
瓶ビールの魅力について
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628554880/
1: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:21:20.40 ID:17Yz7rK60
何者?
2: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:21:35.29 ID:p3PvhgmT0
わたしです
3: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:21:59.66 ID:nujazcvop
サーバー状態悪い店たまにあるからね
4: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:22:05.54 ID:VPsk3qVya
アホ「瓶は味が安定してる」
8: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:24:21.70 ID:SWSsZQPYa
チビチビ飲める
10: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:24:34.79 ID://pBrv280
回転悪いサーバーだと不味くて瓶にしたわ
11: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:24:49.40 ID:fG+XXJT+M
瓶ビールの味が好きなんじゃねえの?
14: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:25:24.45 ID:SWSsZQPYa
大瓶やなくて中瓶やとがっかり
17: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:26:11.32 ID:gPP/uSRhd
赤星飲みたいからや
19: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:26:50.79 ID:ShyIVgxr0
コップでやりたいときもあるっちゃある
21: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:27:22.13 ID:VGSBQ11Ta
27: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:29:26.58 ID:c0Vpz0zc0
>>21
そういうことやな
そういうことやな
75: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:39:16.04 ID:2e74U0KE0
>>21
この漫画ラーメンも牛丼も目玉焼きもなんでもあるな
この漫画ラーメンも牛丼も目玉焼きもなんでもあるな
24: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:28:10.20 ID:kOen8A9L0
ワイは街中華の見すぎでそうなった
あと友達とサシで飲むと最初の一杯だけ注ぎあえるのがなんか良い
あと友達とサシで飲むと最初の一杯だけ注ぎあえるのがなんか良い

29: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:29:41.10 ID:7LNFdP/W0
純粋にコスパがええやろ
大体瓶の方が得
大体瓶の方が得
31: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:30:08.71 ID:TwkzS0XWd
いや仕事がらみやと最初にお酌合戦せなあかんやろ
あれはジョッキでは無理や
あれはジョッキでは無理や
36: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:31:05.74 ID:GxV8wq1hd
瓶ビールをちまちま飲んでるおっさん見ると憧れるわ
37: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:31:21.48 ID:Jw4CBW8l0
瓶じゃないと水で薄められてるってほんとなんか昭和か
40: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:32:29.66 ID:4cqldAxE0
誰かと呑み行くときはわからんけど、ひとりの時の瓶ビールとか、なんつーかただの憧れよな
手酌でビール注いで呑んで「ふう」ってやりたいだけや
枯れた男の精一杯のイキリやから笑わんでクレメンス
手酌でビール注いで呑んで「ふう」ってやりたいだけや
枯れた男の精一杯のイキリやから笑わんでクレメンス
44: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:33:08.75 ID:LeMW+4g00
生頼んだらビールと思えんほど薄いというか不味いのが出てきた事あるわ
ビールと偽って発泡酒出されたと思ってたけどサーバーの管理が悪いってのもあるんか
ビールと偽って発泡酒出されたと思ってたけどサーバーの管理が悪いってのもあるんか
46: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:33:30.46 ID:TeHARZzq0
瓶ビールはラーメン屋で飲むくらいやわ

54: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:35:38.84 ID:9kHAr2bS0
和食はそれなりの店なったら瓶しかおいてない店の方が多いな
なんでかは知らん
なんでかは知らん
65: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:37:30.84 ID:uKJtmfPq0
>>54
お酌するからね
お酌するからね
55: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:35:41.58 ID:q8RtAiA5p
https://i.imgur.com/EEVUMPy.jpg
こういう感じでやりたいのよ
こういう感じでやりたいのよ
68: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:37:45.11 ID:3CPza6ml0
>>55
ええな
ええな
74: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:39:15.42 ID:vDlgpcEPa
>>55
ホルモン食いたくなってきたやんけ
ホルモン食いたくなってきたやんけ
56: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:35:58.65 ID:C+9qrsHOa
生がプレモルの店はプレモル以外の瓶頼むわ
66: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:37:38.64 ID:itM15pYfd
なんでペットボトルのビールはないんやろな?
80: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:40:07.58 ID:4cqldAxE0
>>66
昔ドン・キホーテでベルギー発泡酒ならペットボトル入り売ってたわ
味もサイズも取り回しも割とええと思って買ってたんやが、見かけて二週間で店頭から消えたで
ペットボトルやと違和感あるんやろなやっぱり
昔ドン・キホーテでベルギー発泡酒ならペットボトル入り売ってたわ
味もサイズも取り回しも割とええと思って買ってたんやが、見かけて二週間で店頭から消えたで
ペットボトルやと違和感あるんやろなやっぱり
70: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:38:12.55 ID:bjhEzLE10
ビールは小さいコップで飲みたい派やなワイは

