
やりくり上手な良いお嫁さんだなぁ(´∀`*)
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592638008
1: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:26:48.71 ID:ficTlMIz0
手取り15万夫と専業主婦を目指す嫁のひと月食費1.5万円の食卓はこんな感じ。 pic.twitter.com/3tc3lGslD4
— よめ子 (@yyarikuri) June 17, 2020
2人分。既製品以外は国産。都市部在住。
米込み。家に既にあった食材も使用分は込み。調味料はまだ計算してない。
朝はバターコーヒー(購入分計算)なので料理ではないけどそれを含め朝昼夜30日分。
近所に激安スーパーはなし。4駅ほど離れている。
その代わりはちゃめちゃ自転車漕いでるって感じ。— よめ子 (@yyarikuri) June 18, 2020
4: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:27:40.88 ID:NLEmY7gk0
どうすればこういう当たりを引けるんや??
83: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:32:54.85 ID:+ihfDmye0
>>4
嘘をつかないこと
嘘をつかないこと
5: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:27:44.03 ID:JPUnJWrjd
盛り付けで点数稼いでるな
7: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:27:49.09 ID:2XNbECTh0
よく見ると質素やけどええな
8: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:28:21.00 ID:J9OHyqBq0
料理上手はやはり良い
9: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:28:29.64 ID:N1Wij2jla
煮物多すぎやろ
12: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:28:35.56 ID:cVs3ra0ed
月食費1.5じゃ無理やろこれ
15: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:28:59.23 ID:wygxllfU0
15万で専業主婦やろうとしてる時点でハズレやと思うんやけど
522: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:09:17.33 ID:6Pe9NDrW0
>>23
YouTubeでめちゃくちゃ稼いでるぞ
YouTubeでめちゃくちゃ稼いでるぞ
https://www.youtube.com/channel/UCxZSTfPE5QHHTGf6Ek_jD6Q
18: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:29:30.33 ID:P0yKEinw0
どちらかの親が農家で野菜送ってもらってるってオチやろ?
32: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:30:34.03 ID:y8DNZ/Ci0
これはSSR
毎日このレベル出てくるんなら文句ないわ
毎日このレベル出てくるんなら文句ないわ
33: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:30:37.36 ID:2667zNd2a
大したもんやないか
47: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:31:35.27 ID:g4ywkcfw0
こういうので話題なればすぐレシピ本とか出せるしな
73: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:32:36.56 ID:7gx9vU8D0
嫉妬や
75: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:32:42.37 ID:SrIgRFEqd
youtube収入もあるやろ
84: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:33:00.20 ID:DoaTmlbH0
Twitterで4万フォロワーいてYouTubeもやってるなら余裕やろ
113: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:35:08.97 ID:hwIshLFa0
専業主婦なら料理やって当たり前やと思うが、食費1万5千円はめちゃすご
138: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:36:37.38 ID:gX2vOH2M0
これは働きがいがあるわ
頑張ろうという気持ちになる
頑張ろうという気持ちになる
149: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:37:14.89 ID:4linDByy0
2人で1.5万は凄いわね
182: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:39:35.00 ID:tw9eJw4Pd
朝飯50円
昼飯200円
夜飯250円
昼飯200円
夜飯250円
いや、普通に無理やろこれ
肉一個買ったら終わりやで
肉一個買ったら終わりやで
192: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:40:08.70 ID:fxtfyxuF0
1.5は無理だな
わいの1ヶ月がそれくらいやけどこんな食材買えん
わいの1ヶ月がそれくらいやけどこんな食材買えん
234: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:42:43.02 ID:ghDYWt7h0
幸せなら何でもええやん
268: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:45:11.04 ID:TQbrYB4Ud
ツイッターのアイコンが「旦那の月収が15万でした」ってなんだよw
271: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:45:20.07 ID:z4uGagAwa
これ嫁さんの方が稼げるやろ
有能すぎるわ
有能すぎるわ
284: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:46:12.45 ID:39I60f920
旦那がまだ新人なんやろ
347: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:51:59.74 ID:fof348Jx0
スーパーウルトラレア嫁うらやまC
356: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:52:44.95 ID:J/6rFCU6d
でも時にはハンバーガーとかピザとか二郎系ラーメンとか思いっきりジャンクな飯食いたいよね
389: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:55:04.02 ID:7pF+tq9Or
よく見ると肉はあまり使ってないし一食500円と考えれば可能か
391: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:55:08.26 ID:3XmTsByIp
これを月1万5千円で2人分作れるなら神妻
393: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 16:55:26.73 ID:mkIPrv9w0
羨ましいなあ
470: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:04:21.99 ID:SKgUmm9ia
こんな料理出てきたらたぶん泣くわ
昔からうちは普通の料理なかったから
昔からうちは普通の料理なかったから
500: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:07:04.72 ID:PnDQZ/qka
うちは手取り23万でもっとショボい
504: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:07:39.96 ID:zKYS4lWQa
盛り付けると洗い物増えて無駄やと思ったけどワイの心の貧しさに気づいてしまって慟哭してる
567: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:13:51.91 ID:3SdfO5qF0
>>504
パックとか紙皿やとやっぱ味気無いからなるべく器に盛り付けるようにしてるわ
パックとか紙皿やとやっぱ味気無いからなるべく器に盛り付けるようにしてるわ
545: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:12:04.97 ID:/+V19edQ0
こんな品数作ってられんわ
ようやる
ようやる
549: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:12:32.24 ID:hwIshLFa0
動画見たけどすげー質素やったわ
食費3倍でいいから肉が欲しいで
食費3倍でいいから肉が欲しいで
552: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:12:44.48 ID:ulTpiKQ8a
こういうのでいいんだよ
568: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:13:58.75 ID:7Jp5x1pl0
そういう設定にして人集めてるだけやないんか?
602: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:17:39.37 ID:hwIshLFa0
>>568
動画を見たらわかるが、いちいち食材の値段を書いてるわ
計算してないけど合ってると思うで
動画を見たらわかるが、いちいち食材の値段を書いてるわ
計算してないけど合ってると思うで
572: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:14:22.86 ID:PnDQZ/qka
こんな奥さんが実在したら素直に羨ましいぞ
661: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 17:22:09.27 ID:EyXo2NLK0
そう考えると一ヶ月一万円生活って凄かったんか?
ありがとうございます
tube収入で月数十万ありそう
凄いとかもてはやしてる人たちを裏で小馬鹿にしてそう
生きるのが辛くなるな
15万全面に押し出してYouTubeで儲けられてる旦那の心情想像すると草生える
最底辺にいるのに何故ここまで上から目線の書き込みができるのかね、チー牛どもは。
料理スキルの割に安い(美味しくない)調味料が少ししかないし、キッチンには何も無いし、スタジオ代りに借りた部屋やろって思う。
家庭料理出来る人間ならわかるだろうけれど、実際にこの調味料達でレシピ通りに作ると美味しくないよ。
チー牛が指くわえて観るための動画だと思う。
こういうオシャレで健康によさそうなのに興味わかない
健康にわるいだろうけどたまらないのが好き