サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
ミシュラン掲載有名インド料理店でカニカレーを頼んだらカニカマが入ってきた
1: ライオン(秋田県) [US] 2023/01/21(土) 12:36:20.92 ID:z0GDEDCr0
「銀座の有名インド料理店でカニのカレーを頼んだら、カニカマが出てきた」
記者のもとに困惑した友人から連絡があった。
6: エキゾチックショートヘア(茸) [FR] 2023/01/21(土) 12:39:58.30 ID:zKMP6loW0
インド料理でカニとか食った事ねえよ
7: ヤマネコ(ジパング) [US] 2023/01/21(土) 12:40:06.76 ID:stUXxp380
甲殻類アレルギーの人に配慮した材料を使っています
16: オセロット(東京都) [US] 2023/01/21(土) 12:43:24.00 ID:Twaw2qc50
>>7
カニカマにも結構カニエキスが入ってる
4: ボルネオヤマネコ(図書館の中の街) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:37:51.37 ID:z1uLhvaz0
5: ボブキャット(茸) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:39:04.66 ID:bUSQFIoI0
>>4
これうめーよなぁ
97: ジャガーネコ(滋賀県) [ニダ] 2023/01/21(土) 14:56:22.25 ID:UY/p/n/o0
8: ピクシーボブ(大阪府) [CL] 2023/01/21(土) 12:40:12.01 ID:TYffMNC30
食った事ないけどカニカレーってカニの味残ってんの?
13: シャルトリュー(茸) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:42:27.90 ID:aVruRvCA0
インド人嘘つかない
14: ロシアンブルー(東京都) [US] 2023/01/21(土) 12:42:31.25 ID:iDP2BOrk0
インド人経営のインド料理屋って殆んどない
らしいな
93: ボブキャット(福岡県) [ニダ] 2023/01/21(土) 14:45:19.42 ID:lurisDL10
>>14
ネパール人が多いらしいよ
95: ラグドール(茸) [ニダ] 2023/01/21(土) 14:50:40.87 ID:6n1ZMv0y0
>>93
インドでもネパール人働いてるからセーフ
17: ソマリ(兵庫県) [JP] 2023/01/21(土) 12:43:27.51 ID:Wp9qvuAt0
本物をとりにいかせろ
インド人を漁に
21: ジャガー(石川県) [US] 2023/01/21(土) 12:45:25.27 ID:2KHcqvwH0
値段によるなぁ
他と大差ないなら飲み込む
22: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:45:28.24 ID:7XQX/PGD0
元記事読んだけど
カニです→店長カニカマです→さっきのは店長ではありません普段はホンモノのカニです
なんか色々とヤバくないかこの店
23: マヌルネコ(光) [US] 2023/01/21(土) 12:46:15.77 ID:/1MlUu9p0
インド人もビックリ言いたいだけでしょw
25: オシキャット(埼玉県) [US] 2023/01/21(土) 12:46:31.55 ID:izFsHxg/0
コンビニ中華でカニチャーハン頼んだら
チャーハンの上にほぐしたカニカマを
雑にのせたのが出てきた事あったわ
26: ハイイロネコ(静岡県) [NO] 2023/01/21(土) 12:47:27.80 ID:QvK8E6U30
かにかまをカニと言うのですよ最近は
27: ボルネオヤマネコ(図書館の中の街) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:48:19.59 ID:z1uLhvaz0
インドのカニカレーは知らないけどこれなら食べたことがある。
31: マーゲイ(埼玉県) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:51:10.80 ID:2uT9Vnfq0
――メニューにはカニと記載があり、注文の際にも本物であるか確認しました。カニとカニカマは別物ですが、その認識はありますか?
「はい。インドでもカニカマは食べます。カニカマとカレーの味が合うし、殻付きのカニだと食べづらいというお客様からの声があり、カニカマを使っています」
32: ターキッシュアンゴラ(長野県) [TW] 2023/01/21(土) 12:51:23.76 ID:GXNwfl9w0
カニカマって海外とかだとカニ肉扱いになってなかったっけ?