71: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:38:40.53 ID:EZ3Cj/L20
瓶ビールの方が安いとこがあるからな
76: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:39:35.36 ID:9nEDQujUd
大人の義務教育
77: デブサイクル ◆ubumiser26 2021/08/10(火) 09:39:37.36 ID:Em41g5HO0
街の中華料理屋でメンマとチャーシューをつまみながら、
小さいグラスでカッと飲むのが良いのですよ……(;’;ё;`;)
小さいグラスでカッと飲むのが良いのですよ……(;’;ё;`;)
82: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 09:41:05.07 ID:IyzRZcgN0
缶のビールより瓶のビールの方がうまいよな
缶は飲めないけど瓶は飲める
缶は飲めないけど瓶は飲める
ありがとうございます
瓶は質が安定してる
生はサーバーがクソだと味もクソ
チビチビ飲むなら瓶一択
サーバー洗ってないから
グイって飲むのと、キュって飲むのとの違いかなー。
ゴクゴク飲みたい時は生ジョッキだけど、瓶でちびちびやりたい時もあるのさ。
カロリーベースで見ればジョッキは市販の同名商品より薄いってすぐにわかるぞ
「枯れた男の精一杯のイキリ」はステキなペーソスだけど
スーパードライやプレモルはそぐわないからやめてほしい
一番搾りや黒ラベルもさわやかすぎてイマイチ
キリンラガーかクラシックラガーか赤星でよろしく
単純にコスパや
店に申し訳ないから一杯目は中ジョッキ頼んでやるけど
二杯目以降は瓶に限る
「枯れた男の精一杯のイキリ」
この表現いいな
センスに溢れてる
生ビールそんなに出てないとかメンテとか色々リスク考えたら瓶のがええんよ。ちな飲食店勤務。
居酒屋なんかで、生中!とか中生!とあるのは発泡酒でもOK。
生ビール!と書いてあれば本物のビールでなければいけないんやで。
豆知識な・・
(私は断然瓶ビール派)
ラーメン屋とか町中華行ったら確実に頼む。
はよコロナ終われ(´;ω;`)
サーバーの面倒見た事ある人はわかるが、回転がよくないと缶が回らず鮮度は落ちるし、掃除やら使い方でもクオリティに差が出てしまう。
だから店としても、生が一日数十杯出ないような規模なら瓶のほうが手がかからなくて楽。
あとはシェアするためとかね。
あとコーラでもいわれてるように、瓶は炭酸の透過率が低いから缶より瓶のほうが炭酸の状態が良い。(ペットボトルは缶よりも透過しやすいから劣化が早い)
瓶はええけど、あのコップが嫌い。
口当たり悪いしビールがまずくなる。
ちゃんとしたグラスだと最高に美味い。
冷えてりゃどっちでもいいだろ、味云々ばかりのやつはキモいな
知り合いのパブの飲み放題は、「ビール」と言って「発泡酒」を出してた。
サーバの飲むと下すんだよ
生中と瓶ビールが同じ値段だったら瓶ビールの方が若干量が多くてお得とテレビとやってたな
ピエトロはビール頼むと缶ビールが出るよな。
瓶ビールも缶ビールもジョッキビールも中身一緒って知らないやつ多いよね
ジョッキと比べて口のサイズの関係で炭酸の抜けが少ないから
ガブ飲みしない人は瓶の方が良いって聞いたことある
瓶ビール一択これしかない
あ、栓は開けずに栓抜きと一緒に持って来い
何されるか油断も隙もねえからな