
働いてくれる人が、いない・・・
1: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:42:19.45 ID:Rpgh7+FB0
どーすんのこれ・・・
2: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:42:44.44 ID:Rpgh7+FB0
終わりだよこの業界
3: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:43:38.79 ID:Rpgh7+FB0
パートもバイトも募集かけてるのに全く集まらなくて草
たまーに求人きても明らかにヤバいのがちょくちょく
4: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:44:05.33 ID:Rpgh7+FB0
ちなうどん屋
109: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:20:36.66 ID:sQ3v86ZhH
>>4
サンガツ
こんばんうどんにするわ
サンガツ
こんばんうどんにするわ
5: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:45:30.81 ID:asHOjLoH0
仕事の辛さに給料と待遇が見合ってねんだわ
7: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:45:50.61 ID:42M6k1ZZ0
ホール?
8: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:46:39.16 ID:Rpgh7+FB0
>>7
なにもかも足りてない
キッチンもホールもすべて
なにもかも足りてない
キッチンもホールもすべて
9: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:47:29.99 ID:Rpgh7+FB0
2年前に18人おったのが
いま9人だけ
いま9人だけ
どんどん抜けてってるし
10: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:47:45.69 ID:y1dM3BQ50
人が要らないオペレーションに変えよう
11: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:47:46.92 ID:6Lax+4PB0
入場制限かける
13: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:49:36.40 ID:Rpgh7+FB0
>>11
本部が許さないだろ
本部が許さないだろ
12: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:49:35.36 ID:tVyXsRzt0
時給上げよう
17: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:51:36.04 ID:ry9FaDz/0
だってやりたくないやん
19: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:52:38.14 ID:Rpgh7+FB0
>>12
>>17
東京23区やぞ?????
時給もそれなりに高く設定されてるし立地もいい
>>17
東京23区やぞ?????
時給もそれなりに高く設定されてるし立地もいい
14: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:50:07.54 ID:cOy7Ud2+0
分かる
去年までバイトしてたけど本当に新しい人来なかった
去年までバイトしてたけど本当に新しい人来なかった
16: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:50:46.26 ID:Rpgh7+FB0
先月までおった10年勤続ベテランおばちゃんが消えたのほんま痛い
介護らしいからしゃーないけどどうしようもないわほんと
介護らしいからしゃーないけどどうしようもないわほんと
20: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:52:57.07 ID:Wjv/sqAe0
時給は?
24: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:55:40.54 ID:Rpgh7+FB0
>>20
1200円からやぞ(ドヤ)
1200円からやぞ(ドヤ)
26: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:55:54.12 ID:KgZ4hoWw0
以前飲食で働いてたけど暴力パワハラ当たり前の激務ラッシュからのクレーム対応とか時給3,000円からやっと考えるレベルだわ
28: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:57:00.79 ID:Rpgh7+FB0
>>26
1200円じゃ嫌か???
1200円じゃ嫌か???
34: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:58:52.07 ID:KgZ4hoWw0
>>28
嫌です……でもまあまともな職場にしようとがんばってるところは可哀想だとは思う
一部のドス黒いブラックのイメージが先行した上にそれを当たり前としてたところが少なくなかったせいでまともにやってても印象最悪だもんな
嫌です……でもまあまともな職場にしようとがんばってるところは可哀想だとは思う
一部のドス黒いブラックのイメージが先行した上にそれを当たり前としてたところが少なくなかったせいでまともにやってても印象最悪だもんな
33: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:58:48.26 ID:7N8Nh7wu0
時給足りんぞ
時給1200円で生活できるか?
時給1200円で生活できるか?
39: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:01:20.11 ID:Rpgh7+FB0
>>33
>>34
でも一昔前なら時給1200円のバイトがあったらみんな殺到してたろ?
>>34
でも一昔前なら時給1200円のバイトがあったらみんな殺到してたろ?
