
コメダで勉強、何時間までOK?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644502362/
1: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:12:42.14 ID:GYp7ocHd0
コメダに居座ること4時間
とうとう、「帰れ」の水が来た pic.twitter.com/hv2gt861ZJ— しが (@shiga_math) February 10, 2022
3: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:13:26.17 ID:8Q9gQjJg0
申し訳なくてコーヒーガブガブ飲んでしまうわ
6: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:14:13.10 ID:8+5Ge4mL0
コメダで4時間なんていっぱいいるだろ
13: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:15:01.38 ID:8Ww0aP0Fr
今どこも2時間くらいで制限してない?
17: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:15:55.72 ID:O9PE5DbX0
>>13
してないよ
してないよ
47: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:19:03.09 ID:8Ww0aP0Fr
>>17
ワイの近所はやってるけど多分土日の昼時やからかも知れん
ワイの近所はやってるけど多分土日の昼時やからかも知れん
359: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:40:03.58 ID:rO75JKvl0
>>47
平日の夕方とか土日は学生たむろするからどこの喫茶店でも勉強禁止とか時間制限あるで
平日の夕方とか土日は学生たむろするからどこの喫茶店でも勉強禁止とか時間制限あるで
18: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:15:56.24 ID:l0c8QsSL0
コメダなら本当に店員の親切な可能性あるやろ
27: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:17:23.63 ID:mk08r5lq0
2時間寝てたけど追い出されんかったで
コーヒー冷めたけど
コーヒー冷めたけど
30: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:17:28.20 ID:pee/AIGR0
何でこいつら家で勉強しないの?
49: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:19:10.71 ID:+xP27sJI0
>>30
外で勉強したほうがやってる感を演出できるから
外で勉強したほうがやってる感を演出できるから
754: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:04:11.21 ID:Ule4Q9YyM
>>30
勉強してるワイを周囲に見せびらかすことでしか勉強のモチベを保てないヘタレなんや
勉強してるワイを周囲に見せびらかすことでしか勉強のモチベを保てないヘタレなんや
781: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:05:54.24 ID:AHQkrAkwd
>>754
承認欲求って外的動機付けでめちゃくちゃ効果的な要素やから
それ利用して勉強なり努力するのって全然間違ってないけどな
内的動機付けだけで頑張ってる奴より伸びるで
承認欲求って外的動機付けでめちゃくちゃ効果的な要素やから
それ利用して勉強なり努力するのって全然間違ってないけどな
内的動機付けだけで頑張ってる奴より伸びるで
32: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:17:31.97 ID:ygMbpJOF0
善意を好意的に受け取れない人が増えたね
35: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:17:43.36 ID:4KTdGGgK0
ワイが良く行くところは1時間半制限があるわ
37: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:18:09.69 ID:AkqfxwR60
四時間おったら3000円くらい使ってまうかも
41: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:18:27.13 ID:XsnFGJ4+d
ニュースでコーヒーチェーンはコメダの一人勝ちとか言ってたな
48: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:19:06.79 ID:op+sc1Vk0
>>41
最近東京進出すごいもん
最近東京進出すごいもん
名古屋もんは自慢していいもん
44: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:18:45.34 ID:op+sc1Vk0
ワイは普通のファミレスでも食後に水注がれたら居心地悪くなるから気持ちはわかる
60: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:20:21.88 ID:XMUUbBrA0
一時間ごとになんか頼めよ
61: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:20:22.05 ID:Izb0uGzQr
わざわざ時間かけて店行って、金かけて注文して、周囲の雑音の中、周りの迷惑も考えずに勉強って非合理の極みちゃうの
81: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:22:29.82 ID:utk9ZyLc0
ピザトーストマジで美味い
89: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:23:12.25 ID:AZ8EqB0Td
【朗報】学生におすすめのセットがこちら。美味しさと共に、温もりを感じる…
近所のコメダ、初心者殺す気か??? pic.twitter.com/GgHeJUGbHT
— おにぎり (@Onigiri7515) September 10, 2021
98: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:23:39.29 ID:neMqBz6B0
>>89
食いきれねえだろこんなん…
食いきれねえだろこんなん…
100: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:23:58.78 ID:aorxPb6H0
>>89
罠やこれは
罠やこれは
871: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 00:11:26.36 ID:LmQ587/Ad
>>89
シロノワールはほんとすき
シロノワールはほんとすき
95: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:23:31.01 ID:vY9tQBfy0
勉強に適してるのはガストのモーニングやな、安いしドリンクバーついてくるし朝は人少ない
108: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:24:39.06 ID:O9PE5DbX0
>>95
たしかに
たしかに
120: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:25:29.74 ID:B+VIyVFmd
コメダの値段は場所代も入ってる
137: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:26:38.77 ID:wctyW2HWr
>>120
カフェはどこも場所代込みやろ
カフェはどこも場所代込みやろ
129: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:26:05.14 ID:neMqBz6B0
そんなチェーン喫茶って居心地いいかな?
