ざる蕎麦 750円←あああああああああ!!!!???
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596529044/
1: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:17:24.29 ID:1i8eZHpB0
なんやねんこのスペシャルスーパーマグナムボンバーボッタクリ料理は??
麺を切って茹でて麺つゆと一緒に出すだけの料理とも呼べないような食い物が
何がどうなったらそんな法外な値段になるんじゃ!なぁ!?おえ!?言ってみろよ!?
2: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:17:39.60 ID:zWW22Bkn0
ワイ「安いな」
3: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:17:52.56 ID:QFdEMgkWa
おいしいからいいじゃん
4: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:18:14.67 ID:t+PO4GrVM
蕎麦粉高いもんね
5: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:18:16.02 ID:tCTkHUwZ0
高級そばってのがマジで意味わからん
そば粉やんか
6: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:18:22.08 ID:+K3SaPOv0
駅のそば屋「380円だぞ」
23: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:20:48.23 ID:WxFu/sxK0
>>6
蕎麦粉15%やぞ
79: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:28:05.69 ID:/SwWnk9ra
>>23
二八蕎麦とほぼ同じ比率だからセーフ
8: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:18:48.31 ID:zWW22Bkn0
ざる蕎麦に関していえば家で食うのが一番や
カツ丼とかは店屋物に限るけども
10: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:19:01.25 ID:RrbDkWZBa
なお美味いから頼んでしまう模様
12: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:19:08.13 ID:msRM4zd70
いいもの使ってるんやろ
そばは幅広いから知識ないとぼったくられる
14: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:19:25.44 ID:eDYP1p5ja
うまいと有名なうどんは大した事ないがうまいと有名な蕎麦は異次元のうまさ
15: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:19:33.21 ID:MFfOetrvd
ちょろっと鴨肉つくだけで1000円アップやぞ
16: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:19:54.81 ID:6IDfLv+Ia
スーパーやと4玉88円やぞ
31: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:22:22.94 ID:pFzLLstJa
ならコンビニで蕎麦買えばええやん
素敵やん
33: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:22:30.12 ID:Ao35w5OB0
750円ってむしろ安い方じゃね?
ちゃんとした店なら余裕で千円超えるイメージだわ
56: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:24:48.69 ID:fN/1N+3F0
自分で蕎麦打つとボソボソになるし高いのもしゃーない
61: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:25:37.08 ID:yulBUEWQ0
十割蕎麦美味しくないわ
80: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:28:09.48 ID:jefRJqG50
>>61
あれは風味味わう為のもんやね…
88: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:29:58.40 ID:/SwWnk9ra
同じ750円なら絶対ラーメンの方が満足感あるよね
111: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:34:16.19 ID:Ao35w5OB0
>>88
蕎麦はラーメンが食えなくなった時に食うもんやと思ってる
ラーメンが食えるならそりゃラーメンでええわ
95: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:30:48.30 ID:Hsreyq9E0
なんかどっかで麺つゆじゃなくて水につけて蕎麦を食わせる意識高過ぎ系の店があるらしいけど
そこまで行くともう只の宗教やな
102: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:32:03.98 ID:++x+sL5z0
茹で汁有難がって飲んでる奴なんなん?
茹で汁を
105: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:32:27.19 ID:s54Nss2o0
>>102
うんめえからしゃーない
112: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:34:28.02 ID:JXrsZa7e0
>>102
天ぷらの残りカス有難がってる関西人さん
120: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:00.73 ID:DymKfew70
>>112
残りカスうめぇーじゃんwwww
132: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:50.96 ID:MFfOetrvd
>>112
それ乗っけたやつに特別な名前ある関東の方が有難がってるのでは?
134: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:53.96 ID:XGyufmGLr
>>112
やっぱたぬきよ

107: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:32:35.10 ID:soemrG4x0
うどんは激安で蕎麦はぼったくりでも客がつくただのイメージ戦略よな
127: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:24.84 ID:STR0MoCI0
>>107
前に立ち食い蕎麦屋で働いてたけど、ざるそば一杯500円とかでもカツカツ言うてたで。
多分、麺を自分で製造できるかが大きいんやろうな
108: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:33:41.77 ID:soemrG4x0
そばとうどんは同列やろ
蕎麦版の丸亀製麺できへんかな
114: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:34:46.23 ID:rCW5RYUk0
>>108
小木曽があるぞ
なお長野県内チェーンのみ
大はかなり多くてびびるよな
148: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:39:30.43 ID:XefcaTmT0
>>114
さすが信州やな
ワイ蕎麦好きやからうらやま
115: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:34:54.17 ID:YWapEiKO0
うどんと蕎麦って蕎麦頼んだ方が得何?
どっちか選べるやつあるやん
122: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:08.91 ID:aFqB/RE9H
市内の蕎麦屋500円くらいだわ
最近新そばでおいしかった
123: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:13.26 ID:dTBLFhp10
お値段より量すくねーの原辰徳
一人前で足りる奴そんなおらんでしょ
125: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:18.83 ID:XeqUwvw80
ワイ「750円!?やっす!!」→ワイ「少な…」
128: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:29.06 ID:n5TztdEC0
手打ちは量少ないくせに高い
133: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:36:52.78 ID:z0vN4L0v0
保存が効かんからしゃーないんや
139: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:37:32.00 ID:s54Nss2o0
ワイの行きつけの蕎麦屋のアナゴ天うんめえんだわ
143: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:38:55.36 ID:rCW5RYUk0
159: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:41:05.04 ID:lzSPJnGHM
>>143
ここ美味いんか?
161: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:41:21.05 ID:rCW5RYUk0
>>159
美味いよ
149: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:39:35.41 ID:JMy5t05qa
ワイがよく行く蕎麦屋はざる蕎麦とミニカツ丼と冷奴のセットが800円や
155: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:40:32.37 ID:rCW5RYUk0
162: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:41:22.49 ID:3mb0Se/f0
安いやん
最近はざる1枚で1,000円やろ
196: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 17:44:42.93 ID:PJLoJCe4a
ラー油入れるジャンクなそば好き
タグ関連記事
食べ物オススメRSS
ランキング参加中です♪
本日人気記事
新着記事
食べ物RSS
RSSヘッドライン
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
-