29: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:57:41.80 ID:NEhwzUe40
ワイも飲食業やけどマジで人手不足過ぎるわ
バイトや社員の給料上げて求人しろって本社に言ってるけど実行しないクズ上司が多過ぎる
平社員とバイトがスト起こそうとしてる始末で大変や
バイトや社員の給料上げて求人しろって本社に言ってるけど実行しないクズ上司が多過ぎる
平社員とバイトがスト起こそうとしてる始末で大変や
35: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:59:00.73 ID:Rpgh7+FB0
>>29
コロナでみんな辞めていって
コロナの影響ほぼなくなって急速に需要回復したらこのザマやな
コロナでみんな辞めていって
コロナの影響ほぼなくなって急速に需要回復したらこのザマやな
30: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:58:02.68 ID:Rpgh7+FB0
ベトナム人留学生の子ももうそろ辞めちゃうし
本格的に終わりだな
本格的に終わりだな
36: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 01:59:14.22 ID:rvhL9XWQ0
バイト的には立地が悪いくらいの方が客少なくて好都合やろけどな
41: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:02:46.58 ID:QD4U+LSKa
バイトしたいけどねーワイ陰キャの無能やから迷惑かけそうやわ😔
47: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:05:16.52 ID:Rpgh7+FB0
>>41
手厚く迎え入れるぞ
いまならどんなにミスしても大丈夫やで
てか最初の3ヶ月はみんなそんなもんだし
手厚く迎え入れるぞ
いまならどんなにミスしても大丈夫やで
てか最初の3ヶ月はみんなそんなもんだし
42: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:03:15.62 ID:7XDmCKyg0
時給2000円に上げたら来るやろ
(安い時給と過酷な環境で働いくれる)人手不足なだけや
(安い時給と過酷な環境で働いくれる)人手不足なだけや
43: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:03:41.60 ID:y1dM3BQ50
他にも飲食店はあるから回らないところは淘汰されるだけや
53: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:07:30.88 ID:H513RYLs0
ワイ大阪やが、梅田のど真ん中でも牛丼チェーンが夜中人手不足で店閉めてるからな
昼間もほぼ全員外国人労働者っぽい
ガチのマジでやべぇわ
昼間もほぼ全員外国人労働者っぽい
ガチのマジでやべぇわ
55: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:07:47.91 ID:Evo8hsl70
どこも人数カツカツでシフト回しとるよな
とりあえず賃金上げたら?
とりあえず賃金上げたら?
74: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:12:35.49 ID:pdaQ7nFfH
コロナ禍でバイトくんガンガン切った報いやで
104: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:19:39.12 ID:81CT2IZI0
コロナで不安定な職だってバレてるからな
妙な変異したやつが上陸したらまたクビ切りまくりだろうし
妙な変異したやつが上陸したらまたクビ切りまくりだろうし
77: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:12:48.92 ID:ZrVZNJMRa
学生バイトは通勤20分以上かかるところにこない
住宅街から遠いオフィス街で低賃金で働いてくれるバイトなんか集まるわけないんや
住宅街から遠いオフィス街で低賃金で働いてくれるバイトなんか集まるわけないんや
78: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:12:55.27 ID:CphtTRhr0
1200って言っても都内なら来んやろ
83: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:14:17.89 ID:NFJ/2N2za
ワイコンビニ社員くん、今週休み無し!
99: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:17:56.91 ID:Rpgh7+FB0
ぶっちゃけワイより何倍も仕事できた10年勤続最強おばちゃん失ったのマジで痛すぎるわ
あの聖人おばちゃんに戻ってきてほしい
139: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:26:43.10 ID:be+EQp8f0
>>99
その有能を端金で使い倒してた報いや
地獄に落ちろ
その有能を端金で使い倒してた報いや
地獄に落ちろ
113: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:21:43.73 ID:pzVzWrDZM
真面目で頑張りすぎる子から辞めてくの草
121: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:22:46.79 ID:2x7vBw7+a
>>113
マジその現象が困る
有能でまともな子から辞めていってクソみたいな奴が残るからまだまともな人達の負担がエグい事になる
マジその現象が困る
有能でまともな子から辞めていってクソみたいな奴が残るからまだまともな人達の負担がエグい事になる
159: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:32:54.12 ID:ef1AnkK40
都内の飲食店コンビニは東南アジア系(多分ベトナム人?)多くて草生える
163: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:34:17.60 ID:m5bsJDuM0
本来なら人集めるために時給上げてその分を販売価格に上乗せすることで経済まわすべきなんやけど日本じゃ無理やろな
165: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:35:14.08 ID:J4Dcp81dr
ワイ小売やが、人が減りまくって残業するしかないのに
残業多いって上から言われて???ってなってる
残業多いって上から言われて???ってなってる
171: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:36:50.83 ID:VtYebyGh0
>>165
注意すれば減るだろぐらいの思考力しかないやつがマネジメントやってる何てザラやからな
考えるだけ無駄や
注意すれば減るだろぐらいの思考力しかないやつがマネジメントやってる何てザラやからな
考えるだけ無駄や
198: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:42:05.66 ID:SXPWioW2M
>>165
サービス残業増やせと遠回しに言ってる
サービス残業増やせと遠回しに言ってる
178: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:38:03.37 ID:oAwtZALM0
じゃあ今まで飲食でバイトしてたやつはどこいったんや?