理解できんな
理解できんな
157: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:28:01.87 ID:hItkCky00
てか普通はどんくらい居たら長居になるんや?
170: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:29:13.45 ID:vY9tQBfy0
基本家で勉強するけど、行き詰まったときにたまの気分転換で環境変えるのは能率上げるためにいいことやで
カフェの周りの雑音ってホワイトノイズとして集中できるし、周りから見られてる俺カッケー効果でサボりたい誘惑無くなるのも事実や
案外馬鹿にできたもんじゃない
カフェの周りの雑音ってホワイトノイズとして集中できるし、周りから見られてる俺カッケー効果でサボりたい誘惑無くなるのも事実や
案外馬鹿にできたもんじゃない
177: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:29:43.74 ID:blO+x5+6M
https://i.imgur.com/5MQRHlC.jpg
197: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:31:01.65 ID:l1nQu7Zu0
新宿とか混んでて1時間だけとか言われた
226: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:32:11.45 ID:QVDWJYOH0
ワイも今日コメダ上位互換の喫茶店でのんびりしてたら1時間で水だされたわ
https://i.imgur.com/QlwEPz5.jpg
245: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:33:14.52 ID:o6AdckZ60
4時間ってすげえな
晩飯食って風呂入ってダラダラして22時ぐらいから0時までの2時間で
めっちゃ勉強した気になってたわ高校時代
試験前はそらもっとやるが
晩飯食って風呂入ってダラダラして22時ぐらいから0時までの2時間で
めっちゃ勉強した気になってたわ高校時代
試験前はそらもっとやるが
249: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:33:28.93 ID:v+pVGChi0
今の受験生ってマスクしながら勉強するんやろ?
可哀想
可哀想
259: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:33:58.90 ID:sUbhKaIF0
空いてたら別にええやん
空いてる時は誰かいるほうが賑わいができて店もええんやで
混んでる時の長居は迷惑やけどな
空いてる時は誰かいるほうが賑わいができて店もええんやで
混んでる時の長居は迷惑やけどな
270: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:34:29.92 ID:0T1BedS3d
水おかわり!
280: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:35:06.93 ID:PlGrlSs10
京都みたいやな
水出したら帰れの合図ってw
水出したら帰れの合図ってw
284: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:35:30.53 ID:EEnWK7sD0
京都のコメダならぶぶ漬け出るんか?
345: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:38:49.40 ID:M90yxPI/0
>>284
「えらい精が出ますなぁ」で終わりや
「えらい精が出ますなぁ」で終わりや
288: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:35:45.77 ID:GV/ym8tq0
確かに学生は馬鹿やけどそれは馬鹿な大人の真似してるから
勉強するなやなくて仕事するな
勉強するなやなくて仕事するな
349: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:39:13.23 ID:NiVktf7Y0
そんな居心地いいかあそこ
376: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:41:12.61 ID:i7sYvrPK0
家で集中できない奴が喫茶店で集中できるわけがない
393: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 23:42:01.35 ID:O9PE5DbX0
>>376
喫茶店で集中できない人が家で集中できるわけがない
の方が正しいと思いますね
家の方が誘惑で溢れていますし
喫茶店で集中できない人が家で集中できるわけがない
の方が正しいと思いますね
家の方が誘惑で溢れていますし
ありがとうございます
コメダの客層なんてこんなもん
つか映ってる問題見てこんなのを4時間もかけて家じゃない所でやらないと終わらない所が哀れで仕方がない。
凄えレベルの低い問題集。
「ぶぶ漬けでもどうどす?」
いくら勉強できても
金払わない長時間滞在が
店や他の客の迷惑になるかもと
考えられないなら
結局頭悪いんじゃないかと思う
781の言ってることが全く分からないのだが。自分は勉強できないバカですって言ってるわけ?
永遠とノートPCいじりながら居座ってる馬鹿も追い出せよ
米2
レベルの低いマウント取れて気持ちよさそう
飲食店で勉強する奴が頭悪いのは効率の良い環境で勉強しないアホだから
昔たまに行っていた田園の昆布茶と同じか。
水出されて帰れって受け取る感性があるなら最初から長居なんかするな。
集中力が高まる環境は人によって違うんだよね
わいは完全に家派
あっ…アニメアイコン
よく喫茶店の店内とか騒がしいところで勉強なんてできるな。家の方が静かでいいよ。
張り紙にお飲み物の注文お願いしますって書いてるけどなにも注文せずに席で勉強する学生がいるってこと?
まさかそんなわけ無いと思うけど。
名古屋の喫茶店で、昆布茶出されたらサッサと帰れよオマエラw
なるほど
くだらん
※6
永遠とw
寧ろお前はもっと勉強しろよwww