サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655394225/
1: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:43:45.60 ID:IyK1AAZ60
ニンニク
みじん切り派
薄切り派
塊派
オリーブオイル
ピュア派
エクストラバージン派
乳化
させる派
必要ない派
2: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:44:03.21 ID:IyK1AAZ60
何が正解なんや…
3: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:44:40.39 ID:IyK1AAZ60
乳化は別に必要無いよな?
4: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:46:13.60 ID:KYQFsZnm0
好みかと
アーリオオーリオが美味しい
5: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:46:14.48 ID:emMBHbDr0
適当でええやろそんな気張って作るもんかいな
9: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:47:58.43 ID:wP3/VQNZ0
オリーブオイルにニンニク漬けといた奴使ってるわ
10: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:47:59.53 ID:x3guyR/70
肉入れないと美味しくない派とかいう危険因子は見つけ次第排除しろ
17: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:49:42.47 ID:IyK1AAZ60
>>10
ペペロンチーノに肉入れるんか?
21: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:51:03.80 ID:Npbnkig90
>>17
ベーコンあったほうが美味いやろ
25: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:52:24.75 ID:IyK1AAZ60
>>21
アーリオ(ニンニク)オーリオ(オリーブオイル)ペペロンチーノ(唐辛子)やぞ
30: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:54:09.46 ID:zPdiIviwM
>>25
卵かけご飯にノリとかネギとか入れたらおかしいんかっていう話やな
382: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 04:08:23.81 ID:Yrhx9lgk0
>>10
やっぱベーコンやパンチェッタ入れて脂が溶け出たやつのが美味いわ
385: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 04:09:33.79 ID:UjQApfZIa
>>10
一人前くらいならニンニクの風味で美味しく食えるけど
そこそこ量食べるなら旨味足さないときつくね、ワイは油で重いから肉じゃなくシメジやけど
13: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:48:31.21 ID:e517AArI0
高級イタリアンの巨匠シェフは乳化させないよな
そもそも乳化させたらオリーブオイルのパスタじゃなくなる
22: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:51:08.60 ID:IyK1AAZ60
>>13
ミシュランシェフの中にも乳化なんか要らない派とガッツリ乳化させる派いるんだよね
24: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:51:47.44 ID:4EJOBIvG0
コンソメも入れるし昆布茶も入れるで
57: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:02:54.10 ID:lKlg6XY+0
>>24
昆布茶ってうまそうやな
今度買っとこ
28: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:53:44.61 ID:gJX8Gm4L0
うまけりゃええねん
ていうか不味くなる方が難しいやろ
29: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:54:02.39 ID:+tH9vuCD0
作り方多すぎてどれ参考にすればいいか迷うわ
31: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:54:49.78 ID:0XqFGRrJ0
パスタ料理の基本だからかYouTubeに動画が溢れてる
34: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:56:02.21 ID:cyHfHMAY0
乳化したら味ってなんか変わるの?
47: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:00:14.27 ID:IyK1AAZ60
>>34
ソースがトロっとしてパスタによく絡むらしい
35: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:56:08.58 ID:Psmw5PX60
やっぱニンニクって生じゃなきゃあかんか?
ガーリック状とおろししかないんやが
36: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:56:49.24 ID:lV9eGbBCM
イタリア人はにんにく包丁で潰すだけやったぞ
油はコーンオイルやった
39: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:57:36.63 ID:/lOdnoeU0
ワイはにんにくチップ使ってるわ
50: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:00:59.59 ID:Psmw5PX60
>>39
チップでもええんか
明日作ってみよ
157: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:35:24.17 ID:PHVGmCvT0
>>39
こういうのでラクしてみたいてあるな
44: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:59:41.04 ID:vLU4YXRY0
オリーブオイルピュア派なんておるんか
エクストラバージン一択やと思っとった
48: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:00:15.31 ID:9pBlYeEy0
>>44
香りが強すぎると言う話らしい
54: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:01:37.21 ID:IyK1AAZ60
>>44
なんかエクストラバージンだと苦味とか出るからピュア使うって人もいるらしいで
279: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:43:55.74 ID:sas66ijVd
エクストラバージンオリーブオイルって加熱したらアカンのよな
風味飛ぶから加熱する時はピュアオリーブオイル使わなアカンてイタリアの三ツ星レストランで料理長してた人が言っとったわ
45: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 00:59:51.77 ID:9pBlYeEy0
ペペロンチーノにベーコンとキャベツとアンチョビぶっこんどけば大体美味しい
51: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:01:16.25 ID:hHa3I1U7H
どう作ったって大抵美味いんだからなんでもええねん
気にかけるのは茹で汁の塩分濃度だけや
ベーコンとかグァンチャーレ入れる時は少し控えめにせんと
65: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:04:09.93 ID:JFaTxOY4M
>>51
1行目からの2行目3行目の流れの美しさがいかにもペペロンチーノ語りたがりで草
68: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:05:10.61 ID:4EJOBIvG0
>>65
草
358: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 03:39:47.77 ID:F9dLIIi2M
>>65
解説すると読めば読むほど恥ずかしくなるなこの文
61: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:03:48.76 ID:0UJCtWZ+a
どういう唐辛子使うのがええんや?
79: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:08:49.15 ID:IyK1AAZ60
>>61
乾燥の唐辛子やと辛味が強いくて他の味が薄まるから生の唐辛子の方がフルーティな旨味も感じられて良いらしい
74: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:07:12.21 ID:QbGcEpcg0
パスタの種類にも拘るやつはおらんよな
78: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:08:46.26 ID:qV3ucOju0
>>74
ほっそい麺で作るの好き
80: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:09:09.26 ID:EmFxvYbda
>>74
ペペロンチーノはフェデリーニ
カルボナーラはフィットチーネ
91: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:12:25.43 ID:NZI31sfe0
>>80
カルボナーラはリガトーニやぞ
76: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:07:54.34 ID:0UJCtWZ+a
リュウジだかがやってたコンソメ入れるやつって邪道なんか?
https://www.youtube.com/watch?v=Jx-tqntWPCM
83: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:09:15.25 ID:vLU4YXRY0
>>76
邪道やけどうまけりゃええんや
ワイはたまにペペロンチーノにめんつゆ入れるで
89: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:11:27.61 ID:PlfXqYAx0
リュウジの鍋一つで作るのが最高やろ
パスタ如きに気取って時間かけるのアホくさい
255: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:29:43.16 ID:G37iAlPj0
>>89
jの頃に教わってそれからずっと鍋1つでうまうまや
感謝やで
81: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:09:09.79 ID:tmqo0Mqb0
ペペロンチーノとチャーハンは派閥多い印象
94: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:13:01.31 ID:RlxDEnuV0
キャベツ入れる派
116: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:22:45.69 ID:L8SYD6FXM
アヒージョやって残った油でペペロンチーノ作るのすこ
126: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:26:36.52 ID:H3p7BuYB0
自炊料理はもうYouTubeの動画見て
自分の経済力、持ってる器具、好きな味付けにあったのを参考にすりゃ済む時代やからほんま助かるよな
YouTubeの一番の恩恵はほんまに料理はじめ技術系の動画やろ
133: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:29:23.97 ID:IyK1AAZ60
>>126
プロの技術や知識が無料で見れるとかめちゃくちゃ良い時代だわ
134: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:29:43.73 ID:zIbDUkvr0
一流シェフの動画のコメント欄ですら講釈垂れてる奴いるからおそろしい
ペペロンチーノとチャーハンは手軽すぎるんよな
誰でもそれなりのものが作れるから自分のレシピが一番だと勘違いしちゃうんだろな
146: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:32:40.31 ID:H3p7BuYB0
なんならSBの二人前入りのやつでも結構うまいで
150円くらいのやつ
160: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:36:47.75 ID:nuhayv7Va
174: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:44:11.64 ID:3sUnCfck0
ワイは安定のオーマイプレミアム
190: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:49:22.98 ID:wv8V/FGN0
ファビオ先生を信じろ
192: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:49:58.43 ID:iw0kDW9p0
>>190
乳化させるのにハンドブレンダー使うの草
197: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:51:18.57 ID:wv8V/FGN0
>>192
あれガチで理に適ってるわ
他のパターンの作り方も出してるしパスタに関しては全て信頼してる
291: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:53:41.46 ID:X7FwYzcG0
191: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:49:56.72 ID:+/8fl0pX0
ペペロンチーノ民なんであんな凶暴なんや
ようつべで世界チャンプすら叩かれてて草生えたわ
214: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:57:41.90 ID:JWAmmWdWa
揚げたニンニク取り除く派おらんのか?
226: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:02:33.63 ID:GCYc0bTj0
>>214
にんにくの食感パリパリにしたい時は揚げたら取り除く
215: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:57:55.36 ID:MvEKIBtqp
ワイは醤油をちょっと垂らす
216: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 01:58:33.27 ID:wv8V/FGN0
>>215
わかるわ
圧倒的に旨味が足りん
227: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:04:41.83 ID:p/nx+dtB0
粉チーズかけるの好きなんやけど邪道か?
228: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:06:04.80 ID:KfgZ2EH6d
オイル唐辛子ニンニク塩だけで食うやつほんまにおるんか?
旨味入ってないやん
229: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:06:39.09 ID:iEj+9ENY0
>>228
シンプルでうまいやん
233: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:10:16.77 ID:oLrY+VjF0
>>228
油ににんにくの旨味を移すのがイタリアンの基本や
その材料だけでマジで美味しく作れるぞ
242: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:24:05.62 ID:7oGS4UxK0
自炊歴12年調理師免許持ちワイ「自分で作るよりコンビニのパスタの方が美味い」
268: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:39:57.06 ID:QKvVpZXpa
唐辛子は拘れ
SBとかの鷹の爪は量いれても全然辛くならねぇ
272: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:41:15.46 ID:uJPO3hBH0
夜食でペペロンチーノ食いたくなってきたやん
274: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:41:30.33 ID:jCsnzKckr
277: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:43:07.89 ID:/WvTwb7cM
>>274
これ大好き
280: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:45:07.74 ID:qDMeOPR7a
作り方参考にしてるYouTuber教えてクレメンス
283: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:45:57.77 ID:6chELtz80
小倉シェフええぞ
281: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 02:45:09.31 ID:Ym8j+mPW0
小倉さん見てる奴いる?
面白いよな
317: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 03:22:24.42 ID:DTo0DXbb0
味なんて濃けりゃ濃いほどうまいしニンニク入れるだけ入れて胡椒たっぷり入れりゃとりあえずうまい
327: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 03:27:20.29 ID:Yy9phr5Q0
わざわざイタリアンパセリ買ってやったら美味かったわ
351: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 03:36:24.33 ID:Yaq72Nrt0
三大おっちゃんが料理自慢するときに振る舞いがちな料理
チャーハン
キーマカレー
ペペロンチーノ
もう一つは?
356: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 03:38:07.36 ID:V+9cpCJh0
>>351
蕎麦と燻製や
424: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 04:39:59.36 ID:nJfS8UIma
ペペロンチーノスレとチャーハンスレは毎回レスバされてる
432: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 04:50:08.72 ID:OxHc6gXU0
>>1
ここまで自作ペペロンチーノ画像なし
439: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 04:56:09.06 ID:iuTQTnkbM
色々試して結局面倒くさくなってパスタソースに帰ってくるんだよな
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(PV数)
-