練り物なんてそもそも日本にしか無いし
38: マーブルキャット(ジパング) [US] 2023/01/21(土) 12:56:08.85 ID:Gd5a74T80
>>32
テリーヌとか練り物やん
33: ジャングルキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:52:15.08 ID:nDGw+gHi0
いいのカニ?
35: ツシマヤマネコ(栃木県) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:54:01.01 ID:gMmAehQJ0
カニカマをサラダに入れて食べてるわ
美味しいよねw
36: スナドリネコ(東京都) [CA] 2023/01/21(土) 12:55:09.02 ID:MGnSmuJI0
激安海鮮丼を頼んだら
カニかま
カニかま
カニかま
ツナ!
40: ギコ(福島県) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:56:33.29 ID:/PmqOodz0
インドはカニカマの一大産地です。
44: ボルネオヤマネコ(図書館の中の街) [ニダ] 2023/01/21(土) 12:59:23.39 ID:z1uLhvaz0
エビカマもある。
48: ジャガーネコ(秋田県) [FR] 2023/01/21(土) 13:00:55.42 ID:yTc/id1A0
カニカマカレー略してカニカレー、何が
おかしいんだ
76: マンチカン(ジパング) [US] 2023/01/21(土) 13:48:44.56 ID:EMVYnpEU0
>>48
はい消費者庁案件
67: ライオン(岐阜県) [IT] 2023/01/21(土) 13:23:11.98 ID:4Fv1stJK0
今行くとちゃんとカニ入ってんのかね?
売り切れってしてそうな気がするが
73: 【BB-8】 !dama(茸) [SE] 2023/01/21(土) 13:28:38.52 ID:XvvUvqya0
カレーにカニは合わない
79: アメリカンワイヤーヘア(茸) [CN] 2023/01/21(土) 13:50:36.71 ID:IPsumtwr0
>>73
プーパッポンカリー食た事ないんか?
俺はないけど

88: コーニッシュレック(神奈川県) [ニダ] 2023/01/21(土) 14:22:31.72 ID:d4Muh0C30
>>73
「ナンドゥマサラ」もしくは「ワタリガニマサラ」
食べたことないけど美味そう
78: アフリカゴールデンキャット(東京都) [CN] 2023/01/21(土) 13:50:24.07 ID:DI2iYh4B0
記事読んだら店長はあっさりカニカマですって認めとるやんw
しかしこのカレー3000円もするのか…
83: パンパスネコ(東京都) [US] 2023/01/21(土) 13:57:38.20 ID:v/KvqrFu0
カニカマで雑炊作るとカニ雑炊と味も見た目もなかなか見分けつかないぞw
香りもまんまカニ雑炊で見分けつく人少ないと思うw
92: ジョフロイネコ(東京都) [FR] 2023/01/21(土) 14:35:26.92 ID:oHokUXZ70
>>83
全然違うだろ(´・ω・`)
カニしゃぶしたあとの鍋つゆを雑炊にしてるけど、塩入れなくても美味しいわ
89: ライオン(神奈川県) [CN] 2023/01/21(土) 14:22:36.28 ID:dIvOmFJn0
カニカレー自体がわからん
94: ターキッシュバン(東京都) [EU] 2023/01/21(土) 14:46:10.79 ID:Tu06orSQ0
露店のずわい棒
100: メインクーン(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 14:59:38.63 ID:Yc3bRh7Q0
これは仕方ない
日本の技術を恨むしかない
103: ラグドール(愛知県) [US] 2023/01/21(土) 15:17:06.12 ID:xETDbRWF0
店主「カニだと思った」(´・ω・`)
109: 現場猫(日本のどこかに) [US] 2023/01/21(土) 15:30:02.66 ID:JWcshAYO0
カニカマって世界的人気らしい
日本の大発明
112: ヒマラヤン(東京都) [US] 2023/01/21(土) 15:35:12.83 ID:IXsiuRt80
カナダの寿司屋に入ったら、メニューにカニカマの握りがあったわ
寿司職人は東南アジア系、湯呑みには中国語
でも結構繁盛してた
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674272180/
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
掲載情報に問題がある場合など
管理人へ
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(コメント数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-