サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
つけ麺のスープ割飲みたいけど塩分が怖いんだが・・・
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:39:46 ID:fD97
80: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:07:30 ID:YB1b
>>1
ランニングしたらええ
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:40:04 ID:fD97
あれクソ旨いよな
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:40:19 ID:VLtN
お湯で割ってるから塩分も減るやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:40:53 ID:jHHl
>>3
減った塩分はどこに消えたんですかね…
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:42:16 ID:UBwi
>>5
塩分は熱に弱いからお湯を入れると塩分ゼロや
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:42:47 ID:Oseq
>>12
学校いった?
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:40:59 ID:Oseq
>>3
全部のんだら同じやけどな
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:41:05 ID:Udf0
>>3
これ
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:40:36 ID:Aekf
砂糖を足せば相殺や
8: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:41:34 ID:fD97
>>3
>>4
純粋なぼくちんを騙すな😡
9: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:41:56 ID:a1he
半端な夢のひとかけらがふいに誰かを傷付けてゆく
カロリー気にして汁は残した
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:42:16 ID:tZM4
その後水がぶ飲みすれば腎臓はキレイキレイやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:42:47 ID:U4z7
あれって飲むもんなの?
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:43:51 ID:fD97
>>15
つけ麺食い終わった後にスープ割りくださいって言うと、残ったスープを出し汁で割ったスープを出してくれるところがある
メチャウマ
33: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:50:17 ID:U4z7
>>19
そんな店あるのか、知らんかった
めったに行かないから今度行ったときあったら頼んでみよう
46: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:56:24 ID:fNdc
>>33
大抵のつけ麺ある店は出来る
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:43:20 ID:PGBt
ちょっとスープをレンゲにいれて
そこに割下注いで飲む感じならセーフやろ
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:43:40 ID:M0DX
塩分ごときにビビってられるか
20: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:44:14 ID:Oseq
>>18
そうやって心筋梗塞とか脳梗塞なるんやなあ
21: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:44:31 ID:3UVk
つけ麺の汁を割るためのスープのことを
スープ割りって呼ぶのおかしいよな
割りスープならわかるし
そうやってスープで割ることを指して
スープ割りって呼ぶならわかるが
22: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:45:06 ID:tZM4
サウナで汗かけばチャラや
32: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:49:32 ID:9C0H
毎日三食こんなの食ってるとかじゃなかったら気にする必要なんかない
生物でホメオスタシスって習ったろ 一日の総摂取量とか外食の頻度と見合わせてコントロールしろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:50:37 ID:iu8P
きゅうり食うと塩分排出効果があるから塩分取りすぎたらきゅうり沢山食えばノーカンやで
45: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:56:04 ID:3UVk
健康興味なくてもラーメンの汁なんて塩辛すぎて大して飲めんやろ
スープ割りとかいうても器なみなみのスープで割っても
一口二口飲んだら十分やしアホらしくてようやらん
48: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:57:13 ID:fNdc
>>45
そんなお上品な味覚持ってるならつけ麺屋とか行くなよ草
49: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:57:25 ID:gRFk
割る用の出汁スープ別に用意してある店
有能

50: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:57:51 ID:5LfW
途中からスープ割りして
麺を入れると普通のラーメンのような味になります
味変するのは分かるが飲み干すのはただのバカ
52: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:58:24 ID:3UVk
>>50
ぬるいラーメンはNG
54: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:59:13 ID:5LfW
>>52
おばちゃーんラーメンに指入ってるでー
熱くないからヘーキヘーキ
57: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:59:50 ID:Qh0i
>>54
おばちゃんのこと心配してくれるなんて優しい子やね😘
58: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 12:59:53 ID:gRFk
>>52
そこで麺は食いきって残ったスープ割りの汁を・・・・・白米にぶちこむ!!w
これよ
つけめんを二倍たのしむ方法
59: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:00:27 ID:5LfW
>>58
健啖で羨ましいなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:03:08 ID:fD97
>>50
それいいな、ワイも麺半分くらい食ったら味変でスープ割りにしてもらおうかな
70: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:04:14 ID:5LfW
>>66
是非是非
つーか卓上に保温ポット置いてる店多くないか?
83: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:09:27 ID:LWbe
ワイは熱中症予防の為に飲むわ
85: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:13:28 ID:mubU
つけ麺は冷食でもうまいからな
あまり店で食わなくなったわ
86: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:17:03 ID:5LfW
>>85
ちょっとスーパー行ってくる
でも割りスープはどうするん?
100: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 14:04:22 ID:mubU
>>86
粉末だしでもいいし濃い味付けのが多いからお湯で割っても美味しいよ
88: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:19:50 ID:Sd8F
いい加減つけ麺がぬるくなるのを改善して欲しい
91: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:23:21 ID:OREi
>>88
焼いた石入れるパフォーマンスの店あるけどあれ無能よな
IH対応の丼に汁入れて加熱しながら食うしかないわ
96: 名無しさん@おーぷん 22/09/01(木) 13:28:18 ID:InWD
フルマラソンしてからつけめん食べよう😋
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662003586/
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
掲載情報に問題がある場合など
管理人へ
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-