
懐かしい思い出だ 美味しかったな

 

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 19:26:23.62 ID:Q7f5UW540
>>1
あコレ、ガチでやばい奴や

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:44:03.58 ID:5v7g/+ts0
スナオシで我慢するしか無い

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:45:09.56 ID:2Uy4RTbB0
値段以外にとりえがないのに

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:45:44.74 ID:8LDIx3k70
やっす

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:45:58.49 ID:a8W+qIuO0
食べたことないけどラーメン390円って安くね

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:46:46.15 ID:EZFAxPMv0
>>8
名古屋では、おやつの扱いなんで

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:49:02.45 ID:xhSh/Qnr0
>>8
質はカップラーメンとラーメン店の中間くらいやぞ
妥当な価格で安いわけじゃない

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 17:08:55.62 ID:j71LTnfI0
>>8
ブタメンみたいなもん

 

203: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 18:09:46.85 ID:dTkuGztP0
>>162
ペラペラの丸いチャーシューとカット葱と細っそいメンマが入っててあの量
化学調味料多そうで塩辛いスープには通じる物があるけどブタメンよりは流石に豪華だろう

 

327: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/23(木) 10:10:01.94 ID:ZL1SGHER0
>>8
俺が高校の時220円くらいだった。
小学生くらいの時は190円だった気がするw
値上がり過ぎだろ

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:47:56.91 ID:tj3Oqho10
ワンコインまであと少し

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:48:06.21 ID:z1taBMTi0
それより店が無い

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:48:45.30 ID:VMDARglD0
上がっても良心価格だよなあ
中学生の頃によく食べてた
思い出補正だろうがどこよりもうまい

 

167: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 17:13:27.90 ID:pwPGp1iS0
>>14
同感

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:49:07.06 ID:tj3Oqho10
子供が食べるものだしな
子供減ってるのによく持ってるな

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:49:24.63 ID:PQpY/bCy0
スガキヤが値上げ?
半ドンのとき高校生何食べればいいのよ?

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:50:38.99 ID:qcza6HQJ0
幸楽苑もちょい前は280円の看板揚げてたのにな
今は倍ぐらいでしょ

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:50:43.52 ID:bDM/Nqg80
たべてみやーち

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:51:51.78 ID:pkKAnzw70
こないだ超久々に行ったけど
昔より器が小さくなった気がする

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:52:23.35 ID:gWDvVc5F0
マジかよ 160円から値上げした時から行ってないけど、俺を客として取り戻すのはさらに先になったな

 

248: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 20:01:21.17 ID:R5nsizC70
>>34
たぶんお呼びでもない。

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:53:01.07 ID:Fz5nIwTA0
ガキあの頃は500円の図書券で単行本買ってそのお釣りでスガキヤのラーメン食えてたな

 

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:54:04.92 ID:TGRF05NH0
名古屋いった時2回行ったわ
チープなんだけど独特の味で結構好きだった
マックみたいなたまに食いたくなる味

 

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:56:13.42 ID:gWDvVc5F0
何店舗か入ってるフードコーナーにスガキヤあるけど、
単価が高い他の店より客少ないんだよな・・・
安い値段で提供しててあれでは店が持たないと思うわ

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:56:35.29 ID:4Xw8wJIF0
>>1
高すぎる。いくらなんでも払えない。
庶民は、ラーメンも食わせて貰えないの?

 

251: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 20:12:25.15 ID:daQg1W8u0
>>53
働け

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 15:59:54.24 ID:yfo0oH7W0
メニューを見たらカレーが260円だった
安いな

https://www.sugakico.co.jp/menu/

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:00:15.58 ID:9Mu6aBhn0
今時は380円のラーメン屋は少なく
最低が450円ぐらいで
普通のラーメン屋は
700円ぐらいで
米国なら2500円ぐらいだから

 

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:00:21.85 ID:nhZTXWAI0
愛知県民だけど高くなったな
冬の寒くて金が無くて腹が減った時、三百円でラーメン食べられた時は凄く助かったなー

 

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:00:41.28 ID:ItIlBEoP0

5年ぶりか
https://sugakiya-campaign.net/suchanmatsuri/index.html

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:01:52.64 ID:2IVCQvEl0
来年には500円かな

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:04:03.15 ID:tAeuq7K60
もう子供が小遣いで食べれないな

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:04:10.86 ID:M/Rp51H70
高すぎる!もうスーちゃん祭りしか行かない!

 

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:04:18.72 ID:rcOaxxTV0
うわあああおわったぁぁあ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:04:32.18 ID:crfv9sQ30
味もそれなりにうまいしまだまだ安いしでとてつもない企業努力を感じる

 

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:04:40.79 ID:8RJKn23w0
安易に値上げしないほうがいいよ
あの値段だから食べてたわけで

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:06:44.32 ID:tOww9oXa0
コロナの波を超えてまだなおサンキューな価格は凄すぎる

 

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:07:17.53 ID:HrmfWQN50
名古屋人のソウルフード

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:07:32.51 ID:BR8TJNKO0
僕は馬鹿舌なので胡椒入れまくって食べてるあのスープは胡椒と相性抜群なのよ

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:09:44.49 ID:iwESQq2p0
子供の頃に食べたな
関東の店は駆逐されたような気がするけどまだあるのだろうか

 

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:11:12.73 ID:60CrkTTj0
だけど ぼくのまちには すがきやが ない

 

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:23:08.32 ID:Z8D14Zs30
>>97
うちの県にもスガキヤがあったが(甲信越)撤退してもうた。鰹節だしのあのツンとした臭いが割りと好きだったのに

 

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/22(水) 16:37:40.22 ID:gWDvVc5F0
>>97
俺は一時期徒歩1分のところにスガキヤがあったことがあるんだよな
なんでもないようなことが幸せだったと思う

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677048207/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. その昔は160円だった。ソフトクリーム80円と共に部活の帰りに、良く食べた。

  2. だけどバイトの時給はただの10円も上がらないんでしょう?

  3. 土曜日はダチとスガキヤだったなぁ・・・
    神奈川から撤退した時は悲しかったわ

  4. コイツらはどうせ来ないから勝手に喚いてろ
    今行ってる人達は高いとも感じてないし、祭りは激混み確定で逆に憂鬱

  5. 思い出補正もあるけどスガキヤが一番好きだな
    値上げしても安いし500円くらいでもいいくらい美味いよ

  6. 楽して儲けれると思ってる意識高い系ラーメン屋はスガキヤ見習ってほしいわ

  7. ここ数年スーパーの生ラーメン版週2で食ってるわ
    もはや中毒
    これも少しづつ値上がりしてて悲しい

現在のコメント数( 7)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました