
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654247326/
1: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:08:46.81 ID:dbpabB7i0
あれ邪魔よな
2: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:09:16.06 ID:IWZ3hH2QM
ジャガイモもいらない
3: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:09:21.43 ID:UkWesoara
彩りやろ
4: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:09:30.38 ID:Eh6ssHmFr
カレーに根菜入れるやつはアホ
8: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:08.85 ID:gVXY5QIMd
>>4
お子ちゃま舌かわいそう🤭
お子ちゃま舌かわいそう🤭
7: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:07.43 ID:lg1pGEBh0
ワイのパッパみたいなこと言ってて草
10: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:22.13 ID:jm/jnAXe0
崩れないし火の通りもそこまで悪くない
キライじゃないなら入れた方がええ気がする
キライじゃないなら入れた方がええ気がする
12: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:30.50 ID:2MvpYFQca
人参は必要
じゃがいもは不要
じゃがいもは不要
13: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:36.26 ID:EmleI94/a
人参もじゃがいももいる
ナスはいらん
ナスはいらん
15: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:10:49.57 ID:s1zDkDNi0
カレーなんて基本何入れても美味く出来るのにな
19: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:11:16.95 ID:ByC6uSjc0
じゃがいもはガチでいらん
玉ねぎは必須
あとはなんでもええ
玉ねぎは必須
あとはなんでもええ
20: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:11:19.09 ID:eEitNWPc0
さいの目切りにしてバターでソテーしてから入れてるわ
21: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:11:32.96 ID:j1IbLYZq0
ルーを辛口にして人参の甘みを箸休めに使うんや
25: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:11:57.74 ID:WXHrNnTa0
たまねぎ>人参>じゃがいもの順でいる
28: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:12:42.11 ID:khRoUYyp0
え、カレーの核はじゃがいもだろ
じゃがいも不要派多くてビビるわ
じゃがいも不要派多くてビビるわ
32: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:13:13.18 ID:99MHF50k0
そもそも具がいらんからな
ルーと飯があればええ
ルーと飯があればええ
36: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:14:17.52 ID:mXHEXhgAa
玉ねぎ
マッシュルーム
ベビーコーン
だよね😅
マッシュルーム
ベビーコーン
だよね😅
48: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:16:34.26 ID:1EIz+2s/d
マッシュルームはハヤシライスの領域だろ
37: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:14:31.35 ID:XcRUUVEq0
わあもニンジン嫌いなんでみんな平気な顔して食ってんの
39: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:15:15.82 ID:XcRUUVEq0
ニンジンはジュース専用にしてよマジで
42: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:16:02.27 ID:aHIqV9780
なんでもそうだけど具材でかいから邪魔に感じるだけなんよ
カレーと焼きそばは具材が小さい方がうまい
カレーと焼きそばは具材が小さい方がうまい

45: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:16:24.19 ID:onDpxyUPr
肉>にんじん≧玉ねぎ>>>ジャガイモ
ナスとかも入ってたらええけどカレーってこんなもんやろ
ナスとかも入ってたらええけどカレーってこんなもんやろ
49: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:16:37.25 ID:2ysBu5xLp
ホタテ入れて??
52: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:17:28.49 ID:5qPKhhUZ0
人参使った料理で美味いのってひとつもないよな
54: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:17:57.70 ID:Fw1Baebf0
いるだろ
ガキかよ
ガキかよ
57: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:18:09.83 ID:CPK6D8Mw0
肉だけでいいわ
60: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:19:00.08 ID:ic/Vgour0
ジャガイモの代わりにたくさん入れるわ
ジャガイモは溶けるけどニンジンは溶けないしホクホクで芋みたいやし
ジャガイモは溶けるけどニンジンは溶けないしホクホクで芋みたいやし
61: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:19:10.63 ID:Eh6ssHmFr
ジャガイモって米の替わりやん
ジャガイモで米食うんか?
ジャガイモで米食うんか?
65: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:20:01.90 ID:aHIqV9780
大きめの人参はどんな料理でも自己主張強くなりすぎるから基本的にいらない
使うならしっかりと煮込まないと話しにならん、とりあえず食べられる事ができる程度で満足するな
使うならしっかりと煮込まないと話しにならん、とりあえず食べられる事ができる程度で満足するな
69: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:21:06.81 ID:piV85A3sr
なあコーン入れてやお母さん
70: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:21:23.74 ID:0oWQ/BmJd
火の通りによってトロけるような歯応えになったりあの絶妙な甘さが堪らんやろ
彩りとしても最高やと思うわ
にんじん食えんけど

72: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:21:46.79 ID:4NCiOd3Z0
夏はトマト入れるンゴ
74: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:22:35.56 ID:Eh6ssHmFr
>>72
夏じゃなくても入れろ
夏じゃなくても入れろ
73: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:22:18.73 ID:t4y0w2y80
揚げなすいれといたで
75: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:22:42.60 ID:XcRUUVEq0
ニンジンって甘くて生臭くてぐにゃっとした食感でうまくないよな
でもなぜかジュースはうまいんだよな。なんなんだろうなマジで
でもなぜかジュースはうまいんだよな。なんなんだろうなマジで
79: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 18:23:49.70 ID:UGwJdg1g0
ニンジンは栄養マジで凄いから食べた方がいいぞ健康のために
離乳食とかでもニンジン入れるからな
スーパー野菜やぞ
離乳食とかでもニンジン入れるからな
スーパー野菜やぞ
ありがとうございます
肉、玉ねぎ、人参は具として食べるより味出し目的に近い気もする
長時間煮込むと味が抜けて全く美味しくないから具として加えるなら味出し用とは別で調理しないと
単純に栄養価やろ
黙って食っとけ
自分が作るなら好きにしい
馬鈴薯くん
お前の書き込みバレバレやぞ
人参多いとカレーが水っぽくなる気がする。
好きだから入れはするけど。
ジャガイモいらんとか人参がとかお前らウルサ過ぎ
何でわざわざカレー作った思てん、冷蔵庫の片付けやぞ!
なんならキャベツや白菜も入れたるわ・・・
真に不要な具なら、とっくにレトルトから省かれとるわ
別にあってもいいしなくてもいい
玉葱が一番いらない
普遍的に何が要るとか要らないとかない
何を入れたいか、それだけにゃ
皮ごとすりおろして炒めた玉ねぎと豆乳は入れるな
ぶっちゃけ野菜いらんな
🥕は味が邪魔、じゃがいもは質が変わる
意識高いカレーばっかり食ってると不意におかんが作るジャガイモニンジン玉ねぎ豚コマがゴロンゴロン入ったカレーが食いたくなるのだ
店だと普通入ってないよなぁ
具なんているのスープカレーくらいだろ。カレーには肉なんていらねえ、肉が食べたきゃステーキでも焼いて食えば良いんだ。別々に食えば野菜の旨味も損なわない、カレーに入れるから野菜や肉の旨さが台無しになるだろ。
いらない
必要までいかんがあった方がうれしい
むしろ人参多めに入れるわ
どう作ってもうまいのだ
要らんな
人参野郎抜きで作ったら世界制覇したは
ジャガイモの入ってないカレーを推す層があるようだが
そのカレー、本っ当にジャガイモなんて入ってない?
インド系をよく作るからにんじんは使わんな