
健康に良い食べ物あげてって♪
体にいいと言われる食べ物がたくさんありすぎて、結局何を食べたらいいのか分からない…。そんな迷いに答えます
体の中から美しく健康になる「毎日食べた方がいい食べ物」12選 https://t.co/gPS3lEEMhz
— からだにいいことWeb/健康情報Webメディア (@karakoto_web) July 1, 2022
俺は下がらなかった
黒胡麻麦茶がいいのか
サントリーの胡麻麦茶は全然効かなかった
軟便だったり便秘だったり安定しなかったけど毎朝オートミール食べてたら安定したし痩せた

これな
凄い効果あるから売り切れててなかなか買えぬ
これ
ちゃんと食べてもじわじわと減る
Kwsk
結局これ
結局はやっぱりバランスに帰結する
これ
イヌリン+ヨーグルト+りんご酢で腸内環境完璧だわ
腸内環境しゅごい良くなるですです
腸の調子が良くなるよ
1日100g程度で十分
キウイや冷凍ブルーベリー追加でさらにオススメ
体温が上がったような気がする
たまに効かない
トマト
どちらも赤くなると医者が青くなると言われてる

よく食べた年は健康診断の数値が良かった
カスタードクリームが舌でピリピリした
ちょww
体のダルさがとれる。ビタミン剤や栄養ドリンクなんかよりまずはコレ。
甘くしてる酢ドリンクはダメだ
トマト+ビール
毎朝食べるようになってからはまじで風邪知らず

脂質が劇的に下がって標準値になった
キャベツ千切り等の繊維質
快便間違い無し
単純にうまい、気持ちハッピー
病は気からや
医者に勧められて食い出したけど人間ドック含む健康診断が劇的に改善しててほぼ健康体になったわ
血糖値下がるわ肌ツヤツヤになるわでいい事づくめ
ただし無塩にかぎる

めっちゃ太れる
お腹が落ち着く。パンおめーはダメだ(´ω`)
乳酸菌は偉大だわ
別に直ぐ治るわけじゃないけど酷くならない気がする
チョコレートとか炭酸飲料とかステーキとか身体に悪そうなものばかり言う
結局、好きなものを美味しいと思って喰うのが一番の健康法だったりして
胃腸が強いから長生きできるのかもしれんな
俺のじいちゃんもマヨやら肉やら食いまくって長寿だ
若い女子に「意識高い系ですね」って言われた。
ただそれだけ。
二郎食ってから健康やばいわ
体が必要とする栄養素は、ほとんどすべて備えています。
卵を食べれば、栄養バランスの心配はありません
卵1個で7グラムのタンパク質がとれますから、3個がオススメなんです。
黒柳徹子さんや故・森光子さんなど高齢でも一線にいる女性タレントには
卵愛好者が多いそうだ。
おたふくソースにはデーツも入ってるし

確実に食べる量減ってる
只、寝る前に腹が減ってくるから早く寝る必要があり
みんな腸内環境関係の食材やサプリが主だね
効果を体験できるのは
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669192024/
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
ブルーベリー めっちゃ見えるようになった
-
野菜炒め。炒めると生野菜とは違う栄養を引き出すみたい
-
検診で骨密度が低すぎるって言われたのでかメシ有無のサプリを毎日飲むようにしたら
普通に効果があって良かった -
かメシ有無ってなんだ・・・
カルシウムの打ち間違い -
食物繊維粉末かな。
痩せるわけじゃないけど、確かに食後に眠くなりにくいとは感じてる。
急な血糖上昇は抑制されてるのと排便はよくなってる。 -
数年前に糖尿病になった時、きのこ類には大変お世話になった。特にエノキは安くて量が多いからおすすめ。
あとはゴーヤとパセリとアボカドの種。
アボカドの種はアボカドのほとんどの栄養分を含んでるから、捨てるのは勿体ないよ。 -
糖尿病だけど、食事の最初にキャベツサラダ食べると血糖値が改善する。
胃のなかで混ざれば一緒という人もいるが、実際に測定したことが
ないだけなのだと思う。食後血糖を測定すれば効果ありがわかる。 -
黒もろみ酢
飲んで体重減ったわ、止めたら戻ったけどw糖尿病まではいかなかったけど、HbA1cが6.0と予備軍入りした時に
海外サプリ屋からVB1(Benfotiamine) / VB6(Pyridoxal 5′-Phosphate) / 舌下仕様のVB12(methylcobalamin) / 葉酸(Quatrefolic) VBは全て補酵素型取り寄せて、自分の体使って人体実験を4ヶ月間やったら、糖尿病関連4項目中3項目の数値が半減、HbA1cが6.0から5.7まで下がったわ
食事制限なしで
その後胃を小さくする手術(病的肥満解消と2型糖尿病も8割ほど治ると言われる手術)受けたら、HbA1cが4.7まで下がったけどヤバイくらい太ってる人で2型糖尿病抱えてる人は胃小さくしたら多分治るでw
後、胃切って以降慢性型便秘患ったので、難消化性デキストリンやイヌリンなどの粉末タイプの食物繊維大量摂取したけど、便秘は改善しなかったわ(便秘には乳酸菌と運動が一番)
-
マカ入りのレトルトカレー食ったら下が元気になったことがある。
あとショウガは血行が良くなるようなポカポカ感があって、寒いときにはいい。 -
ハイカカオチョコ(願わくばカルディなどで買える糖類不使用の)
一般的な甘いものよりも虫歯や歯周病になりにくい
予防効果まで期待できるキシリトールガムほどではないと思うが -
昔金無くて3食おにぎりだけの時に体壊してから野菜だけはとるようにしてる
というか本当に足りない栄養素って自然に欲しがるよね -
酢とヨーグルトはガチ
-
ピーナッツ混ざった柿の種食ってたら、めっちゃ便意催したわ
調べたらピーナッツは出やすくなるみたいだな -
きな粉ミルクはガチ
5分以内にすべてを排出してくれる -
豆腐だな。
そのままでも、煮物でもいい。とにかくおかずに豆腐を絡める。高野豆腐はどうだか判らんけど、1ヶ月続けたら例の血糖値とか血圧とか、かなり下がった。 -
間食にワカメでダイエット成功したわ
-
牛丼・カレーライス・ラーメン 空腹によく効く マジ効く
-
普通にサラダかな
合宿の教習所で食事の度に食べてたら肌がすっごいすべすべになった
あと髪もツヤが出てサラサラになったわ
俺は男だからさして気にならんけど、女性は積極的に摂取したらいいかも -
たべものじゃないがころなはやりだしてからかぜひかなくなぅたな……やっぱりうがいてあらいはだいじなんだな……
-
色々試したが、効果を実感できたのはヘルシア緑茶だけだな。
-
枝豆
つまみのイメージが強いけど高タンパク低脂肪で食物繊維が豊富
毎日冷凍枝豆食べてるだけで便通が安定するようになった -
生姜。
インドのアーユルヴェーダの本の中のコラムに、搾り汁を食前に飲むとあったんだ。
いまは面倒で、ガリッと齧ってる。
特定の部位とかじゃなくて、体調全体が上向きになったと実感したのは、マルチビタミン以外でこれだけ。
お気軽にコメントを♪
管理人へ
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ News人 ワロタあんてな
・相互サイト様
VIPブログ銀河 2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
フォローよろしくお願いします
画像RSS
サイト新着記事
画像RSS
アーカイブ