181: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:38:27.65 ID:VtYebyGh0
ええ兆候やろ
労働需給が逼迫してのインフレなら良性やし
金稼げない企業は潰れてどうぞ
労働需給が逼迫してのインフレなら良性やし
金稼げない企業は潰れてどうぞ
183: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:38:56.11 ID:YemUZOT50
自動化出来る部分は自動化していかないとこの先ヤバいわ
200: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:42:11.87 ID:vjlIPb6x0
モスバーガーとガストでバイトしたことあるけどキツかったわ~
客の量に対してギリギリ過ぎる人数で無理やり回すからや
飲食って全部こうやろ
客の量に対してギリギリ過ぎる人数で無理やり回すからや
飲食って全部こうやろ
214: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:46:37.70 ID:rTiXgQR50
>>200
カラオケでバイトしてたけど年末バイト2人で回してたわ 店長不在
25部屋あんねんぞ それで1部屋5人とか6人いるのにバイト2人で回せって狂ってるやろ
そんで時給850円
カラオケでバイトしてたけど年末バイト2人で回してたわ 店長不在
25部屋あんねんぞ それで1部屋5人とか6人いるのにバイト2人で回せって狂ってるやろ
そんで時給850円
206: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:44:30.62 ID:hWx8f8wl0
人数足りてないところではバイトしたくないよな
なんだかんだで足りない分の穴埋めでシフト増やさないといけなくなる
大きいマックくらいわんさかおる所の方がええわ
なんだかんだで足りない分の穴埋めでシフト増やさないといけなくなる
大きいマックくらいわんさかおる所の方がええわ
216: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:47:09.43 ID:KgZ4hoWw0
>>206
接客業に限らず人足りてないとこは余裕ないからアカンね
みんなイライラしてるから雰囲気も悪くて人が離れる悪循環
接客業に限らず人足りてないとこは余裕ないからアカンね
みんなイライラしてるから雰囲気も悪くて人が離れる悪循環
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665420139/
ありがとうございます
マグネシウム不足やね。 Ca摂ってイライラ解消しようず。
東京23区でドヤる意味がわからん。バイトするなら客少なくてヒマな店の方がええに決まっとる
あ、はい!了解しました
明日の朝9時に
マイクロゴリラを派遣します
浅黒い店員がいるところは行きたくねぇわ!
23区で1200円とか地方の800円レベルだろ、実質最低賃金割ってるわ
しらんけど
1500円は無いと誰も見向きもしないでしょ、それ以下は楽できる仕事じゃないと無理。
個人経営は給付金バブルで働かずに散々甘い汁吸ってるクセによく言うわ
チェーンなら御愁傷様
死ぬほど忙しい都内飲食最前線なら2000は貰わんと割に合わんわな
1200ゆーたら、きついバイトしたくない奴が選んでた30年前の都内家電量販店の
販売員バイトとかIT企業の打ち込みバイトなんかと同じやから
当時を知っとるおばちゃん連中や退職世代かていくら暇でも見向きもしないんや
どの企業も円安がー原材料費がーとかで値上げするけど人件費高騰でとは絶対書かないよな
つまり利益を維持しようとはするが従業員になーんの関心も持って無いって事だ
そんな企業の枝葉であるパートアルバイトに価値の下がった1200で来てくれる人がいるかって話
その店はもはや泥舟なんだからさっさと降りるのが吉
こうして労働環境が時代遅れの店を守ろうとしているから
日本の経済に新陳代謝が無いんだよ
社会知らなそうなのが喚いてて怖い
不誠実なことばっかやるからだろ、自業自得
現状2.000は必要でしょ。アメリカさんもインフレかつ人手不足で賃上げ合戦みたいだし。
来ないってことは賃金と仕事内容が釣り合ってないってことだからな
一昔前なら1200円なら殺到してただろってネタで言ってるのかわからんくて怖いわ
そのせいんとおばちゃんにかいごしせつとかにまかせられるくらいのきゅうりょうでもどってきてもらえ……
店舗にも求人広告貼ってるとこ多いけど店員の表情死んでるとこに応募する奴おらんやろ…と思う
店員同士の会話や雰囲気が伝わるとことか客層がアレなとこなんて言わずもがな
1200円って安すぎだろう
最低3000円は必要だ
そもそも必要のない飲食店が多すぎなんだよ
もっと潰れて数が適正にならないとだめだよ