カレーとそばの組み合わせって美味しい!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640230226
1: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:26.41 ID:BgBLN2bQr
何
2: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:38.76 ID:69fXup1c0
ある定期
3: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:42.91 ID:X8vw9R930
ある定期
4: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:44.58 ID:fPECnSfu0
ある定期
5: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:48.37 ID:KrNyzMhvd
あるけど
6: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:48.67 ID:duu1F1CSa
あるだろ
7: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:30:52.50 ID:tothI72sa
ある定期
9: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:00.94 ID:PLOlhkgjM
カレー南蛮ある定期
10: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:14.68 ID:z5V2oRwrp
ある
12: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:35.58 ID:v5PlBeHGM
食いたくなってきた
13: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:36.42 ID:k+JMNRyO0
うまい定期
16: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:49.64 ID:o/1oGu8r0
あるし美味いし
17: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:31:50.94 ID:2moAMuA40
カレーそうめんがない理由
23: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:14.79 ID:4NU3ysNh0
>>17
ない定期
ない定期
18: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:32:11.48 ID:Fyf6CzXtd
クソ不味い模様
カレーラーメン作る店は潰れてくれ
カレーラーメン作る店は潰れてくれ
27: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:59.13 ID:qqrvmR5Kd
>>18
普通のラーメンにカレー粉入れてるだけだからな
普通のラーメンにカレー粉入れてるだけだからな
19: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:32:22.05 ID:4Ae+fLPw0
カレーあんまんっtwないね
20: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:32:24.22 ID:N7R0vPwWD
こんなスレ立てんでたまには外出てみてはどうかね
21: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:32:55.88 ID:vxfGaiF1d
蕎麦屋でバイトしてたけどあったぞ
だがうどんのほうがうまいからおすすめしてない
だがうどんのほうがうまいからおすすめしてない
22: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:07.70 ID:ExfS5yrM0
あるけど蕎麦の風味消えるからいい料理でもない
24: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:27.91 ID:hj7qg3rs0
あるやろ
カレー蕎麦大好物や
西の方は殆ど無いやろけど
カレー蕎麦大好物や
西の方は殆ど無いやろけど
25: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:33.77 ID:qtTpavLY0
カレーうどんに比べたら腹いっぱいにならないから結局うどん選んじゃうわ
26: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:33:39.20 ID:64pu4VaHd
ラーメンスープのうどんはうまかったわ
28: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:34:49.82 ID:vr0/TP7L0
ハヤシそばは無いよな
29: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:35:10.63 ID:sXgg5ZOad
確かにカレーという種類の蕎麦は存在しない
31: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:35:31.57 ID:hj7qg3rs0
カレーラーメンは昔のタイプが絶滅してて悲しい
32: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:36:41.51 ID:W6GkI3GSd
カレーラーメンなんかカップヌードルで十分やしな
33: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:36:54.96 ID:N7R0vPwWD
ビーフシチューの余りでビーフシチューうどん作ったけど期待したほどではなかった
34: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:37:00.09 ID:0RNE98Ued
【学食からのお知らせ】
お気づきですか?
券売機に「追いカレー」ボタンが追加されました!!
このボタンを押せば、カレーカスタマイズができちゃうのです
寒いこの時期はカレーうどんやカレーそばもオススメです pic.twitter.com/6hL5QnzcPK— 拓殖大学北海道短期大学 (@Takushoku_hc) December 14, 2021
35: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:37:24.28 ID:sRFHBsVkr
南蛮ってなんだよ
36: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 12:37:26.93 ID:hIJVKHGq0
あるけど美味しくないよね
ありがとうございます
カレーうどん
カレーラーメン
は、おいしいけど、カレーそば は、おいしくない。
風味が邪魔。家でやるとわかる。
※1
まあ好き好きだ
「おいしくない」のは君の味覚故
蕎麦をだし汁に浸した状態で提供するものは大なり小なり
料理においての南蛮の定義は広すぎて理解出来ない
かしわ南蛮=鶏肉入りソバ
チキン南蛮=揚げた鶏に甘酢あんタルタルソース
理解出来ない
カレー素麺はあるぞ
ただ、カレーのインパクトを繊細が売りの素麺は受け止めることができない。
素麺の味が飛んでなんで食ってるのかわからなくなる。
あるけどカレーも蕎麦も単品で食った方がいいよね
カレー蕎麦は店にもあるし、カップ麺でも出回ってる。
あんまり慣れない事してスレ乱発しないように。
南蛮ってのは簡単に言えば外国って意味だよ
多分、カレーうどんより汁が飛びそう
ただの蕎麦屋エアプ。
カレー南蛮といえばまずカレー味のソバが先。
うどんはその次だ。
丼ものも、卵閉じ系は蕎麦屋の技術で、
天ぷらも蕎麦屋の設備で、それを流用してトンカツを作るようになった(大正時代にはもうあった動き)事から、カツ丼は蕎麦屋由来の料理なんだよね。
>あるけど蕎麦の風味消えるからいい料理でもない
消えないンだわ。繊細なようでいて、かれーうどんと食べ比べたら風味の強さが分かる。その意味では※1は正しいが、所詮個人の好き嫌いでしかないので、おいしくないは草
南蛮って蕎麦屋ではネギのことじゃなかったかな